レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。
好きなフェラーリ
▼ページ最下部
001 2014/02/11(火) 09:24:53 ID:SS1TZ2kiR6
218 2014/06/06(金) 19:14:40 ID:i.vSKfsiJM
219 2014/06/06(金) 20:01:27 ID:qshOKKtbCw
220 2014/07/01(火) 01:16:14 ID:NJVgoMCFX2
221 2014/07/01(火) 01:44:50 ID:NJVgoMCFX2
先日のグッドウッド・スピードの祭典より
Ferrari 158F1
1964,65年のF1マシンで156F1(
>>139 )の後継で、312(
>>185 )の先代にあたる。
1.5リッターの8気筒(名称158の由来)で、64年にはコンストラクターズタイトルと
ジョン・サーティースのドライバーズタイトルの2冠を達成している。
今回グッドウッドでドライバーを務めたのは当時と同じ今年80歳のジョン・サーティースである。
返信する
222 2014/07/01(火) 11:00:37 ID:KhrGTAm9Lc
ヘラーリは古めかしい昭和のポンコツってイメージ
返信する
223 2014/07/02(水) 01:46:44 ID:P7xB95sG52
>>221 の乗員アップ
158 F1 & John Surtees
どこのお婆さんかと思ってしまった・・・
返信する
224 2014/07/11(金) 22:19:49 ID:1qjJJQQIdw
225 2014/07/12(土) 01:19:05 ID:dlCMmXCUvE
226 2014/07/13(日) 03:55:54 ID:UUKWJwMlFE
右後方のタイヤを外された個体以外は概ね既出
返信する
227 2014/07/21(月) 23:00:03 ID:TxyWUS44nM
340 MM Touring Spyder (340 MM Competition Spyder と表記される場合もあり)
二次元スレで375 MM ピニンファリーナ・スパイダー(
>>184 )と誤認してしまった340 MM トゥーリング・スパイダー。
そこで述べたように1953年に340 MM Spyderとして10台製作されたレースカーの一つで、
>>61 のヴィニャーレ製ボディ5台、
ピニンファリーナ製3台以外の、本車はトゥーリング製ボディとなる2台の内の1台。
尚、'53のミッレミリアにはそれぞれ2台のヴィニャーレとトゥーリング製(本車)が出場。
アルファロメオのディスコボランテと争いながらも、結果はマルゾット/クロサーラ組の340 MM ヴィニャーレ・スパイダー(
>>61 )が優勝している。
(本車はローマまでの往路でリタイア)
既出車で少し時間軸を整理すると以下の順
①'51年、340 America(
>>114 )
②'53年、340 MM(
>>61 、本車)
③'54年、375 MM(
>>184 )
2台340 MM トゥーリング・スパイダーで現存するのは本車(シャーシナンバー:0268AM)のみで、
もう1台はスカリエッティによって後の4気筒750モンツァへとリビルドされている。
↓以下リンクは当時53年のミッレミリア走行情景
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250059.jp... 尚、ナンバー615はミッレミリアの慣例である「スタート時間6時15分」を意味している。
返信する
228 2014/07/24(木) 01:21:49 ID:E/yEky1uYM
229 2014/07/24(木) 17:02:38 ID:hc9OjAuER2
やっぱ現実的には355がベストだね
返信する
230 2014/07/24(木) 20:51:12 ID:osXOSzQ3bY
231 2014/07/25(金) 01:30:51 ID:NWojk6IKC.
>>230 なるほど。「パラメーラ」スレなど個人攻撃を楽しむ方々代表の御高説として拝聴いたします。
返信する
232 2014/07/26(土) 22:58:48 ID:puVHDLet6I
360 Challenge Stradale
返信する
233 2014/07/26(土) 23:18:23 ID:rrdZV3Hie.
好きなフェラーリというスレタイなのに
延々と画像と長文を貼り付ける。
あたかも自分の知識であるかのように
市ねばいいのに
返信する
234 2014/07/27(日) 21:29:18 ID:3THImggJ/k
ひとり言にすぎないが、クルマに限らず
あらゆる事象に対する感性が欠落した人間を相手にしても、
自分が得られるモノは何一つ無いのである。
返信する
235 2014/07/27(日) 21:45:20 ID:o.NmHxwB36
低俗な人間は相手にしない俺って
かっこいい
とか思ってんの?
