レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

何となく好きなクルマ画像を貼るスレ


▼ページ最下部
001 2014/11/16(日) 16:50:27 ID:WezrOIG1JA
何とな〜く好きなクルマ画像を貼って下さい。
景色が綺麗だと尚良いですね。
マッタリとしたスレッドを目指したい。。

返信する

002 2014/11/16(日) 17:17:02 ID:PhP0xK05Ek
ザ・バブル

返信する

003 2014/11/16(日) 17:21:45 ID:iKToIfhOrQ
・・・・

返信する

004 2014/11/16(日) 17:25:19 ID:R2hnkrGe.I
オレの唯一のライバル
それはケビン・コスナー

返信する

005 2014/11/16(日) 17:29:25 ID:.tUtLZL4LY
[YouTubeで再生]
1985 Aston Martin V8 Vantage Series 3

返信する

006 2014/11/16(日) 17:31:50 ID:.tUtLZL4LY
[YouTubeで再生]
Citroen Pluriel Charleston

返信する

007 2014/11/16(日) 17:33:22 ID:eROHR5jGsw
景色との兼ね合いが難しい
何となく好きってぇとこれくらいかな

返信する

008 2014/11/16(日) 17:34:38 ID:.tUtLZL4LY
[YouTubeで再生]
Porsche 996 Carrera4S

返信する

009 2014/11/16(日) 17:35:53 ID:EDJIH/6NYA
好きな車。
結婚して二人なら何とか説得できたけど、子供が出来たから買えなくなった。

返信する

010 2014/11/16(日) 17:52:22 ID:hKjCesPU82
日産CUBE

返信する

011 2014/11/16(日) 18:18:58 ID:38.hYzndGc
なんとなく好き

返信する

012 2014/11/16(日) 18:28:43 ID:mOeygOzPjg
・・・

返信する

013 2014/11/16(日) 18:32:22 ID:IEWvuiTeRo
欲しいとか憧れがとかじゃなくて
何となく好きなのは三菱ジープ。

返信する

014 2014/11/16(日) 19:42:49 ID:jrrI9v69mk
のんびりと景色の良いところを流したい。

返信する

015 2014/11/16(日) 20:00:18 ID:8qmKKiXnvI
よた八

返信する

016 2014/11/16(日) 21:06:34 ID:WezrOIG1JA
この画像を出すか。

返信する

017 2014/11/16(日) 22:36:27 ID:8QY/l1yw2w
まれに見る良スレや。

返信する

018 2014/11/16(日) 23:11:48 ID:OU1thvCYNE
      

返信する

019 2014/11/17(月) 01:07:44 ID:HHFo5pVkww
アルファロメオ155。
右ハンドルがあったら、買っていた。
156は最小回転半径が大きすぎてNG。

返信する

020 2014/11/17(月) 01:44:00 ID:A7LQrHL8NY
何故か 母国に居るよりも楽しそうなスカイライン

返信する

021 2014/11/17(月) 03:31:51 ID:5uApRcNmEw
今日(日曜日)友人と2台でドライブしていたら、先導する俺の車の後ろにコレが挟まった!
走るユイット(8)を間近に見るは初めてだし、画像と同じフレンチブルーのゴルディーニ仕様だった。
早々に離脱しなければいけない田舎道で自分の興奮をなんとか後ろのユイットに伝えたかったが、
運悪く今日は、愛車メガーヌを整備に出してしまっていて代車のしょ〜もないモビリオ・スパイクだった事もあり、
あきらめてバックミラーで見送るしか無かったのが物凄く残念だった。
(結局、同乗のクルマ趣味でないカミさんに説明してあきれられて終わった・・・)

返信する

022 2014/11/17(月) 23:51:00 ID:/u6CM16H1I:au
スーパーカーブームの時、フェラーリやランボルギーニよりも 何故かこいつが好きだった。

デトマソパンテーラ…

返信する

023 2014/11/18(火) 00:01:41 ID:jj.OOqYiWs
VIVIO T-top
いいじゃん、好きなんだから

返信する

024 2014/11/18(火) 06:47:37 ID:Nu1MDEYwjw
いつかは乗りたい・・

返信する

025 2014/11/18(火) 07:55:14 ID:0AsMlS/DbA
センティアとか貼るのやめてくれよ?

返信する

026 2014/11/18(火) 08:06:17 ID:hcS8AR49VQ
なんかちっこい感じがすき

返信する

027 2014/11/18(火) 12:42:19 ID:/E6ZSiwU.w
何となく

返信する

028 2014/11/18(火) 17:08:21 ID:hcS8AR49VQ
あ、「好きな」は「画像」にかかるのか
すまんこ

返信する

029 2014/11/18(火) 17:35:20 ID:75.llTjls2
これかな

返信する

030 2014/11/19(水) 04:13:56 ID:mqGm1xRFRo
Alfa Romeo-8c

返信する

031 2014/11/19(水) 18:56:20 ID:yBTHOQfcDo
ロングドライブしてみたい。
(何となく、って難しいな)

返信する

032 2014/11/20(木) 19:20:31 ID:rSe8ke.GdE:au
なんか憎めない奴。(写真よりも現物はもっと笑える。でもこう見えてオフロード性能はけっこう高かったりする。)

返信する

033 2014/11/20(木) 21:05:43 ID:bVJ8PG6FXc
>>31 写り込みのミラが惜しい。

返信する

034 2014/11/20(木) 21:33:47 ID:sTrvFoepnE
035 2014/11/22(土) 07:45:28 ID:3KI.s.InUc
これで。

返信する

036 2014/11/22(土) 20:37:21 ID:x6kxyPmNaM
なんとなく

返信する

037 2014/11/22(土) 20:42:34 ID:Sy2DXxupFI
>>11
シトロエンかい 何かえ〜なぁ 色も

返信する

038 2014/11/23(日) 00:33:28 ID:Fqjk4isbkg
039 2014/11/23(日) 01:23:01 ID:Rlh842RHOE
      

返信する

040 2014/11/23(日) 11:29:13 ID:Bu09P1gP3I
じゃぐゎ

返信する

041 2014/11/23(日) 20:22:51 ID:pG97WU6Tu.
BMW E21 323i

返信する

042 2014/11/23(日) 21:06:52 ID:RgEPYjalVk
これかな

返信する

043 2014/11/28(金) 03:09:55 ID:QyJDtzn0aw
AlfaRomeo Giulia GTA

返信する

044 2014/12/02(火) 04:43:51 ID:22a5.vzKYs
bmw3.0csl

返信する

045 2014/12/03(水) 04:28:36 ID:2g5Gyqm4pI
何となく

返信する

046 2014/12/03(水) 05:55:37 ID:EmWyjYQ676
LFAのリアすき

返信する

047 2014/12/03(水) 18:39:17 ID:IXuo9aVN.2
こんなの好きです。

返信する

048 2014/12/03(水) 19:32:34 ID:9xsVyhmMus
もう一回乗りたいよ!

返信する

049 2014/12/03(水) 19:47:45 ID:w7gSzikSfc
この雰囲気がいい

返信する

050 2014/12/03(水) 19:50:23 ID:UV4qlY0nsA
「何となく」ってのがハードル高いよね〜w

返信する

051 2014/12/03(水) 20:09:39 ID:w7gSzikSfc
この妖しさがたまらん

返信する

052 2014/12/04(木) 17:24:59 ID:YCcZzHJAc6
なんだか虫みたいで好きw

返信する

053 2014/12/04(木) 19:59:24 ID:VIQLlHnFow
054 2014/12/05(金) 08:31:27 ID:B8Y3HCnewg
俺はどうもヨーロッパの大衆車が何となく好きみたいだな。
他に代わりはいくらでもあるじゃんwみたいなやつ。

返信する

055 2014/12/06(土) 06:19:38 ID:k406nek6Pk
GOLF I すき

返信する

056 2014/12/06(土) 08:23:56 ID:UUKMEIAHtA
こいつに乗ってる時は楽しかったなXD

返信する

057 2014/12/11(木) 01:54:49 ID:PLBV7imUhE
フォード フェスティバ

返信する

058 2014/12/12(金) 21:02:20 ID:risdHfHcHQ
いや   車だよ 車、

返信する

059 2014/12/13(土) 21:50:33 ID:8KMXHhdorc
絶対的にNB派なんだが・・・

この画像は萌えるわ♡

返信する

060 2014/12/13(土) 22:26:16 ID:gJ9mRW6Ox6
何となく好き

返信する

061 2014/12/13(土) 23:42:13 ID:lZ9HS8Mw7I
    

返信する

062 2014/12/14(日) 02:26:55 ID:MFxO2D132Y
何処か行きたくなる・・・

返信する

063 2014/12/14(日) 02:44:55 ID:k0DVoNrt.E
>>61,>>62
両名共、相変わらずどこで、どうやって見つけてくるんだか…

返信する

064 2014/12/14(日) 02:45:32 ID:MKC1scgYbs
ミニカーでときめいた

返信する

065 2014/12/14(日) 06:51:57 ID:4o1fHVglWE
いいじゃないのぉ〜

返信する

066 2014/12/14(日) 07:10:29 ID:KtDxameMbc
ちーたー

返信する

067 2014/12/14(日) 09:26:21 ID:z/ZxsIx4BU
ちーたー

返信する

068 2014/12/14(日) 14:50:12 ID:qys7wU1lmI
ディノ・レーシングスペシャル

返信する

069 2014/12/14(日) 15:01:55 ID:RCgAC3V9Fw
何となく

返信する

070 2014/12/15(月) 01:07:02 ID:fIdG.h3uqY

 走るシーラカンス

返信する

071 2014/12/15(月) 01:17:35 ID:6eeV1gTgtQ
転載となりますが...

返信する

072 2014/12/15(月) 01:33:48 ID:6eeV1gTgtQ
073 2014/12/15(月) 01:43:24 ID:6eeV1gTgtQ
074 2014/12/15(月) 01:54:30 ID:6eeV1gTgtQ
075 2014/12/16(火) 00:30:58 ID:xlGkbyWEjM
    

返信する

076 2014/12/16(火) 00:50:06 ID:0GWN6s.g9c
    

返信する

077 2014/12/16(火) 00:54:24 ID:0GWN6s.g9c
    

返信する

078 2014/12/16(火) 01:19:03 ID:BIem2Gmel2
079 2014/12/16(火) 19:50:59 ID:EmWyjYQ676
明らかにバランスおかしいのに何となく好き

返信する

080 2014/12/16(火) 22:23:41 ID:dDIn2n4DHQ
六輪ま萌える

返信する

081 2014/12/17(水) 00:07:35 ID:znqywqXG6c
Savage Rivale Roadyacht GTS

ショーカーじゃないよ↓
https://www.youtube.com/watch?v=MqVvv2MvcJ...
(エンジンはコルベット用V8 のFRレイアウト)

返信する

082 2014/12/17(水) 22:32:02 ID:NodKYnhPg6
貼れるかな

返信する

083 2014/12/20(土) 02:03:30 ID:WwFPBl1/RI
084 2014/12/20(土) 06:37:37 ID:22fjqTxLrk
実は結構好き

返信する

085 2014/12/20(土) 12:17:18 ID:WwFPBl1/RI
086 2014/12/20(土) 13:08:47 ID:WwFPBl1/RI
087 2014/12/20(土) 14:02:04 ID:WwFPBl1/RI
088 2014/12/20(土) 16:23:33 ID:WwFPBl1/RI
C4 カクタス

日本導入を切に願う。

返信する

089 2014/12/20(土) 17:43:36 ID:WwFPBl1/RI
090 2014/12/20(土) 18:01:50 ID:ai6Du8YK36
駐車場で見かけ、良さそうな
クルマだなと思いました。
画像は拾い。

返信する

091 2014/12/20(土) 18:30:32 ID:WwFPBl1/RI
CLK DTM AMG

返信する

092 2014/12/20(土) 19:45:49 ID:WwFPBl1/RI
無限RR

返信する

093 2014/12/20(土) 20:06:46 ID:WwFPBl1/RI
Crossblade

返信する

094 2014/12/20(土) 21:45:18 ID:WwFPBl1/RI
095 2014/12/20(土) 22:08:28 ID:WwFPBl1/RI
096 2014/12/20(土) 22:30:32 ID:WwFPBl1/RI
ルノー・フエゴ

返信する

097 2014/12/20(土) 22:55:06 ID:WwFPBl1/RI
098 2014/12/20(土) 23:12:36 ID:UGRPtWf3.U
ジジイとスポーツカー

返信する

099 2014/12/20(土) 23:24:04 ID:WwFPBl1/RI
100 2014/12/20(土) 23:47:07 ID:WwFPBl1/RI
Rover SD1

返信する

101 2014/12/21(日) 00:04:04 ID:EOqULT7HPY
102 2014/12/21(日) 00:32:10 ID:EOqULT7HPY
103 2014/12/21(日) 01:42:32 ID:EOqULT7HPY
Fulvia Sport Zagato

返信する

104 2014/12/21(日) 06:24:35 ID:hNEJmapn/6
あー、またか。
せっかく良スレだったのに。

返信する

105 2014/12/22(月) 10:33:13 ID:mbbAJUwQG6
106 2014/12/22(月) 12:08:44 ID:mbbAJUwQG6
ルーチェ・レガート

返信する

107 2014/12/22(月) 13:28:02 ID:mbbAJUwQG6
108 2014/12/22(月) 13:48:37 ID:mbbAJUwQG6
Aston Martin Cygnet

返信する

109 2014/12/22(月) 16:43:20 ID:mbbAJUwQG6
ランタボ・・・かな?

返信する

110 2014/12/22(月) 18:57:09 ID:mbbAJUwQG6
111 2014/12/22(月) 21:42:33 ID:fUuSm1JB2A
スバル・ブラット

返信する

112 2014/12/22(月) 22:41:38 ID:fUuSm1JB2A
初代屋根なし

返信する

113 2014/12/23(火) 00:09:13 ID:oB2qkHGI1s
114 2014/12/23(火) 01:53:23 ID:oB2qkHGI1s
Volvo 480 ES

返信する

115 2014/12/23(火) 02:20:19 ID:Ddy1rL1RaI
1998 Pikes Peak Hill NISMO 400R

返信する

116 2014/12/23(火) 02:43:30 ID:oB2qkHGI1s
117 2014/12/23(火) 03:19:28 ID:oB2qkHGI1s
ワンダー

返信する

118 2014/12/23(火) 03:27:08 ID:oB2qkHGI1s
119 2014/12/23(火) 05:24:45 ID:necRvarGCU
SVX

返信する

120 2014/12/23(火) 13:21:06 ID:oB2qkHGI1s
ランチア・ガンマ・クーペ

返信する

121 2014/12/23(火) 16:00:22 ID:oB2qkHGI1s
ADO17 Wolseley Six

返信する

122 2014/12/23(火) 17:26:24 ID:oB2qkHGI1s
123 2014/12/23(火) 17:37:26 ID:l.s3P9C5es
サニーとかスターレットとかサバンナのレースカーは小学生の俺の心を熱くした

返信する

124 2014/12/23(火) 17:56:52 ID:jkXiqIEREo
アストン

返信する

125 2014/12/23(火) 18:02:32 ID:oB2qkHGI1s
126 2014/12/23(火) 18:06:58 ID:uGxaPOZipg
>>85
箱スカに ピックアップ?
調べちゃったじゃねーか
それにしてもうまく作りこんだもんだ

返信する

127 2014/12/23(火) 18:21:02 ID:iRYgggEdFQ
>>104
わかる
blogでやれって感じ

返信する

128 2014/12/23(火) 18:58:36 ID:oB2qkHGI1s
>>104,>>127
自分のつまらない人生を他人のせいにしても、道は開けんぞ(笑)

返信する

129 2014/12/23(火) 20:22:40 ID:oB2qkHGI1s
130 2014/12/23(火) 23:43:24 ID:MMdsDA5jEo
マツダ ベリーサ。
もう発売から10年を超えている。
しかしこれを超えるコンパクトカーは、未だ無し。
あえてあげれば、新型デミオぐらいか。

返信する

131 2014/12/24(水) 01:36:23 ID:uQvxNuXNfc
シロッコ

返信する

132 2014/12/24(水) 06:48:10 ID:UtefGTutYk
軽の革命児

返信する

133 2014/12/24(水) 21:59:17 ID:uQvxNuXNfc
C3 ピカソ

購入予定リストに上がってたんだが、日本法人は我が国に導入してくれなんだ。残念…

返信する

134 2014/12/25(木) 00:27:00 ID:/xphmKZZaw
260RS­

返信する

135 2014/12/25(木) 13:26:08 ID:KO6geVvd6M
トヨタ車だったら
FRのMTだったら欲しかった。

エデックスはいやん。

返信する

136 2014/12/25(木) 17:25:28 ID:XVgMlO.ZQg
初代HTクーペ

返信する

137 2014/12/26(金) 20:37:35 ID:FXF.HBKCSo
138 2014/12/27(土) 16:40:36 ID:kz8WaES3r2
Citroen XM

返信する

139 2014/12/28(日) 13:01:53 ID:CiNNZViITk
140 2014/12/28(日) 14:58:15 ID:CiNNZViITk
141 2014/12/28(日) 15:27:50 ID:CiNNZViITk
シリーズ2

返信する

142 2014/12/28(日) 18:12:35 ID:CiNNZViITk
143 2014/12/28(日) 19:18:47 ID:CiNNZViITk
グラントゥーリズモ

返信する

144 2014/12/28(日) 19:51:03 ID:CiNNZViITk
エスプリの価値あるシリーズ1

返信する

145 2014/12/29(月) 00:22:05 ID:dck1zsGp8o
バモス・ホンダ

返信する

146 2014/12/29(月) 01:52:16 ID:8L7aDKQtfU
ガッカリなスレだな

>>1消したら?
これ以上オナニーに付き合う必要無いよ

返信する

147 2014/12/29(月) 03:24:05 ID:dck1zsGp8o
>>146
それは残念でしたね〜。

>>1さん
スレッドの進退はお任せします。
どちらでも良いですョ。仮に消されても、私が消えるわけではないので。

返信する

148 2014/12/29(月) 03:46:50 ID:BrNhCNieTQ
パッソ コンセプトカー

返信する

149 2014/12/29(月) 06:40:35 ID:4x1JMJBgko
>>147
このとんでもないデルタ、時々ヒルクライム動画で見かけましたがこんな名前だったとは。
evo1なんて書いてますが、一体どの程度オリジナルなんでしょう・・・。

返信する

150 2014/12/29(月) 12:20:58 ID:m/X.U1B0Dc
乗ってるだけで楽しかった。

返信する

151 2014/12/29(月) 12:46:04 ID:dck1zsGp8o
>>149
エンジンはスープラの2JZに換装され、フレームも鋼管製のオリジナルの様ですが、
外板にこのくらい↓オリジナルが残っている様子。
http://www.carbuildindex.com/11575/11575...

返信する

152 2014/12/29(月) 15:03:56 ID:QtRcobKPNM
>>151
>>1です。
凄いですねぇ。面白いサイトをよくご存じで。
クルマ関係のお仕事の方ですか?

返信する

153 2014/12/29(月) 23:16:20 ID:dck1zsGp8o
>>152
仕事はクルマ関係とは全く関係ありません。
尚、凄いのかどうか判りませんが、少なくともココに入り浸っていては面白い情報は入手できませんね。

返信する

154 2014/12/30(火) 13:26:27 ID:iy3ZeIE0KM
155 2014/12/30(火) 16:57:00 ID:iy3ZeIE0KM
ホンダ・ビート

返信する

156 2014/12/30(火) 17:16:39 ID:iy3ZeIE0KM
157 2014/12/30(火) 19:11:27 ID:iy3ZeIE0KM
158 2014/12/30(火) 20:14:11 ID:iy3ZeIE0KM
159 2014/12/30(火) 20:52:27 ID:iy3ZeIE0KM
160 2014/12/30(火) 21:54:02 ID:iy3ZeIE0KM
シトロエンBX

返信する

161 2014/12/30(火) 23:19:50 ID:iy3ZeIE0KM
GT-FOUR

返信する

162 2014/12/30(火) 23:57:56 ID:iy3ZeIE0KM
163 2014/12/31(水) 01:00:07 ID:KYUdtKG6dI
KTM クロスボウ

返信する

164 2014/12/31(水) 01:36:35 ID:KYUdtKG6dI
Renault Clio V6

返信する

165 2014/12/31(水) 01:38:38 ID:KYUdtKG6dI
Alpine Renault A110

返信する

166 2014/12/31(水) 02:11:43 ID:KYUdtKG6dI
ヴォクスホール XV220 (=オペル・スピードスター)

返信する

167 2014/12/31(水) 02:58:45 ID:nOizPc76OQ
miata based

返信する

168 2014/12/31(水) 09:46:51 ID:KYUdtKG6dI
メッサーシュミット KR200 スーパー

https://www.youtube.com/watch?v=CBBbRuVmL_...
https://www.youtube.com/watch?v=Py-zXuMUAL...

>>167
相変わらずどこで見つけてくるんだか…(笑)

返信する

169 2014/12/31(水) 18:05:58 ID:KYUdtKG6dI
アコード・ワゴン

返信する

170 2015/01/01(木) 01:30:48 ID:nhxBP0iLU2
2代目­

返信する

171 2015/01/01(木) 11:13:44 ID:nhxBP0iLU2
Maserati Shamal

ベースである大元のビトゥルボは異なるが、シャマルのデザインはマルチェロ・ガンディーニが担当。
カウンタック以来こだわり続けた斜めに切り上がるリア・ホイールアーチ開口ラインがその証。

返信する

172 2015/01/02(金) 00:29:08 ID:raLB8N/Kcg
Mini Roadster

返信する

173 2015/01/02(金) 00:40:16 ID:ugXQCyWmLw
あけおめ

返信する

174 2015/01/02(金) 00:42:30 ID:GNjfscxlzs
デトマソとのダブルネームの予定だった点、
創業者が唯一商売抜きで造った(と勝手に思っている)ヴァレルンガと似た構造であった点からしても、老デトマソが最後にもう一度本気のスポーツカーを創ろうとしたのではと思っている。

どうも昨今のマセラティは、デトマソ期を黒歴史扱いしてる気が・・・。

返信する

175 2015/01/02(金) 00:44:00 ID:yqFd1NPQZM
賀正

>>168
カスタマイズやら、ファニーなどの検索で色々と…

返信する

176 2015/01/02(金) 01:20:44 ID:raLB8N/Kcg
>>175
以前に聞いた答えと同様に、「イメージ言葉」を入力してるんだねェ。
ありがとう、今年もよろしく。

返信する

177 2015/01/02(金) 09:15:57 ID:raLB8N/Kcg
178 2015/01/02(金) 12:36:39 ID:raLB8N/Kcg
初代­

返信する

179 2015/01/02(金) 15:49:46 ID:raLB8N/Kcg
180 2015/01/02(金) 17:42:37 ID:raLB8N/Kcg
bBオープンデッキ

返信する

181 2015/01/02(金) 23:04:08 ID:s1Lfbq1zK6
なんとなくね

返信する

182 2015/01/02(金) 23:18:00 ID:raLB8N/Kcg
ビートル RSi

返信する

183 2015/01/03(土) 01:23:00 ID:.Id3JQg.7o
かなりボコボコですが…

シャレード デ・トマソ

返信する

184 2015/01/03(土) 02:45:14 ID:.Id3JQg.7o
ユーノス.コスモ

返信する

185 2015/01/03(土) 10:05:41 ID:mKSIBFW8nU
何となく好き

返信する

186 2015/01/03(土) 13:23:44 ID:.Id3JQg.7o
先代メガーヌ R26 R

返信する

187 2015/01/03(土) 18:24:45 ID:.Id3JQg.7o
アンフィニMX-6

返信する

188 2015/01/03(土) 19:28:49 ID:.Id3JQg.7o
Jay Leno's Tank Car

おなじみのジェイ・レノ氏が製作したらしいタンク・カー。
第二次世界大戦直後に開発され朝鮮戦争に投入された古〜いM47パットン戦車のクライスラー製エンジンを搭載している。
V12気筒の出力1600馬力のエンジンにプラスしてターボチャージも掛けるというバケモンらしいが、
単なるキワモノに終わっている訳ではなく、クラシックカー同様に各部品が工芸的とも言えるほど美しく仕上げられている。

https://www.youtube.com/watch?v=2Lu9Nm25G1...

