若者のミッション離れ


▼ページ最下部
001 2017/09/24(日) 18:27:16 ID:PPklq/t/gE
ほとんどの人がATのみで一生を終えるんじゃないだろうか
ヒール&トゥなんて、今の若者は誰もわからないだろうな
運転の醍醐味、なんてのも今はどうでもいいのかな

返信する

※省略されてます すべて表示...
224 2017/10/22(日) 08:00:39 ID:KgO2vIBhZQ
>>213
>>212を読む限り
本気でダブルクラッチを分かってないと思われる。
こんなんだからバカにされる。

返信する

225 2017/10/22(日) 08:25:00 ID:yFpQY.AgCs
>>224
>>212の何が間違いか説明せよ。

返信する

226 2017/10/22(日) 14:40:28 ID:rnAUa/tiJM
>>223
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨が必死だな、MTは老害機構で必要無い存在だ。

出来の悪いMTしかこの世に存在しないからダブルクラッチが本当に必要、街乗りですら必須だから洒落にならん。
安易にシンクロに頼るせいで操作感が酷過ぎる、MTはもう二度と触る事は無いな。
出来の良いATでパドル操作が本当に楽しい、MTには走る楽しさは存在しない。

返信する

227 2017/10/22(日) 14:47:50 ID:YMcxHiWqWU
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

228 2017/10/22(日) 15:29:42 ID:8r0pu9H6Ck
免許取り立ての頃クラッチ操作が上手くできず、友人から「なんだよお前の運転がっくがくだな酔うわw」と言われていたが
ATに乗ることによってそういう誹りをリアルで受けることもなくなった
それなのにネット上では未だに馬鹿にされ、過去のトラウマを掘り起こされる
AT限定免許呼ばわりすらされる始末だ
いくらATしか扱えないと言っても酷すぎる 免許はちゃんと限定無しなのに
交通安全協会にお布施払ってSDカードまで貰ってるのにそのことまで「天下り団体に金やるんじゃねーよ」って馬鹿にされる
農家のじじいやばばあでも乗れるのに何でお前は乗れないの?なんて誹りも受けた
ATの踏み間違い突進事故が起こるたびにATを馬鹿にされるのでMT乗りは事故ばかり起こすと印象操作をしようとしたが
「事故率はMTと比べてATが2倍高い」というソース付きの反撃をあっさり食らってしまった
街乗りでダブル踏む必要があるとは言ってみたものの実際にダブルを踏んだことはないしやり方もわからない
もう二度とMTに乗ることはない MTに乗っていたあの頃を思い出すと今でも悔しい
世の中からMTが無くなればいいのに

そんなお前の心の声が聞こえてくるようだよ、>>226こと「しかしか限定くん」

返信する

229 2017/10/22(日) 19:46:53 ID:f.JWpmB9uw
>>205
ポルシェの下位グレード(S含め)は、MTをPDK仕様にするだけで65万ぐらいするよ。
0-100のタイムも結構違ってくるから、MTで遊びたい人にとって悩ましい問題かも。
そのぐらい今のATは進化しちゃってるんだと思う。
サーキットで走ったことはないけど、最近のPDKを使うと「これは素早いな」ってのが率直な感想。

返信する

230 2017/10/22(日) 21:12:33 ID:8r0pu9H6Ck
>>229
それ安価先合ってる?
まったく噛み合ってない気がするんだが

返信する

231 2017/10/23(月) 20:43:37 ID:tBjONzTTtQ
>>226
そんなに下手くそなままMT辞めてはもったいないです

返信する

232 2017/10/23(月) 21:22:56 ID:oKCHf2fIKQ
そうはいっても、アキバヨドバシはつらい

返信する

233 2017/10/23(月) 21:25:25 ID:KVTpMDdlH2
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨のほざく事は何の役にも立たないな(笑)
パドルシフトでスマートに乗るのが真っ当な車好きだよ、MTは老害機構。

返信する

234 2017/10/23(月) 22:05:18 ID:vHg9P8aTCQ
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

235 2017/10/23(月) 22:32:09 ID:jElVsVuirY
>>233
パドルシフトなら下手なのバレないからいいよな
機械がやってくれるって最高

返信する

236 2017/10/23(月) 22:51:09 ID:TfoH1jucIw
グランツーリスモで決着つけろや

https://youtu.be/CQIWWu_AQk...