このスレをもう一度見返して見なよ。
お前 ぼっちだよ
リアルでは友達いる?
心配になってきたよ
返信する
236 2014/07/28(月) 01:26:34 ID:bW6WlgBy8.
よそのスレでの行為が自分で自分の首を絞めている事が判らないように、
そこに書いてある事が自分が恐れている事を暴露しているとは気が付かないのだろうか?
(明和の新人でなければ、俺が一人で進行する事を不思議には思わないですし、
リアルに30年来の友人もちゃんとおりますので、心配は無用ですヨ)
返信する
237 2014/07/28(月) 14:40:02 ID:OlhIIVZRTM
すいません
自分まだ明和の新人なのでwwwwwwww
新人だからあなたの相手をしてしまいましたwwwwww
その数少ないお友達を大事にして下さいねwwwwww
返信する
239 2014/08/02(土) 19:35:26 ID:6W8MWlk1Pc
角のある車よりかっこいいとおもう。古フェラーリ
返信する
241 2014/08/03(日) 20:55:41 ID:AeGrGyri0c
>>237 そのwと最後の嫌味、あなたの人間性でてますよ
ちょっと言われたぐらいで、ぎゃぎゃ騒ぐなんて子供ですよ
大人なら静かにスルーしなきゃ
返信する
242 2014/08/03(日) 23:10:46 ID:1shesqiPSQ
246 2014/08/07(木) 01:32:54 ID:.e2UzgF2ZM
248 2014/08/08(金) 00:54:15 ID:FqxfDcyIJQ
GTOの“O”は“Omologato(オモロガート)”の頭文字で“ホモロゲーション”と同じ意味。
250GT SWB(
>>44 )のエボリューションモデルとしてレース出場資格取得を目論んだ本車の出自を示している。
(三菱ギャランやポンティアックのGTOとは似て非なる意味合いなのだ)
返信する
252 2014/08/15(金) 21:11:54 ID:oA79z0qyDk
253 2014/08/16(土) 00:48:46 ID:ipze.J1tRc
254 2014/08/20(水) 00:19:48 ID:DVW4o797Ac
このフェラーリ、どっかでよく見る気がする。
返信する
255 2014/08/23(土) 05:42:53 ID:Fa8Du6ibMM
256 2014/08/23(土) 20:37:20 ID:lRivogHF46
257 2014/08/24(日) 20:38:06 ID:a.8uOhIfc6
Sauber C23
F1、04年ザウバーのマシン。ギアボックスもフェラーリ製を使用したため、前年のフェラーリF2003-GAに酷似。
故に「青いフェラーリ」とも呼ばれていた。
変化球ですみませんが、こんな感じで...
返信する
258 2014/08/28(木) 01:16:42 ID:V/XBk4kvNA
画像右は
>>51 で左はそれより前に依頼され作られたワンオフP4/5のストラダーレ。(
>>109 参照)
因みに正面の黄色はフォードGT40 マーク4で、P4/5のイメージ元である画像左上(=
>>50 )のライバル。
返信する
259 2014/08/28(木) 01:43:23 ID:en7WbFvWow
マジレスするとアンタ色盲だから病院で検査受けた方がいいよ
返信する
260 2014/09/03(水) 23:50:05 ID:9U3Vez0bLI
375 MM Scaglietti Coupe Speciale
去る8/17(日)米国カリフォルニア州で毎年開催される「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」で、
本年度のベスト・オブ・ショーを獲得した
>>138 の375MMスカリエッティ・クーペ。
返信する
261 2014/09/07(日) 02:12:38 ID:cSBMNoW8bc
個人的には排ガス対策前の365GT/4 BBの方が好きなのだが、北米輸出が本格化したこの512BBの方が
タマが豊富なせいか圧倒的にネット上の美麗画像が多い。
返信する
262 2014/09/07(日) 06:15:29 ID:K9yYi8wlkM
マジレスするとアンタ色盲だから病院で検査受けた方がいいよ
返信する
263 2014/09/08(月) 01:07:28 ID:vmAhAyGgjI
投稿者の身体的ハンデキャップを指摘の上、病院行きをも強要するする御仁とは何様なのだろう?