返信する

189 2015/01/03(土) 22:14:51 ID:.Id3JQg.7o
あのお方、最近見かけない気がする…

返信する

190 2015/01/04(日) 00:01:25 ID:WtGEUUU5Js
191 2015/01/04(日) 09:53:22 ID:WtGEUUU5Js
クー­

返信する

192 2015/01/04(日) 15:05:43 ID:WtGEUUU5Js
中古価格は高くなさそうだし、カスタムの素材にしたら凄く楽しそう!

返信する

193 2015/01/04(日) 19:29:18 ID:gKVyDsvVk.
fantastic

返信する

194 2015/01/04(日) 23:42:23 ID:E1Bu.HPEV2
210ブル

返信する

195 2015/01/05(月) 21:39:14 ID:O9d5wA5GEU
196 2015/01/06(火) 02:01:37 ID:nrdsFWOf9E
G35 Coupe

返信する

197 2015/01/06(火) 11:59:51 ID:nrdsFWOf9E
B4 ブリッツェン

返信する

198 2015/01/06(火) 17:25:15 ID:ZmjrPxI58g
アウディクワトロ

返信する

199 2015/01/06(火) 21:43:28 ID:1SeY9xaMXI
いつかはクラウン

返信する

200 2015/01/06(火) 21:55:33 ID:1SeY9xaMXI
ザグレブの美しい街並みとヘンテコな連結客車用トラクターヘッド

返信する

201 2015/01/06(火) 22:06:46 ID:1SeY9xaMXI
津和野、アルピーヌもチェリーもどっちも好き
でも和服の美人はもっと好き

返信する

202 2015/01/06(火) 22:09:09 ID:1SeY9xaMXI
コートダジュール、Mベンツ

@名無しさん、背景の場所解るかぎり教えてくださいよ

返信する

203 2015/01/06(火) 22:12:27 ID:IWYGY6oQUM
もうこのスレ誰も見てないと思うよ

返信する

204 2015/01/06(火) 22:34:31 ID:1SeY9xaMXI
説明不要だよネ

返信する

205 2015/01/06(火) 23:00:07 ID:MeyHvrXjg.
んにゃ、俺は見てるぞ。
たしかにツマらん車もあるが、それは好きずきなんで。
「なんとなく」ってのがハードル高くしててなかなか貼れないねw

返信する

206 2015/01/07(水) 00:07:19 ID:qEl4aH0SYw
なんかこれでもいいやって程度でいいんじゃないかね?
>なんとなく

ってことで、大好きなのはクーパーだけど、ケンジントンも「なんとなく」好き

返信する

208 2015/01/07(水) 15:01:34 ID:evMXcW7ZEA
プレジデント

>>202
手間の掛からないものは対応します。
←カナダ/ブリティッシュコロンビア州/ニューウエストミンスター

>>203
心情的にそうお考えの方が多数だろうが、「このページへの訪問者数」カウンターは正直ですネ(笑)

返信する

209 2015/01/07(水) 18:31:32 ID:9Rg.F8tiGQ
こっそり覗かせていただいてます

返信する

210 2015/01/07(水) 20:47:09 ID:evMXcW7ZEA
マー坊­

返信する

211 2015/01/07(水) 22:44:42 ID:evMXcW7ZEA
インサイト

撮影場所は不明。ただし画像車は米アイダホ州ナンバー。

返信する

212 2015/01/07(水) 22:52:58 ID:qEl4aH0SYw
なんとなくコレジャナイ感が好き

返信する

213 2015/01/07(水) 23:00:29 ID:qEl4aH0SYw
三軒茶屋、コロナ、ブルーバード、クラウン、etc・・・

返信する

214 2015/01/08(木) 00:16:37 ID:PXHyWb3z1k
ユーロR

返信する

215 2015/01/08(木) 01:20:58 ID:PXHyWb3z1k
オートザム・レビュー

返信する

216 2015/01/08(木) 01:32:37 ID:Wpq9IHw6Xk
やっぱこれ。

返信する

217 2015/01/08(木) 14:15:50 ID:PXHyWb3z1k
218 2015/01/08(木) 17:21:43 ID:44q/jy0seo
219 2015/01/08(木) 19:20:02 ID:PXHyWb3z1k
TE71 リフトバック

返信する

220 2015/01/08(木) 21:06:26 ID:PXHyWb3z1k
GTI-R­

返信する

221 2015/01/09(金) 00:21:24 ID:oPRIQRJ0Mk
222 2015/01/09(金) 00:43:31 ID:BZEsfXHiWk
C4カクタス。
必要最小限に挑んだ、理想の車。

返信する

223 2015/01/09(金) 02:05:31 ID:oPRIQRJ0Mk
デルソル­

返信する

224 2015/01/09(金) 20:55:02 ID:oPRIQRJ0Mk
初代­

返信する

225 2015/01/09(金) 23:14:00 ID:oPRIQRJ0Mk
Milky Way

返信する

226 2015/01/10(土) 01:33:17 ID:O0XPBJlSgQ
BMW 600

超簡単に言うと後席のあるイセッタ。
後方はツェンダップ・ヤヌス。前後席で背中合わせに乗車するドイツのマイクロカー。

返信する

227 2015/01/10(土) 11:33:50 ID:O0XPBJlSgQ
初代 P10

返信する

228 2015/01/10(土) 14:48:18 ID:O0XPBJlSgQ
850 T5-R

返信する

229 2015/01/10(土) 15:30:07 ID:O0XPBJlSgQ
230 2015/01/10(土) 18:26:43 ID:O0XPBJlSgQ
ZZ/Rで探したんだが…

返信する

231 2015/01/10(土) 22:16:41 ID:O0XPBJlSgQ
R30

先だってのニスモ・フェスティバルより

返信する

232 2015/01/11(日) 02:40:23 ID:BVpFSxu5zE
3代目カリーナセダンとクーペ +コロナHT(>>89

返信する

233 2015/01/11(日) 11:48:04 ID:BVpFSxu5zE
234 2015/01/11(日) 12:02:26 ID:EqyEkOPWwg
終のクルマは「なんとなく好き」ぐらいがちょうどいいのかも。

返信する

235 2015/01/11(日) 13:47:00 ID:BVpFSxu5zE
236 2015/01/11(日) 15:47:04 ID:BVpFSxu5zE
初代パンダ初期型

返信する

237 2015/01/11(日) 17:08:59 ID:BVpFSxu5zE
アルシオーネ

返信する

238 2015/01/11(日) 17:59:04 ID:JhmH8b/ID.
マングスタ

返信する

239 2015/01/11(日) 19:25:08 ID:BVpFSxu5zE
エスカルゴ

返信する

240 2015/01/11(日) 21:20:39 ID:BVpFSxu5zE
Renault 4 Plein-Air

プレネールは'68年ジュネーヴショーで発表(シトロエン・メアリと同タイミング)されたキャトルの派生車種。
改造車みたいだが、れっきとしたカタログモデルでビーチカーと呼ばれる類のクルマ。
ビーチカーとは、比較的裕福な人らが別荘などから近くの海岸に向かう時に使うゲタ車を指すらしく、
Fiat ヌォーバ500にも“Jolly ”という同様のビーチカーがあったりする。

因みにプレネール(Plein-Air)とはフランス語で「空気がいっぱい」を表す意味だそう。

ミニ・モークみたいな折りたたみ式の幌トップがついていおり、
フロントグリルはベース車が'68年にチェンジした中期型と同じ板金グリルの仕様である。

尚、製造期間がたったの1年と短いため大変希少なクルマらしいが、日本に2台生息しているご様子である。

返信する

241 2015/01/12(月) 00:02:53 ID:cpYMMcoksM
シエラ RS コスワース

返信する

242 2015/01/12(月) 13:07:13 ID:cpYMMcoksM
ランティス

内装デザインが残念だったナ…。

返信する

243 2015/01/12(月) 19:24:21 ID:cpYMMcoksM
Maserati Sebring (series II)

カロッツェリア・ヴィニャーレがデザインしたセブリング。
ヘッドライトまわりの形状から'67までに243台作られたシリーズ2と思われる。

返信する

244 2015/01/12(月) 21:55:17 ID:cpYMMcoksM
S-MX

商売だからと割り切るばかりではなく、自ら創造したムーブメントを大切に育むのも
「ホンダ」を確たるブランドと認められるための義務だと思う。

返信する

245 2015/01/13(火) 00:34:51 ID:a9yNYuNndE
246 2015/01/13(火) 23:52:48 ID:a9yNYuNndE
247 2015/01/14(水) 17:35:57 ID:1cEa4RZHkw
EXA キャノピー

返信する

248 2015/01/15(木) 00:29:08 ID:znqywqXG6c
249 2015/01/15(木) 16:02:22 ID:DM9b.ffWeM
コルト・ラリーアート

返信する

250 2015/01/15(木) 16:54:20 ID:whfIAyFSZc
アコードワゴンsir
荷物積めるし、寝られるし、遅くはない

返信する

251 2015/01/15(木) 22:47:42 ID:znqywqXG6c
ラゴンダ

大黒PAかな?

返信する

252 2015/01/17(土) 01:05:27 ID:Z1KwueBBtk
ユーノス・プレッソ

返信する

253 2015/01/17(土) 12:53:11 ID:Z1KwueBBtk
シトロエン C-ZERO (三菱i-MiEV)

返信する

254 2015/01/18(日) 01:05:25 ID:oY48JFvexY
カルマン・ギア

返信する

255 2015/01/18(日) 13:01:43 ID:oY48JFvexY
クラウンとグロリア(セドリックかも)

返信する

256 2015/01/19(月) 02:08:27 ID:oY48JFvexY
今日、ホンダ本社ビル近くを走行中にアバルト695トリブート・フェラーリを見かけ、
そのレア度を助手席のカミさんに「ムッシュかまやつが持って…」と説明中に、
今度はマクラーレンMP4-12Cスパイダーが側道に入るのが見えたので、
そちらの説明に切り替えようと交差点での停車中に、目の前を左のクルマが横切って行った。
(車体色は違うが、画像みたいな大きなウイングがそびえ立ってた)

・・・やっぱ東京ってスゲーって思った。(生走行ベイロン見たのも初めて)

返信する

257 2015/01/20(火) 00:49:15 ID:yhYnnrylX2
逆輸入 Type R

返信する

258 2015/01/21(水) 00:24:08 ID:0YOKKP9F3M
6代目 ローレル

返信する

259 2015/01/21(水) 21:24:49 ID:0YOKKP9F3M
初代トゥデイ

返信する

260 2015/01/21(水) 23:47:22 ID:0YOKKP9F3M
シトロエン・メアリ

FFのディアーヌ6がベースで'68年5月登場。ボディはABS樹脂製で4WD仕様もあり約14万5000台が生産された。
尚、画像メアリのドアはオプション設定のパーツでこれもABS樹脂製。

先日、透明度の高い海(入江)で有名なイタリアのランペドゥーザ島を紹介するTV番組で、
現地の観光ガイドがこれに乗っていたが、腐食しない樹脂製ボディが丁度いいのかなって思った。

返信する

261 2015/01/22(木) 00:11:21 ID:m5yr02uc3.
初代CRX

返信する

262 2015/01/22(木) 18:42:32 ID:YwgS2hC7iU
3代目コスモ

返信する

263 2015/01/23(金) 01:35:49 ID:QI7iTqQKl6
264 2015/01/24(土) 00:17:35 ID:R7v2gT3.7w
画像は旧型だが、「今のトヨタ車から選べ」と言われたら俺はコレかな。

返信する

265 2015/01/24(土) 22:09:33 ID:R7v2gT3.7w
2代目カリーナ・セダン

返信する

266 2015/01/25(日) 01:17:33 ID:T52EOZ52ZU
    

返信する

267 2015/01/25(日) 08:06:27 ID:.ajpHY/EHY
268 2015/01/25(日) 13:27:38 ID:uE2oi5BtZ.
911 Turbo Flat Nose (とMGBやセイチェントなど)

>>266
宝の山ですねぇ。右端で修理中のはこのフラットノーズじゃないかなぁ?

返信する

269 2015/01/26(月) 00:13:36 ID:7WR/XHoHGQ
ジューク R

返信する

270 2015/01/26(月) 23:55:34 ID:7WR/XHoHGQ
タルボ・マトラ・ムレーナ

フランスはマトラ・シムカのバゲーラ後継機種で、それと同じミッドシップ・レイアウト。
珍しい横3列シートの3人乗りもバゲーラと同じ。

返信する

271 2015/01/27(火) 21:20:49 ID:qotfsPZAC.
カローラ・ルミオン(Scion xB)

返信する

272 2015/01/28(水) 01:25:25 ID:k6d7eMy0hc
2代目エリート

ロータスがつまらなかった時代の代表車種なので以前は大嫌いだったが、
ロータスというブランドの持つイメージを外して考えれば、これはこれでユニークで面白いと思えるようになってきた。
ただ、この後継機種でクーペスタイルのエクラとエクセルは大衆迎合性が強く、中途半端で返ってダメかなと。

返信する

273 2015/01/28(水) 16:32:00 ID:NJnq7oRrTo
ライレー・エルフ

ADO15のライレーブランド版3ボックス・ミニ

返信する

274 2015/01/28(水) 23:18:19 ID:k6d7eMy0hc
ビガー(インスパイア)

返信する

275 2015/01/29(木) 17:52:57 ID:mOBgjbgTLs
ランドローバー・ディスカバリー 4

返信する

276 2015/01/29(木) 23:41:56 ID:UHJ0f/D4sY
初代FTO

FTOはショートホイールベース&ワイドトレッドが売りだった。
と言ってもベースグレードは初代シビックの方がワイドトレッドだったけれど。
画像の1600GSRは73年からで、 オバフェンは当時のスポーティ車最上級グレードの定番だったが、
DOHCトレノ、レビンなどと比べるとSOHCのE/Gスペックがちょっと見劣りしてた感じだった。

因みに全長は3765mmで、現行ヴィッツより12㎝ほど短い。

返信する

277 2015/01/31(土) 03:48:24 ID:suXQigqse.
278 2015/02/01(日) 00:02:19 ID:F9b6P2yXt2
スイフト RS (Sport)

現行否定ではなく、とりあえず先代。

返信する

279 2015/02/01(日) 17:15:55 ID:Jbs5L431SQ
ベレット

返信する

280 2015/02/01(日) 18:38:01 ID:F9b6P2yXt2
オペル・カリブラ

返信する

281 2015/02/01(日) 18:47:15 ID:EpEZnQmCnI
282 2015/02/01(日) 23:43:38 ID:F9b6P2yXt2
初代レガシー

返信する

283 2015/02/02(月) 14:41:39 ID:78Z04E5wjw
てんとう虫

返信する

284 2015/02/02(月) 18:42:00 ID:BGcpRO7JLw
>>281
余計な情報かも知れないが、それに乗っているのは俳優スティーブ・マックイーンで、その車の所有者。
現在、そのXKSS(シャーシナンバーXKSS713)はL.Aのピーターソン自動車博物館に所蔵されている。

返信する

285 2015/02/02(月) 23:53:06 ID:gblN/CeXIM
R30 5ドア・ハッチバック

返信する

286 2015/02/03(火) 18:20:12 ID:Vb1Yy9Yr8k
287 2015/02/03(火) 23:38:21 ID:NF4fB9dnuA
プジョー 306 カブリオレ

返信する

288 2015/02/04(水) 21:31:43 ID:1cLtQCjcdI
初代セフィーロ

返信する

289 2015/02/05(木) 18:53:50 ID:qd3Oxa/lO2
ホンダ・ライフ・ピックアップ

画像車は所さんでお馴染みの、錆びてる“風”塗装と思われる。

返信する

290 2015/02/05(木) 23:51:53 ID:Prxnz9WZ42
190E 2.5-16 Evolution II

返信する

291 2015/02/07(土) 01:06:27 ID:xf2GukqDx6
FJクルーザー

米ユタ州のコロラドとの州境付近らしい。

返信する

292 2015/02/07(土) 20:07:38 ID:xf2GukqDx6
G4(>>245)をミッドシップ化したジネッタG12とロータス・ヨーロッパ最終型にあたるスペシャル。

奥のレンジローバーと比較すると両車の異様な低さが判る。

返信する

293 2015/02/07(土) 20:23:31 ID:y32JyUTwPE
この車というより
メーカーがいろいろなチューナーと
コラボしていた時代が好き

返信する

294 2015/02/08(日) 01:33:55 ID:yJra12S4U.
初代S3

返信する

295 2015/02/08(日) 14:02:16 ID:yJra12S4U.
初代エスクード (ショート)

返信する

296 2015/02/08(日) 19:49:33 ID:anGh4PZ6PE
The cars of Adrian Newey

返信する

297 2015/02/08(日) 19:59:16 ID:anGh4PZ6PE
Robert Kubica in Monte carlo 2015

https://www.youtube.com/watch?v=a9gdA4OLnY... シェイクダウン
https://www.youtube.com/watch?v=ehCeJW7x0c... 鬼神の猛アタック
本当に速い。されどまたもやクラッシュ、リタイヤ。
右腕の自由がいまだ自由が効かないらしいが、見ていて痛快な気持ちになるドライバー。

返信する

298 2015/02/08(日) 23:29:12 ID:yJra12S4U.
何となくってわけないけれど・・・

返信する

299 2015/02/10(火) 00:17:27 ID:OyZLav5iqk
ミゼットII

返信する

300 2015/02/10(火) 21:57:01 ID:OyZLav5iqk
301 2015/02/11(水) 00:38:16 ID:KYUdtKG6dI
シトロエン DS5

返信する

302 2015/02/11(水) 18:42:56 ID:KYUdtKG6dI
ルノー・シュペール5(サンク)GTターボ

返信する

303 2015/02/11(水) 23:52:05 ID:KYUdtKG6dI
アスティナ

購入候補として見積もりまでは行った事がある。(正確にはユーノス100だったけれど)

返信する

304 2015/02/12(木) 18:22:10 ID:TKzmtG..wQ
S5

画像車は顔が旧型だが、選択上の深い意図はない。

返信する

305 2015/02/13(金) 00:26:55 ID:yOHAR371mA
童夢-零(P2)

返信する

306 2015/02/13(金) 18:42:57 ID:1wK9vqbsn6
KE70 カローラ・セダン

返信する

307 2015/02/13(金) 23:45:39 ID:yOHAR371mA
R33 GT-R

返信する

308 2015/02/14(土) 17:01:29 ID:k6gbLM6oWo
ルノー・アヴァンタイム

英ウォリックシャー州ゲイドンでのミーティング風景

返信する

309 2015/02/14(土) 20:49:24 ID:k6gbLM6oWo
Mercedes-Benz 300SEL 6.8 AMG

1971年のスパ・フランコルシャン24時間レースでクラス優勝、全体でも2位となり
AMGの名前が世界中に広まる元となった1台。

返信する

310 2015/02/15(日) 18:14:55 ID:yBcfWY4Www
MUSTANG BOSS 302

返信する

311 2015/02/15(日) 20:45:47 ID:qIJNYbbGLc
フィガロ

ロンドンのブロードゲートという所らしい。

返信する

312 2015/02/16(月) 15:38:34 ID:J5XOicFjGw
シトロエン・エグザンティア

一見何の変哲もないセダン(5ドア・ハッチバック)だが、バランスの良いたたずまいは
BX(>>160)、XM(>>138)らと同様にカロッツェリア・ベルトーネのデザイン。
マルチェロ・ガンディーニの後でチーフデザイナーを引き継いだマーク・デュシャンも先代程ではないが非凡な才能の持ち主だった。

尚、故・小林彰太郎氏が、取材ではなく自家用車として長期愛用していた時期もあった。

返信する

313 2015/02/16(月) 21:11:37 ID:puVHDLet6I
先代TT RS ロードスター

返信する

314 2015/02/16(月) 23:56:03 ID:puVHDLet6I
パオ­

返信する

315 2015/02/17(火) 07:34:49 ID:EQgqPdYAqY
シトロエン2CV

LINEスタンプでこんなの見つけました。
https://store.line.me/stickershop/product/1036970/j...

返信する

316 2015/02/17(火) 20:59:37 ID:0kCTUwAzRY
1M

>>315
LINEはしていないので残念だが、俺の好みのクルマばかりだなあ〜。

返信する

317 2015/02/17(火) 23:13:51 ID:0kCTUwAzRY
ムラーノ

最新型はまだ見ていないが、おそらく断然初代がイイ。

返信する

318 2015/02/18(水) 02:18:48 ID:E8RZl/5y1c
    

返信する

319 2015/02/18(水) 22:05:29 ID:TaESekMecY
アメ車スレに貼ろうと思ったらクジラ・クラウン(MS65)だった(笑)

>>318
調べたら、ベースはC5コルヴェットらしいね。
キャラクター(きわ)物だけれど、デザインはよく考えれれていると思うわ。

返信する

320 2015/02/19(木) 00:08:49 ID:g43v3Cr0po
フィアット・バルケッタ

返信する

321 2015/02/19(木) 01:47:50 ID:vXW6NThl06
>>319
なにも分からず貼りました。アメリカは独自のカスタマイズ多いですね

返信する

322 2015/02/19(木) 23:42:44 ID:g43v3Cr0po
R-R ファントム・ドロップヘッド・クーペ

この車を見かけること自体が今まで無かったが、黄色はかなり珍しいのではないかな。

>>321
その自由な発想とそれに対する他人の評価を気にしない国民性が大好きなんだ。

返信する

323 2015/02/20(金) 21:14:04 ID:SVXq8CuU2U
ランチア・イプシロン

ボディデザイン担当はピニンファリーナ出身のエンリコ・フミア氏。
以下↓のクルマも手掛けている。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1355757177/30...

