レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【3】


▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 14:30:32 ID:x1PA7pMa9s
警察の交通死亡事故統計(A)
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsu...
ttps://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/jiko/R7kamihanki_bunseki.pdf

結論(A)
→【事故の約半数は単独事故】

========================================

単独・相互事故の死亡率(B)
https://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowle...
ttps://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowledge/2-3_kei-anzensei-2025/

結論(B)
→死亡率  軽  普  差
→単独事故 4.47 4.51 -0.04 事故20回あたり1人死ぬ
→相互事故 0.22 0.19 +0.03 事故500回あたり1人死ぬ

========================================

(A)・(B)より導かれた結論(C)
→【単独事故では普通車が不利】
→【相互事故では軽が不利】

が、単独事故は相互事故の25倍も死にやすい
さあ、乗ってて危ないのはどっち?w

========================================

ちなみに結果(B)は
→【普通車のほうが1万人あたり1名分だけ死にやすい】
という事を示していますw

返信する

※省略されてます すべて表示...
201 2025/08/23(土) 16:09:36 ID:y6K4L2FYkI
死亡事故言いながら死傷事故提示されても
嘘つきとしか言いようが無いよw

返信する

202 2025/08/23(土) 16:10:58 ID:y6K4L2FYkI
>>200
そのグラフはバイク・自転車も入ったやつだって
何度も言ったやろw

お前、頭生ゴミでできてんの?

返信する

203 2025/08/23(土) 16:12:53 ID:nbHeaIKgP.
>>202
結局それらを抜いても、単独事故が多いのは75歳以上だけだった・・

返信する

204 2025/08/23(土) 16:13:28 ID:y6K4L2FYkI
=今までの生ゴミくん嘘総欄=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>136>>1のグラフ)

返信する

206 2025/08/23(土) 16:15:00 ID:y6K4L2FYkI
>>203
え?
0歳児は事故数ゼロだけど?

これでいいかい?
生ゴミくん

返信する

207 2025/08/23(土) 16:17:06 ID:nbHeaIKgP.
>>206
0歳児は免許をとれない・・

返信する

208 2025/08/23(土) 16:18:10 ID:y6K4L2FYkI
=今までの嘘総欄=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>136>>1のグラフ)

返信する

209 2025/08/23(土) 16:20:32 ID:y6K4L2FYkI
>>207
認知症じゃなかったら虚偽になるね
交通違反だったら故意行為で追加点数加算だ

自分に都合の良いようにバイアスかけんようにな
だからおまえは生ゴミと呼ばれる

返信する

210 2025/08/23(土) 16:20:33 ID:nbHeaIKgP.
相互事故の中でも、とりわけ相対スピードが高く
軽自動車に不利な正面衝突の死亡事故が多い。

返信する

211 2025/08/23(土) 16:22:31 ID:y6K4L2FYkI
=今までの嘘総欄=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!>>198
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!>>200
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>136>>1のグラフ)

返信する

212 2025/08/23(土) 16:23:28 ID:nbHeaIKgP.
=今までの嘘一覧=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>92

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>102
>軽は重い車と当たる確率が高い
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>111

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>124

>自損事故はたった5%!
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>132 >>129

>死亡自損事故でもたった20%だ!
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>2

返信する

213 2025/08/23(土) 16:28:20 ID:zNF6jjGZIw
>>210
どうせ嘘だから面倒くさいから確認しないが
単独事故を除いた上の事故総計統計だろう

鬱陶しい

返信する

214 2025/08/23(土) 16:30:21 ID:zNF6jjGZIw
>>212
生ゴミさ~
改ざんしてもID見りゃ解るんだけど???