返信する

237 2017/10/25(水) 01:24:30 ID:zO1.mNWeH2
ATって音楽は打ち込みで演奏
MTは自分で楽器を演奏して楽しんでいるようなもの。
聴くだけなら打ち込みで、どうぞ

返信する

238 2017/10/25(水) 16:47:05 ID:YQLVYo0bFw
毎度毎度おかしな例えしか示せないMTしか人生で誇れる物が無いMT厨は本当に愚かで惨めで笑える。

返信する

239 2017/10/25(水) 16:49:17 ID:RLrsa4XC4o
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

240 2017/10/25(水) 16:52:21 ID:XCngAvf3GM
機械が勝手にやってくれるおかげで「毎度毎度おかしなクラッチワークだな」と言われずに済むようになってよかったな、しかしか限定くん

返信する

241 2017/10/26(木) 09:16:43 ID:/2lkIkGuu.
MT車乗ってるけど運転して楽しいと思ったことなんか一つもないぜ
ATの方がいいに決まってる

返信する

242 2017/10/26(木) 09:19:08 ID:88ALQ.pMfA
>>241
もういいからさっさと免許取りに行ってこい

返信する

243 2017/10/26(木) 12:26:16 ID:n5O13QKXr2
MT車楽しくないならAT車乗ればいいじゃん
みんな好きなの乗りゃいいんよ

返信する

244 2017/10/26(木) 23:15:32 ID:dbsPKUwdY2
>>241 そもそも運転が好きじゃないだろw

返信する

245 2017/10/27(金) 07:45:36 ID:LkZGbtxqi.
[YouTubeで再生]
こんなのを操作をするのが、MTの醍醐味か?

返信する

246 2017/10/28(土) 11:56:23 ID:eYGNGoDUzE
>>245 はいはい

返信する

247 2017/10/29(日) 23:13:47 ID:w7.o5vOzw.
釣りバカな中年が若者に向かって
『釣りは歳とっても出来る。 お前らもいつまでも出来る趣味くらい持て!』
と偉そうに、そして自慢げに語った

・・・数年後
その釣りバカは60歳を過ぎた頃に釣りを止めて釣り道具を一切処分した
何があったのかは誰も知らない

その後?
密かに『情けない男』とささやかれるようになった
その釣りバカは団塊の世代
彼とまともに取り合う人間はいなくなったそうだよ

返信する

248 2017/10/29(日) 23:25:07 ID:O./vsd61wM
249 2017/10/29(日) 23:37:32 ID:Z6ek4Gh.jk
←これ、何がどうなってるのかさっぱりだ

近い将来
目的地まで自動で運転してくれる時代が来るんだぜ。
もうすでに「自動なんちゃら」って結構あるしね。
もう、自動車は便利に快適に制御されっぱなしって感じ。

せめてギアチェンジだけは自分でやりたい?
その気持ち、わからない事ないけどね。

返信する

250 2017/10/30(月) 01:25:55 ID:kgVdTx5blU
AT限定免許は障害などある人様に限定すべきだな、そしてAT車はその例外の人以外は
最低10年経過&無事故無違反継続でないと買えない様にするとか。

返信する

251 2017/10/30(月) 02:47:00 ID:lB7kaKf9Kg
>>250
言いたいことはわかる気がするが、それでは時代に逆行する。 MTしかなかった昔に比してATがはば利かせて
来たのは技術の進歩としては当然の結果だ。 一般人がMT車で走るより、AT車の方が燃費が良くなった。
今のHV車のシフトノブみたく「どこに入ってんの?」と悩むAT車より、MTの方が出発の際の”儀式”を経るので
誤発進は圧倒的に少ないことは否定できない。でも、やっぱAT車の方がイージードライブで便利。 ここで、
このイージードライブ(楽チン・便利)と言う環境は、やはりMT車経験者にしか判らん話。 ハナからAT限定免許
では、それが当たり前.で、MT車の出発の”儀式”や急勾配での坂道発進の苦労すら体感して無いのだから。
便利なものを開発する偉い人が居る一方で、ハナから便利な物だけを使うだけでどんどんバカになる者も居る。

返信する

252 2017/10/30(月) 10:10:20 ID:D9/5glLxKI
ただ車という機械を、自分の技量で滑らかに乗りたいだけなのに

返信する

253 2017/10/30(月) 10:29:34 ID:wqRvVyo4l.
操作に自信がなけりゃ黙ってAT乗ってりゃいいだけなのに
よけいな口開かなきゃ誰も馬鹿にしたりしないぞ

