レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
赤いクルマだらけなので
▼ページ最下部
001 2015/04/28(火) 09:28:45 ID:e/5cHVpVkM
赤いサムネが並んでるので次は黄色を足してみましょう
返信する
201 2015/06/01(月) 20:41:28 ID:a1Xqf/5UYY
202 2015/06/01(月) 22:52:30 ID:a1Xqf/5UYY

Wolseley Hornet
ウーズレー・ブランドから出ていたADO15ミニの3ボックス高級仕様「ホーネット」。
小さすぎる上に2ドアなので、黄色のタクシースタイルはシャレなのだと思う
返信する
203 2015/06/02(火) 01:03:25 ID:6dKztdz1UI
204 2015/06/02(火) 11:30:49 ID:BonF/JM4AE
205 2015/06/02(火) 14:43:08 ID:uQx/cz5q6w
206 2015/06/02(火) 17:04:26 ID:5F.qXpOUxU
207 2015/06/02(火) 17:20:50 ID:4tozNvBwOo
208 2015/06/02(火) 18:59:52 ID:BonF/JM4AE
209 2015/06/02(火) 20:10:59 ID:6dKztdz1UI

911 Carrera RS 2.7
「ナナサン・カレラ」
返信する
210 2015/06/02(火) 21:48:07 ID:6dKztdz1UI

プジョー106 と ルノー・クリオ
近所に真っ黄色の106所有者が居られます。
返信する
211 2015/06/02(火) 23:45:43 ID:6dKztdz1UI

シボレー・コルベット C3
C3で通称「アイアン・バンパー」と呼ばれる前期型の最終'72モデル。
排ガス対策で牙をもがれる直前のリアル・アメリカンマッスル。
返信する
212 2015/06/03(水) 00:51:46 ID:2CjynGM7jI
213 2015/06/03(水) 10:12:21 ID:1tHeCeklAs
214 2015/06/03(水) 11:35:30 ID:X8vAzf9OVI
215 2015/06/03(水) 13:48:33 ID:1tHeCeklAs
216 2015/06/03(水) 17:25:00 ID:X8vAzf9OVI
217 2015/06/03(水) 18:58:14 ID:1tHeCeklAs
218 2015/06/03(水) 23:22:54 ID:2CjynGM7jI

ジャガー Eタイプ
直6エンジンのシリーズⅠで、ドアが長いことからおそらく後から追加された後席のある2+2と思われる。
返信する
219 2015/06/04(木) 01:02:56 ID:1xuFI1mhME
220 2015/06/04(木) 09:51:58 ID:J6azGX4Qqs
221 2015/06/04(木) 11:21:33 ID:tAVWqXlCI.

Porsche Cayman GT4
返信する
222 2015/06/04(木) 12:24:49 ID:TPUgKf/.AM
223 2015/06/04(木) 13:28:34 ID:1KJrbN9dSs
224 2015/06/04(木) 14:46:41 ID:1KJrbN9dSs
225 2015/06/04(木) 16:02:52 ID:J6azGX4Qqs
226 2015/06/04(木) 18:20:07 ID:LN5V9RorvM
227 2015/06/04(木) 18:22:49 ID:1KJrbN9dSs
228 2015/06/04(木) 21:10:48 ID:1xuFI1mhME

フィアット・ディーノ・クーペ 2000
フェラーリが新たに開発した2000ccV6エンジンでF2レース出場資格(500基以上販売)を得るために
フィアットと契約してエンジンの一部を製造委託。本車はそれを搭載したクーペで、簡単に言えばフェラーリ・ディーノ206GTと同じエンジンのフィアット車。
フェラーリ・ディーノが246に進化したのに合わせて、本車の後期型も2400㏄となっている。
デザインはベルトーネが担当し、公式にはガンディーニのデザインとなっているが、
直前にジウジアーロ大先生が退職しているので、大先生が作った基本骨格を元にガンディーニ師匠が自分流のライン(抑揚)でまとめたモノと推測する。
ほぼ同時期に大先生がカロッツェリア・ギアから発表したいすゞ117クーペに近似するのも上記理由だと思うし、
本車にはやや不自然な117と同じトランクリッドのオープニングラインも、それで説明できる気がする。
返信する
229 2015/06/04(木) 23:35:36 ID:1xuFI1mhME

VW カルマン・ギア
いつも整備を依頼している(それ程マニアックではない)ディーラーに本車があったので、
担当の整備士に「お客さんのクルマかい?」って聞いたら、「これ僕のなんです」って言われた。
どうりで意思の疎通がうまく行く訳だって思った。
返信する
230 2015/06/05(金) 00:52:14 ID:oS8s7wIT0w