阿保なの?おまえ

返信する

215 2025/08/23(土) 16:35:06 ID:nbHeaIKgP.
>>213
警察発表の去年の死亡事故総数の報道に一致する。
警察庁のデータを内閣府がグラフ化したものだからね。

>>214
嘘を正しただけだよ

返信する

216 2025/08/23(土) 16:36:16 ID:zNF6jjGZIw
=今までの生ゴミ嘘総欄(反証付)=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!>>198
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!>>200
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>136>>1のグラフ)

返信する

218 2025/08/23(土) 16:47:52 ID:zNF6jjGZIw
>>210
下記より抜粋
www.itarda.or.jp/contents/458/info80.pdf

生ゴミは嘘ばっかりで
鬱陶しいわ~

返信する

220 2025/08/23(土) 16:53:08 ID:nbHeaIKgP.
>>218
17年前・・・

単独事故はその後も減ったのだね。

返信する

221 2025/08/23(土) 16:54:43 ID:OpvGsnx0Zg
どーしても軽の方が安全だと思いこんで
安心して自我を保ちたいんだろう
もうこの辺で勘弁してやれば?

返信する

222 2025/08/23(土) 16:58:03 ID:zNF6jjGZIw
>>220それも書いたね過去レスで2回くらい
発狂しすぎてあるつはいまーは忘れてるようだけど
自動運転が普及したから今は減ってるけど
それでも大雑把にいえば半分は単独な

返信する

223 2025/08/23(土) 16:59:53 ID:zNF6jjGZIw
夕方になると親兄弟が帰ってきて
機材とか人手借りて変な援護が入るのも
小学生独特の風物詩

返信する

224 2025/08/23(土) 17:02:23 ID:nbHeaIKgP.
>>222
その頃、自動運転はなかったという話になって
ABSとかだという言い訳を始めたけれど
なぜ単独事故しか大きく減らないのか?
という質問をしたら、返答は無かったね・・

返信する

225 2025/08/23(土) 17:16:58 ID:aqOitthqXE
嘘吐きまくった挙げ句
原因無しに減ったとか言い張る
生ゴミより
マシじゃね????

返信する

226 2025/08/23(土) 17:21:42 ID:nbHeaIKgP.
>>225
>原因無しに減ったとか言い張る
ではなくて自損タイプの衝突安全試験の成果と書いたと思うよ。

返信する

227 2025/08/23(土) 17:30:45 ID:qVn.zw8lzo
などと
妄想を語ってみる生ゴミ

返信する

228 2025/08/23(土) 17:34:52 ID:nbHeaIKgP.
妄想ではなかった>>13

返信する

229 2025/08/23(土) 17:51:48 ID:nbHeaIKgP.
>発狂しすぎてあるつはいまーは忘れてるようだけど

が結局自分に返ってきちゃったね

返信する

230 2025/08/23(土) 18:03:30 ID:yXbYLVJt2g
>>123
その理屈だと軽自動車と普通車が同じ強度ってことになるけど?笑
頑丈なのは 軽自動車 < 普通車 ってのは小学生でも理解できるぞ?。

返信する

231 2025/08/23(土) 18:17:32 ID:lFy75aR02M
交通刑務所出身だけど
近所の車いすじい撥ねました
やな

返信する

232 2025/08/23(土) 18:25:42 ID:lFy75aR02M
刑期は何年?
1年くらいか?

返信する

233 2025/08/23(土) 19:32:10 ID:yXbYLVJt2g
>>123
ベンツS(普通車)だったらバスとバスにサンドイッチされても動画のおばちゃんみたいな事にはなってないよ。

返信する

234 2025/08/23(土) 20:16:14 ID:lFy75aR02M
あっそ
__

返信する

235 2025/08/24(日) 09:21:12 ID:hvSNCqSkjs
>>230
何回も貼ってある嘘総覧テンプレに
答え書いてあるぞ

返信する

236 2025/08/24(日) 09:31:27 ID:G4OkLZBR.g
>>235
その嘘を訂正したのが嘘一覧

返信する

237 2025/08/24(日) 10:02:11 ID:hvSNCqSkjs
=今までの生ゴミ嘘総欄(反証付)=

>普通車の車体は強い>>230
比重計算で強度が軽自動車以下 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも結果は同じ
※普通車3台くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!>>198
それは人身事故総数。個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた統計
※自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!>>200
それはバイク・自転車等を含めた車両事故総数。
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>136>>1のグラフ)