返信する

254 2017/10/30(月) 21:23:35 ID:kgVdTx5blU
>>252
>>253
お前等みたいなのが横から口出ししなきゃMTしか人生で誇れる物が無いMT厨はアホだと言われないよ(笑)

返信する

255 2017/10/30(月) 21:26:01 ID:C1m2uS1Ndw
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

256 2017/10/30(月) 21:55:19 ID:oarpTuwu9E
>>254
>MTしか人生で誇れる物が無いMT厨はアホだと言われないよ(笑)
免許に関して言うなら、
AT厨は、「MTしか人生で誇れる物が無い」すらのMTに乗れないんだから
AT厨は、「人生で誇れる物が無い」
ってなるなw

返信する

257 2017/10/30(月) 22:23:19 ID:URlHVNlEqM
>>248
MT厨な中年男が若者に向かって
『MT車の運転は歳とっても出来る。 お前らもMT車くらい運転しろ!』
と偉そうに、そして自慢げに語った

・・・数年後
そのMT厨は60歳を過ぎた頃にMT車を処分してAT車に乗り換えた
何があったのかは誰も知らない

その後?
密かに『情けない男』とささやかれるようになった
そのMT厨は団塊の世代
彼とまともに取り合う人間はいなくなったそうだよ

返信する

258 2017/10/30(月) 22:40:59 ID:wqRvVyo4l.
>>257
免許取り立ての頃「やっぱり乗るならMT車だよな」と勢い込んでMT車を買ってはみたものの、
クラッチ操作が上手くできず、友人から「なんだよお前の運転がっくがくだな酔うわw」と言われてしまった
そんな誹りを受け続けつつも車を買い替えるほどの余裕はなく、60を過ぎたころようやくAT車を購入することが出来た
AT車であれば不器用な私でもスムーズな運転ができる AT車とはなんと素晴らしいものなのだろう
だがネット上ではMT車を操れないことを馬鹿にされ、過去のトラウマを掘り起こされる
AT限定免許呼ばわりすらされる始末だ
いくらATしか扱えないと言っても酷すぎる 免許はちゃんと限定無しなのに
交通安全協会にお布施払ってSDカードまで貰ってるのにそのことまで「天下り団体に金やるんじゃねーよ」って馬鹿にされる
70過ぎた農家のじじいやばばあでも乗れるのに何でお前は乗れないの?なんて誹りも受けた
ATの踏み間違い突進事故が起こるたびにATを馬鹿にされるのでMT乗りは事故ばかり起こすと印象操作をしようとしたが
「事故率はMTと比べてATが2倍高い」というソース付きの反撃をあっさり食らってしまった
街乗りでダブル踏む必要があるとは言ってみたものの実際にダブルを踏んだことはないしやり方もわからない
もう二度とMTに乗ることはない MTに乗っていたあの頃を思い出すと今でも悔しい
世の中からMTが無くなればいいのに

という男の物語ってわけだな そりゃ「情けない男」呼ばわりされるってもんだよw

返信する

259 2017/10/30(月) 23:24:57 ID:A4NucdS.7U
MT車内でのてっちゃん(T)とはるちゃん(H)の会話
H「てっちゃん、寒いから暖房入れて!」
T「ちょ、待ってて、今ギチェンジしてるから」
H「・・・・・。」
H「何か音楽聞きたい!」
T「ちょ、待ってて、今ギチェンジしてるから」
H「・・・・・。」
H「あと何分で到着するの?」
T「ちょ、待ってて、今ギチェンジしてるから」
H「てっちゃん・・・。」
そんな微笑ましい会話。

返信する

260 2017/10/30(月) 23:35:42 ID:wqRvVyo4l.
>>259
そんだけどんくさかったらMTを敵視するようになるのもわかる気がするわ
なんでてっちゃんはMT車選んだんだろうな 大人しくAT車乗ってりゃいいのに
日本は9割以上がAT車なんだから「MT乗れないほど下手糞だからAT車乗ってるんだろ」なんて言われることないよ

変にMTを毛嫌いする発言さえしなければなwww

返信する

261 2017/11/01(水) 16:58:58 ID:b.G9imwqzo
スマホのゲームデータしか誇れる物がないような若い奴だって同じようなもんだろw

返信する

262 2017/11/02(木) 22:52:05 ID:PsNHY/bCM.
>>258
( ´,_ゝ`)