返信する

324 2015/02/21(土) 11:03:05 ID:fpnVGp1YOM
トライアンフ TR6

ミケロッティがデザインしたTR4だと「何となく」ではなくなってしまうので・・・

返信する

325 2015/02/21(土) 19:31:21 ID:fpnVGp1YOM
Innocenti Mini De Tomaso Turbo

ブリティッシュ・レイランド製ミニ(ADO15)のイタリーバージョンを作っていたイノチェンティ社が
ミニをベースとしたまま独自に内外装のモデルチェンジをしたもの。('74年発表)
イノチェンティ社は当時米国資本だったデ・トマソ社の傘下に入っていた事からこの高性能仕様が生まれ、
ミニ1275GTのE/G(60ps)を74psまでチューンして搭載していた。

デザインはノーマル仕様と共にベルトーネ在籍時のマルチェロ・ガンディーニ。
初代シビック登場2年後の当時としては画期的と言えるほどシンプル&クリーンなデザインだった。

返信する

326 2015/02/21(土) 21:30:12 ID:fpnVGp1YOM
セリカ ST185

本車はWRCグループAのホモロゲ・モデルで5,000台が限定生産されたGT-Four RCだと思う。

返信する

327 2015/02/22(日) 01:52:45 ID:H/gvJKn6EY
DARTZ Kombat T-95

返信する

328 2015/02/22(日) 11:20:16 ID:H/gvJKn6EY
プジョー 405 Mi16

友人のブレーク(ワゴン)で何回か遠距離ドライブをしたが、シートが素晴らしく疲れない。
ピニンファリーナのスタイリングと相まって超一流の“普通”のセダン。
画像はその“普通”にDOHC16バルブでちょっとスパイスを効かせたスポーティグレードのMi16。

返信する

329 2015/02/23(月) 22:37:55 ID:NtfQnuHeHw
ランクル40

返信する

330 2015/02/23(月) 23:09:15 ID:mVJ3/ZNUOE
Monteverdi MBM SP-100 O.S.C.A., 1960
だそうです
今は亡きモンテヴェルディが、こんなクルマを作っていたとは
と言っても全然知りませんが・・・

返信する

331 2015/02/24(火) 18:39:18 ID:HDw8e6MPdQ
既出であり、また他スレからの転載となりますが…

返信する

332 2015/02/25(水) 00:05:15 ID:gJ3Qf6wJkk
ロータス 340R

返信する

333 2015/02/25(水) 00:18:30 ID:BN1xAga17U
2代目フォレスターのSTIじゃない普通のターボ。
サイズがまだ大きくなく、デザインもコンサバで好感がもてる。

返信する

334 2015/02/25(水) 23:46:36 ID:gJ3Qf6wJkk
三菱 ギャラン・スポーツGT

バンパーガードなどRV風の装いに時代を感じる。
奥隣はランティス・セダンだろうか?

返信する

335 2015/02/26(木) 21:17:41 ID:yYT7HE7KwY
ケン奥山氏が手掛けた先代クアトロポルテ

返信する

336 2015/02/27(金) 23:34:59 ID:fcF2y45NUk
4代目プレリュード

返信する

337 2015/02/27(金) 23:43:24 ID:BJMsXU4MVI
なんで変な加工した画像ばかり貼ってんの?

返信する

338 2015/02/28(土) 11:05:32 ID:VLxb/BvWYQ
アウトビアンキ・ビアンキーナ・トランスフォルマビレ(Autobianchi Bianchina Transformabile)

アウトビアンキは自転車で有名なビアンキから独立して出来た自動車メーカーで、本車はフィアット500ヌオーバがベースのRR車。
(親会社フィアットよりちょっと高級な仕立てのクルマを作っていた)
ビアンキーナには車型が4種類くらいあるが、この“トランスフォルマビレ”は
ルーフの左右ピラーを残し、リアウインドウも含めて巻き上げてオープンになるタイプである。

返信する

339 2015/02/28(土) 16:22:54 ID:VLxb/BvWYQ
2代目レパード

返信する

340 2015/02/28(土) 23:18:48 ID:VLxb/BvWYQ
341 2015/03/01(日) 01:33:37 ID:uE2oi5BtZ.
ランチア・テーマ 8.32

FFにじゃじゃ馬エンジンの不調和が評価に値しないという方もおられるが、
端正なジウジアーロ・デザインのセダンとフェラーリ・エンジンの組み合わせは、
後先世の中にコレしか存在しないのも、また事実。

返信する

342 2015/03/01(日) 20:34:01 ID:uE2oi5BtZ.
'77 フォード・グラナダ・マークII

5代目810ブルーバードの1年後に登場の本車は、古典的だが非常に明快なセダンスタイルを表現。
当時低迷する日産デザインに「510ブル・デザインへの回帰」を決断させるに十分なインパクトがあった。

返信する

343 2015/03/02(月) 18:00:46 ID:9LPpZHQHeg
Volvo C30

購入候補に初めて挙がったボルボ。現行車と異なるシンプルな内外装はカミさんも気に入ったが、
2ドアということで家族構成上の理由から断念した。

返信する

344 2015/03/03(火) 00:52:15 ID:BU1aW8VETY
XX (Celica Supra)

返信する

345 2015/03/03(火) 22:08:18 ID:BU1aW8VETY
今どうしても3列シート車を買えと強要されたら、俺は中古でコレかな。

返信する

346 2015/03/04(水) 01:15:40 ID:hJj8yD2YEE
トライアンフ GT6

ロードスター・スピットファイアのクローズド(クーペ)モデルだが、本車は名前に'スピットファイア'は付きません。

返信する

347 2015/03/04(水) 22:24:20 ID:hJj8yD2YEE
ランエボX

返信する

348 2015/03/06(金) 00:32:23 ID:oOPl.G.n1k
ミニ・モーク

返信する

349 2015/03/06(金) 11:32:09 ID:7zdLkPmIn.
Volkswagen up!

返信する

350 2015/03/06(金) 23:26:38 ID:oOPl.G.n1k
Aston Martin V8 Zagato

15年ほど前まで、近所でこれを所有していた方がいたのだが、
当時は「何かすごく変なアストンマーチン」くらいの認識しかなかった。
このクーペ型で生産数52台(コンバーチブル37台)の超希少車と判ったのはその車がなくなってから。
何ともトホホである。

返信する

351 2015/03/08(日) 00:15:24 ID:kQty0hsXr2
352 2015/03/08(日) 12:49:12 ID:kQty0hsXr2
Ford StreetKa

普通のKaにはそれほど魅了されないが、カブリオレのStreetKa(ストリートカァ)は真逆。
調べたら、こちらのみピニンファリーナが関与していたと判って納得。

画像はスイス、ベルン州、ベルナーオーバーラント地方にあるブリエンツ湖らしい。
↓その近辺でのツーリング・ロケ・ビデオ
https://www.youtube.com/watch?v=Xi0WI2LJDx...

返信する

353 2015/03/08(日) 18:24:35 ID:V9ZYlSXtNo
Mangusta

返信する

354 2015/03/08(日) 18:56:32 ID:kQty0hsXr2
キューブ

返信する

355 2015/03/08(日) 20:58:20 ID:kQty0hsXr2
S13

>>120というお手本が存在しなければ、日産デザインを手放しで褒め称えられたのだが…。
(手本の存在しない次代S14デザインが何とも無残だった)

返信する

356 2015/03/08(日) 21:37:51 ID:kAAhVfp2Oo
科学特捜隊

返信する

357 2015/03/09(月) 01:49:44 ID:U2YSOT3ibA
Fiat 500 Giardiniera

バンタイプのジャルディニエラは標準ボディ(乗用車型)に3年遅れの'60年登場。
乗用車型RRの直立していた2気筒E/gをわざわざ横倒して形成したバンレイアウトで、テールゲートは横開き式。
乗用車型の側面ドアはヒンジが後ろ(前期型)と前(後期型)の2タイプあるが、ジャルディニエラは最後まで全て後ろヒンジ。

ホイールベースとリアオーバーハング延長で間延びした出で立ちは、乗用車型とは違ったダックスフントような愛らしさを感じる。

返信する

358 2015/03/09(月) 15:31:33 ID:eMukNQ6p.w
015 ふぉすたー大佐 2015/03/09(月) 12:03:16 ID:RPEN3D8ftg
>>6
ブーメランで必死だな、嫌われ者陰険セプター。
あ、こっちか名無し@
車もバイクも乗れない癖に偉そうに語る
知ったかチャリンコ野郎。
チンカス
(^_^)
410 2015/03/09(月) 13:36:48 ID:RPEN3D8ftg
>>409
やっぱり引っかかったな。
こっちにも貼ると思ってたよ(^_^)

返信する

359 2015/03/09(月) 20:22:00 ID:zYjmaLZ9Q.
ジャルディニエラって「小さな庭」って意味でしたけ
一文字違いで似たような車形があったような・・・

返信する

360 2015/03/10(火) 17:02:22 ID:5fdSFfC9kQ
>>359
すまん、意味は知らないなぁ。
それと答えになってないかも知らんが、アルファ・ロメオではGiardinetta(ジャルディネッタ)と名付けているね。
(ジャルディニエラに対する女性名詞かな〜??)
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1355757177/22...

返信する

361 2015/03/10(火) 18:12:32 ID:5fdSFfC9kQ
>>359
ちょっと調べて見たら、別々に以下2件の説明が見つかった。

①ジャルディニエラには、実にさまざまな訳あり。
(1)女性園芸家、女性庭師 
(2)装飾用植木鉢、花台 
(3)オープンカー 
(4)酢漬けの野菜、ピクルス 
(5)野菜いりスープ。
などの他、マエストラ(先生)を前につけると、「保母」の意味となります。

②ジャルディニエラってイタリア語で庭師って意味みたいですね。
ジャルディネッタはステーションワゴンと言う意味を持つらしいです。
ジャルディニエラってのは相当古いイタリア語らしく庭師と共に荷車と言った意味合いもあったらしい。

以上、参考まで。

返信する

362 2015/03/10(火) 21:32:50 ID:eBEohp/6xU
>>360
成程、生活のFIAT、高級車のALFAですなぁ
勉強になりました

返信する

363 2015/03/11(水) 01:51:38 ID:94/tl.p.lQ
ヒルマンインプ

返信する

364 2015/03/12(木) 00:57:35 ID:sGr30TqfZc
“ラリー”じゃない初期丸目型のシムカ1000

返信する

365 2015/03/12(木) 18:02:37 ID:Jk4tnOjz1c
366 2015/03/13(金) 02:28:21 ID:UfAiB8YBRg
VW Type2 T2 “ベイ・ウインドウ”

T1 “スプリッティ”の方がもっと好きだが…

返信する

367 2015/03/14(土) 14:29:54 ID:ZTClDoqUng
SL65 AMG Black Series

返信する

368 2015/03/14(土) 18:29:26 ID:ZTClDoqUng
初代FF

このファミリアはよく売れてたなあ。
因みに関係ないが、後ろはアブロ・バルカンという英空軍のジェット戦略爆撃機(退役済み)。

返信する

369 2015/03/15(日) 00:51:21 ID:zm4Vcu02Ec
こちらは販売数と共に印象の薄い世代後半のファミリア。
クーペ風ハッチバックは中々意欲的なデザインだったが、
本スレ既出アスティナやランティス・ハッチよりも中途半端感が強かったのが残念。

返信する

370 2015/03/15(日) 12:13:06 ID:zm4Vcu02Ec
Mercedes-Benz SL (W113)

いつの間にやら、最新ゴルフVIIとほぼ同じ大きさとなっており(全長ゴルフ+2㎝、幅−3㎝)手ごろな感じ。
>>367とは違って「オラオラ系」でないエレガントな感じも◎。
「パゴダ・ルーフ」と呼ばれる真ん中が凹んだルーフも面白いし、MBの中で自分の所有車を選択するならコレかなあ。

尚、画像車は北米仕様なのか、ヘッドライトが本来の縦型異形タイプではなく規格丸型汎用となっている点がちょっと残念。

返信する

371 2015/03/15(日) 18:16:46 ID:zm4Vcu02Ec
シトロエン C3

小型車らしいファニー路線のデザインでありながら、男性年配者が乗車しても違和感のない品格をも併せ持つ。
国産車では類を見ない優秀な手腕を発揮したデザイナーのドナート・ココ氏が、C1を最後にシトロエンを去ったのは個人的に残念だった。

ドナート・ココ氏について↓
http://www.webcg.net/articles/-/424...

返信する

372 2015/03/16(月) 22:56:54 ID:H4V.kajJfY
Maserati Quattroporte Ⅲ

イタルデザイン設立後のジウジアーロ氏によるクアトロポルテⅢ。奥山清行氏の手掛けた情感的なそれ(>>335)とはコンセプトが異なっていたが、
'76発表当時、強豪イギリス、ドイツの高級サルーンに劣らない威厳や風格、品性を持たせながらも
それらが持ち得ない洗練されたモダンな装いをも兼ね備えていた。

販売数において上記強豪陣に食い込むことはなかったが、それは保守的な顧客が最も危惧する「信用の置けないイタリア製品」であったからだけだと思う。

返信する

373 2015/03/16(月) 23:52:05 ID:7YUtcs3ckI
まさにオナニースレw

返信する

374 2015/03/17(火) 23:56:35 ID:FJWwxZqTV2
N360(画像は輸出仕様のN600)

>>373
仮にそうだとして、お前も含め毎日100人以上が他人のオナニーを見に来ているゾ(笑)

返信する

375 2015/03/18(水) 10:39:01 ID:9zhHteldLg
AE70 ハードトップ

LBで既出ですが…

返信する

376 2015/03/18(水) 23:14:29 ID:2Od4XiCsEA
S3セダン

返信する

377 2015/03/19(木) 14:50:53 ID:diUTpbRSe.
3代目­

返信する

378 2015/03/19(木) 23:06:32 ID:G8SX5O/hQ2
Fiat 600 Multipla

一見日本の軽1BOXに似た感じで、確かに全長や幅は近似するのだが、全高が1580㎜とホンダN-ONEよりも3㎝低い。
実際に見たら、最近の軽には存在しないプロポーションなので凄い違和感と共に、とても愛らしく思えた。

返信する

379 2015/03/20(金) 15:08:08 ID:UX817wkE7Q
マツダ ファミリア・ターボGT-X
確かGF型だったと思う。この当時、コイツが出た時の衝撃と言ったら。。。
当時のマツダは、これとFC-3Sで持ってたと思ったくらいだったな。
DOHC、ターボ、フルタイム4WD三本氏が盆と暮と正月とクリスマスが
来たような車と話してたな。

返信する

380 2015/03/20(金) 15:37:06 ID:U51AJhoLUA
>>374
そりゃ あんたがアゲてるからだろうよw sageでやってみなよw

返信する

381 2015/03/20(金) 16:28:53 ID:QoIhcT8tMc
既出ですが…

>>380
やっぱ見に来てるんだな。そんなに他人のオナニーが気になる?
それから、「sageでやれ」というお前ごとき三下の要求など聞く耳持たないヨ(笑)

返信する

382 2015/03/20(金) 16:46:18 ID:U51AJhoLUA
三下同士じゃんかw ツレナクすんなってw

返信する

383 2015/03/21(土) 01:23:21 ID:XmJrwoP6tg
シトロエン CX 2400 パラス

返信する

384 2015/03/22(日) 00:32:29 ID:3.n53jrTsI
プジョー 505 セダン

上のシトロエン(CX)との比較ではだいぶ地味に思えるが、ピニンファリーナ・デザインによる傑作セダンの一つ。
本車はカラーリングが派手な外観だが、米国のIMSAが統括するレースの出場車であったらしい。

返信する

385 2015/03/23(月) 01:00:58 ID:ipyryGwfPs
2代目

かつての愛車だが、デザイン的にはシビックと大差ないコンサバティブなフロントグリルが唯一不満だった。

返信する

386 2015/03/24(火) 02:15:58 ID:9U3Vez0bLI
既出ですが…

返信する

387 2015/03/24(火) 18:00:06 ID:LYheklcUgQ
Bentley Continental GT3

返信する

388 2015/03/24(火) 20:21:21 ID:P.18cTkcEQ
俺はコレかなー

返信する

389 2015/03/25(水) 00:33:23 ID:Q4JyalmlaM
2代目フロンテ360

後方の2ドアセダンはアルファ105系ジュリアTIスーパーと争ったフォード・コルティナ・ロータス(ロータス28)。

返信する

390 2015/03/25(水) 23:19:40 ID:Q4JyalmlaM
Volkswagen SP-2

本国には無いブラジル製のフォルクスワーゲンで'72年のデビュー。
ロングノーズでスポーティなルックスは全高1160㎜でフロンテクーペ(1190㎜)より低く、ほぼコスモ・スポーツ(1165㎜)並み。

ただし、シャーシやエンジンなど中身はクラシック・ビートル(RRレイアウトのタイプ1)そのままで、
65馬力に過ぎないパワーでの運動性能は「推して知るべしレベル」だそうな。

返信する

391 2015/03/27(金) 01:17:06 ID:hJi8euXw2s
俺にとってデリカの四駆と言ったらこの世代かな。
基本的に1BOXは作業(仕事)車と認識しているが、変態度の高い本車は稀有な例外。

返信する

392 2015/03/27(金) 23:11:15 ID:0Hu0qobOz6
うーむ...
欲しいっ!...高い!

返信する

393 2015/03/27(金) 23:27:39 ID:0Hu0qobOz6
ᅠᅠᅠᅠᅠᅠ

返信する

394 2015/03/28(土) 00:03:24 ID:oEsCfEcNY6
ᅠᅠᅠᅠᅠ

返信する

395 2015/03/28(土) 09:35:22 ID:biTd18D3vs
初代だるま

>>392-394
空けておいた車種を貼られちゃったナ〜(笑)
でも画像選択が素晴らしいね。特に>394のスカイラインは海外には無いのでイイ画像が少ないと思う。

返信する

396 2015/03/28(土) 10:49:27 ID:wF8RLatcrM
TRANS-AM

返信する

397 2015/03/28(土) 17:50:24 ID:biTd18D3vs
Fiat 131 mirafiori

いつもアバルトを貼ってしまうので、今回はごく普通のミラフィオーリで。
そのアバルト同様このベース・ファミリーカーもマルチェロ・ガンディーニのデザインである。

返信する

398 2015/03/29(日) 02:08:10 ID:qecTuYsVic
399 2015/03/29(日) 19:55:17 ID:qecTuYsVic
Opel Ascona 400

個人的な感想に過ぎないが、今まで貼ったアスコナでは最高の画像だわ。

返信する

400 2015/03/30(月) 23:32:27 ID:2c.dwlukiU
初代WRX

返信する

401 2015/04/01(水) 00:46:04 ID:MVokXHUALI
Jaguar Mk-Ⅱ reimagined by Ian Callum

ジャガーのデザイン・ディレクターであるイアン・カラムが再デザインしたジャガーMk-Ⅱらしく、
エキサイティングなシェイプを加味した、あくまで「個人的な趣味のもの」という事のようだが、
フロント下部のエアインテイクや極太のタイヤなど偉大な原型(オリジナル)の品格を著しく損ねている。

個人的に何をしようが自由だが、宣伝利用の目的でジャガーが媒体に発表したのは
大衆迎合を主眼とした、伝統あるブランドとしては軽率な行為だったと考える。

返信する

402 2015/04/02(木) 01:39:12 ID:CiNNZViITk
Jaguar SS100

1935年デビューで“SS”とはジャガーが当時スワロー・サイドカーズ・リミテッドと名乗っていた事に由来し、戦前ジャガーの最高傑作ともされる。
BMWの進歩派スポーツカー328がライバルだったが、SS100のプライスはその半額以下で市場から大好評を博した。
車名の“100”は最高速度100マイル/h(160km/h)を意味し、戦争開始で生産が停止されたため出荷数は300台余。
自動車史のマイルストーンとしてトヨタ博物館も所蔵している。

返信する

403 2015/04/02(木) 23:31:49 ID:CiNNZViITk
Sbarro EIGHT Concept

1970年代から一風変わったクルマを少量生産してきた、スイスのコーチビルダー・スバッロの新コンセプト・カー。
ホットロッドを現代風に再解釈したという事で、アメ車スレに「ラットじゃないロッド」としてUPしようかと思ったが、
エンジンがマセラティ3.2L V型8気筒ツインターボということ(=アメ車要素ナシ)なのでこちらに。

尚、Aピラーが太過ぎで非実用的とか野暮な事は言いっこなしでヨロシク。

返信する

404 2015/04/04(土) 11:10:23 ID:XLHUGysnD2
Citroen C4 VTS

>>369ファミリア3ドアが1994年対し、こちらは2004年と後発で似たようなスタイリングだが、
「こういう風にしたかったんでしょ」とデザインの正解を提示された感じ。
後席頭上空間をさほど犠牲にせずに達成したスポーティなクーペルックが素晴らしい。

また、インテリアもダッシュボード中央奥に浮かんでいるような小さいデジタルメーターや
ハンドルのセンターにありながら、ハンドルと一緒に回らない固定されたクルーズコントロールやオーディオスイッチが独創的だった。

返信する

405 2015/04/04(土) 14:03:25 ID:2LSJJvvYLg
>>404
>新規の書き込みは、新たに明和に来た人に限られるテーマなはずだよな。
www

返信する

406 2015/04/04(土) 14:10:27 ID:2LSJJvvYLg
>マッタリとしたスレッドを目指したい。。

マッタリと早く500へ到達するように手伝ってあげようか?
でも必死に同じ人間のみが貼り続けるような必死な次スレはたてないようにねw

返信する

407 2015/04/07(火) 00:25:11 ID:GhJsF4QKio
カッケーな

返信する

408 2015/04/09(木) 23:54:36 ID:.qjEk0eoaI
Audi UR Quattro

返信する

409 2015/04/10(金) 01:13:55 ID:ljNLvN5oHo
PORSCHE 911 carrera RSR

返信する

410 2015/04/12(日) 23:18:20 ID:y2Z.9pMWj2
プジョー 504 カブリオレ

セダン504と同じピニンファリーナデザインながら、全く別のボディを与えられたクーペのカブリオレ仕様で、
セダンとは異なる横長のヘッドランプが上位(プレミアム)感を演出していた。
セダンとは違うピニンファリーナの入念な製造(コーチワーク)もあって、価格はセダンに対し60〜70%増しと高価であった。

返信する

411 2015/04/15(水) 00:53:54 ID:iBmsGv7GPQ
一応、後ろのE-typeだからね

返信する

412 2015/04/15(水) 02:18:25 ID:GWYnF8fZts
Fiat X1/9 Dallara

既出なので、ベースと同様ガンディーニデザインのダラーラ仕様で。

>>411
女性の詳細は判らないが、後方のEタイプは直6エンジンのシリーズIだね。

返信する

413 2015/04/16(木) 00:39:55 ID:Uihb.5LfyM
Mustang

返信する

414 2015/04/16(木) 01:57:47 ID:Yna8gDO37s
ケータハムですが…

>>413
'67のノッチバックかな?

返信する

415 2015/04/16(木) 02:44:48 ID:bR4X5mv7YI
>>412
絶望した!ゲンロクのダラーラ連載で、文中にしか登場しなくて絶望した!