返信する
264 2014/09/15(月) 20:34:50 ID:Hg8Joe/P7I
265 2014/09/20(土) 20:53:39 ID:a.gpaJlmp.
266 2014/09/25(木) 23:04:18 ID:PmmLWy0Cps
500 TR
4気筒(500×4)の赤い頭。
>>55 のアップグレード・バージョンでボディはスカリエッティ製。
返信する
267 2014/09/26(金) 09:27:00 ID:TUVB1/2/RM
屁ラーリ(ぷっ
知ってる人にでも見られたらヤだな
みっともなくて
窓から顔も出せやしない
返信する
268 2014/09/26(金) 13:59:15 ID:jsDmixZBeY
269 2014/09/26(金) 15:14:01 ID:srYl20CF1w
詳細を調べていないので確かな事は言えないが、
>>166-168 と同時期410スーパーアメリカ(もしくはスーパーファスト)の内の1台じゃないかと思う。
>>268 とても綺麗な「絵」だね。それと、ありがとう。
返信する
270 2014/09/28(日) 12:33:51 ID:AcdBTznFbw
271 2014/09/29(月) 21:17:39 ID:NZREAeKzLY
272 2014/10/04(土) 00:14:53 ID:Q7XpnmVMrM
308 GTS
同型ベルリネッタ(
>>42 )に2年遅れの'77年フランクフルト・ショーのデビューで、
それより60㎏あまり車重が増加していた。
着脱可能な樹脂製タルガ・ルーフはシート後部に設けられた狭いスペースに収納する。
返信する
273 2014/10/05(日) 00:39:28 ID:68tHrWXmMw
340-375 MM Berlinetta‘Competizione’
>>61 ,
>>227 のスパイダー達と同じ'53年にル・マンに投入されたベルリネッタ。
2台の340に同じランプレーディ系エンジンの375を加えて、計3台を同じピニンファリーナ製のクローズドボディで参戦したが、
当時最新であったディスクブレーキ装備のジャガーCタイプなどの後塵を喫し、340の5位が最高位であった。
(ただし最速ラップは途中2位ながらリタイアしてしまった375が記録。以降ワークス・フェラーリの主力は375へ移っている)
尚、リアタイヤ上の四角い箱は
>>187 ,
>>268 の330LMBと同じく、太いタイヤのストローク・クリアランスを確保する為の付加物。
(前年発表でほぼ同じデザインの250MM ベルリネッタからピニンファリーナは採用しているようだ)
因みに、本車はナンバー14が当時ル・マンのままだとすれば、340MMの方と思われる。(375MMはナンバー12)
返信する
274 2014/10/11(土) 00:27:17 ID:lVGBUtytXY
275 2014/10/12(日) 00:04:41 ID:WWWX3522X6
512 BB/LM (参考
>>108 )
N.A.R.T(北米レーシングチーム:参考
>>155 ,
>>177 ,
>>181 )を中心としたディーラー・チームのリクエストから生まれ、
後に一般プライベーター向けにも市販されたレースカー。
ノーマル512BBより400㎜長い空力重視ボディはピニンファリーナの風洞から生まれ、最終的に25台が製作されている。
返信する
276 2014/10/12(日) 19:39:25 ID:WWWX3522X6
GT3タイプのウイングが付いているけれど・・・
返信する
277 2014/10/13(月) 17:12:22 ID:E53sCHoBR2
278 2014/10/16(木) 22:30:03 ID:aevX6Yn73E
250 GT Zagato
1956年に5台作られたザガート製のボディで、
>>133 と同じロングホールベース/コロンボ系エンジンの第1世代250GT。
ザガートデザインの多くに共通する“ダブル・バブル”のルーフと“Z”文字をあしらい「くの字」に曲がったCピラーが特徴。
ところで、その後の調べで
>>269 は410 SA Scaglietti(スーパーアメリカ・スカリエッティ)である事が判った。
返信する
279 2014/10/17(金) 23:44:04 ID:kQty0hsXr2
328 GTS
308と328だったらデザインは前者の方が勝ると以前に個人的見解を述べたが(
>>99 )、
お好きな方がいれば
>>272 の308GTS画像と比較して、概ねボディ下半身に集中する微妙な違いを楽しんでみてはいかがだろうか
返信する
280 2014/10/18(土) 14:09:16 ID:JmJyLQxsEQ
282 2014/10/23(木) 21:15:22 ID:y8eyMFfpds
283 2014/10/23(木) 23:39:36 ID:y8eyMFfpds
284 2014/10/25(土) 18:02:48 ID:y/KxkVkHZ.