返信する

263 2017/11/02(木) 23:06:13 ID:Tq.Ne/zPoo
MT乗ってても
なんちゃらコントロールシステムとか
自動なんとか装置とかのお世話になってると
ATだからって何も言えないと 俺はね。

返信する

264 2017/11/02(木) 23:20:28 ID:GhPkH/lFaY
MTにどんなシステムが付いていても
AT限定には乗れない

返信する

265 2017/11/02(木) 23:39:24 ID:sYQBaWe9Yk
MTは惨めに消えて行く老害機構、MTしか人生で誇れる物が無いMT厨「だけ」だ必死になってて笑える。
そのくせAT車のクリープが怖いとかブレーキ踏み続けるのが辛いとか一般人以下の寝言をほざく。

MTしか人生で誇れる物が無いってどんだけ無能なんだか(笑)

返信する

266 2017/11/02(木) 23:55:09 ID:GhPkH/lFaY
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

267 2017/11/03(金) 12:26:09 ID:9DuDQiZ2AE
>>266
あえてお箸を使うなんて行為はMT厨と同じくらい異常な思考だという事がよく分かりますw

返信する

268 2017/11/03(金) 12:39:20 ID:aaGUkZisqs
俺は一生ハンバーガー食うから箸は使えなくてもいい
ってことか

返信する

269 2017/11/03(金) 12:45:10 ID:bkktok9cyo
MTが好きで乗っているが、例えとして箸とMTを同レベルで語ることは違うと思う。
外国(特に欧州)では箸が使えない人が乗っているのだからネ。
それにMTとATという相反することをあれこれ言ってるのもおかしい話だ。
それぞれ好きな車に安全に楽しくそして他に迷惑にならないように乗れば良い。

返信する

270 2017/11/03(金) 13:07:49 ID:aaGUkZisqs
最初にお箸にたとえて返り討ちにされたのは・・・
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1484641283/275-276...

欧州でたとえるなら
リストランテでナイフとフォークが使えない半人前

返信する

271 2017/11/03(金) 13:25:26 ID:CRHlxZUSEA
 MT車・AT車双方を経験した者なら、互いの長所・短所が解かる筈。
 それは 手動であれ自動であれ、ギア選択が必要である事を 理解しているからだと思う。

 しかし AT車しか知らない者からすれば、最適なギアを選択すると言う概念すら無くても 車は走る。
 ギア選択の必要性を 理解していないのだから、マニュアル操作が理解出来る筈も無いと思う。

 スクーターしか知らない者に 手足を使って変速する事を説いても、受け入れられないのと同じ。
 だから MT理解者が そんな人たちを卑下したとて 何の意味も無く、MTが好きなら その事を語るべき
だと思う。



 

返信する

272 2017/11/03(金) 14:05:34 ID:SwavcSmJhQ
>>262
しかしか限定くんがあがけばあがくほどだんだん文章が増えていくっていうネタだったんだがw

返信する

273 2017/11/03(金) 14:11:57 ID:SwavcSmJhQ
>>269
欧州の人に対して「箸も使えないのか」と馬鹿にしているわけではなくて
「箸なんて時代遅れで愚か」みたいな訳の分からないことを言ってるアホウが馬鹿にされてるだけだよ
例え話としては別に不適切ではない

返信する

274 2017/11/03(金) 15:24:22 ID:mZmbTEHD1w
275 2017/11/03(金) 15:29:26 ID:aaGUkZisqs
車好きならAT限定解除くらいしろよ
みっともない

返信する

276 2017/11/03(金) 16:57:14 ID:r8vU0iPKzE
>>81 みたいに「MTに運転する楽しさはハッキリ言って無い、」なんて言われると嫌な気分になるのはオレだけじゃないだろう。
シフトレバーを前後左右に動かすのが楽しいんだよ。別にそれで速度が速くなったとか遅くなったとか、どーでも良いんだよ。
車を自分の傘下に置いて操る楽しさ、シフトレバーも上から摘まんで動かしたり、左手の平でパシっと動かしたり、そんな遊び心が運転の楽しさになるんだけどなあ。

ウチの家内によると、私の車(もちMT)の運転の仕方、つまりシフトレバーのリズミカルな操作に、「かっこいい!!」と惚れたんだと言ってた。
そういう、異性に対する「見せ場」というものがATには無いんだなあ。