返信する

416 2015/04/17(金) 00:24:46 ID:/HpDiHmEIY
これもいいね

返信する

417 2015/04/18(土) 01:17:32 ID:PVaf3RMrgE
佇まい・・

返信する

418 2015/04/18(土) 21:41:27 ID:ShS5b1kIlA
なんどもスマンw

返信する

419 2015/04/26(日) 21:24:41 ID:Cd0B9pEqLQ
420 2015/04/27(月) 01:35:05 ID:FCgx1M5oVg
初代(←日本では)

>>418
それは2+2シーターでトレッドが広いV12気筒のシリーズⅢだね。
因みにシリーズⅠの>>407,>>411よりホイールベースが長く、ホイールハウスの切り欠き形状も異なる。
(シリーズⅢはハウスリップが反り返っている)

返信する

421 2015/05/02(土) 11:05:51 ID:p.vzfXib6Y
これじゃね

返信する

422 2015/05/05(火) 20:23:45 ID:kKuJnAm9wY
Delta Evoluzione II Giallo Ginestra (と日産フィガロ)

自分自身の投稿で既出であり、何となくでもありませんが…

返信する

423 2015/05/06(水) 02:29:10 ID:1wfrpBbZJE
既出だけどRX-8
馬力詐称だし見てくれも、
なんだかなあ度が高いですが、
なんか気になってます。
今も乗ってるんですが(^^;;

返信する

424 2015/05/09(土) 23:17:14 ID:mPT5Ntowo6
無限 バラードスポーツCR-X PRO

市販車ではオペルに端を発するブリスターフェンダーがカッコ良かった。

返信する

425 2015/05/09(土) 23:37:17 ID:vNYKjlJIBk
SA22は忘れられてる

返信する

427 2015/05/10(日) 20:53:44 ID:kffeyLz7B.
2000GT と フィアット 124 アバルト

>>426
誰かさんと違って、特にレスを期待しておりませんョ(笑)

返信する

429 2015/05/16(土) 01:10:24 ID:Q4JyalmlaM
Maserati Boomerang

巨匠の傑作を「何となく」なわけありませんが…

返信する

430 2015/05/16(土) 12:02:49 ID:16jJdU5sTU
Ford Falcon かな?w

返信する

431 2015/05/17(日) 01:26:12 ID:.e2UzgF2ZM
>>430
そう、たぶん'78のファルコンXC・コブラオプションだね。

返信する

432 2015/05/17(日) 20:04:04 ID:.e2UzgF2ZM
433 2015/05/20(水) 01:40:30 ID:smFBPeMA3U
434 2015/05/20(水) 23:52:17 ID:Xr3QCF5tcQ
FC3S・

返信する

435 2015/05/22(金) 21:25:54 ID:/SCFnnTjtU
NSU Ro80

世界初のロータリーエンジンを搭載する4ドアセダンであり、現行アウディ・デザインのご先祖様でもある。

返信する

436 2015/05/23(土) 01:51:57 ID:kiiOdCK6is
437 2015/05/23(土) 12:15:56 ID:kiiOdCK6is
パガーニ・ウアイラ

返信する

439 2015/05/25(月) 13:42:16 ID:nXp9eZY5SI
GTO (3000GT)

返信する

440 2015/05/25(月) 17:29:52 ID:nXp9eZY5SI
シトロエン DS21 デカポタブル

↓本車の簡単な解説
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1331111099/46...
(アンリ・シャプロンとはスペシャル車体製作者で、いわゆるコーチビルダー的存在)

返信する

441 2015/05/26(火) 20:24:56 ID:MMi8FBfTJo
童夢-Zero RL80 Ford

返信する

442 2015/05/27(水) 15:56:45 ID:K.uHljSN0A
443 2015/06/08(月) 15:32:51 ID:7KTyF3sqE.
444 2015/06/29(月) 11:12:02 ID:cnye0RhrQY
Maserati MC12 Stradale

←東京都内での撮影画像

返信する

445 2015/06/29(月) 14:19:44 ID:cnye0RhrQY
Lotus 3-Eleven

←2015年6月26‾28日に開催された「2015 Goodwood Festival of Speed」より。

返信する

446 2015/06/30(火) 10:36:52 ID:x.KAqJ8h36
Lotus Eleven

上3-Elevenの御先祖様で、名前イレブンの由来はロータスカーズ社の11番目のモデルだから。(同社で有名なセブンや23なども同じ)
横に立つ人間や奥のMGBと比較して「異様に」車高が低いのが判ると思う。

ロータス創成期に市販レーサーとして数々の好戦績を残したモデルであり、この成功による資金を基にして
あの市販車セブンやエリートを世に送り出る事が出来たという歴史的クルマである。
コベントリー製4気筒1097ccエンジン(83bhp/6800rpm)を搭載、非常に軽い車重412kgを誇り、1956と57年の2年で270台が製造された。

因みに、2、3年ほど前の以下CMでSMAP草𨂻の運転している車が本イレブンである。(0:36〜0:46)
https://www.youtube.com/watch?v=rbkcujO9c3...

返信する

447 2015/06/30(火) 15:45:33 ID:x.KAqJ8h36
そしてこちらが2008年から販売されていたエリーゼベースの「2-Eleven」
670kgの車重(公道仕様は745kg)にエンジンはトヨタ製1800cc直4スーパーチャージャー付き2ZZ-GEで、
日本でも公道走行モデルとして認可取得が可能なのだそうな。
(検索すると中古が何台か見つかる)

画像は3台共にブリティッシュグリーンで統一してみた。

返信する

448 2015/06/30(火) 23:43:21 ID:cUJjnWjWO6
BMW 507

基本はオープンのロードスターだが、個人的にはこのハードトップが載っかってるスタイルの方が何気に好き。

507は大型セダンの501/502 がベースで、メルセデスの300SLを強く意識して作られ1956年に発表されたもの。
当時はBMWが財政危機状態にあったのだが、MBへの対抗意識が先走り過ぎて準備不足と生産の遅れが響き、
価格は当初予定の倍にもなってしまった。(より高性能なMB300SL並価格だったとか)
クルマ自体の評価は高かったが、販売は伸び悩みBMWはまたしても深刻な経営不振を招いてしまったのである。
こんなに美しいクルマなのに生産台数はたったの252台なのであった。

デザインは日産初代シルビアのデザイン監修をしたアルブレヒト・フォン・ゲルツ氏。
美しさへの目標を達成していたとは思えないが、後年のBMW Z8(2000年)は本車をモチーフにしていた。

返信する

451 2015/07/01(水) 15:03:39 ID:1oW46hDYk.
Maserati A6GCS “Monofaro”(1947〜48年)

マセラティA6シリーズの派生車種の一つ。モノファーロとはイタリア語でシングル・ヘッドライトの意味で、本来は中央の1灯のみ。
1,978ccの直列6気筒エンジンは鋳鉄製(A6GのGは鋳鉄製シリンダブロックを表す「Ghisa」から)で130HPを発生し、
僅か640Kgの車体を最高速205Km/hまで引っ張ったらしい。

総数15台がF2レースでの使用を前提に製作され、一部のプライベーターと共に
サーキットレースからミッレ・ミリアの様なロードレースまで数多く活躍したとの事。

画像は、2011年本場イタリアのミッレ・ミリアに出場した堺正章氏によるドライビング風景。
(氏は他にもマセラティ200Siも所有していたと思う)

下世話な話だが、Monofaroのネット検索で横浜港渡し車体価格、約1億6900万円と出ていた。

返信する

452 2015/07/04(土) 14:41:26 ID:691sANmSXg
BMW Turbo

'72年パリサロンデビューのショーカー兼安全研究車。
エクステリアは当時のチーフデザイナー、ポール・ブラックがまとめたものだが、
インテリアデザインはバイクのスズキ・カタナでお馴染みのハンス・ムートが手掛けている。
メーターの針部分だけを四角い窓内に表示させ、それをズラッと並べたところが特徴的↓。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250096.jp...

どうやら2台製作された模様で、こちらにはリアホイールカバー(スパッツ)が付いている。

因みに、ジウジアーロ大先生が手掛けたBMW・M1は本車を高く評価していた大先生自身の意向で
本車を巧みにモディファイしたデザインとしていた。
(黒いラインで上下に分割されたボディや前バンパー内のキドニーグリルとマーカーランプ、テールまで続くリアクォーターフィンと
その側面に付くルーバー状エアアウトレット、後端の2つのBMWマークなどが、ターボから引用されている形となっている)

尚、車体の中心が暗くなっていて影ってるように見えるが、どの写真を見てもこうなので
元々この様な不思議な2トーンのカラーリングになっているんだと思われる。

参考:BMW M1のリアビュー
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250095.jp...

返信する

453 2015/07/05(日) 01:25:46 ID:wkLAVxvRuQ
Aston Martin DBR1

29年間ル・マンに挑み続けたアストンマーチンに、1959年悲願の初優勝をもたらしたDBR1。
設計者でありチーフエンジニア兼チーム監督であるテッド·カッティングのもと、マシンを駆っていたのは
後にACコブラを世に出し、Ford GT40をル・マン・ウイナーに仕上げたキャロル・シェルビーとロイ・サルヴァドーリ。
2位にもCG誌で先生とお馴染みだったポール・フレール組のDBR1が入った完全勝利だった。

アストンマーチンに栄光をもたらしたカッティング、シェルビー、サルヴァドーリの3人だったが、
示し合わせてしまったかのように2012年の同じ年に天国へ召されてしまった。(フレールは2008年逝去)

尚、その年のグッドウッド・スピードの祭典で披露されたオブジェがコレ↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1345117123/20...

ジャガーを始め、かつては強かった英国メーカーに対する自国ファンの未だ根強い高き誇りを感じる。

返信する

454 2015/07/05(日) 01:51:47 ID:wkLAVxvRuQ
そしてこちらが2006年ル・マンに出走したDBR9

この少しくすんだ緑色は、ワークス・アストンマーチンがはずせない栄光のカラーリングなのである。

返信する

455 2015/07/05(日) 15:25:17 ID:wkLAVxvRuQ
Rolls Royce Phantom I Aerodynamic Coupe (1925)

詳細がよく判らないのだが世界に唯1台のロールス。(L.Aのピーターソン自動車博物館所蔵。マックイーンが乗っていたXKSSもそこにある。)
戦闘機が複葉(2枚の主翼)だった'25年当時、クルマに空力の概念などもちろん無かった時代としては恐ろしく流麗なフォルム。
1927年普通のRolls Royce Phantom Iがこんな↓形だった時代の代物。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250098.jp...
モダンでなだらかなルーフラインに加えロールス伝統のパルテノングリルも少しスラントしている。

ベルギーのコーチビルダーが架装したボディらしいが、単なる空力実験車の様な無機質な感じとは異なり
曲線基調の中で正円形のドアオープニングラインや角ばったグリルが全体の中にアクセントを与えている。

また、窓の開閉の方法もデザインに合わせてスタイリッシュ↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250099.gi...
(円形ドアに合わせた2分割の回転開閉)

ルーフには形状に沿って移動するアウタースライド・サンルーフも装備↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250097.jp...

上記特徴を抜きにしても、映画ティムバートン版バットマンカーの如き異様なたたずまいがカッコ良く個人的に凄いお気に入り。

返信する

456 2015/07/05(日) 15:47:29 ID:wkLAVxvRuQ
おまけだが、デザイナーのUgur Sahin氏が上をリデザインした
Rolls-Royce Phantom II Aerodynamic Coupe

残念ながらCG(実車なし)みたい・・・

返信する

457 2015/07/05(日) 19:04:25 ID:wkLAVxvRuQ
Lancia D50

WWⅡ戦前のアルファロメオは、販売が低迷する中でレースに活路を見出そうとするも最初はなかなか勝てなかった。
そこでフィアットでレーサー設計していたヴィットリオ・ヤーノ技師を招へい。
ヤーノ氏は天才的な手腕を発揮して戦前期のアルファを常勝チームへと引き上げた。
氏は戦後になってランチアに移籍(フェラーリのエンツォも彼を欲しがっていた)、そして1954〜5年に開発したマシンがコレ。

センターシートのV8エンジンFRレイアウトで可能な限り車高を下げる為、ドライブシャフトが座席の下を通らないようにフロントのエンジンを斜めに搭載。
また特徴的なサイドポンツーンはそこに燃料を収めることで、燃料消費による前後重量バランスの変化を抑える狙いがあった。
また、その燃料タンクは形状からして前後タイヤ間に起こる空気の乱流を防ごうという狙いもうかがえる。

燃料搭載という現代とは異なる目的としても、サイド・ポンツーンという概念など無かった時代にこのデザインを思いつく先見性に
天才技師と称されたヤーノ氏の手腕が垣間見られる。
(本車はランチアのF1撤退を機に1955年フェラーリに譲渡、同時にヤーノ氏もフェラーリへ移籍している)

ところで個人的な感想だが、ただ単にスタイリングとして見た場合、
ボディをもっと細くてタイヤとタンクがもっと離れていたら、さらに軽快感が増してカッコ良かろうと思っていたのだが、
それを具現化してくれたイラストがコレ↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/14005960810470.jp...

サボイア S.21試作戦闘飛行艇(実在しないポルコ・ロッソの飛行機)も好きなレシプロ機の一つなので、この絵を発見した時は二重に嬉しかった。
因みに、この軽快なデザインが成立するのはタイヤが細いからで、現代の極太タイヤF1では同様にはならないだろう。

返信する

458 2015/07/05(日) 23:28:09 ID:wkLAVxvRuQ
Lancia Aurelia B20 GT

1951年登場のアウレリアB20 GT。ヴィットリオ・ヤーノ技師の設計で、市販車初のV6エンジンの搭載+トランスアクスル レイアウトの採用、
ブレーキはドラムだが、スバル1000のようにインボードにマウントされ、バネ下重量を軽減していた。
シリーズ4(本車)ではリアサスペンションがド・ディオン・アクスルに変更されるなど、ジェントルな外観とは裏腹に先進的内容を誇っていた。
因みに、量産車でグランツーリスモを略した「GT」というモデル名を冠した世界初のクルマでもある。

気品のあるデザインは基本をピニンファリーナを退職したマリオ・フェリーチェ・ボアーノ氏が担当、
生産に向けてたリファインと製造をピニンファリーナが行っていたとネット上では記されていた。

返信する

459 2015/07/07(火) 00:57:54 ID:m25mcEqwgY
Lancia Aurelia B24 Spyder

上アウレリアB20 GT(クーペ)に'54年追加されたB24。機関はクーペと同じでV6 2451cc、117hp。
コンバーチブルと画像のスパイダーがあり、主に北米向けだったスパイダーは大きく湾曲したフロントスクリーンが特徴。
これはフェラーリのスレ(当該>168,>169)で述べたアメリカ市場の流行に合わせたスーパーアメリカ400と同じ狙いである。
そのため本車は別名“スパイダー・アメリカ”とも呼ばれ生産数は761台との事。

クーペより大きくショルダーラインを下げた事でスポーティさを強調しながらも非常に気品に満ちたデザインだが、こちらは正真正銘ピニンファリーナによるもの。
同じくピニンのアルファロメオ・ジュリエッタ・スパイダーと同時期作品で、甲乙付けがたい素晴らしさ。
「ピニンファリーナの最高傑作だ」との呼び声も聞かれる。

返信する

461 2015/07/08(水) 10:14:58 ID:OSrPxUisyw
Lancia D24 Pininfarina Spyder

戦後間もない>>458のB20GT登場後、そのアウレリアV6エンジン搭載のD20から始まり、D50/F1(>>457)で究極を迎える一連の"D"シリーズによる
スクーデリア・ランチアの挑戦は55年にD50/F1をフェラーリに譲渡するまでのたった3シーズン足らずという短期間ながら、
その高い技術力を示すに十分な戦いを繰り広げた。

その中でも特に活躍したのがこの"D24"で、例によって天才技師ヴィットリオ・ヤーノ氏設計で、
ドライバー陣には、シューマッハに破られるまでF1最多記録も持つ事になるファン・マヌエル・ファンジオらを有していた。
マシンはたった2ヶ月で作り上げたものだったが、当時最も過酷とされたカレラ・パナメリカーナ・メヒコ(メキシコ)で
ファンジオの1位を筆頭に3位まで独占するという、 ランチアにとって栄光に満ちたスポーツカーのひとつなのである。

そして流麗なスタイリングは又してもピニンファリーナなのだが、美しさの中に荒々しさも同居してる様がFiat 124 Abarth(>>427右)やAlfa Romeo TZ2らと同様に素晴らしい。

返信する

462 2015/07/08(水) 23:59:16 ID:SdNqJ80Ixg
Mercedes-Benz 300SL ガルウイング・クーペ

戦前のSSKがもたらした高性能スポーツカー・メーカーの顔を取り戻すべく送り出したのが、プロトタイプレーサー300SL(W194:1952年)で
その市販バージョンがこのガルウイングドア300SL(W198:'54年)のクーペモデル。(どちらも300SLで紛らわしいが、レーサーW196の300SLRとは違う)
SLとはドイツ語のSport Leicht(軽量スポーツ)の頭文字で、直6、SOHC、3L、215psのE/Gは当時では異例の260km/hの最高速度まで引っ張った。
尚、このガルウイングクーペはいわゆる限定モデル(1400台)で、量産型(主に北米向け)はサイドシルを下げ乗降性を楽にしたオープンタイプのロードスターである。

因みに、ガルウイングへの選択を促した高いサイドシルは、フレームが以下↓の構成だったから。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250101.jp...
画像はタミヤの最新プラモデルだが、ボディ下半身に集中した鋼管パイプのスペースフレームで車体剛性を確保したかったらサイドシルが高くなっている。
(乗降性改善の為、量産型ロードスターはこれが改められている)

ところで、SLS AMGや最近出たAMG GT-Sはデザインで本車へのリスペクトを表現しているが、
なかなかオリジナルが持っていた筋肉質でありながら女性的な妖艶さをも感じさせるセクシーさまでは表現できていないと思う。
(名車と呼ばれる原型を越えるのは、とても難しいとは思うけれど)

尚、自分は「初代こそ最高だ」との固定観念に縛られた原理主義者ではないと、一応言っておく。

返信する

463 2015/07/10(金) 01:04:56 ID:6eeV1gTgtQ
Mercedes-Benz 300SL (W194) Prototype Race Car

>>462で言及したプロトタイプレーサー300SL(W194) で、1952年たた5戦に出走したに過ぎないが、ル・マンを含む当時の主要3レースで圧倒的な勝利を果たした事で、
戦前についていた高性能車メーカーの地位に堂々と復帰することとなる。
また、フェラーリのスレ(当該>355)で述べた340メキシコのカレラ・パンアメリカーナ・メヒコでの優勝を阻止し1,2フィニッシュしたのがコレ。

見ての通り>462の市販型ガルウイング300SLの原型なのだが、市販型と外観の違いは顔の雰囲気だけに見えるが、
市販型に特徴のホイールリップ上のブリスター状膨らみが無い点やサイドシルの高さ、ボディに対するキャビンの比率などが異なっている。

尚、画像車にはフロントウインドウ前面に縦桟があるが、以下↓の事故後にその防御策を施したモデルだと思われる。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1400596081/42...

返信する

464 2015/07/14(火) 20:17:19 ID:oFwVR0J/b2
Mercedes-Benz W196R

W196Rは、1954、55年にファン・マヌエル・ファンジオ(アルゼンチン人)を擁して2年連続ドライバーズチャンピオンを獲得した、F1史上屈指の名車の一つ。
エンジンは直列4気筒を縦に2基並べて中央から駆動力を取り出す直列8気筒DOHCで、当時のF1規定である2.5リッター。
それを53度傾斜させて搭載し、車高が上がらぬようドライブシャフトはドライバーの左側を通していた。

尚、当時のF1ではタイヤ露出の規定は無く、画像手前の“オープンホイール”タイプと
奥のタイヤを覆うフェンダーがある“ストリームライナー”の2つのタイプがあった。

ツイスティなニュルブルクリンク等では、ファンジオは視界の良好な“オープンホイール”タイプを望み、高速コースでは“ストリームライナー”で出走。
上記2年間に12回出走してポールポジション8回、ファステストラップ9回、優勝9回と、圧倒的な強さを誇った。
(ファンジオはF1で5回のワールドチャンピオンに輝いており、これは2003年にミハエル・シューマッハに破られるまで史上最多記録だった)

W196Rは選手権レースでないものも含め2年間に14戦中11勝しほぼ敵なしの状態で、メルセデスの快進撃は56年以降も続くかに思われたが、
とある大事故をきっかけにメルセデスは55年を最後に一切のレース活動を停止してしまったのである。

因みに、画像のボンネット右上に吸気用のバルジがあるのは'55年型だが、最近ファンジオドライブの同型マシン(オープンホイール)が発見され競売に懸けられたが、
落札額は約29億4000万円だそうな。

以下参考
別スレで間違えてしまったが、ビートたけし氏がワンオフ注文したSnake Motors 196RS↓(コルベットC6ベース)は本ストリームライナーが元ネタ。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250060.jp...

2種類のW196Rの並び方が逆の画像↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/14040580260050.jp...

返信する

465 2015/07/15(水) 21:24:59 ID:jBU7n5pZL6
Mercedes-Benz 300 SLR (W196S:オープン型とクーペ型 + SLR マクラーレン)

上W196Rと同時に開発されたスポーツレーシングカー(W196S)で、こちらは2座だが基本的メカニズムは同じ内容。
排気量は3リッターとされ、当初は画像奥のクローズドモデル(クーペ)で開発されたが、ドライバーから悪い視界、熱さ、騒音を指摘され
レースにはオープンモデルでの出走となった。
尚、上記のようにドライブシャフトが車体の左側を通過するので、ペダルレイアウトはこんな↓感じ。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250103.jp...
W196Rでのレイアウトを優先したためか、ドライバーがシャフトをまたぐ形となっている(着座位置もW196Rより高い?)

また、W196R同様に他を圧倒する程の高性能を誇っていたが、唯一とも言える弱点がブレーキで、
インボードレイアウトのドラムブレーキに対し、ライバルのジャガーDタイプは先進の全輪ディスクブレーキを装備。
それに対抗する手段として高速コースではエアブレーキを装備していた↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250104.jp...

