![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14161242270709.jpg)
上の2つと同じピックアップ・ダブルシートだが、こちらは コロナライン
>>707で既述の「マスターライン」よりやや小さい商用車シリーズで、コロナがベースの「コロナライン」。
上の兄貴分と同様とてもクールなダブルシート(ダブルキャブ)タイプなので、現存車を見たかったが、残念ながら願い敵わずカタログ写真で。
そこには「乗用車と小型トラックを兼ねた、美しく能率的な車です。5名の定員と300kgの荷物を同時に輸送できます。
回転半径5.2mと小回りがきき込み入った細道もスピーディーに、ラクに走れます。」
また画像右端の前席について「背もたれが、ななめ内側にねじれるように倒せ、左右どちらのドアからでも
ラクにリアシートへ出入りできます」とあり、どんな座席の可倒構造なのかなと・・・。
また、「新エンジンは1200cc,55馬力、最高速110km/hと向上し、燃費はかえって良くなり、素晴らしい高性能ぶりです」ともあった。
尚、写真を見た印象だが、おそらくドアは4ドアセダンの前ドアと共用品のハズなので、
それよりも後ろの横窓が更に小さくて、後席は前後がかなり狭いのではないかと思われる。
(個人的には、911や308GT4、メラクを筆頭に、使い物になるのか?っていう狭い後席がフェチズム的に好きだったりする)
因みに右下シングルシート残存車はオーストラリアにいる
(73010)
返信する