McLaren P1 GTR Limited Edition
返信する
231 2015/06/05(金) 01:48:48 ID:oS8s7wIT0w

McLaren F1 GTR Limited Edition
左後方紺色の一風変わったクルマはルノー・ヴェルサティス
返信する
232 2015/06/05(金) 10:22:36 ID:rWLOCIgEaU
233 2015/06/05(金) 16:59:41 ID:n6eeIWx9C.
234 2015/06/05(金) 18:56:37 ID:rWLOCIgEaU
235 2015/06/05(金) 20:08:29 ID:d5VxmDBFF2
236 2015/06/05(金) 21:18:30 ID:oS8s7wIT0w

マセラティ・カムシン
FRスポーツのフラッグシップ・ギブリ(
>>125)の後継機種としてミッドシップのボーラ(
>>41)にやや遅れて用意された同じFR車。
エンジンは'76年以降のボーラと同じ4.9L,320psのV8を搭載するが、最高速はボーラよりやや遅い270km/hとされれていた。
尚、ギブリ、ボーラとは異なり、こちらはとても狭いが後席を持つ4人乗り。
デザインはベルトーネ時代のマルチェロ・ガンディーニで、フロントエンジンのロングノーズ車でありながら強いウエッジシェイプとしているのが特徴。
そのウエッジでの後方視界を確保するためプリウスみたいなエクストラ・リアウインドウを持つが、
そこに収められたテールライト↓が宙に浮いているように見えてなかなかユニークな処理となっている。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250091.jp...
返信する
237 2015/06/05(金) 23:03:31 ID:oS8s7wIT0w

Renault 5 Turbo
返信する
238 2015/06/05(金) 23:50:32 ID:oS8s7wIT0w
239 2015/06/06(土) 03:04:32 ID:lbi89vdKdY
240 2015/06/06(土) 05:24:55 ID:sdAtLYuB7o

天皇陛下のインテグラ(2ドアだけど)
返信する
241 2015/06/06(土) 08:52:34 ID:lbi89vdKdY
242 2015/06/06(土) 14:10:26 ID:FT7D9J5m9s
243 2015/06/06(土) 16:20:39 ID:lbi89vdKdY
244 2015/06/06(土) 20:19:06 ID:FT7D9J5m9s
245 2015/06/06(土) 21:54:37 ID:lbi89vdKdY
246 2015/06/07(日) 00:08:37 ID:4GjztWkbmw

ルノー・スポール・スピダー
3リッターV6のミッドシップ・スパイダーで、幌などの屋根の用意は端からありません。
フロントウインドウ付きの'パラブリーズ'に対し、ウインドウが無くエアロスクリーン付き本車は'ソットヴァン'という仕様。
生産数約1800台の内、220〜230台が日本にやって来たらしい。
返信する
247 2015/06/07(日) 07:11:21 ID:9DijRpDQhY
248 2015/06/07(日) 09:55:31 ID:4GjztWkbmw

トライアンフ TR4
ジョバンニ・ミケロッティがデザインした通称「トラヨン」の最初期型。
本来はソフトトップのロードスターで、画像のハードトップは純正のオプション。
返信する
249 2015/06/07(日) 12:54:28 ID:9DijRpDQhY
250 2015/06/07(日) 19:56:31 ID:KA.Fj2Wv82
251 2015/06/07(日) 21:50:56 ID:4GjztWkbmw
252 2015/06/07(日) 23:46:28 ID:4GjztWkbmw

Z (画像は輸出仕様の600クーペ)
返信する
253 2015/06/08(月) 11:33:42 ID:fRcytlA6uE
254 2015/06/08(月) 16:08:28 ID:fRcytlA6uE
255 2015/06/08(月) 18:35:40 ID:pM8c9rFaCk
256 2015/06/08(月) 20:43:02 ID:z2thC1g1gA

300SL ガルウイング・クーペ
中東クエートの富豪が所有する物らしいが、300SLのガルウイング・クーペ型は限定1400台しか製造していないので黄色は珍しいと思う(って言うか初めて見た)。
因みに、手前はビートたけし氏がコルベットベースでレプリカを作った300SLR(MBのワークスレースカー)のクローズドモデル。
返信する
257 2015/06/09(火) 01:39:48 ID:ygo3DLgrXI

AMC Bizzarrini AMX-3
返信する
258 2015/06/09(火) 08:31:21 ID:NxB.nsomAg
259 2015/06/09(火) 09:47:29 ID:QK6bRZQekg

BMW 2002
>>258 確かに。でもどちらもW196でバリエーションの違いだね。
>>256の300SLRはW196のスポーツレーシングカー(W196S)で、たけしのはフォーミュラレーシングカー(W196R)。
ちなみに、両車でアウタースキン形状がやや異なるが中身(エンジン、シャーシ、足回り)はほぼ同一。
返信する
260 2015/06/09(火) 11:08:38 ID:NxB.nsomAg
あとはセンターステアリングかどうかとか
そんなとこかなぁ
返信する
261 2015/06/09(火) 12:54:22 ID:eSDr1tolak

NV200
東京でもタクシー運用開始
返信する
262 2015/06/09(火) 16:53:57 ID:eSDr1tolak
263 2015/06/09(火) 18:24:50 ID:QK6bRZQekg