因みに、クーペ型の方は後に設計者のルドルフ・ウーレンハウトが私用で公道を走り、Uhlenhaut Coupéと呼ばれている。

レースへの出走は1954年はW196Rの開発に集中していたため1年遅れの55年からとなったが、
デビュー戦のミッレミリアではスターリング・モスのコースレコード1位にファンジオが2位で続くなど
出場6レース中5勝という圧倒的な成績を収めている。

しかし、この年のル・マンで300SLRは大事故を起こしてしまう。
レース中、コースを急に変更した市販車改造クラスのマシンに300SLRが後ろから接触。それを踏み台に空中高く舞い上がり、観衆渦巻くグランド・スタンドに飛び込んでしまう。
それは80人の死者を出す大惨事となり、これが引き金となり55年シーズン終了をもってメルセデスは一切のレース活動を休止してしまった。
(1999年ル・マンでもメルセデスCLK-LMは空を飛んでしまったので、昔を知る関係者は肝をつぶしたであろう)

W196R、300SLR共に稀代の名レースカーだったが、W196Rは2年、300SLRに至ってはたった1年の輝きで終わってしまったのである。

返信する

466 2015/07/17(金) 01:41:30 ID:I2hSn/U03I
Mercedes-Benz SLR McLaren Stirling Moss

上記300SLRを駆ったスターリング・モスの名を冠したSLRマクラーレンのスペシャルモデル。

スターリング・モスは世界選手権の年間タイトルを取れなかった「無冠の帝王」でありながら、
数々の記憶に残るレースでの活躍により、英国女王陛下より「サー」(ナイト)の称号を与えられた伝説的ドライバー。
現在もご存命で、グッドウッドFoSなどで300SLR他、師の関係したマシンをドライブして元気に観衆の喝さいを浴びている。
(盟友のファン・マヌエル・ファンジオは1995年7月逝去)

尚、>>465の「722」番の300SLRはスターリング・モスが'55年のミッレ・ミリアで優勝したマシンで、
「722」はミッレ・ミリアの慣例でスタート時間の7時22分を表す。

本SLRスターリング・モスはその300SLRのエッセンスを取り込んだデザインで、ボディサイドの大きなエアアウトレットと
その中に顔を出す排気管(ダミーではない)にその意図がよく表れている。
因みに、300SLRの排気管は右側のみの2本出しだが、SLRスターリング・モスは左右の4本出しとなっている(普通のSLRマクラーレンも)。

本車は限定75台で価格が1億1,000万円とスーパーだが、購入できる条件が「SLRマクラーレンの所有者のみ」ってのがさらにとんでもない。

一生に一度お目に掛かれるかどうかの代物なので、画像中央で食い入るように覗き込むお兄さんの気持ちが判る気がする。

返信する

467 2015/07/17(金) 20:44:27 ID:I2hSn/U03I
Mercedes-Benz 300SL Roadster

限定モデルだったガルウイング・クーペ(>>462)に対し こちらは'57年登場の量産型。
前述したように乗降性の悪かったサイドシルは低められ(それでも他車よりは高め)
最大市場のアメリカのリクエストに応えソフトトップのロードスターとなっていた。
また、ヘッドライトも汎用丸型から縦長の異形専用タイプ(北米仕様はこの形に汎用丸型がビルトイン)に変わっている。

尚、この後に「やっぱり硬い屋根が欲しい」という声に答えたハードトップモデルも追加↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13678053440283.jp...
'59年発売で、トップは内張り付きのアルミ製とトップレンジモデルらしく豪華。

300SLは途中で全輪ディスクブレーキに改められるなどの変更を受けながら、生産は'63年まで続けられた。

因みに同時期に発売され、よく似た190SL↓というモデルがあるが、
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250105.jp...
顔が300SLガルウイングクーペ、ボディが量産型ロードスターとよく似ていて紛らわしい。
実物はサイズがやや小さく排気量も1900㏄の300SL比で約半額という弟分的存在。(現代のSLKのご先祖様にあたるかと)
判りやすい識別点は、ボディ側面に大きなエアアウトレットが無く、同じく側面ドア後方に段差があるのは190SLである。

個人的印象に過ぎないが、イタリアのピニンファリーナとは明らかに違うドイツらしい力強い造形でありながら、
今のメルセデスが失っている、気品を備え女性にも似合いそうな雰囲気をも併せ持つ姿がなかなか魅力的と思う。

返信する

468 2015/07/31(金) 21:02:34 ID:v8Ju.GRb8w
Fiat 500 Jolly (by Ghia)

ヌォーバ500をベースにカロッツェリア・ギアが架装したビーチカーのジョリー。
ビーチカーとは、比較的裕福な人らが別荘から近くの海岸に向かう時に使うゲタ車を指す名称で、
その目的に合わせてルーフやドアを持たない割り切った設計としていた。

だが元の500から屋根とドアを取っただけの改造ではなく、カロッツェリアの仕事らしく
バンパーや手すり部などをパイプ材で構成しつつ、ファンカーらしい外観となるようそれをデザインの一部として綺麗に取り回している。
また、ヘッドライトもノーマルより大型化してよりファニーなルックスに仕立てられていたり、
水着で座ってもOKなように籐編みになっているシートもとても洒落ている。

ベースのヌォーバ500は敗戦国イタリアで困窮する庶民の味方だったが、ジョリーは上記使用目的と共に価格がノーマル500の約2倍だった事から
完全にセレブの御用達車で、「20世紀最大の海運王」と言われたアリストテレス・オナシスや俳優ユル·ブリンナーなどが顧客として名を連ねていた。

返信する

469 2015/08/01(土) 00:34:45 ID:eVeyqov/Xg
カッケーw

返信する

470 2015/08/11(火) 20:11:51 ID:suXQigqse.
Jaguar C type(>>469のトランスポーター上車輌と同じ)

1951〜53年で54台が製造、販売されたレーシングマシンで、戦後に比較的安価、高性能で人気を博した市販車XK120↓(直6DOHC3.4リッター)がベース。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250107.jp...
正式名称をXK120C(Cはコンペティションの頭文字)と言うが、XK120と同じなのはエンジンの基本ブロックくらいでフレームなどその他は専用設計。
1951年ル・マンにデビューするや 劇的な初参加・初優勝を収め、世界にジャガーの名を轟かせた。

そして、'52年には前輪のみだが世界で初めてディスクブレーキを装備。性能テストを兼ねた初陣のミッレミリアで勝利を挙げたが、
その時の車輌審査官は初めて目にするディスクブレーキに「どこにブレーキが装備されているのだ」とチームに質問したそうな。
また当時ドライバーを務めていたスターリング・モスは、ブレーキの利きというより耐フェード性の高さに驚いたという。
快進撃のCタイプは翌'53年のル・マンで、1、2、4、9位を占めるという大勝も果たしている。

(個人的感想だが、古典的なデザインながら、後のDやEタイプより前後左右のボディオーバーハングが短いところや
おちょぼ口の如く控えめで縦長のフロントグリル、サイドレイアウトのワイルドなエキゾーストなど、ロードスターとして普通に魅力的と思う)

返信する

471 2015/10/12(月) 19:14:17 ID:deJISs1iHU
最終代になるのかな?

返信する

505 2020/03/27(金) 15:44:06 ID:GOBy89538Q
Toyota 2000GT

返信する

506 2020/03/27(金) 16:17:50 ID:GOBy89538Q
Fiat 131 Abarth Storadale

返信する

507 2020/03/27(金) 16:34:08 ID:GOBy89538Q
Alfa Romeo Giulia Sprint GT Veloce

返信する

508 2020/03/27(金) 17:54:05 ID:GOBy89538Q
KTM X-BOW R DRT

返信する

509 2020/03/27(金) 18:19:37 ID:GOBy89538Q
Jaguar Mk.II

返信する

510 2020/03/27(金) 18:31:39 ID:GOBy89538Q
Renault Clio V6 Phase 2

返信する

511 2020/03/27(金) 19:07:11 ID:GOBy89538Q
HMMWV (Humvee ≒ Hummer H1)

返信する

512 2020/03/27(金) 19:46:04 ID:GOBy89538Q
Audi Ur Quattro

返信する

513 2020/03/27(金) 20:44:16 ID:GOBy89538Q
日産 フィガロ

返信する

514 2020/03/27(金) 20:51:08 ID:GOBy89538Q
Lamborghini Miura P400

返信する

515 2020/03/27(金) 21:57:46 ID:GOBy89538Q
VW Type14 Karmann Ghia

返信する

516 2020/03/27(金) 23:16:40 ID:GOBy89538Q
Aston Martin DBR1

返信する

517 2020/03/27(金) 23:28:57 ID:GOBy89538Q
Peugeot 406 Coupe

返信する

518 2020/03/28(土) 00:09:50 ID:lWPeGpbGVU
'60 Cadillac Eldorado

返信する

519 2020/03/28(土) 00:16:01 ID:lWPeGpbGVU
Mitsubishi Galant GTO 2000GSR

返信する

520 2020/03/28(土) 00:29:57 ID:lWPeGpbGVU
Ferrari 488 Pista

返信する

521 2020/03/28(土) 07:20:25 ID:lWPeGpbGVU
Vanden Plas Princess 1300 (ADO16)

返信する

522 2020/03/28(土) 09:10:54 ID:lWPeGpbGVU
Mercedes-Benz 190E 2.5 16 Evolution II

返信する

523 2020/03/28(土) 09:23:23 ID:lWPeGpbGVU
Renault Sport Spider ver.Saute-vent

返信する

524 2020/03/28(土) 09:25:54 ID:lWPeGpbGVU
'65 Lincoln Continental hardtop sedan

返信する

525 2020/03/28(土) 09:42:01 ID:lWPeGpbGVU
Mazda Cosmo Sport 110S (L10B)

返信する

526 2020/03/28(土) 09:47:48 ID:lWPeGpbGVU
Lancia Delta HF Integrale Evoluzione "Giallo Ferrari"

返信する

527 2020/03/28(土) 09:50:16 ID:lWPeGpbGVU
Austin Healey Sprite Mk.1

返信する

528 2020/03/28(土) 09:52:44 ID:lWPeGpbGVU
Vauxhall VX220 (≒ Opel Speedster)

返信する

529 2020/03/28(土) 10:43:56 ID:lWPeGpbGVU
Citroen SM (Sport Maserati)

返信する

530 2020/03/28(土) 10:47:04 ID:lWPeGpbGVU
'59 Chevrolet El Camino

返信する

531 2020/03/28(土) 10:50:45 ID:lWPeGpbGVU
Daihatsu Taft (Wildcat)

返信する

532 2020/03/28(土) 11:29:31 ID:lWPeGpbGVU
Ferrari 250 GTO 62-63

返信する

533 2020/03/28(土) 13:22:43 ID:lWPeGpbGVU
Austin Mini

返信する

534 2020/03/28(土) 13:29:28 ID:lWPeGpbGVU
BMW 507 Roadster

返信する

535 2020/03/28(土) 14:18:19 ID:lWPeGpbGVU
'66 Ford Mustang Hardtop

返信する

536 2020/03/28(土) 15:10:29 ID:lWPeGpbGVU
Bugatti EB110

返信する

537 2020/03/28(土) 15:23:20 ID:lWPeGpbGVU
Fiat nuova 500

返信する

538 2020/03/28(土) 15:25:36 ID:lWPeGpbGVU
Toyota MR2 (AW11)

返信する

539 2020/03/28(土) 15:28:52 ID:lWPeGpbGVU
Volvo TP-21 Sugga

返信する

540 2020/03/28(土) 18:53:42 ID:lWPeGpbGVU
Triumph TR4A

返信する

541 2020/03/28(土) 19:02:31 ID:lWPeGpbGVU
Citroen 2CV

返信する

542 2020/03/29(日) 08:00:14 ID:UEVtxGEDY.
Porsche 911(991) GT3 RS

返信する

543 2020/03/29(日) 09:36:09 ID:UEVtxGEDY.
'69 Chevrolet Camaro

返信する

544 2021/05/26(水) 02:47:36 ID:/jMwjfkogM
Honda S800

返信する

545 2021/05/26(水) 02:52:48 ID:/jMwjfkogM
Skoda(シュコダ) 110 R

返信する

546 2021/05/26(水) 17:38:11 ID:/jMwjfkogM
Renault Kangoo II

返信する

547 2021/05/26(水) 18:21:48 ID:/jMwjfkogM
Mercedes-Benz AMG CLK GTR

返信する

548 2021/05/29(土) 13:07:06 ID:wMvMxUAQxc
Alfa Romeo Giulietta Spider Veloce(ジュリエッタ・スパイダー・ベローチェ)

ピニンファリーナの最高傑作の一つ。
因みに、「Veloce」とは コーヒーチェーン店にもあるが イタリア語で「速い」の意。
アルファではGTVのVやランボルギーニのSV(Super Veloceの略)などがそれにあたる。

返信する

549 2021/05/30(日) 12:25:42 ID:/USiRKQ7WI
(Jaguar) SS100

ジャガーがSS(スワロー・サイドカー)カーズ・リミテッドと名乗っていた時代のピュアスポーツ。
車名の100は最高時速100マイル(160km)の意。戦前ジャガーの最高傑作とされ トヨタ博物館にも所蔵されている。

返信する

550 2021/06/01(火) 11:27:46 ID:I4ylM3tWk6
Tucker 48(Tucker Torpedo:タッカー・トーピード)

リアエンジン・リアドライブ(RR)レイアウトで1948年までに51台生産されたとされる。

返信する

551 2021/06/03(木) 02:50:59 ID:VDEguXUiNY
Toyota Sprinter Carib (AE95)

返信する

552 2021/06/04(金) 23:28:08 ID:p3kpVja266
Abarth 750 GT Zagato (1956-59)

返信する

553 2021/06/06(日) 15:38:01 ID:tya.N7ZZwo
554 2021/06/06(日) 15:48:54 ID:tya.N7ZZwo
VW Type 181 “Thing” ①

返信する

555 2021/06/06(日) 15:54:12 ID:tya.N7ZZwo
VW Type 181 “Thing” ②

返信する

556 2021/06/06(日) 18:47:20 ID:tya.N7ZZwo
Monica 560

モニカはフランスの実業家が'70年に興した高級車ブランド。
560はクライスラー製5.6リッターV8エンジンを積む4ドアグランドツーリスモで、
石油危機で計画が頓挫した'73までに8台生産されたとされる。

返信する

557 2021/06/06(日) 21:55:33 ID:tya.N7ZZwo
McLaren 600LT Spider

返信する

558 2021/06/06(日) 23:22:40 ID:tya.N7ZZwo
'47 Buick Roadmaster Estate Wagon(ビュイック・ロードマスター・エステートワゴン)

返信する

559 2021/06/07(月) 21:15:44 ID:fJCDXwYGw6
Nissan Cherry X-1R(後期型)

返信する

560 2021/06/07(月) 21:18:18 ID:fJCDXwYGw6
Alfa Romeo Tipo 916 Spider 2.0 TS

返信する

561 2021/06/07(月) 23:18:41 ID:fJCDXwYGw6
Renault 4 (Quatre) GTL

返信する

562 2021/06/09(水) 06:43:20 ID:uyQHuj70gs
Austin 1800 (ADO17) “Land Crab”

返信する

563 2021/06/09(水) 08:45:10 ID:uyQHuj70gs
Bitter SC Coupe

トヨタの ↓ これのフロントデザインの元ネタである。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1367805344/70...

返信する

564 2021/06/09(水) 09:26:44 ID:uyQHuj70gs
Mitsubishi Lancer Celeste

返信する

565 2021/06/09(水) 09:44:43 ID:uyQHuj70gs
Volkswagen Type2 T1 Pritsche

返信する

566 2021/06/09(水) 10:02:10 ID:uyQHuj70gs
JIDE(ジドゥ) 1300

ゴルディーニ・チューンのルノー製1100もしくは1300、1600をミッドに搭載した
ジャック・デュラン氏製作、販売のアルピーヌA110対抗マシン。

返信する

567 2021/06/09(水) 10:49:54 ID:uyQHuj70gs
Subaru Impreza WRX STi(初代GC8)

返信する

568 2021/06/09(水) 10:54:07 ID:uyQHuj70gs
’70 Mercury Cougar

返信する

569 2021/06/09(水) 11:01:19 ID:uyQHuj70gs
Steyr Puch Haflinger(シュタイア・プフ ハフリンガー)

返信する

570 2021/06/09(水) 11:05:30 ID:uyQHuj70gs
Renault-Alpine A310 V6 GT

返信する

571 2021/06/09(水) 13:28:33 ID:uyQHuj70gs
Fiat Nuova 500 Giardiniera (ジャルディニエラ)

返信する

572 2021/06/09(水) 13:32:08 ID:uyQHuj70gs
Audi 80 Quattro Gatebil

返信する

573 2021/06/09(水) 13:34:45 ID:uyQHuj70gs
'68 Subaru Sambar Truck

返信する

574 2021/06/09(水) 13:41:22 ID:uyQHuj70gs
'64 Chevrolet Corvair Monza 900 Club Coupe

アメ車では珍しいリアエンジン方式(RR)のクーペ

返信する

575 2021/06/09(水) 15:13:54 ID:uyQHuj70gs
Fiat Dino 2000 Coupe

フェラーリ・ディーノ206GTと同じV6を積むフィアット製クーペ。
後期型はフェラーリが246GTにステップアップしたのに合わせて2400ccとなっている。
デザインはベルトーネ(マルチェロ・ガンディーニ氏)と公式発表されているが、
おそらく原案は直前に移籍したジウジアーロ大先生だろうと推測する。

返信する

576 2021/06/09(水) 15:18:04 ID:uyQHuj70gs
Lotus Seven - series 1 Coventry Climax

返信する

577 2021/06/09(水) 15:22:27 ID:uyQHuj70gs
Renault 16 (seize:セーズ) TL

返信する

578 2021/06/09(水) 17:19:08 ID:uyQHuj70gs
2012 Audi R8 Exclusive Selection Edition

返信する

579 2021/06/09(水) 19:53:28 ID:uyQHuj70gs
'68 Dodge Charger R/T

返信する

580 2021/06/10(木) 10:45:38 ID:9.guuAYD9o
Honda Element

返信する

581 2021/06/10(木) 10:51:55 ID:9.guuAYD9o
Fiat 128 S

返信する

582 2021/06/10(木) 10:58:36 ID:9.guuAYD9o
Terrangbil(テレングビル) m/42 KP

1942~90年、スウェーデン陸軍の装甲トラック(APC:装甲兵員輸送車)
斜めの多面体で構成された傾斜装甲によって、地雷などの爆風から乗員や車体の生存性を高めている。

返信する

583 2021/06/10(木) 11:29:11 ID:9.guuAYD9o
Alfa Romeo 145

返信する

584 2021/06/10(木) 11:40:39 ID:9.guuAYD9o
WiLL Vi

返信する

585 2021/06/10(木) 11:50:06 ID:9.guuAYD9o
'56 Cadillac Sedan DeVille

かつてエルビス・プレスリーが若手の頃、有名になった暁に特注色で母に捧げたのがピンクのキャディラック。
実際はde VilleではなくFleetwood 60というモデルなのだが、ピンク・キャディラックは
アメリカのサクセスストーリーの象徴であり、誇りでもあるのだ。

返信する

586 2021/06/10(木) 11:54:26 ID:9.guuAYD9o
Volkswagen 1200 (Type1 Split Window)

返信する

587 2021/06/11(金) 08:17:17 ID:P3DEz.a01k
BMW Alpina B7 S Turbo Coupe

返信する

588 2021/06/11(金) 08:22:00 ID:P3DEz.a01k
Nissan Be-1

返信する

589 2021/06/11(金) 11:17:27 ID:P3DEz.a01k
Alfa Romeo 8C Competizione

返信する

590 2021/06/11(金) 11:20:39 ID:P3DEz.a01k
'59 Buick Electra(エレクトラ) 225

返信する

591 2021/06/11(金) 11:23:25 ID:P3DEz.a01k
Ford (Mazda) Festiva

返信する

592 2021/06/12(土) 01:47:04 ID:xM0S3jelkg
Peugeot 505 GTI

返信する

593 2021/06/17(木) 07:38:24 ID:u1In3sL9xs
Lamborghini Gallardo SE

返信する

594 2021/06/18(金) 23:06:09 ID:X.kd0iNjQo
Reliant Robin

返信する

595 2021/06/19(土) 12:04:44 ID:1wy6AVQY3s
Mitsubishi Starion Turbo

返信する

596 2021/06/21(月) 20:58:35 ID:ljaVxJdnyM
Lancia Stratos HF Stradale

返信する

597 2021/06/23(水) 11:38:10 ID:dcLRaPKCjY
おそらく ↓ このポイントで撮影されたFC
https://www.google.com/maps/@35.6578599,139.7456531,3...

返信する

598 2021/06/24(木) 10:21:49 ID:CvDk/maxHk
Fiat Abarth 850 TC Corsa

コレ ↓ のリアビュー
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/18...

返信する

599 2021/06/24(木) 22:56:10 ID:CvDk/maxHk
'59 Chevrolet Impala(シボレー インパラ)

返信する

600 2021/06/24(木) 23:26:19 ID:CvDk/maxHk
Volkswagen Type166 “Schwimmwagen”

水陸両用車であるシュヴィムワーゲンは同じリアエンジンでも ↓ キューベルワーゲンのRRとは異なり四輪駆動車。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1367805344/62...
オレゴン州のナンバーが付いた画像車のお尻には水上航行用の折りたたみ式スクリュー(展開状態)が見える。

まあ、御存知かと思うが軍オタなんで、コイツは外せないんである。

返信する

601 2021/06/25(金) 21:11:33 ID:pZiaEvg/Zs
KPGC10

本物かどうかは知らんけど・・・

返信する

602 2021/06/25(金) 21:28:03 ID:pZiaEvg/Zs
S54B

在庫処分一掃セールでも始めてみるか・・・

返信する

603 2021/06/25(金) 21:37:06 ID:pZiaEvg/Zs
同上­

返信する

604 2021/06/25(金) 23:03:04 ID:pZiaEvg/Zs
同上­

返信する

605 2021/06/25(金) 23:20:27 ID:pZiaEvg/Zs
606 2021/06/25(金) 23:29:16 ID:pZiaEvg/Zs
同上­

返信する

607 2021/06/26(土) 01:05:05 ID:sK3Fiez5rQ
同上­

返信する

608 2021/06/26(土) 01:07:42 ID:sK3Fiez5rQ
同上­

返信する

609 2021/06/26(土) 01:14:50 ID:sK3Fiez5rQ
同上­

返信する

610 2021/06/26(土) 02:26:41 ID:sK3Fiez5rQ
同上­

返信する

611 2021/06/26(土) 03:00:56 ID:sK3Fiez5rQ
612 2021/06/26(土) 03:06:33 ID:sK3Fiez5rQ
同上(ちょっと飽きたかも・・・)

返信する

613 2021/07/04(日) 07:34:22 ID:58rYlG1R5A
PGC10

最初の2000GT-Rの姿。4ドアをベースにしてリアフェンダーの切り欠きを大きくしていた。
後のKPGC10(2ドアハードトップ型)にあった別付けオーバーフェンダーは無し。

返信する

614 2021/07/04(日) 07:53:21 ID:58rYlG1R5A
同上

10年くらい前は4ドア型(PGC10)の画像を探すのが大変だったのだが、
今はJDM車(ジャパン・ドメスティック・マーケット=国内専用車)の頂点として海外でも人気なので
プロの外国人カメラマンが撮影した美麗な写真が数多く見られるようになった。

返信する

615 2021/07/04(日) 11:42:15 ID:58rYlG1R5A
同上­

返信する

616 2021/07/04(日) 13:30:30 ID:58rYlG1R5A
KPGC110

返信する

617 2021/07/04(日) 13:39:15 ID:58rYlG1R5A
同上

ケンメリのGT-Rは排ガス規制で短命だったため、生産台数が197台と非常に少なく
ちまたにはGT-X改のGT-Rもどきが結構いるらしい。

という訳で、ではないがスカG祭りは一旦終了。
自分の現実逃避行動のネタに使うにはスカGに申し訳ない気もするので。

返信する

618 2021/07/09(金) 07:22:32 ID:6TRFDpRpOk
AEC Matador

イギリスのAEC社製4WDトラック「マタドール」

返信する

619 2021/07/09(金) 07:42:22 ID:6TRFDpRpOk
Wolseley(ウーズレー)1100 Mk.I

バンデンプラ・プリンセスの ↓ 1100/1300と同じBMC・ADO16のウーズレーブランド版。1100は前期型(マーク1)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1367805344/52...
(参考 ↓ MGブランド版で1300の後期型)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1582169983/49...

返信する

620 2021/07/18(日) 20:40:04 ID:N8dwX0CNp.
Thomas Jamet - Mini Marcos Racer(1)

↓ これをレース用に改造したマシン
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/25...

