レス数が 450 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【3】


▼ページ最下部
001 2025/08/21(木) 14:30:32 ID:x1PA7pMa9s
警察の交通死亡事故統計(A)
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsu...
ttps://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/jiko/R7kamihanki_bunseki.pdf

結論(A)
→【事故の約半数は単独事故】

========================================

単独・相互事故の死亡率(B)
https://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowle...
ttps://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowledge/2-3_kei-anzensei-2025/

結論(B)
→死亡率  軽  普  差
→単独事故 4.47 4.51 -0.04 事故20回あたり1人死ぬ
→相互事故 0.22 0.19 +0.03 事故500回あたり1人死ぬ

========================================

(A)・(B)より導かれた結論(C)
→【単独事故では普通車が不利】
→【相互事故では軽が不利】

が、単独事故は相互事故の25倍も死にやすい
さあ、乗ってて危ないのはどっち?w

========================================

ちなみに結果(B)は
→【普通車のほうが1万人あたり1名分だけ死にやすい】
という事を示していますw

返信する

002 2025/08/21(木) 14:39:17 ID:0pGOnO3xIQ
>>1
結局75歳未満は、単独事故より相互事故で多くの死亡事故が起こっていたことがわかった。
「25倍」にはエビデンスが無い。
死亡事故は、軽い軽自動車が不利になる正面衝突が最も多い。

返信する

003 2025/08/21(木) 15:19:32 ID:x1PA7pMa9s
これがわかりやすいな
https://www.itarda.or.jp/contents/458/info80.pd...
ttps://www.itarda.or.jp/contents/458/info80.pdf

返信する

004 2025/08/21(木) 15:24:45 ID:x1PA7pMa9s
>>3見ると事故死時に乗っていた車構成で
軽が優位に死にやすいって事は無いみたいね
(軽のほうが死にやすいなら死亡構成的に普通車と同等かそれ以上に死んでいなければならないが
グラフ上での死亡人数比は車種構成比通り普通車の半分程度になっている
※日本の道路では普通車2:1軽の割合で走っている)

返信する

005 2025/08/21(木) 15:27:38 ID:x1PA7pMa9s
>>3のグラフでは
相互事故が単独の倍以上
にもかかわらず死んだ人数では相互事故と単独事故はほぼ拮抗している
つまり単独で事故ったら、相互事故の倍以上死にやすいという事になるね

返信する

006 2025/08/21(木) 15:29:17 ID:x1PA7pMa9s
あ、忘れてたけど
>>3は単独事故は危ないっていう資料みたいね
冒頭の文章的にはそうなってる

返信する

007 2025/08/21(木) 15:49:16 ID:0pGOnO3xIQ
>>3
車両単独事故における死亡事故の構成比
普通乗用車が約45%、軽乗用車 が約20%、軽貨物車が約20%。
つまり、軽乗用車・軽貨物車合計で約40%を占める割合。

「25倍」とは何だったのか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:514 KB 有効レス数:359 削除レス数:115





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【3】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)