>N-BOXの衝突テストは捏造だ!
報道・ライターを呼んだ上の公開テスト
その動画タイトルは(軽で普通車と事故っても死にません)的な内容

返信する

239 2025/08/24(日) 10:10:19 ID:hvSNCqSkjs
ちなみに>>220
そのグラフはどの事故だとこの程度の確率で死にます
というグラフであって

事故数減ってるって意味のグラフじゃないぞw
死ぬ確率が減ったという事だが
単独の事故総数は総事故数の半分を占める
これは変わってない

返信する

240 2025/08/24(日) 10:33:04 ID:G4OkLZBR.g
>>239
言うまでもなく、死亡事故率とグラフに書いてあるよ。
単独自損事故タイプの衝突試験対策を強化した成果だね。
一方、重量差が問題になる相互事故はあまり減っていない。

単独の事故総数も17年前の>>10の5%から3%台に減っている。

返信する

259 2025/08/24(日) 12:26:56 ID:/.siDSxb7g
=今までの生ゴミ嘘総欄(反証付)=

>普通車の車体は強い>>230
比重計算で強度が軽自動車以下 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも結果は同じ
※普通車3台くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!>>198 >>240
それは人身事故総数。個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた統計
※最新統計でも自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!>>200
それはバイク・自転車等を含めた車両事故総数。
※最新統計でも自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>136>>1のグラフ)

>N-BOXの衝突テストは捏造だ!
報道・ライターを呼んだ上の公開テスト
その動画タイトルは(軽で普通車と事故っても死にません)的な内容

返信する

260 2025/08/24(日) 12:38:14 ID:G4OkLZBR.g
=今までの嘘一覧=

>普通車の車体は強い
比重計算で軽自動車以下な事が判明 →>>92

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>102
>軽は重い車と当たる確率が高い
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>111

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも同じ結果になります
※おおよそ普通車3台分くらいは余裕で潰せる →>>124

>自損事故はたった5%!
人身事故を含めた上で、個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた上の統計
実際は自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>132 >>129

>死亡自損事故でもたった20%だ!
それはバイク・自転車等を含めた総数であって、自動車乗員死亡事故の統計では無い
最新の統計でも自動車乗員死亡の約半数は自損死 →>>2

>N-BOXの衝突テストは捏造だ!
報道・ライターを呼んだ上の公開テスト
その動画タイトルは(軽で普通車と事故っても死にません)的な内容 →>>105

返信する

261 2025/08/24(日) 14:03:11 ID:/.siDSxb7g
こいつ
やってくる事が病的やな

返信する

263 2025/08/24(日) 14:11:12 ID:G4OkLZBR.g
勘違いくんをコピペ連貼り病的に見せるために削除しているわけでは
断じてないよ。
単にサーバー負荷軽減ログサイズ節約のためだよ。

返信する

264 2025/08/24(日) 14:19:04 ID:/.siDSxb7g
キッショ
不正アクセスして
行動監視してんのかな

ログ取っとこう

返信する

265 2025/08/24(日) 14:21:51 ID:G4OkLZBR.g
また妄想が始まった・・
次はポンコツプロファイリングかな?

返信する

266 2025/08/24(日) 14:27:08 ID:/.siDSxb7g
妄想か違うのか
俺には確認できないわな
当然、ログ取っても異常ではない

お前のオウム返しは
病的で異常だけどな

きっしょい

返信する

267 2025/08/24(日) 14:30:20 ID:G4OkLZBR.g
>>266
オウム返しの意味は調べたかな?