返信する

621 2021/07/18(日) 20:47:48 ID:N8dwX0CNp.
Thomas Jamet - Mini Marcos Racer(2)

↓ 細部が判る別の写真
https://thomasjametphotographe.com/mini-marcos-race...

返信する

622 2021/07/19(月) 01:21:34 ID:PuijUwtU/g
Citroen C4

初代C4の5ドアで現在の愛車(当然自分の車の写真じゃないし正確にはこれの前期型)

返信する

623 2021/07/20(火) 14:41:28 ID:7hF95c9DMY
Mazda T2000

返信する

624 2021/07/20(火) 20:05:14 ID:7hF95c9DMY
Mazda Roadpacer(ロードペーサー)

返信する

625 2021/07/23(金) 08:11:44 ID:jeelYade4A
Datsun 2000 Roadster

日本で言うところのフェアレディ 2000。
1500(SP310)から国内にも導入されたフェアレディだが、1600(SP311)を経て2000㏄(SR311)へ。
画像車は、安全上フロントスクリーン上辺が50㎜高く三角窓が固定式になった'68年以降の最終型SR311の左ハンドル仕様SRL311かと。

返信する

626 2021/07/28(水) 07:15:15 ID:MDmk6kjggM
Tempo Matador(テンポ・マタドール)

>>618と同じ名前だが、こちらはドイツ製 '50年代のトラック

返信する

627 2021/07/28(水) 18:48:29 ID:MDmk6kjggM
↓ これと同じチンクのジョリー
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/28...

返信する

628 2021/08/15(日) 17:58:28 ID:1WzVBGLTfM
Audi A2

何やら思わせぶりなショットにも見えるが、
2017年、学生ペアが夏季休暇を利用してのドイツはロマンチック街道旅の一場面(思い出写真)だそうだ。
(構図の素晴らしさに、最初見た時はプロカメラマンの撮影かと思った)

返信する

629 2021/08/18(水) 08:42:38 ID:SFml0cVsNE
Bertone-Lancia Stratos Zero

返信する

630 2021/08/18(水) 09:15:42 ID:SFml0cVsNE
同上

上の組み写真(同じ場所で撮影した写真セット)で解像度が高いやつを発見。
上はフルHDサイズ(1920×1080ピクセル)だが、こちらは4K(3840×2160)ある。
高解像度なのはイイが、こちらは画質がイマイチ。(青空のグラデーションが段々になってしまっている)
たぶん、JPEG圧縮が大きい(高い)せいかと思われ。(高解像で高画質がどこかにあるななぁ・・・)

返信する

631 2021/08/19(木) 06:08:50 ID:BdjekdBj.U
Velorex 16/350 & Mil Mi-24 Hind

↓ これと同じべロレックス(書き忘れたが排気量は350cc)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/33...

後方はロシア(ソ連)のミル設計局が開発したMi-24というチェコ空軍の戦闘ヘリコプター(NATO軍が付けた名称は「ハインド」)
形に特徴があるので軍オタには有名で、別のアングルから見ると ↓ こんな感じ
http://bbs63.meiwasuisan.com/img/arms/14444884401000.jp...

ところで、べロレックスに黄色で書かれている「POZOR VRTULE」とは「プロペラに注意」というMi-24に付いているのと同じコーションラベル。
風車に加えてMi-24に似た翼も横に付いてるし、チェコの軍オタが乗るべロレックスなのでしょう。

返信する

632 2021/09/07(火) 09:16:15 ID:1XKK4kLIUs
Jaguar XK120

返信する

633 2021/09/07(火) 14:09:43 ID:1XKK4kLIUs
Fiat Nuova 500 Giardiniera

個人的にかなり好きなチンクのバン型「ジャルディニエラ」
簡単解説は ↓ こちら
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/23...
上では長くなるので端折ったが、乗用車型よりホイールベースで100mm、全長は210mm長い。
また乗用車型は'65年にドアを今では一般的な前ヒンジと改めたが、ジャルディニエラは販売終了まで後ろヒンジのまま据え置かれておった。
乗用型と同じにするのはそれほど手間とも思えないし、後ろヒンジに商用車ならではの利便価値があったのだろうか。

返信する

634 2021/09/07(火) 14:46:58 ID:1XKK4kLIUs
Alfa Romeo Junior Z (Zagato)

画像車はバンパーが小さいので、おそらく1300ccの前期型。
1600ccの後期型は ↓ こちら。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1582169983/55...
>>507の排気量をUPした2000GTVのほぼ2倍という高額のせいか生産数は少なく、1969~75年で1300が1108台、1600が402台にとどまっている。

尚、ホンダ2代目CR-Xのデザイナーが「お手本にした」と公言する個性的かつ美しいデザインは、
この時期ザガートに在籍していたエルコーレ・スパーダ氏よるもので、同じアルファのTZやTZ2、SZも同様。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/15...
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1367805344/55...
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1617502936/19...
奇怪なデザインも多々あるザガートにおいて、氏の作品は全くの別格と言える。
(ピニンファリーナやベルトーネでも同じだが、作品の良し悪しは結局チーフスタイリストの手腕による所が大きい)

返信する

635 2021/09/19(日) 15:20:00 ID:j4TvPniuyg
’66 Chevrolet Corvette Sting Ray (C2)

組み写真のリアビューは ↓ こんな感じ。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1399709280/48...

ところで、レスポールに付いてるごついアームは何だろう?(トレモロではなさそうだし)

返信する

636 2021/09/21(火) 21:32:13 ID:Sqt8Dw54Lo
LP5000 S Quattrovalvole(クアトロヴァルボーレ=4バルブ)

返信する

638 2021/09/22(水) 01:55:42 ID:5wtMF3yPWs
タッカー '48(Tucker '48)

米国のBig3に対抗すべくプレストン・トーマス・タッカー氏が作ったセダン。タッカー・トーピード(Torpedo=魚雷)と呼ばれる事も多い。
ヘリコプター用の水平対向5.5Lエンジンをリアに搭載したRRで、4輪独立懸架や高い安全性を誇り前評判も高かったが、
開発資金難や訴訟問題などで、51台が生産されただけで会社は倒産してしまったという。

タッカー氏の情熱はコッポラ監督が映画にしたくらいだが、個人的には 斬新なデザインが特に素晴らしいと思う。
画像の角度では分かりにくいが、4ドアながらも完全なファストバックで、ノーズのセンターライトから始まるシェイプが
居住部分で広がりテールでまた中央に収束するという 非常にダイナミックな造形。
また ↓ インテリアは、アメ車にありがちな華美な装飾を排してミニマリズムを追求している点が面白い。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1404470969/7...

返信する

639 2021/09/22(水) 03:49:32 ID:5wtMF3yPWs
Aventador LP 780-4 "Ultimae"

返信する

640 2021/09/24(金) 17:26:50 ID:rvfcs3Qm3Y
チェリー X-1 R

>>614と同様にこれも、以前はこういうロケ撮影による美麗な画像は皆無だったが、
外国のWebメディアが取り上げる様になって、やっと見られる(=手に入る)ようになった。
(事務的な写真ばかりの日本のWebメディアは相当に遅れているが、これからでも頑張って欲しいなぁ…)

返信する

641 2021/09/25(土) 20:14:23 ID:nbA677859E
同上(上の組み写真)

我が家は今も昔もビンボーなので、GT-R(KPGC10)は たぶん手が届かないが、
これならもしやと憧れてた。

返信する

642 2021/10/01(金) 17:45:21 ID:hcC9L7rJOQ
同上

憧れた理由はもう1つ。デザインがカッコ良かったから。
同じA型エンジンを積みFRの2代目B110系サニークーペも、ツインカムのレビンがあった2代目TE27系カローラ(スプリンター)クーペも
デザインがオーソドックス過ぎてピンと来なかったが、これは斬新でスタイリッシュだった。
後でアルピーヌA310の存在を知り「あぁ、A310の真似だったのか」と思ったが、X-1RのベースであるチェリークーペはA310と同じ'71年のデビューで、
元プリンスのデザイナーが集う荻窪スタジオが放ったオリジナルデザインと分かったのは嬉しかった。
(当時スカイラインも荻窪製。またチェリークーペとA310が同時にインスパイアされた元ネタがあったのかも知れないが・・・)

返信する

643 2021/10/03(日) 14:43:38 ID:ew94YuVlJw
こちらは>>559との組み写真

2018年、カリフォルニア州のペブル・ビーチで行われたJDM(日本の国内専用)旧車を中心に集めた展示会での様子。

返信する

645 2021/10/07(木) 23:01:42 ID:7In67aKVbo
こちらはイギリスにいると思しき前期型

上に並ぶ後期型よりスッキリした顔まわり。
尚、X-1Rは2年程しか生産されておらず、更に前期型は1973年3月に登場し、10月にはもう後期型へ移行したので
約7か月しか売っていなかった前期型の方が現存数が少ないかと思われ。

返信する

646 2021/10/09(土) 20:34:08 ID:5U8bF7hCLU
上と同じ前期型のリア

後期型とほとんど同じに見えるが、丸いテールライトの周りのリングがこちらはスッキリしている。

ところで私事だが、この前期型で下位グレードの新車クーペを親戚のお姉さん夫婦が買い、乗せてもらったが、いまだに室内の匂いを覚えてる。
我が家にはクルマが無かったので強烈な印象として残ったのだろう。
定員オーバーのドライブでは、FFによる広いトランクに まだ中学生前だった俺がお邪魔させてもらったなぁ。

(飽きてきたのでX-1Rは一旦終了とするかな)

返信する

647 2021/10/29(金) 09:44:01 ID:28uQyUP.j6
Skoda Favorit

旧チェコスロバキアのシュコダ社が'1987~91年に製造した5ドアハッチバック車。
共産主義体制下にあったが、デザインをベルトーネに依頼。マルチェロ・ガンディーニ氏の後任マルク・デュシャン氏のデザインで
東側陣営の車としては異例にスタイリッシュであった。

返信する

648 2022/04/01(金) 13:59:52 ID:H/2nbbGsqI
Citroen C6

>>622に乗ってる事に加え「XMが好き」と言ってしまったせいもあり、
お世話になってる中古ディーラーの人から、「次にいかがですか?」と勧められたが、
とてもじゃないが、そんな器じゃございません。
(確かにハイドロの乗り味に憧れはあるのだが・・・)

返信する

649 2022/05/02(月) 02:00:15 ID:VBq6pnEP3E
DeLorean DMC-12

画像は「1988bmw520i」氏のツイートより拝借。
(HDRだと思うけれど、この方は撮影が超絶に上手い)
尚、この場所はたぶん ↓ ココ
https://www.google.com/maps/@35.6998155,139.7695541,3...
(センターピラーの上に読める「丁字ビル」で判明。画面右手の坂を上ると神田明神がある東京都内)

ところで、リアクオーター・ウインドウの後端に、自分は見たことが無い突起が。
リアエンジン(デロリアンはRR)への小さな導風ルーバーがある場所だが、夏の暑さが厳しい日本用の導風ポッドかな?

返信する

650 2022/05/02(月) 22:36:47 ID:VBq6pnEP3E
DeLorean DMC-12 "Back to the Future"

上で、リアクオーター・ウインドウの件を調べていたら発見したタイムマシン版
(キャビン後方にジューサーだかミキサーが付いてなさそうなので、パート1型かな?)

尚、画像は6K強あるので、シフトレバー後方のボックスに書かれた小さな文字も読む事ができる。

返信する

651 2022/05/15(日) 14:31:51 ID:Gmh7vkMwi2
BMW M1 (E26)

返信する

652 2022/05/19(木) 21:46:50 ID:Iep1pD/tSY
同上のM1

上のデロリアンと同じ、言わずと知れたジウジアーロ大先生作品。
手元にある発表当時に出版されたカースタイリング誌のインタビューによれば、
「比較的単純な仕事でね。私は固定された点のまわりを廻ってればよかったんです」と
愚痴を仰られるくらい量産メーカーならではのコストや乗用性、生産性等の縛りが厳しかったようだ。

確かに、登場当初は氏の作品としては切れ味が今ひとつと筆者も感じていたが、
約44年の歳月が経過し改めて見ると、制約が多かったにも関わらず今でもカッコいいのは、
大先生の手腕の賜物であると、重ねて確信できる。

返信する

653 2022/05/21(土) 10:49:02 ID:tR6fv8yKxc
Porsche 944 S2

返信する

654 2022/06/07(火) 02:42:42 ID:7evb3FthME
トヨタ・セリカ GT-Four(ST185)

2018年7月、イタリアのアルプスで開催されたクラシックカーラリーの様子で、
1993年に日本の自動車メーカーとして初めてWRCのマニファクチャラーズタイトルを獲得した時の車両。

(71374:4699)

返信する

655 2022/06/07(火) 16:12:38 ID:7evb3FthME
プジョー 306

仕様は若干異なるが、この前期型306の5ドアが初めて買ったフランス車。
低速時のしなやかさと高速時の高いスタビリティの相反する2面を併せ持つ素晴らしいファミリーカー。
(後継愛車の初代アウディA3で良いのが高速だけだったので、改めて再認識した)
また、スティル・プジョーによるデザインも、ピニンファリーナの関与があったとされ
派手さは無いが、この後に続いた206や307より遥かに良質(高品位)であった。

(71433:4605)

返信する

656 2022/06/14(火) 22:13:01 ID:hl/s4Va.Yg
ホンダ S800

スペインのナンバーを付け クラシックカー・ラリーに参加中のようだ。

(71535:4,524)

返信する

657 2022/06/14(火) 22:19:56 ID:hl/s4Va.Yg
トヨタ 初代セリカ・リフトバック

ベルギーで撮影されたものらしい。

(4,428)

返信する

658 2022/06/14(火) 23:22:30 ID:hl/s4Va.Yg
日産 スカイライン 2000 GT-R(>>605-612と同じKPGC10)

画像検索で「hakosuka」と入力して表示された、イギリスで撮られたらしい写真。
「ツナミ」は世界で通用する日本語だが、「ハコスカ」もマニア外国人には通じるらしい。

(4,332)

返信する

659 2022/06/14(火) 23:28:17 ID:hl/s4Va.Yg
トヨタ 2000GT

(4,332)

返信する

660 2022/06/14(火) 23:37:31 ID:hl/s4Va.Yg
三菱 コルト・ギャラン GTO 2000 GS-R

エアダムスカートが付いた後期最終型
(本来ならDOHCを搭載していた初期トップグレード「MR」で、こういう画像が欲しいのだが・・・)

(4,236)

返信する

661 2022/06/14(火) 23:42:03 ID:hl/s4Va.Yg
日産 初代フェアレディZ(S30)

画像は輸出仕様のDatsun 280Z

(4,140)

返信する

662 2022/06/14(火) 23:45:40 ID:hl/s4Va.Yg
マツダ R360 クーペ(KRBB型)

4速のMTに加え、2速のAT仕様(KRBC型)もあったらしい。

(4,044)

返信する

663 2022/06/14(火) 23:59:31 ID:hl/s4Va.Yg
マツダ・コスモスポーツ 110S(後期型)

実は、本車をデザインした故・小林平治氏と昔 昼食を共にした事がある。
GKデザイン研究所に在籍されていた頃で、コスモの話を振っても
ご本には気に入っていないのか、その話はしたくないという雰囲気であった。
(それよりも「ボラボラ島が素晴らしいので行きたい」という話がお好きだった)

(3,948)

返信する

664 2022/06/15(水) 00:48:46 ID:nuPF8osFOM
トヨタ・スプリンター 2代目トレノ(中期型:TE61)

これ ↓ と同じ個体で、個人的には左画像の方が、純粋な「写真」としてお気に入りの1枚
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/58...

(3,852)

返信する

665 2022/06/15(水) 00:55:10 ID:nuPF8osFOM
ホンダ Z ハードトップ

水冷化された昭和Zのハードトップ最終型

(71544:3,756)

返信する

666 2022/06/15(水) 01:00:14 ID:nuPF8osFOM
三菱 セレステ 2000 GSR

画像は輸出仕様だが、↓ これと同じ角目になった後期型の後ろ廻り
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/52...

(3,660)

返信する

667 2022/06/15(水) 01:05:45 ID:nuPF8osFOM
トヨタ 3代目 RT40型系 コロナ・セダンの前期型

どこで拾ったか失念したが、ナンバーにビクトリアとあるので、オーストラリアの日本車ミーティング風景かと。
(以前にも書いたが、フロントバンパーよりも上側にウインカーがあるのが前期型)

(3,564)

返信する

668 2022/06/15(水) 01:44:18 ID:nuPF8osFOM
トヨタ・スポーツ 800

2018年にカリフォルニア州のペブルビーチで催された日本車ショーに出品されてたようだ。
本車のベースになった初代パブリカの型式が前期UP10、後期UP20で、それをベースにキャブオーバートラックにしたミニエースはUP100
そして、それらと基本同じエンジンの本スポーツ800はUP15であった。
(登場順としてはパブリカ前期→スポーツ800→パブリカ後期→ミニエースで、UP10→UP15→UP20→UP100)

(3,468)

返信する

669 2022/06/15(水) 01:56:03 ID:nuPF8osFOM
日野 コンテッサ 1300 S クーペ

これも、上と同じ日本車ショーにおり、
1960年代、北米でレースに参加していたため、現地のマニアには今なお知られる存在だという。
因みに、ジョバンニ・ミケロッティによるイタリアンデザインである。

返信する

670 2022/06/15(水) 02:00:14 ID:nuPF8osFOM
トヨタ 3代目カローラ・ハードトップ(KE35)

ギリシャにいる OHV1200ccの「さんまる」後期型ハードトップ

(3,276)

返信する

671 2022/06/15(水) 10:27:43 ID:nuPF8osFOM
ダットサン 3代目(510系)ブルーバード・2ドアセダン

別スレの ↓ これに似てるが、ロールゲージやオーバーフェンダーなど、こちらの方がカスタム度合いが高い別個体の2ドア
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/62...
サンフランシスコで開催された「The Golden Week Kyusha(キュウシャ) Festival」での1ショット。
(車体の向こう側にいるお兄ちゃんがオーナーかな?)

(71550:3,180)

返信する

672 2022/06/16(木) 21:43:06 ID:H24tgSZ5yo
マツダ 初代ルーチェ・ロータリー・クーペ(RX87)

以前にUPした ↓ これと組み写真のリアビュー
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/14...

(71577:3,083)

返信する

674 2022/06/17(金) 22:03:10 ID:xYyXX2Yh8s
トヨタ 初代カリーナ(TA10/TA12)

大阪万博が開催された1970年に、セリカと同時にリリースされたカリーナの初期型。
画像はフィンランド語表記のサイトから拝借。

(71583:2,891)

返信する

675 2022/06/18(土) 19:44:01 ID:VZf7zDXg22
上と同じ初代カリーナで、こちらは中期型

内側の2灯を囲む黒いグリルのデザインが初期型より少し立体的に。
画像はオランダで、今も元気に街中を走行中。

(71617:2,796)

返信する

676 2022/06/18(土) 21:07:40 ID:VZf7zDXg22
上と同じ初代カリーナで、こちらはハードトップ(1600ST:TA17)

セダンという名称は付かなかったが、上の中期セダン型に4か月遅れて追加されたハードトップ(HT)。
当初はセダン型と違うフロントフェイスが与えられていた。
尚、この後HTもマイナーチェンジがあるので、HTにおける前期型となる。
(これの濃緑色SRに友人が乗っていたので、個人的に思い入れがある車)

画像は>>674と同じフィンランド語のサイトより

(2,700)

返信する

677 2022/06/19(日) 00:12:19 ID:orCJbB0tXQ
2つ上と同じ初代カリーナのセダン型で、こちらは中期Ⅱ型

中期I型登場から約1年半で、ハードトップと同意匠のフロントグリルへ。
ただし、グリルセンターのカリーナエンブレムをHT=縦長、セダン型=横長と違えて微妙な差別化も。

(2,604)

返信する

678 2022/06/20(月) 21:47:46 ID:XaMRxq1X3Y
上と同じ初代カリーナのセダン型で、こちらは後期最終型

ホイールベースが70mm拡大され「BIG(ビッグ)カリーナ」のキャッチコピーとなり内装(インパネ)も一新。
フロントグリルは>>676で追加されたポジションライトはそのままに、>>675に先祖返りしたような 内側2灯を囲むデザインに。
排ガス対策でパワーダウンを余儀なくされ、1400を廃止して1800を追加。
画像は、オランダの日本車ミーティングに参加する1600デラックス。(書き忘れたが、上の中期Ⅱ型もオランダにいる)

(71650:2,514)

返信する

679 2022/06/21(火) 13:38:23 ID:PXkA5KfF3s
3つ上と同じ初代カリーナ・ハードトップで、こちらは後期最終型

画像左はほぼノーマルと思われ、中期Ⅱ型からのセダン型と同じグリルという様式は継続され、さらにグリル中央のエンブレムも共通になった。
インテリアはゴージャスになったが、コロナに似たお父さん向け感が前面に。

後期最終型は、モデル末期で排ガス対策が色濃く反映したモデルでもあり人気が今一つだったのか、残存車(特にハードトップ)は少なそう。
画像右2枚は日本だが、左は西オーストラリア州、インテリアは英国で、やっと見つけた3台といった感じ。
(豪日で同じに見える派手なオレンジだが、この色をカタログ販売していたのだろうか?)