285 2014/10/29(水) 14:49:19 ID:myy0wcfukI
286 2014/10/29(水) 18:40:16 ID:6rDVlhl7DE
前に書いたが、俺の憧れ250LMは
フォードGT40と同じでレースでのドライバー交代を考えて
右ハンドルの車が多いんだよな。
もし俺が小金持で、フェラーリを維持管理出来る立場であるなら、
間違いなく’88テスタロッサだな。
返信する
287 2014/10/30(木) 18:46:51 ID:mNMfGKpKYg
288 2014/11/01(土) 01:08:08 ID:uZ8TS1fvvQ
289 2014/11/01(土) 02:46:31 ID:oSC55h2Isw
575M “Maranello” & F360 “Modena”
575Mに付けられた“マラネロ”は生粋“モデナ”人のエンツォが基礎を築いたその地(
>>132 を製作)から移転し、
最初にFerrariの名が付いた125S(
>>82 )を作り始めてから現在に至る土地名。
>>286 そんな境遇になったらMHレプリカも買い戻すって感じですかネ?
>>288 村田氏へ
画像UPは個人の自由だと思うので一々ことわりは必要ないと思う。
ただし、本スレでも1度行われ、アルファロメオ・スレに至っては2度も行われた「すごい連貼り→全削除」はもうやめてくれヨ。
現在は番号が飛ぶだけで気付きにくいが、あんたの気まぐれのせいでアルファスレの前半みたいな無残な姿は御免なんだ。
返信する
291 2014/11/01(土) 17:31:28 ID:dyoC4/TZzU
>>288 うはー!!
早速どうもです!
>>289 シャッター付きガレージで、カバーをかけて保管します。
俺のココロをくすぐらないで下せぇ。
返信する
292 2014/11/02(日) 09:03:24 ID:/HqxexDU3A
293 2014/11/02(日) 20:03:18 ID:6SIpT/zfwk
294 2014/11/08(土) 23:27:19 ID:kffeyLz7B.
250 GT Berlinetta TDF
名前のTDFはフランスで行われていた“ツール・ド・フランス”(自転車と同様に同国全土を回る過酷なレース)での優勝にちなんだもの。
フェラーリは1956年から64年まで9連勝しており、本車はその内56〜59年に80台作られたレース専用のベルリネッタ。
エンジンは250TR(
>>134 )の基本となったコロンボ系の12気筒で、デザインはピニンファリーナ。
そのアルミ製ボディの製作はエンツォと同郷モデナ生まれのスカリエッティが行っていた。
同時期の公道用に作られた 250 GT Zagato(
>>278 )とメカニカルコンポーネンツの基本は同一である。
返信する
295 2014/11/09(日) 12:10:04 ID:RRdnAfxjYU
296 2014/11/10(月) 01:14:39 ID:l37NCWNp76
お邪魔します
激走5000キロで音に感動した幼少期
日曜のオフィス街をカッ飛ばして行った姿は、最高に美しかったです
返信する
297 2014/11/10(月) 21:05:59 ID:H4V.kajJfY
512 S Coda Lunga (参考
>>87 ,
>>214-216 ,
>>88 )
1970年のル・マンにワークスが4台投入したマシンで、名前の「コーダ・ルンガ」とは調べたら「ロング・テール」のイタリア語表記らしい。
この年はポルシェ917が猛烈に強く、ライバル512Sが勝てたのはセブリング12Hのみ。
ル・マンでも4位が最上位で、ロングテールは全車リタイア。1〜3位を独占した王者917の牙城を崩すことは叶わなかった。
因みに、隣のマシンはローラT70 Mk,III B、奥へMcLaren M12 GT、Alfa Romeo 33/2 Daytona(アルファスレ>286参照)、Porsche 907へと続く。
>>296 画像が素晴らしいね。特に
>>268 で強く思うが、希少な旧車では「絵」としてカッコいい画像はとても少ないと思う。
ところで気になって、その「激走5000キロ」でググってみた。↓
http://www.youtube.com/watch?v=XXEr5t3U2U... オフィス街ではないので違うと思うけれど・・・。
返信する