不純なMT擁護でゴメン(苦笑)

返信する

277 2017/11/03(金) 18:38:48 ID:ULxCSDoevA
>>276
MT操作に楽しさなど無いわ、只の作業が楽しいって余程の無能なんだろうな。

返信する

278 2017/11/03(金) 18:51:15 ID:SwavcSmJhQ
例えば小学生のころ誰もがやったであろう漢字の書き取り
あれを面倒だとしか思えないという人もいるだろうが
キレイな文字を追及するなどすれば楽しさを見いだせるし奥も深い

何事も取り組み方次第ですよ

返信する

279 2017/11/03(金) 18:51:59 ID:cZu2P2ZFVM
F1がトルコンATか、CVTになったら認めてやるよ

返信する

280 2017/11/03(金) 18:53:39 ID:aaGUkZisqs
自動運転より運転した方が楽しいと思えるなら
AT車よりMT車の方が楽しいことは理解できる

返信する

281 2017/11/03(金) 19:20:31 ID:dcHyYUjwBs
最近AT乗ったが、運転が難しい。(プリウスとアウトランダーPHEV)
特に停止時。
止まる寸前にブレーキを緩めるような運転をすると前に進んでしまって、強制カックンブレーキになる。
MTなら止まる寸前にクラッチ切るから余計な外乱がなく、スーッと簡単に止まれるのだが。

運転していると余計が制御にイラっとくる。
かといって遠心クラッチにするわけにもいかないしね・・・

返信する

282 2017/11/03(金) 21:20:38 ID:ULxCSDoevA
シフト操作に嫁が惚れたとか寝言をほざかないと精神の安定を保てないMTしか人生で誇れる物が無いMT厨であった(笑)
ATやHVを乗りこなせない不器用さで車を語る愚かさ、笑ってしまいますね〜

返信する

283 2017/11/03(金) 21:36:14 ID:aaGUkZisqs
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

285 2017/11/03(金) 21:59:53 ID:432q9bYnSw
MT車販売は5%以下の超マイノリティー。
吹けば飛ぶような少数派なのだよ。

返信する

286 2017/11/03(金) 22:08:01 ID:SwavcSmJhQ
「ATはMTより自分の思い通りに車を動かしにくい」っていうMT乗りの話を聞いて
「へぇ〜ATを乗りこなせないんだあ〜」って思って喜ぶその小学生並みの精神構造はどこで培われたんだ?
シフトチェンジでシフトショックを出しまくり発進するたびにエンストを恐れてやたら吹かしてしまうような
もう何年もクラッチを踏んでない実質AT限定みたいなやつのレベルの「乗りこなせない」と同じと思うなよw

返信する

287 2017/11/03(金) 22:10:26 ID:P.u1qAT0yU
>>283
俺もMT派だけど、お前は語るなよw 
お前は免許どころか
イジメで引きこもって
義務教育さえまともに終了できていないくせにw

返信する

288 2017/11/03(金) 22:50:35 ID:73a0F33Vy6

このMTとATのはなし
もう何年目だ?

返信する

289 2017/11/03(金) 23:08:25 ID:aaGUkZisqs
車板に出入りするならAT限定解除くらいしろよ
みっともない

返信する

290 2017/11/03(金) 23:12:50 ID:dcHyYUjwBs
>>286
そうなのさ。スーッと発進してスーッと止まりたい。
知人にバスの運転手が居るんだけど、その人が運転するシビックタイプR乗せてもらったら、びっくり。
電車というより、新幹線のようなGコントロールでした。
極端に低い回転数は使わず、かといって高回転まで回さず。クラッチワークとブレーキコントロールが上手かった。
それ以降は自分も街乗りでは極力Gの変動が大きくならない運転に気を遣ってます。

返信する

291 2017/11/04(土) 00:04:52 ID:3yY/u4fcoQ
>>289 お前は 幼女限定解除 をしろよ
みっともないw

返信する

292 2017/11/04(土) 00:25:23 ID:MOCiZpw8uI
>>281
隣の枯れ葉婆ちゃんでもカックンなんてせんよ
下手クソ過ぎ

返信する

293 2017/11/04(土) 01:46:33 ID:CGm5Fy74B2
>>292
私だけではないようですよ。
敏感に考える人もいれば、気にもかけない鈍感な人も居ます。
http://www.team-mho.com/hv-brake...