Audi 100 Coupe S
返信する
264 2015/06/09(火) 20:03:04 ID:ygo3DLgrXI
265 2015/06/09(火) 20:53:16 ID:ygo3DLgrXI

Simca 1000 Rallye Ⅱ
返信する
266 2015/06/09(火) 22:58:31 ID:ygo3DLgrXI

Porsche 550 Spyder
返信する
267 2015/06/09(火) 23:35:10 ID:eSDr1tolak
268 2015/06/10(水) 00:37:42 ID:pohLGC8Yzo
269 2015/06/10(水) 01:50:34 ID:9JsFI5NN3Y
270 2015/06/10(水) 09:36:27 ID:qivIWJRdfI
271 2015/06/10(水) 12:44:52 ID:9JsFI5NN3Y
272 2015/06/10(水) 15:24:05 ID:qivIWJRdfI
273 2015/06/10(水) 18:57:52 ID:pohLGC8Yzo
274 2015/06/10(水) 19:27:26 ID:Z.tZDEOPcU
275 2015/06/10(水) 21:37:06 ID:pohLGC8Yzo

アルファロメオ R.Z. (と S.Z.)
返信する
276 2015/06/10(水) 23:21:35 ID:pohLGC8Yzo

Rover P6 2200TC
正式名称はローバー2200だが、先代(P5)も同じ排気量名称で紛らわしいため英国車好きからは“P6”とコードネームで呼ばれている。
P6は'63年にデビューだが、当時の英国車としてはスバル1000に匹敵するほどの進歩的設計。
①高剛性モノコックフレーム
②ド・ディオンアクスル式リアサス
③四輪ディスクブレーキ(後輪インボード式)
④全席シートベルト標準装備
⑤凝ったレイアウトのコンパクトなフロントサス・・・など
尚、シリーズⅠのフロントグリルはシンプルな横ライン基調だが、画像車は阿弥陀くじみたいな模様になってややデザインが悪くなったシリーズⅡの'70以降モデル。
基本スタイリングは英国車らしい気品がありながらも、シンプル且つシャープな切れがあるラインが魅力で、
長期テストではなく、元CG編集長の故小林章太郎氏が5年に渡って自家用車として愛用した経緯もある。
返信する
277 2015/06/10(水) 23:52:59 ID:9JsFI5NN3Y
278 2015/06/11(木) 00:31:33 ID:1xuFI1mhME

Dodge Viper GTS
返信する
279 2015/06/11(木) 01:58:46 ID:1KJrbN9dSs
280 2015/06/11(木) 09:53:40 ID:J6azGX4Qqs

WRX STI SpecC Type RA-R
鷹目
返信する
281 2015/06/11(木) 13:10:42 ID:TPUgKf/.AM
282 2015/06/11(木) 14:15:03 ID:J6azGX4Qqs
283 2015/06/11(木) 16:41:57 ID:1KJrbN9dSs
284 2015/06/11(木) 18:43:25 ID:J6azGX4Qqs
285 2015/06/11(木) 21:12:27 ID:1xuFI1mhME
286 2015/06/11(木) 22:36:05 ID:1xuFI1mhME
287 2015/06/11(木) 23:29:47 ID:1KJrbN9dSs
288 2015/06/12(金) 00:01:10 ID:fpnVGp1YOM

Bill Thomas Cheetah
返信する
289 2015/06/12(金) 01:17:16 ID:La/hd.JOtY
290 2015/06/12(金) 09:42:31 ID:PhddXQzCSo

セリカ サンチェイサー(sunchaser)
返信する
291 2015/06/12(金) 13:15:28 ID:K69Xon75dY
292 2015/06/12(金) 18:14:03 ID:PhddXQzCSo
293 2015/06/12(金) 20:33:59 ID:fpnVGp1YOM

DeLorean DMC-12
本来はステンレス製アウターボディを材質そのままに見せているのが、デロリアンならではのユニークな処理なのだけれど、
それを黄色に塗っちゃう人もいるんだなぁと。
ただそのおかげで、オリジナルはプラスチックでシルバー塗装のバンパー部分がステンレスボディと色味が合わないのが難点だが、それは解消されている。
因みに、黄色を捜索中に青、紫、赤に塗られたデロリアンもある事が判った。
返信する
294 2015/06/12(金) 21:41:33 ID:fpnVGp1YOM
295 2015/06/12(金) 22:10:20 ID:K69Xon75dY
296 2015/06/12(金) 23:24:12 ID:K69Xon75dY
297 2015/06/12(金) 23:53:06 ID:fpnVGp1YOM
299 2015/06/13(土) 01:52:05 ID:RW6myJqlX2
300 2015/06/13(土) 02:22:59 ID:z97xcX9Xd6
▲ページ最上部
ログサイズ:250 KB
有効レス数:668
削除レス数:22
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:赤いクルマだらけなので
レス投稿