298 2014/11/17(月) 01:35:48 ID:5uApRcNmEw
250 GT TDF (1957〜58)
>>294 で56〜59年と記したが、そのモデルは初期の型で57〜58年に生産したTDF(ツール・ド・フランス)はこれだった。
3LのV12マシンとしてミッレミリア、タルガフロリオとル·マン24Hなど数々の勝利を手にしたLWB(ロングホイールベース)初期250GTの集大成。
ただし、唯一とも言える弱点が当時すでに時代遅れになりつつあったドラムブレーキで、それからディスクブレーキへと切り替え、
更なるハンドリングUPのためショートホイールベース化して登場したのが59年の250GT SWB(
>>44 )である。
尚、本車のデザインもピニンファリーナで、250GTシリーズ開発の中で徐々にエンツォの信頼を得てデザイン担当の首席を勝ち得たって感じ。
因みに、ヘッドライト部のデザインは
>>294 との比較では空力的に進化した印象だが、後の250GT SWB(
>>44 )では元に戻っているので、まだ未確定な印象。
またテールもフィンが付いた丸い形状(コーダ・トンダでいいのかな?)で、後の250GT SWBもフィンはないがまだ丸みが強い。
ノーズ形状やテールのコーダ・トロンカ(カムテール)化などその後のデザインの方向性に重要な意味を持ったのが、
ビッザリーニ主任技師が風洞で形を決定し、数々のレースで名声を残した62年の250GTO(
>>57 ,
>>248 )の「レースで強く且つ美しいカタチ」であった。
返信する
299 2014/11/17(月) 05:47:00 ID:pFLu2saNkA
>>297 330lmbは好きなので頑張りました
検索だとGTOに紛れてることもしばしば・・・
三行目は実体験です 紛らわしい書き方で失礼しました
劇中のスタートもNYなので、ビルに反響する排気音が聴けますよ
返信する
300 2014/11/17(月) 21:11:09 ID:5uApRcNmEw
250 GT California Spyder LWB
250GTにはPinin Farina Cabrioletという比較的エレガントなスパイダーモデル(未出)が存在していたが、
北米の販売を取り仕切るルイジ・キネッティには不満だったらしく、伊マラネロに新たなリクエストを。
例によって
>>177 と同様にその内容は至って単純明快。
「レースで活躍しているあのTDF(
>>298 )をスパイダーでよこせ!」
そうして生まれたのが北米用のカリフォルニア・スパイダー(ロング・ホイールベース:57年)で、
エンジンがややディチューンされ、ボディがアルミから鋼板に切り替わった以外は、デザインを含めレーサーTDFとほぼ同じ内容となった。
尚、そのデザインをしたピニンファリーナ工房が他モデルで手一杯だったため、公道車としては珍しくスカリエッティがボディ製作を担当したそうな。
因みに、カリフォルニアは本車の前期LWBと後期SWB(=ショート・ホイールベース
>>48 )では外観上の識別がちょっと難しいが、
唯一判りやすいポイントは、ボディサイドのエア・アウトレット部に縦桟が3本付くのがLMBで、2本がSWBである。
>>299 そうか、実体験だったのね。幼少期にそりゃあ感動だろうねえ〜。
返信する
301 2014/11/18(火) 23:44:41 ID:XHj5j6c.7Q
California
既に旧型となってしまったが、新生版のカリフォルニア。
フェラーリで数字を使わない車名はスペチアーレ以外では極めて異例で、如何にオールド250GT版が成功していたかを物語る。
またデザインも、ボディサイドのエア・アウトレットなどオールド版のモチーフがそこかしこに散りばめられている。
返信する
302 2014/11/20(木) 00:10:02 ID:EhB3/Zk51w
250 GT California Spyder LWB
TDF(
>>298 )顔じゃないカリフォルニア・スパイダー・LWB。
どういう経緯で
>>300 と顔がちがうのかは不明なのだが、ネット上の画像ではTDF顔タイプよりかなり少ない。
想像するに、当時はほぼハンドメイドなので保守的(昔ながらを好む)顧客の要望で製作されたものなのかなと。
因みに後期のSWBカリフォルニアにも同様の顔タイプは存在する。
返信する
303 2014/11/20(木) 20:49:16 ID:EhB3/Zk51w