(71657:2,418)

返信する

680 2022/06/22(水) 01:53:21 ID:Fkiy9PRpDU
初代カリーナで、上には出ていない4ドアを 代表して>>677の中期Ⅱ型で

4ドアは初期型から存在したが、不思議な事に手元のガイドブックには2ドアと4ドアを区別する表記が無く、
デラックスの2ドアに対しスーパーデラックスと1400 STDが4ドアとなっている。
省略もあるガイドブックだが、4ドアはその2タイプだけで他は2ドアばかりと、初代カリーナは2ドア中心であった。
(少なくとも中期I型まではGTやST、SRなどのスポーツ系は2ドア専用だった模様)

そのせいか、ネットで見た範囲だが、初代カリーナでは4ドアの残像数が少なそうな印象を受ける。

因みに、リアでメインテールランプの内側にある後退灯とリフレクターのセットが、初期型ではバンパー内にあったが、
画像に位置に移ったのは中期I型からである。
また、国内における初期型でのメインテールランプは赤一色であった。

(71668:2,323)

返信する

681 2022/06/23(木) 10:54:37 ID:Dtoiegw5NA
初代カリーナで、こちらはバン

1975年、後期最終型で追加されたバン。
スペシャリティ系の雰囲気を気取っていたカリーナだが、背に腹は代えられなかったのか商用車タイプもリリース。
(ただしリアクォーターが ちょっとオシャレ)
リアゲートはE30型系カローラと共用で、カリーナでテールランプ上辺の角度を変えた為、ゲート開口ラインがランプと合ってなかったりする。
画像車は、たぶんナンバーの1976年型で 他の現存車は見当たらないので、これは相当な希少物件かと。

(71702:2,232)

返信する

682 2022/06/25(土) 17:36:43 ID:c6XI5BX1uA
>>676と同じ初代カリーナ・ハードトップを後ろから

同じ個体だし飽きてるかもが、ノーマルに近い上に こういうロケーション撮影は珍しいので貼っておく。
(一般的には旧車ミーティングでの写真になる事が多い)

(71753:2,141)

返信する

683 2022/06/25(土) 18:40:13 ID:c6XI5BX1uA
上と同じカリーナ・ハードトップ(前期型)の室内など

室内もノーマルに近そうで、特にハンドルがそのままなのは珍しいかも。
ケンメリ・スカGや初代セリカ、117など当時のスポーティ車のメーターはインパネ中央までズラリと並べるのが常だったが、
前期型カリーナは、それがやや抑えぎみの表現(メーターの並びが少なめ)だったのが特徴。
中途半端と言われればそれまでだが、この控え目感が、硬派を気取ったカリーナらしくて独特だった。

それなのに、後期最終型(>>679,>>681)ではコロナ的な無個性インパネになってしまい、個人的には残念かなと。

尚、横長ランプが特徴だったHTのテールは前後期で変化が無かったように見える。(>>679参照)
また余談だが ↓ クジラクラウンのHTと違って、こちらはサイドとリアのパネルの接合部が、ランプの端っこ上下にハッキリ確認できる。
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250317.jp...
(クラウンは上側をたぶん手作業で消している)

(2,045)

返信する

684 2022/06/25(土) 19:32:26 ID:c6XI5BX1uA
日産 初代 30型 セドリック(前期型)

初代の当初は、水冷,直列4気筒,OHV 1.5LのG型エンジンを搭載。
スタイリングは、50年代半ば以降のアメ車が採用していたラップラウンドウインドー(回り込んだ窓)を採用。
国産小型車初となるモノコックボディや、ウイッシュボーンコイルのフロント独立懸架サスの採用など、「技術の日産」の粋を結集。
1963年11月、5ナンバー枠の排気量が 1.5Lから2L以下に変更の法改正に伴い、1883ccのH型エンジン搭載モデル「カスタム」を追加している。

(1,949)

返信する

685 2022/06/25(土) 20:05:06 ID:c6XI5BX1uA
上と同じ初代セドリックで、こちらは31型となった後期型

ヘッドライトをヨコ型4灯へと変更し、1963年2月には、戦後の量産国産乗用車としては初の2000cc越えで
全長4.7m超の3ナンバー車として6気筒2800ccのセドリック・スペシャル(50型)が登場。
(ただ、今と違い3ナンバー車は贅沢禁止と言いたげに税金がべらぼうに高かった)

尚、後期型の中でも前期・中期・後期とあるようで、後期のテールランプは橙色が加わるので、
画像車は前期か中期のタイプと思われる。(画像車は ↓ このテール)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/4...

(1,853)

返信する

686 2022/06/26(日) 02:34:43 ID:Ym3hVZehek
>>684と同じ初代 30型 セドリック(前期型)で、こちらは商用バン

1960年に登場した初代セドリックに、翌61年に加えられた4ナンバーの商用バンの最初期型。
(セダンと同じ1.5リッター直4搭載)
しかも、内外装はオリジナル仕様のままという日本にいる超希少車。
リアウィンドウは開閉可能で下方開き式のテールゲートに収まるが、その乗降は電動。
(おそらく日本初のパワーウィンドウ標準装着車だろうとの事)

1962年には同じくタテ目の(エステート)ワゴンも追加され、そちらも日本で1台現存してるのは確認できた。

(71769:1,759)

返信する

688 2022/06/26(日) 15:14:33 ID:Ym3hVZehek
>>685と同じ初代セドリック(後期 31型)で、こちらはワゴン

調べたら、これが31型での後期型(64年9月以降)のグリルのようで、ノコギリの刃みたいな縦ラインが4本入っているのが特徴。
そして、>>685は31型での初期型(62~63年8月)のグリルが付いているみたい。(テールランプは後期なのだが・・・)

また、>>685はニューヨークナンバーの左ハンドル車だが、こちらは豪州のヴィクトリア州、メルボルンで撮影された右ハンドル車。
(因みに、隣は 510ブルSSSクーペかと)

(71787:1,567)

返信する

689 2022/06/27(月) 00:07:38 ID:1g1rEGm7EU
上と同じ初代セドリック(後期 31型)ワゴンを後方から

「31での後期型」というのも上と同じだし、ヴィクトリア州のナンバーというのも同様。
海外で探すと、多くは無いがそれなりに見つける事ができ、
日本の ↓ この記事の「31の前期型」セダンもニュージーランドから里帰りしたセドらしい。
https://nosweb.jp/articles/detail/225...

因みに、「31の中期型」で日本にいるワゴンは ↓ こちら。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/32...
記事の「31の前期型」はグリルパターンが全体で一様だが、「31の中期型」は上と下でパターンを違え、下側のデザインが細かくなっており
「31の後期型」にあるノコギリの刃みたいな縦ラインが無い、という相違がある。

(71793:1,471)

返信する

690 2022/06/27(月) 01:40:29 ID:1g1rEGm7EU
トヨタ TE27 初代 スプリンター・トレノの後期型

2021年10月3日に愛知県で開催された「MARINE GP」というヒストリックカーラリーの参加車両。
FRP製ボンネット、40φソレックス・キャブレター、2Lエンジン、LSDなどを装備。ダンパーも交換しているとのこと。
往時にオーナーの父親がTE27レビンでラリーに参戦していたらしく、
その影響もあって2年ぐらい前に兄弟車である本車をゲット…という経緯みたい。

(1,375)

返信する

691 2022/06/27(月) 01:48:08 ID:1g1rEGm7EU
上と同じTE27後期型トレノのお尻

こちらは北海道の「勇士会旧車ミーティング」の参加車両。
緑スレの ↓ 前期型と比較すると、テールでトレノ特徴の2ブロックは踏襲しつつも、後期型ではランプが立体的になっている。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1582169983/584-58...

(1,279)

返信する

692 2022/06/27(月) 01:52:56 ID:1g1rEGm7EU
トヨタ TE27 初代 カローラ・レビンの後期型

CARTUNEは「正ちゃん」氏の投稿から拝借。
ナンバーの下2ケタも「27」という愛車で、
「記念旅行で、横浜から下道を使って、伊豆下田到着。
昨夜行き先決めました😅」というナイスなお写真。

(1,183)

返信する

693 2022/06/27(月) 02:04:00 ID:1g1rEGm7EU
上と同じ TE27後期型レビンのお尻

こちらも「正ちゃん」氏の愛車で、こちらは岐阜県の木曽川にある岩屋ダムで撮影らしい。
(ナイスな氏の写真は、撮影する時の画面構図で 空の雲の入れ方もしくは使い方が 特に上手い)
尚、レビンのテールは ↓ 前期型と比較すると、ランプとしてメインじゃない部分(リフレクターと後退灯)が立体的になっている。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1582169983/586-58...

(71798:1,087)

返信する

694 2022/06/27(月) 13:25:27 ID:1g1rEGm7EU
日産 エスカルゴ

カナダはブリティッシュ・コロンビア州のナンバーを付けた
荷室側面の楕円形リアクオーターウィンドウ付きで、キャンバストップ無しのノーマルルーフ仕様。

(71824:992)

返信する

695 2022/06/27(月) 13:58:06 ID:1g1rEGm7EU
上と同じエスカルゴで、こちらはリアクオーターウィンドウ無しでキャンバストップ付きの仕様

(896)

返信する

696 2022/06/27(月) 17:16:37 ID:1g1rEGm7EU
またしてもエスカルゴで、こちらはリアクオーターウィンドウとキャンバストップの両方が付いた仕様

>>694と同じくカナダにおり、上の日本以外はたまたま北米に集中したが、英国でもそこそこ見つける事ができ、
商用というよりも趣味で乗っている感じが多い。

(71831:800)

返信する

697 2022/06/27(月) 19:18:47 ID:1g1rEGm7EU
ホンダ・アヴァンシア ヌーベルバーグ(TA1)

輸出はしてなかったようで、そこそこ新しい車なのに
普通の検索ではなかなかノーマルの現車が見つからないのでCARTUNEへ。
2台だけあったそこから「なべやす」氏の投稿画像を拝借。

お住まいは記してなかったが、ご近所かと思しき画像の場所は、たぶん ↓ ココ
https://www.google.com/maps/@33.1996702,131.6558425,3...
(大分スポーツ公園総合競技場「昭和電工ドーム大分」っていうのかな?)

今や珍しい部類の車種になってしまったようだが、
「フォルムが素敵、人と被らない、パーツが無い、街中で見かけない、と言ってもこれが好き。やはり大事に乗ろうと思う。」
との事で、それを証明するかの様に、わざわざ千葉県にある整備工場「トップシークレット」へドッグ入りさせ再塗装
「ミラノレッド復活しました」と撮った写真が、このUP画像。

(704)

返信する

698 2022/06/27(月) 19:55:15 ID:1g1rEGm7EU
こちらはシャコタンのアヴァンシア

検索する時、車名に加えて「STANCE」と付けると、この手の「シャコタン×鬼キャン」改造車を見つける事ができる。
そして、珍しい車だと改造仲間から一目置かれるのが喜びでもあるのか、
希少車を探す場合、「STANCE」を付けて検索した方が手っ取り早い場合もある。
また、本画像がそうであるように、STANCEカーをカッコよく撮影したいというアマカメラマンがワンサカいて
美麗な画像が見つかる可能性も大いに高かったりする。

(608)

返信する

699 2022/06/27(月) 20:47:28 ID:1g1rEGm7EU
またまた同じアヴァンシアをリアから。

>>697と同じく「なべやす」氏の投稿から。
「久しぶりの休日、阿蘇までドライブ。
途中の土産屋の店主には一発で、アヴァンシアとばれました。」というショット。

たぶん「土産屋の店主」は、かなりの車好きなのでしょう。
(普通なら名前を思い出せないかなと)

ところで、「なべやす」氏はタグとして「#不人気車」と表示しており、確かにそうなのだろうが、
シトロエンもかくやというコンセプトの車であり、世の中の人間全員が何と言おうが、
イイ車なのは紛れもない事実なので、氏が既にそうしてる様に
これからも末永く大切に維持してもらえればなぁ・・・なんて。

(512)

返信する

700 2022/06/27(月) 21:42:31 ID:1g1rEGm7EU
三菱 スタリオン・ターボ

オランダナンバーから、欧州仕様のワイドボディ+インタークーラー付きという事で、最終型に近い仕様かと。

(416)

返信する

701 2022/06/27(月) 22:16:01 ID:1g1rEGm7EU
上と同じスタリオンを真横から

こちらはテキサス州ヒューストンの個体で、同じくワイドボディだが、インタークーラー無しのタイプ。

(320←次にUPすると5ページ目の末端くらいに顔を出すかなと)

返信する

702 2022/06/28(火) 00:30:18 ID:ZM8qaVnpyc
クライスラー・コンクエスト TSi

見ての通りスタリオンのクライスラーブランド版で、上と同じくテキサス州のナンバー付き。

ところで、掲示板で白いスタリオンと言えば「貴重なスペースをお借りします」のスタリオン氏が有名だが、
その後どうされてるだろうか・・・
(2年前の ↓ このやり取りが今は最後になっている)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1582113327/157-16...
(判りにくいが、↑ >157でスーパー7をバックにしてるのがスタリオン氏)

(71837)

返信する

703 2022/06/28(火) 20:17:28 ID:ZM8qaVnpyc
スバル 初代インプレッサ WRXクーペ STi(GC8)

残念ながら、400台限定で非常にレアな ↓ 22B(GC8E2SD)ではないようだ。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1641299223/52...

(71858)

返信する

704 2022/06/28(火) 22:18:54 ID:ZM8qaVnpyc
スバル 初代アルシオーネ

1985年登場で、スバル初のスペシャルティカー。
名前は、プレアデス星団(和名:すばる)で最も輝く「アルキオネ」を英語読みしたもので、スバルのフラッグシップを意味。
それだけに、スバルの持てる技術を全部投入した感じで、電子制御フルタイム4WDやACT-4、電子制御4速AT、電子制御エアサスなどに加え
日本で最初の全面カラー液晶表示メーターなんかもあり、さしずめスバル最新技術見本市車という様相。

物議を醸した個性的なデザインも、現役当時のNAVI誌の巻末一言コピーで「将来必ず珍車リストに載る」とか書かれてしまうほど。

結局スバルの意気込みが空回りするばかりで、世間の評判は今一つだったが、
旧車となった今では、それもアルシオーネならではという唯一無二の味わいの一つである。

因みに、画像車は米アリゾナ州のナンバーを付けており、北米市場での名称は「Subaru XT」で、
画像車は2.7L,水平対向6気筒なので「XT6」。余談だが、同市場でのレオーネは「Subaru DL」であった。

(71865)

返信する

705 2022/07/04(月) 19:31:29 ID:Uz8zesqZVU
こちらは東京のお台場にいると思しきアルシオーネ

上に記した様に、現役当時から珍車と言われるような車なので、
現存数が限られてきて、十分に旧車という域に達した時、存在そのものが無双状態になっていく様な気がする・・・

(72100)

返信する

706 2022/07/10(日) 13:18:35 ID:25O5n8X7i6
こちらは南オーストラリア州のアデレードにいるらしいアルシオーネ

画像は、かの地にお住まいのムース氏のFacebookから拝借。
そのオーストラリアへの輸出名は「Subaru Vortex(ボルテックス、もしくはボーテックス)」で、
たぶんF1マシンのフロントウイングとフロントタイヤの間にある「ボーテックス・ジェネレーター」と同じ様な
「渦、渦巻き、旋風」の意味かと。

尚、海外の現車例を2つほどUPしたが、ざっとネットを見た感じだと、アルシオーネの残存数は そう多くはなさそうである。

(72360)

返信する

707 2022/07/15(金) 19:23:35 ID:YW6eDbtXaI
トヨペット 3代目マスターライン・ダブルキャブ・ピックアップ(MS46P:1967年型)

トヨタの商用車シリーズだった「マスターライン」は、2代目で初代クラウンと車体を共用化。
本車は2代目クラウンと共用化していた3代目マスターラインで ↓ の一番下にあるピックアップのダブルキャブ(クルーキャブ)版
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/134-13...

尚、UP画像の右上を拝借させて頂いた「高速有鉛StreetVWs(中の人)」のツイートによれば、
「2代目クラウン時代のマスターラインダブルピックMS46Pです。46がピックアップ、46Pがダブルピック、46Vがバンとなります(46Gはクラウンカスタム)。
ちなみに2代目までのバンとピックアップはクラウンではなくマスターラインという車名になります。
ファストバックの対極を行く絶壁具合に注目です。」・・・との事。

また、他の個体は無いかと海外も含め探してみたが、どうやらこの1台だけかなという超希少のようだ。

因みに「マスターライン」の下には ↓「コロナライン」というやや小さい商用車シリーズもあった
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/15...

(72605)

返信する

708 2022/07/18(月) 18:32:21 ID:g.zTslcMYQ
上の後継、3代目 クラウン・ダブルキャブ・ピック

マスターライン・シリーズは上の2代目クラウン型が最後なので、↓ これと同様にクラウン・ピック
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/13...
また、ピックアップはこれが最後になったので、名称としては唯一のクラウン・ピックでもある

で、このダブルキャブだが、右上は前期型のカタログ写真
それを見ると、名称は「ピックアップ・ダブルシート」のようで、そこには後席の出入りは助手席ずらしての説明写真も。
また、「ビジネスに、レジャーに用途が広い車。安全で快適な乗り心地、しかもおとな6人がゆったり座れ、そのうえ500kgの荷物も同時に運べます」
と、今風にRVとしての利用も視野に入れてたようだ

尚、左に並ぶ青車は現存する希少なダブルシート車で、こちらはグリルが違う後期型。

ところで、白車は別の後期型で、不思議な事にこちらは右ドアは1枚なのだが、
左がドア2枚となっている(つまり3ドア)

本車には「一見4ドアに見える2ドア」という特徴があるが、たぶん 4ドア・セダンのサッシ部をそのまま流用しつつ
セダンの前ドア2枚だけとした事による現象と思われるので、白車の左側はセダンのドアがそのまま付いてるのかと。
とにかく、元々こういう3ドア仕様があったのか、誰かが改造して出来た物なのかは不明

更に言うと、以前にUPした ↓ このチリにいるダブルシート車もリアピラー周辺が本画像車とは違っていて、
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/14...
何かと謎多き仕様なる印象も

(72797)

返信する

709 2022/07/23(土) 16:44:24 ID:AQPt0VCJEM
上の2つと同じピックアップ・ダブルシートだが、こちらは コロナライン

>>707で既述の「マスターライン」よりやや小さい商用車シリーズで、コロナがベースの「コロナライン」。
上の兄貴分と同様とてもクールなダブルシート(ダブルキャブ)タイプなので、現存車を見たかったが、残念ながら願い敵わずカタログ写真で。

そこには「乗用車と小型トラックを兼ねた、美しく能率的な車です。5名の定員と300kgの荷物を同時に輸送できます。
回転半径5.2mと小回りがきき込み入った細道もスピーディーに、ラクに走れます。」

また画像右端の前席について「背もたれが、ななめ内側にねじれるように倒せ、左右どちらのドアからでも
ラクにリアシートへ出入りできます」とあり、どんな座席の可倒構造なのかなと・・・。

また、「新エンジンは1200cc,55馬力、最高速110km/hと向上し、燃費はかえって良くなり、素晴らしい高性能ぶりです」ともあった。

尚、写真を見た印象だが、おそらくドアは4ドアセダンの前ドアと共用品のハズなので、
それよりも後ろの横窓が更に小さくて、後席は前後がかなり狭いのではないかと思われる。
(個人的には、911や308GT4、メラクを筆頭に、使い物になるのか?っていう狭い後席がフェチズム的に好きだったりする)

因みに右下シングルシート残存車はオーストラリアにいる

(73010)

返信する

710 2022/08/01(月) 23:18:58 ID:uaOdsedCeI
プリンス 初代スカイウェイ(ALVG-1)

「昭和レトロ車」及び「個性的な2ドア車」スレにUP済だが、新たに当時のカタログが見つかったので再登場。

初代スカイウェイは、基本初代スカイライン(ALSI-1)と同じデザインの商用車タイプで、スカイラインに遅れること2年、1959年にデビュー。
上のコロナに対するコロナライン、クラウンに対するマスターラインと同様、プリンスでも商用車シリーズに別の名称が与えられており
こちらはスカイウェイ(=航空路)として、スカイライン(=空を背景とした山岳や建築物の輪郭線や地平線)とも引掛けたプリンスらしい洒落た名前。

エンジンは初代スカイラインと同じ、1.5Lの直4OHVで60馬力(後に70馬力へ。当時トヨタはまだサイドバルブだった)。
そして、商用車のくせに足回りは基本的にスカイラインと同じド・ディオンアクスルを採用するなど進歩的な設計。

また、カタログでは「スカイラインの美しいスタイルに加え、流れる様なテールフィン、機能的なボデーコンストラクションは、
コマーシャルカーとしてお仕事のみでなく、週末の御家族連れのドライブやスポーツ旅行も大いに楽しめます」などと、
実用一点張りではない付加価値をアピールしている。(尚「ボデー」は原文ママ)

因みに、実車写真はカタログに非ず。また画像は4Kあるので、原寸表示すれば細かな文字は全て読めるサイズとなっている。

(73394)

返信する

711 2022/08/03(水) 19:21:38 ID:uaOdsedCeI
初代スカイウェイ・ピックアップ

上と同じ初代スカイウェイのカタログにはバンと一緒にピックアップも載っており、それが画像の左側(ALPE-1)
>>707-709のマスターラインやクラウン、コロナラインと同様ダブルキャブで2ドアなのは同じだが、
スカイウェイには、どうやらシングルキャブは無かった模様(少なくともカタログには無い)

「スカイウェイ・ピックは機動性を主眼として設計された客貨両用車です。
シャーシや内装は、バンと全く同じで、6名と500kgの荷物を積んで働きます。
その秀れた機動性は諸官庁、会社、工場のサービスカーや連絡車として好適のものです」

そして右側は、スカイラインが ↓ S21になったのと同時にMCしたスカイウェイ・ピックの後期型(P23A-2)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/27...
現存車はこの草ヒロだけかなぁと残念に思ってたら、どうやらこのサビの塊をレストアしている人がいるようで、
その方の ↓ ブログを発見
https://minkara.carview.co.jp/userid/1631167/blog/c998866...

2015年から作業されてるが、今年でも完成までまだ道半ばという感じ。
北海道の大地で長年放置され、大方が朽ち果てており、ブログを読むと
レストアというよりは、無くなった物を1から新調する復元作業に近い様子。

それでも 世界で1台?の本ピックを蘇らせる為、日々努力を重ねているようで、
影ながらすごく応援したい気持ちになるし、できれば早く完成したスカイウェイ・ピックを見てみたい。

(73446)

返信する

712 2022/08/10(水) 12:25:56 ID:R2Ep3rIQpE
>>667と同じ3代目 RT40型系 コロナで、こちらは>>709の次代となるピックアップ・ダブルシート(PT46型)

先代まで商用バンやピックを「コロナライン」としていたが、>>708で「マスターライン」名称を廃止したのと歩調を合わせる様に
こちらも全て「コロナ」で統一するようになった。

画像は、個人的に最近お気に入りのダブルピック(ダブルシート)をネットで収集したもの。
上段左が初期型のカタログ写真で、その隣はシングルシートの中期型。青い現存車は後期型。
初期型は(判りにくいが)4灯ライトで片側の2つをベゼルで一つにまとめた形になっており、
中期型はそれをやめて、グリル内で横方向に広がりがあるデザインへ(なので>>667は中期型)
後期型はバンパーの位置を上にあげて、(画像では見えないが)その下にウインカーが移動している。

前から見た写真が無い右下の赤いダブルについて
①前期型のテールランプは右下角にある、後退灯がコンビネーションの一番下にあって丸いので、中期か後期型。
②わずかに見えるフロントバンパーの位置が高い・・・→ 青ダブルと同じ 後期型のダブルシートだと思われ。

因みに、上段中央の青シングルシートはハワイのディーラーに展示してあった物を日本人旅行者が撮影した画像。

尚、3代目コロナ・ピックアップは1964年9月にフルモデルチェンジを実施して登場。1968年9月に販売・生産を終了したらしい。
(次の4代目コロナにピックは無いと思うので、コロナで最後のピックアップ)

(73707)

返信する

713 2022/08/14(日) 11:17:16 ID:Z79CrXqvgQ
ダットサントラック 220型系(1957年~61年)

4代目ダットラで、シャーシやエンジンなど基本的に乗用セダンの ↓ ダットサン1000(210型系)と同一
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/17...

当時提携してたオースチン社の影響があったエンジンは、先代のサイドバルブからOHVの1000cc、34馬力に進化
車型は、以下4種
・210型セダン
・220型トラック (850kg積み:右上段)
・V220型ライトバン(画像左下隅)
・U220型ピックアップ(ダブルキャブのピック)

改良が進んで221→222→223型へ

初期220(210)ではフロントのウインカーがボンネットの上左右にあったが、
211以降はヘッドライトの下へ(右下トラックやイラストのピックアップとバン)

また、トラックで荷台が長い1000kg積みのG221型が加わって、右下トラックは1960年式G222(グリル意匠も上の220トラックとは違う)

尚、ダブルキャブのトラックを「ピックアップ」としたのは、58年から米国へ輸出が始まったので米国的な呼び方にしたらしい。
で、そのピックだが、セダンが寸詰まりな印象があるのに対し、非常に伸びやかなスタイルで、
リアもテールフィン風になってて、セダンより上級車感があるのが面白い
(これは米国を意識してたからかなぁ…?)