返信する

294 2017/11/04(土) 04:09:55 ID:JPI7HoQdmE
極一部を除くAT車はDレンジで極低速時にアクセル・ブレーキがオフの状態だと
車は微速前進をしようとする 所謂クリープ現象ってやつ
MTでいう「空走状態」が無いから違和感を覚えるんだよね
もちろん日ごろMTに乗ってない人はその違いなんてわからないから違和感を覚えることもない
これは「乗りこなせない」とかそういう話とはちょっと違うから嬉々として論うのはただの馬鹿だぞ

返信する

295 2017/11/04(土) 21:58:35 ID:GhL.srMziI
>>294
AT車のクリープを理解しようとしないから乗りこなせてないんだろアホ、すり替えるなよカス。
シフト操作とクラッチ操作「だけ」手動でドヤ顔する「MTしか人生で誇れる物が無いMT厨」は惨めな言い訳を重ね続けるしかないな〜(笑)

上で不細工な豚を嫁にしたアホも2箇所手動の操作で車を操った気になるとか、脳に欠陥あるとMT厨になるみたいだ。

返信する

296 2017/11/04(土) 22:23:51 ID:MOCiZpw8uI
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

297 2017/11/04(土) 22:53:06 ID:3z28/Tp9cs
>>296
それ
何十回も使ってお気に入りなようだけど。
MT乗れないんじゃなくて乗らないだけって
だれも言ってくれなかったのか?
みんないじわるだね。

返信する

298 2017/11/04(土) 23:20:09 ID:3yY/u4fcoQ
>>296
トヨタ擁護の書き込み数は、お箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよw
何を勘違いしているのか凄く誇らしげのようだけど?w

返信する

299 2017/11/04(土) 23:31:21 ID:MOCiZpw8uI
車好きならAT限定解除くらいしろよ
みっともない

返信する

300 2017/11/04(土) 23:31:45 ID:JPI7HoQdmE
>>295
ATは何もしないと動こうとする
MTは何もしないと動こうとしない

これは「違い」なの 違うものに違和感を覚えるのはごく自然なことなの
対応できるできないの話ではないの
その貧弱な頭じゃ理解できないかもしれんけど頑張って人並みの理解力得てね!

返信する

301 2017/11/04(土) 23:34:42 ID:4qXGUJZW/s
cvtは楽で良いよね〜。
mtには戻れないです〜。

返信する

302 2017/11/05(日) 00:04:27 ID:man6o.0CSo
>>300
違和感感じるのは最初の10分くらいだろ。
次からはもう慣れちゃってるから何も感じない。

一般向けに発売されてるものなんて、所詮は誰でも扱える簡単な仕組みの物。
AT限定でMTに触れた事すらない奴でもよほどのぶきっちょな頑固者でない限り、すぐに公道を走る程度には扱える。

MTからATへの移行なんて違い云々どうでも良いくらい簡単な事。
好き嫌いはともかく、主張するような話ですらないだろう。

返信する

303 2017/11/05(日) 00:20:57 ID:aUvHnmvFpM
>>300
ATも何もしなければ動こうとしない。
って
おれの勘違いか。

返信する

304 2017/11/05(日) 01:21:54 ID:KJOPrxGBOs
>>302
MTの時と「比較すると」違いを感じる、って話であって別に対応できないとかいつまでも慣れないとか俺は思ってないよ
いつまでも慣れないって人もいるかもしれんけどね

>>303
いちいちATはDレンジって言わないとダメかな?
そりゃ停止直前にN入れりゃクリープ無くなるだろうけど普通の人は完全に止まるまでD入れっぱなしでしょ

返信する

305 2017/11/05(日) 10:58:41 ID:by/lWHyOkA
エンジンブレーキかけたいとき.AT車より、MTの方が意に沿ったシフトダウンが出来るよね。
ATも落ちてはくれるが、MTに比すと生じるタイムラグは否めない。
後続車が居るときはフットブレーキで減速を知らせるけど、そうじゃ無い場合、俺はどっちかって言うと
あまりブレーキ踏まない派なんで、思ったとおりにシフトダウンできるMTがベターだと思ってる。
パドルシフトの車には乗ったこと無いが、パドル操作ごとにエンジン回転数や車速に関係なくシフトダウン
(その都度、一瞬ホイールロックするくらい)してくれるんかなぁ?