California T
新生版カリフォルニアの最新型。
今年2月の発表だったので、
>>115 の時点では不可能だった臨場感ある街撮り画像が入手できるようになってきた。
返信する
304 2014/11/21(金) 15:44:37 ID:7JtXF2oEyg
>>302 これは普通のLWBをオープンにしただけじゃないかな
TDFもLWDもほとんど同じでしょ
この時代のフェラーリだから決まりがあってないようなもんだろうしね
GTOレプリカもこの時代の250を使ったのがあるけどよくできてるよね
返信する
305 2014/11/22(土) 10:24:29 ID:Q7XpnmVMrM
306 2014/11/23(日) 13:18:54 ID:y6PIALd9V2
307 2014/11/24(月) 13:15:23 ID:ZoMkvU5Yqw
308 2014/11/25(火) 23:59:51 ID:h1RuijWXDQ
Liberty Walk 458
返信する
309 2014/11/27(木) 01:59:02 ID:bmV39LPRR6
Dino 308 GT4
>>143 で少し言及した後期型の308GT4。
208と共に、当時推し進めていた伝統的な格子状フロントグリルを強調するデザインに変更されている。
返信する
310 2014/11/28(金) 00:24:58 ID:1UVfZZQa4I
311 2014/11/30(日) 02:17:35 ID:qTSuKHeZb6
250GT SWB
>>44 で既出だが、そちらは61,62年モデルで、こちらは初期の60年のもの。
サイドウインドウ形状に違いがあり、ウインドウ上端が後部で折れ下がるのが本車初期'60で、61,62は直線的形状。
また、三角窓有無の違いもある。
因みに250GT SWBは、63年の第1回日本グランプリに出場しており(たぶん後期型)国際スポーツカー・レースで総合4位(クラス優勝)で、
日本でのレースに初めて出場したフェラーリである。
(尚、総合1,2,3位は、本車をはじめポルシェ・カレラ2やアストンマーチンなどの大排気量車をねじ伏せた軽量ミッドシップ・レースカーのロータス23)
返信する
312 2014/11/30(日) 23:14:30 ID:qTSuKHeZb6
313 2014/12/02(火) 00:41:31 ID:8rvXuiAe1E
250GT Interim
1959年に発表された250GT SWBの最初の姿。その後のモデルと区別するため「インテリム」と呼ばれ7台が製作された。
ドア後方にクオーターウインドウがあるのが
>>311 ,
>>44 などと大きく異なるポイント。
返信する
314 2014/12/03(水) 01:09:21 ID:BIem2Gmel2
348 ts
328GTSに続き'89年にベルリネッタ(tb:
>>59 )と共にラインナップされたタルガ・タイプ脱着ルーフのts。
2シーターフェラーリとして久しぶりとなったフルオープンの348スパイダー(
>>111 右)は'93年に追加されている。
返信する
315 2014/12/04(木) 23:36:01 ID:3vLtYfAcCA
250 GT Lusso (参考
>>71 )
'62年パリサロン発表のルッソは、非常にコンペティティブな250GT SWBに対してロードカー色の強い位置付け。
「ルッソ」とはイタリア語で「贅沢な」の意味で、ダッシュボードのセンターに位置する速度、タコメーターなど
走り一辺倒ではない豪華さや、ピニンファリーナによるエレガントなスタイルを売りしたモデルで350台生産された。
(尚、基本メカニズムは250GT SWBとほぼ共通)
返信する
316 2014/12/06(土) 19:11:58 ID:TOGsOogwzg
317 2014/12/06(土) 22:24:23 ID:hoKRuSgHyg
高額過ぎて買えないんじゃ、
走ってないのと同じじゃないか。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:330 KB
有効レス数:449
削除レス数:4
閉じる/戻る
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:好きなフェラーリ
レス投稿