返信する

268 2025/08/24(日) 14:40:05 ID:/.siDSxb7g
・コメントが常に即レス(当日書き込みと共に速攻返レス)
・昼飯食った形跡がない
・寝てる形跡もない
・お盆休み時、人格が変わった
・ほとんどのコメントに感情が入ってない
 (書類窓口係の公務員の様な行動)

交代制で常時監視してないとこんな事出来ないねw

返信する

269 2025/08/24(日) 14:42:22 ID:/.siDSxb7g
長年ネットしてると
回線越しに相手の行動感じるからだいたいわかるよw

返信する

270 2025/08/24(日) 14:44:59 ID:G4OkLZBR.g
でたねポンコツプロファイラー

返信する

271 2025/08/24(日) 14:46:16 ID:/.siDSxb7g
あと
>オウム返しの意味
これも、ここじゃなくて他サイトで同じこと言ってたな
まったく別サイト・別話題な場所に偶然お前が来た?

やけに奇遇だなw

返信する

272 2025/08/24(日) 14:49:22 ID:/.siDSxb7g
>>270
うん、じゃあ
https://www.ugtop.com/spill.shtm...

ここへそのサイト上のスクショ貼ってみ?
出来ないなら確定って事で

返信する

273 2025/08/24(日) 14:56:42 ID:G4OkLZBR.g
勘違いくんの中でいくら確定してもしなくても
何の問題も無いよ 笑

返信する

274 2025/08/24(日) 15:15:55 ID:/.siDSxb7g
確定だねw

返信する

275 2025/08/24(日) 15:22:14 ID:/.siDSxb7g
で?
交通刑務所の刑期は何年だったん?

返信する

276 2025/08/24(日) 15:31:01 ID:G4OkLZBR.g
さて、勘違いくんの中で確定したところで、本題に戻ると、
普通車は、衝突安全性向上のために年々肥大化し、3ナンバーのコンパクトカーも珍しくなくなったが、
もともと規格ギリギリの軽自動車は大きくできず、むしろ室内を広くするためにクラッシャブルゾーン
を削ってきた。

日産デイズ、三菱eKの例
室内拡張のため、旧型より65mmもクラッシャブルゾーンを削った。
にもかかわらず「コンパクトなのに安全」とのたまう。

返信する

277 2025/08/24(日) 15:33:50 ID:/.siDSxb7g
相手の質問には一切答えないもの
証拠だね
一般人より素性がバレたら困るしね

返信する

278 2025/08/24(日) 15:35:35 ID:/.siDSxb7g
>>276
生存空間に足は含まれてないよ
無知かよw

返信する

279 2025/08/24(日) 15:36:40 ID:G4OkLZBR.g
[YouTubeで再生]
最初のフルラップ衝突で、
短いクラッシャブルゾーンでは殆ど減速できずキャビンが壁に激突し、
乗員が激しい衝撃を受けていることがわかる。

返信する

280 2025/08/24(日) 15:39:44 ID:/.siDSxb7g
サンバーとか
クラッシャブルゾーンの中に脚を入れる仕様だしね

返信する

281 2025/08/24(日) 15:45:22 ID:/.siDSxb7g
>>276
デイズの設計とか、軽自動車全体の話じゃないね
詭弁のガイドライン乙

返信する

282 2025/08/24(日) 15:48:24 ID:G4OkLZBR.g
>>278
もちろん足だけではなく
身体も頭も衝突面に近づいてしまった。

返信する

287 2025/08/24(日) 16:03:20 ID:/.siDSxb7g
1.事実に対して仮定を持ち出す
犬は子どもを産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?

2.ごくまれな反例をとりあげる
だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある

3.自分に有利な将来像を予想する
何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない

4.主観で決め付ける
犬自身が哺乳類であることを望むわけがない

5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる
世界では、犬は哺乳類ではないという見方が一般的だ

6.一見関係ありそうで関係ない話を始める
ところで、カモノハシが卵を産むのは知っているか?