ただ、輸出当初はアメ車に比べて性能や品質が大きく劣り、「Tin toy」(ブリキのおもちゃ)と揶揄されとか。
しかし、信頼性の高いエンジンや日本のデコボコ道を想定した頑強なフレームや脚回りが功を奏し、次第に米国でも受け入れられていったという

(73900)

返信する

714 2022/08/24(水) 18:11:44 ID:/GOTq960uA
ダットサン 1200トラック(320型)

上の次、5代目ダットラ(320型)で1961(昭和36)年に発売。
210型系セダンから発展、全面改良した310型セダンは、'59年に改名し ↓ 初代「ブルーバード」となって先に登場。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/18...
その310とパワートレインやシャーシの多くを共有する本ダットサン320は、ブルーバード風のフロントマスクと広い室内が特徴で、
『ブルーバード・ムードのニュースタイル』の宣伝コピーで、洗練された乗用車ライクな商用車をアピール。

また、エンジンは1200ccに格上げされ、トラックでありながらトーションバー式の独立懸架サスペンションを採用するなど
走行性能、特に乗り心地が向上した(昔風の言い方だと「クッションが良くなった」)。

画像で、おそらく上段中央の青車が'61年8月登場時の初期型。その後小変更を受けるが
反時計回りで、上の赤車が'62年10月からの中期Ⅰ型(グリルのパターンが変わっている)
下の赤が'63年9月からの中期Ⅱ型(ウインカーがグリルに取り込まれる)
大きなクリーム色が'64年9月からの後期型(ウインカーが異形になり笑ったようなグリル形状へ)と思われる。
(赤いお尻は、中期Ⅰ型)

ダットラブランドは当時、国内では盤石で、この320あたりから海外でも評判が上がってきた様子。
並んでる画像車は全て海外の残存物件で、輸出の左ハンドル仕様は日産の慣例で型式にレフトを表す「L」が付き、「L320」達である。

(74159)

返信する

715 2022/08/31(水) 17:19:57 ID:uvVtFCUDYY
同上のダットサン1200で、こちらはライトバン(V320型)

320登場の'60年代初頭、日本のモータリーゼーションを牽引したのは乗用車ではなく商用車
当時ユーザーの主流はサラリーマンではなく、自身で商店や工場を経営する自営業者で、
彼らはオート3輪から4輪商業車へと乗り替えたたものの2台目の乗用車はまだまだと、必需品の商用車が主役

なので、業務利用が中心なのだが、家族での利用も考慮された貨客兼用で、
汚れを考えたらあり得ない右上の白と青の明るいシートを採用(カタログも見たがリアシートも同じ)

テールフィンを思わせるライトも、↓ 310ブルーバードのそれ(あだ名:柿の種)よりも 全然ゴージャスで、
http://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250324.jp...
>>689初代セドリック・バンにそっくり。(よく見ると微妙に違う:310ブルも中後期はテールが320バン似へ)

また、ホイールベースと全長が2470/4145mmとブルーバード(=それぞれ-190/-230mm)よりひと回り大柄だった事もあり、
乗用ブルより立派な車という雰囲気があった

画像は、白車が日産保管の中期Ⅱ型で、右上青車は220万円の中古物件で初期型。
左のターコイズブルー車は後期型で、ドアの局番から千葉県市川市にいるようだ

尚、上>>714と同様左ハンドルはVL320なのだが、こちらは海外残存車の画像があまり無かった。

ところで、この320バンがあるので、当然310ブルにバンは無いのだが、
ブルには、320とは違う専用ボディのワゴン(WP310系)があり、それはまた追ってUPしようかなと

(74361)

返信する

716 2022/09/08(木) 22:02:56 ID:.ppsu13sFM
同上のダットサン1200で、こちらはピックアップ(U320型)

>>713の先代と同じくダブルキャブをピックアップと呼称しており、320トラックに対してこっちはU320ピックアップ
(左ハンドルはUL320)

左上がカタログからの抜粋で、右下は日本で残存する中期Ⅰ型。その他の2枚は2021年12月に撮影された海外の中期Ⅱ型

カタログの右側には、>>709コロナラインと同じ「背もたれが、ななめ内側にねじれるように倒せる」様子が示されており
もしかしたら、当時の後席付き2ドア車は皆この構造で、上V320バンも同じかも
(背もたれを片側だけで保持するカンチレバー的な構造に見える)

また、後席の側壁にフタ付きのポケットがあり、「ジュースが5本入るジュースボックス」と書かれ、「乗用車と同様の楽しさが味わえます」とも
(画像は4Kサイズなので、細かな文字も読める解像度)
更に、シートも上バンの白×青とは別に、白×オレンジやグリーンという、こちらもオシャレな明るい色調を用意していたようだ

尚、カタログで上のカラーは海外で英語表記の冊子からで、その下の白黒+黄色は国内の冊子から。
保存状態の違いはあるだろうが、海外物の方が圧倒的に美しい装丁で、たぶん印刷技術に長けた現地で制作したと思われ
この辺も、昭和30年代にはあった日本と海外の差が見て取れて面白い

因みに、U320は国内および海外でも画像は少なく、右下の中古物件では
「超希少車 二度と出ないかも 5名乗り Wピック U320」と、マニアを大いに惑わせるコピーが記されていた

(74585)

返信する

717 2022/09/18(日) 12:23:21 ID:yMzYQSP9vk
同上のダットサン1200で、こちらはピックアップ・シングルシート(N320型)

先代220型(>>713)には無かった新しい仕様で、上Wピックのシングルシート(前席のみ)版。

>>714の320トラックに近い物なのだが、上>>716と同様にボディ前半の側面が荷台側にも連続しているのがミソ。
画像には無いが、「美しい商品をスマートに運ぶ乗用車ムードの新デザイン」という国内の宣伝コピー。
輸出仕様のNL320では「スポーツ・ピックアップ」という名称で売られ、人気を博したらしく、
画像左上の個体は日本にいるものの、全て左ハンドルの輸出仕様NL320が並んでいる。

(左上は中期Ⅰ型、左下は中期Ⅱ型、右上は後期型、水色車は初期型で、下中央の個体は>>714にフロントビューがある)
〔320トラックの初期型が見つからなかったので、N320で代用した為〕

ところが人気があったのに、このスポーツ・ピックアップは次代520型で無くなってしまうのだが、
名前を変え ↓ サニートラックへと引き継がれ、そちらで人気も継承。本N320型は、お洒落でスポーティな小型トラックの始祖となった。
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/35...
(N320型は1965年までで、1967年に初代サニトラB20型が登場)

尚、5K近い画像なので、上段中央の小さいカタログ文字も辛うじて読める解像度となっている。

(74876)

返信する

718 2022/09/29(木) 16:24:38 ID:13ukUwjiOM
ダットサン 初代ブルーバード(P310とP311)

予告のWP310系ワゴンの前に、初代ブルP310系のおさらい
車名はメーテルリンクの童話で世界が求めている希望の「青い鳥」から
デザインは英国車風が基本のトラッドな雰囲気で
これが中庸の安心感と適度な高級感を生み、人気に

初代ブルは、初期型P310、中期P311、後期P312とあり、画像はP310とP311
(左2枚とテールランプのアップが310で、その他は311)

P310:1959年7月発売
 ・基本骨格:セミモノコック式ボディと低床ラダーフレームの組み合わせ
 ・フロントサス:独立懸架ダブルウィッシュボーン/コイル
 ・フロントブレーキ:国産車初採用のユニサーボ
 ・エンジン:ダットサン210と同じC型988cc、34psと、輸出を睨んで新開発したE型1189cc、43psの2タイプ
以上はダットラ320系と多くを共有する

P311型 '60年10月マイナーC
 ・エンジン:出力UP(1000:34→45ps/1200:43→55ps)
 ・トランスミッション:フルシンクロメッシュ化(国産車で初採用)
  これにより煩わしいダブルクラッチ操作から解放

310と311の識別点
 ・フロント:たぶん同じだが、311のフロントには新技術フルシンクロの「full」バッジが付く
 ・リア:初代ブルのあだ名「柿の種」ランプは似るが、311では外周リングが深くなりレンズ下部に円形リフレクター追加

尚、310に7カ月遅れて登場の宿敵コロナ(RT20系>>709のセダン)は主に耐久性不足が露呈し
タクシー用車として失格扱い、それが自家用販売にも影響、310ブルを超えられず

(75173)

返信する

719 2022/10/10(月) 01:00:34 ID:.ffOPV1XFc
初代ブルーバード 後期P312型

P312は2期あり、ここでは前期をⅠ型、後期をⅡ型とする
画像は、ノルウェー国旗付の赤がⅠ型で、オランダの青と豪州の白黒リアアップがⅡ型

P312-Ⅰ型 1961年8月 マイナーC
  ・フロントグリル:幅をフラッシャーまで拡大
  ・リア廻り:ランプ大型化とフェンダー刷新
  ・インパネ:全体に浅い庇を設け、近代的に
  (61年10月 日産初の乗用車用「追浜工場」操業開始。量産体制が一気に拡大)

発売から2年あまりで約8万台生産。国産車の新記録を達成

P312-Ⅱ型 62年9月 年度恒例マイナーC
  ・内外装の意匠変更
  ・前輪スタビライザーの修正、その他
   62年12月 前席セパレート仕様を上級グレードに設定

4年間で初代ブルの生産数は約21万台。その内3万2000台程を輸出
当時、一車種の台数としては新記録だった

Ⅰ型とⅡ型の識別点
  ・フロント:横桟がⅠ型は縦に等ピッチで並ぶ、Ⅱ型は不等ピッチ
   グリル上部のピラー本数:Ⅰ型5本、Ⅱ型9本
  ・リアランプ:Ⅰ型は橙色が上、円形リフレクター内包
         Ⅱ型は橙色が下、メッキ装飾増加、リフレクター別体化
  (以前の ↓ これはP312-Ⅰ型と判明)
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/18...

尚、>>715で310ブルよりV320バンのテールの方が立派と記したが、
320シリーズの登場は61年8月で、ランプを大型化したブルP312-Ⅰ型と同時であった

(画像は右上のカタログ文字も読める解像度)

(75472)

返信する

720 2022/10/20(木) 10:15:53 ID:LFZp/p4.Yo
同上 ファンシーデラックス仕様

日本初の女性仕様車(カタログには世界初の表記も)「ファンシーDX」は、61年2月 P311の途中で追加リリース
日本のメーカーが得意とし、やがて世界中の標準になっていく数々の「あったら便利な装備」開発の先駆け

ファンシーDXの専用装備
・化粧専用ランプ
・サンバイザー兼用化粧品入れ
・ハイヒールスタンド
・取り外して持ち歩けるバッグ
・買物メモなどを挟むメモクリップ
・マガジンラック付テーブル
・オルゴール音ウインカー
・日本初ピンクのカラータイヤ
・一輪ざし
・傘立て、など

その数40点近く
助手席前にコンセントがあり「彼のひげそり用に」という謳い文句も(笑)

「化粧専用ランプ」は、サンバイザー上部のランプで、ウナ丼氏のユーチューブなら、「100点」満点

画像は、右の3人娘と上段一列がP311
中央付近がP312-Ⅰ、下段の現存車3台がP312-Ⅱ(黄色は日産保管車。現車発見は312-Ⅱのみ)

初リリース時のプレス資料には
「ボディ塗装は、レモンクリーム系とピンク系の2種類を用意」とあるが
中央の312-Ⅰだけピンク色の塗装範囲が異なり
312-Ⅱでは緑っぽい色も追加されている(もしかしたら312-Ⅰから?)

尚、左端でラケットを持つのは吉永小百合さん。約60年前から今も企業イメージガールを務めてるのが驚異的!

また「~されてますからすてきです」などと「昭和な表現」も散見され面白いので
暇つぶしに読むのも一興かと(文字は全て読める解像度)

(75790)

返信する

721 2022/11/08(火) 03:50:50 ID:BkwvA8AppY
同上 エステートワゴン

セダン>>718登場の翌年(昭和35年)に加わったワゴンで、国産初の乗用ワゴン。
兄貴分の「セドリック」など、以後の国産ワゴンのほとんどが商用バンとボディーを共用していたのに対して
これはワゴン専用ボディーだった。
(遅れて登場のV320>>715はホイールベースなど車体が少し大きく、これを2ドア化して出来た物ではない)

基本的にセダン同様に変遷し、右上が最初のWP310(WはたぶんワゴンのW)
隣の赤がWP311(カリフォルニア州ナンバーの左ハンなので、WPL311)
その左がWP312のⅠ型で、最初はテールランプが「柿の種」のままと、セダンと違っていたが
途中から橙色が上にあるランプに変更。
そして左下がWP312-Ⅱ(走行中写真は豪州の車)リアゲートはV320と同様に上下に開く方式

それと同色の大きな右下と左上はオランダで、フロントはWP312-Ⅰ型だがリアはⅡ型

上段の薄い緑っぽい車は日本の残存車で、61年式のWP312との事。
テールが柿の種なのでWP312-Ⅰの初期タイプかと思うが、フロントはⅡ型となっている。
そしてシングルナンバーなので、かなり長い間大事に乗られているのだろう。

「4ドアですから大変に使いやすく便利です。ルームのデザインやアクセサリーも
ブルーバード1200デラックスの豪華さをそのままいかしていますから、すばらしい居住性がえられます。
ビジネスに、そして楽しいドライブ用品をいっぱい積んでレジャーに、エステートワゴンは高級乗用車として楽しく便利にお使いいただけます」

(76238)

返信する

722 2022/11/29(火) 03:27:06 ID:TQ6kIrBF36
2トーンカラーの初代ブルーバード

先日削除されたスレに「2トーンカラーが似合う車」というのがあったが、
初代ブルの画像を集めてみると2トーン車が非常に多いのが分かった

画像左上のパステル系が、おそらくファンシーデラックス(P312-ⅠとⅡ)で、中央最上段がP310とP311、
その下のワゴンがWPL312-ⅠとWP312-Ⅱ、その他はP312-Ⅱ

この他にも、ファンシーDXで既出の車体下側がピンクのタイプや、
同じく既出>>721ワゴンのライトブルーと白もあり、とても多彩だった模様

ただ、ファンシーDX以外は地味系の2トーンが多かったと思われ、例外は大きい赤車と同色ワゴン。
赤セダンはカリフォルニア州ナンバーの左ハンWPL312-Ⅱで、ドアサッシ廻りの差し赤はカスタムであり再塗装かと思うが、
ワゴンの海外カタログ写真も同じ色なので、鮮やかな赤は実際に存在したカラーリングだろう。
そして、もしかしたらワゴンの鮮やかなブルーと共に輸出専用色だったかも

因みに、左下の緑っぽいのはニューサウスウェールズ州ナンバーで豪州だが、その他で赤以外はたぶん全て国内

2トーンの採用は、初代ブルが1959年発売なので、おそらく50年代アメ車の流行を取り入れたのかと思うが、
マシンで自動に行う現代と違って、マスキングなど手作業だった塗装工程は手間が掛かったはずで、
日産が初代ブルーバードに対し、如何に力を注いでいたかが見て取れるかと

(76758)

返信する

723 2023/01/03(火) 01:09:51 ID:seEmLAlgN.
>>713と同じダットサントラック U220型(一部U320)

昭和30年代前半のU220が旧車ミーティングで人気なのか、とても高解像度な画像を入手したので再掲(5K程ある解像度)
左下の大きい画像は ↓ ここでパレードしてる様子らしい
https://www.google.com/maps/@35.2240069,138.6126623,3...
静岡県富士宮市の本町通りで、後方で見切れているのは>>688と同じ初代セドリックの31型後期タイプかと。

尚、右の白黒写真は「kazuhiro_coffee_photo_music」氏のツイートより拝借
「NHKで放送された “さがせ!幻の絶版車”
 うちの店も昭和30年代に4人乗りのピックアップトラックを乗り継いでたみたいです。」
にあった4枚で
「なぜ10年も経たずに4人乗りのピックアップトラックを次々と乗り換えたのか?
 祖父は数十年前に亡くなってますから知る由もありません。」・・・とか。

上からU220系で2種。中段左側はウインカーがヘッドライトの下に移ったU221かな
その右は>>716には無いU320の後期型。一番下はそれと同じか、U320の中期Ⅱ型以降かと
注目は最上段の一番古い型で、フェンダーの上部にウインカーがあるU220系と思うが
フェンダーやルーフなどドアから後ろの形が左カラーのU220とは大分違っている。
自分は初めて見る形で、どういう仕様かなどとても興味深い。

(77323)

返信する

724 2023/03/18(土) 17:31:04 ID:h8sF1H2TF2
ダットサン 2代目ブルーバード(P410初期)
←の縮小ナシ画像→http://bbs63.meiwasuisan.com/img/arms/12733347290007.jp...(文字が読める解像度)

1963(昭和38)年9月に2代目にフルチェンジ
P312と基本同じ1000と1200ccエンジンだが、ボディを日産初のフルモノコック化
(日本初は'58年のスバル360)
この為、共通部分も多かったダットサントラックとは離別
(ブルとダットラの兄弟性廃止。410ブルに対する420ダットラは無い)

先代より全長と輪距が約100mm長く大型化したが、モノコック構造化で車重はほぼ同一

最大の特徴はピニンファリーナによるデザイン
フロントはフラットデッキスタイルのライトとグリルが横1列に並ぶ最新スタイルとなり
丸みはあるが太いCピラーと相まって彫刻的で力強いデザインへ。鍵穴状のテールランプも個性的に

しかし、この独特過ぎるデザインが評価として逆に作用
特にサイドのラインと共に後方で下降する「尻下がり」が不評で
これが410系ブルを最後まで苦しませる事に

尚、2代目にはP410とP411があり、以降に変遷を並べる予定

本画像は最初のP410で、右のカタログも登場時に提供されたもの
「ステヤリングホイール」など表現に昭和感が

グリルは格子の模様が独特で、右下の拡大写真を見ると
横桟のコの字の押し出し材を縦6本の柱に溶接して組み合わせている
たぶんサプライヤーの職人による手作業と思われ、昭和時代の町工場の仕事が見えてくるよう
横桟は大きく湾曲してるので、大量に作りつつの精度出しが大変そうだ

(78857)

返信する

725 2023/11/07(火) 17:36:43 ID:IaCvML9bIQ
ダットサン 2代目ブルーバード(P410後期)

>>724から1年後、1964年(昭和39年)9月7日 マイナーチェンジ
年次フェイスリフトのいわゆる外装パーツの小変更だったようで、主にフロントグリルに集中。
初期型で溶接等手の込んだ作りだった中央のグリルを 板金の打ち抜き製法とし
より繊細な造形に見せると共に、生産工程の省力化を図っている。(ヘッドライト周囲の穴に見える部分は塗分けてる)

リアはほぼ変化ナシと思えるが、>>724には見当たらない後退灯がバンパー右側の上に追加されている。

画像の左下はカタログからで、その上は日産が公式に配布している画像の1200デラックス。
(1200cc 直列4気筒OHV 55馬力のエンジンを搭載)
その他の現存車は広島県の福山自動車時計博物館が所蔵する1200デラックスで、
同館は「去り行く“ブルーバード”を偲び」と前身の110型系から310系、410系、510系と多数のブルをコレクションしている。

(81496)

返信する

726 2023/11/11(土) 13:06:42 ID:S3cbD3/lXM
ダットサン 2代目ブルーバード(P411前期)

>>725から8カ月後、1965年(昭和40年)5月14日 マイナーチェンジ
1200はエンジンを100ccアップの1300ccに(E1型エンジンをJ1型,62馬力エンジンに換装)し、型式をP411に変更。
これはライバルの ↓ RT40系「アローライン」コロナが1500ccで、それに販売台数で追い付かれた事への対応。
https://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/5...

画像の大きい左と右上背面はトヨタ博物館が所蔵するP411で、おそらくオリジナルに近い状態だと思うが、
>>725左の日産公式画像やカタログのP410後期と外観上の差異が見当たらない事から
おそらくテールに付く「Bluebird 1300」エンブレムの違いだけだったと思われ。
(福山博物館の個体はバンパーに付くオーバーライダーの形状が違うが、これはP410前期のが付いているのかと…)

後の411後期型ではデザインが変わるものの「410がこれで411はこう」と一概に違いを言いにくいのがマニア泣かせな2代目ブルである。

(81551)

返信する

727 2023/11/18(土) 15:02:11 ID:InZsIjRg4.
ダットサン 2代目ブルーバード(P411後期)

>>726から11カ月後、1966年(昭和41年)4月20日、ビッグマイナーチェンジ
410系の最終型で、評判が良くなかった尻下がりのリア廻りを中心に大幅に修正。
テールライトやバンパー、トランク開口の高さを上げ、ドアから後ろのリアフェンダーやトランクリッドの形状も刷新。
テールライトは特徴的だった鍵穴形状を改め、シンプルな形状(悪く言えば平凡な形)にスイッチ。
また先代310→312系の流れとは逆に、方向指示のオレンジ色を廃止し赤1色へ
(ただし別体だった後退灯をコンビネーションに入れたので赤白)

フロントは先にデビューした ↓ 初代プレジデントに通じる横線を基調としたシンプルなデザインに変更。
https://bbs44.meiwasuisan.com/car/1634926172/15...
尚、グリルには縦線もあるが、それは横線より奥まって配置され、前期型の板金では表現不可能な形状で
金属なら鋳造、もしくは後に一般化するインジェクション樹脂で出来ていると思われ。

ライバルRT40系コロナには1965年1月に販売台数で抜かれており、
それを巻き返さんとする410系デビューから2年7ヶ月後に発した苦悩の最終型であった。

因みに画像の右上は日本だが、左上は英国のマンチェスターで、下の綺麗な現存車はスイス・ベルン州のブライエンバッハにいる。

(81631)

返信する

728 2023/11/18(土) 17:29:26 ID:InZsIjRg4.
P411後期とそれ以前(410や411前期)の比較

「テールライトやバンパー、トランク開口の高さは上がってるけど、それ以外(ボディ形状)は本当に違うのか?」
との疑問が湧いたので、比較してみた。
一番分かりやすいのが斜め後ろのアングルで、411後期以前はサイドのプレスラインがドアから後ろもカーブしながら下がっているのに対し、
後期はドアから後ろが直線的になり、上面(トランク面)もそれに合わせる形で、後端は上に少し上がっている。

ただ、とても微妙なのは確かで、これはドアを前期と共通にした事で、ドア部で既に下降し始めているラインをこれ以上は上げられなかったのかと。
(ピニンファリーナのデザインを修正するにあたって、少し躊躇があったかも・・・)

結局ビッグマイナーチェンジと言っても、テールライト以外が素人には分かりにくて「尻下がり」のイメージを払拭できず
411のコロナに対する劣勢を挽回するには至らなかった。

因みに後期リアバンパーの側面下には、前期には無かった取り付けボルトが顔を出しており、
試行錯誤の上、製品化の直前で「いや、バンパーの高さをもっと上げよう」と修正が入っていたのかも・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:337 KB 有効レス数:685 削除レス数:43





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何となく好きなクルマ画像を貼るスレ

レス投稿