7.陰謀であると力説する
それは、犬を哺乳類と認めると都合の良いアメリカが画策した陰謀だ

8.知能障害を起こす
何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ

9.自分の見解を述べずに人格批判をする
犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠。現実をみてみろよ

10.ありえない解決策を図る
結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね

返信する

288 2025/08/24(日) 16:04:34 ID:jTjEykoiI.
11.レッテル貼りをする
犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね

12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?

13.勝利宣言をする
犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ

15.新しい概念がすべて正しいのだとミスリードする
犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない

16.すべてか無かで途中を認めないか、あえて無視する
すべての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検査するのは不可能だ(だから、哺乳類ではない)

17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する
確かに犬は哺乳類と言えるかもしれない、しかしだからといって、哺乳類としての条件をすべて持っているというのは早計に過ぎないか

18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する
現在問題なのは犬の広義の非哺乳類性であり、哺乳類であるかどうかは問題ではない。話をそらすな

19.権威主義に陥って話を聞かなくなる
生物学の権威じゃないおまえには犬について議論する資格が無い。生物学者に意見を聞きたい

返信する

290 2025/08/24(日) 16:10:11 ID:G4OkLZBR.g
つまり、自動車の衝突安全性において最も重要なのが、人体に衝撃Gをかけないようにすること。
軽自動車は、この点において物理的絶対的に不利。車体の制約上、クラッシャブルゾーンも小さい。
軽自動車は衝撃Gが大きい上に、生存空間も潰れやすい。衝突安全性の面では二重苦三重苦なのだ。

返信する

291 2025/08/24(日) 16:20:20 ID:jTjEykoiI.
つまり、掲示板の書込安全性において最も重要なのが、生ゴミに衝撃Gをかけること。
詭弁のガイドラインは、この点において物理的絶対的に有利。制約は無いし、効果も大きい。
生ゴミは脳みそが小さい上に、生存空間も小さい(自汚部屋のみで生存)。一般生活の面では親も呪う二重苦三重苦なのだ。

返信する

292 2025/08/24(日) 16:31:14 ID:G4OkLZBR.g
>>291
レスの対象がテーマではなく、相手に向くほどに
劣勢に見えてしまうものだよ

返信する

293 2025/08/24(日) 16:37:48 ID:jTjEykoiI.
>>292
3.自分に有利な将来像を予想する
何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない

4.主観で決め付ける
犬自身が哺乳類であることを望むわけがない

11.レッテル貼りをする
犬が哺乳類だなんて過去の概念にしがみつく右翼はイタイね

13.勝利宣言をする
犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが

返信する

299 2025/08/24(日) 17:02:12 ID:jTjEykoiI.
=今までの生ゴミ嘘総欄(反証付)=

>普通車の車体は強い>>230
比重計算で強度が軽自動車以下 →>>77

>軽のクラッシャブルゾーンは極端に短い>>143
長さ高さとも小型車と遜色無し →>>100

>軽は重い車と当たる確率が高い>>144
>軽は自分より重い車と当たると危険
>重い車と当たった時は試験時同等評価だった小型・普通車よりも危険
全部嘘、迷信、考え過ぎ →>>107

>軽は大型車に追突されると潰れる!
ノーブレーキで突っ込まれたら普通車でも結果は同じ
※普通車3台くらいは余裕で潰せる →>>123

>自損事故はたった5%!>>198 >>240
それは人身事故総数。個人・警察の裁量で物損(自損)が無かった事にされた統計
※最新統計でも自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>1

>死亡自損事故でもたった20%だ!>>200
それはバイク・自転車等を含めた車両事故総数。
※最新統計でも自動乗員車死亡事故の半分は自損 →>>136>>1のグラフ)

>N-BOXの衝突テストは捏造だ!
報道・ライターを呼んだ上の公開テスト
その動画タイトルは(軽で普通車と事故っても死にません)的な内容

>デイズの設計が!>>276
詭弁のガイドラインに抵触
そんなものは普通車でも死ぬほどあります
デイズはエンジン・トランスミッションにも衝撃吸収機能を持たせています

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:514 KB 有効レス数:359 削除レス数:115





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【3】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)