返信する

306 2017/11/05(日) 12:25:06 ID:E0n8oyMDU.
最近のDSGなら、慣れればアクセルワークだけで、かなりMTライクなダイレクト感で走れるよ。

特にエンブレ感が欲しい時は、一時的にSモードに切り替えて走るか、パドルシフト併用でOK。

積極的に、ニュートラルの使用が勧められているから、それを併用すれば、停車時もMTライクな感じでやれる。

返信する

307 2017/11/05(日) 12:59:53 ID:HBzr5NlGKo
[YouTubeで再生]
運転の醍醐味はクラッチワーク
駆動の断続でしょ

返信する

308 2017/11/05(日) 13:15:22 ID:NPqMu/5zz2
>>307
ラリー会場でダイナミックな走りをしろよ。
公道では不可だからな。

返信する

309 2017/11/05(日) 14:08:42 ID:odz9m4Y39o
>>297 >MT乗れないんじゃなくて乗らないだけ

お前も馬鹿だな。 その一言を言わないんじゃなくて、言えないだけ。察してやれよ

返信する

310 2017/11/05(日) 15:13:18 ID:LqV411MWAM
国産のパドルシフト車はやっぱりどれもクソかなぁ〜。
あくまでも、MT 感覚を比較した上での話だけど。

ところで、アルファの4C とか面白そうだけどね。
あの爆音エンジンと、バシュッ!バシュッ!と
シフトチェンジするの。オーディオ要らないね。
でも、乗り降りの面倒さ以前に、
屋根あっても雨の日に、原則乗れないんだよな。
明和で持っている人おるんか?

返信する

311 2017/11/05(日) 16:49:26 ID:pQIhi5vg6s
ATはエンジンブレーキが遅れるとか本当にアホだ、MTしか人生で誇れる物が無いMT厨の間違った知識を広める行為は叩き潰さんとな。
今のAT(CVTは論外)のパドルでの変速はMTしか人生で誇れる物が無いMT厨の数倍の速さで尚且つミスは皆無だ。

MTは車の楽しさに一切貢献しないわ、いい加減その事実から逃げるなボケ!!

返信する

312 2017/11/05(日) 17:00:21 ID:HBzr5NlGKo
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する

313 2017/11/05(日) 17:25:06 ID:KJOPrxGBOs
314 2017/11/05(日) 20:15:34 ID:QhRjB7AVxM
>>312
トヨタ擁護の書き込み数は、お箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよw
というか、年間30000回とか病気だろマジでw

返信する

315 2017/11/05(日) 20:30:43 ID:HBzr5NlGKo
発火 笑

返信する

316 2017/11/05(日) 20:43:28 ID:KJOPrxGBOs
「発言内容」で勝負できない人は
「発言者」を足掛かりにしたがる

返信する

317 2017/11/05(日) 23:09:11 ID:aUvHnmvFpM
結局
MT乗りたい人はMT乗ればイイ
AT乗りたい人はAT乗ればイイ
あ、これも言っちゃいけないのか?

返信する

318 2017/11/05(日) 23:13:14 ID:HBzr5NlGKo
楽したいならAT
楽しみたいならMT

返信する

319 2017/11/05(日) 23:35:28 ID:aUvHnmvFpM
これさ
MTとATじゃなくても
パンツでも盛り上がるってか?
ブリーフ派?トランクス派?って。

返信する

320 2017/11/05(日) 23:53:23 ID:KJOPrxGBOs
何らかの理由でブリーフもしくはトランクスを履くことができないって奴がいたとしたら盛り上がるんじゃないかな

返信する

321 2017/11/06(月) 00:17:42 ID:X7AJ29XFr2
MT車は運転が楽しいとか言うけどそれはたまに乗るからだ
毎日乗ってる俺は楽しくも何ともねえ
普段乗りはAT車に限るよ

返信する

322 2017/11/06(月) 00:40:51 ID:9wqSn0i/JM
MTに運転の楽しさに貢献する要素など皆無、2箇所だけ手動にして車を支配下に置くとか傲慢な寝言しか吐けんのがその証拠。
今の素晴らしい出来のATはロックアップ領域を2速から確保してるので「MTしか人生で誇れる物が無いMT厨」がエンブレが遅いとかほざいても機能的にあり得ない。
発言を重ねれば重ねるほど「MTしか人生で誇れる物が無いMT厨」の知識・経験が一般人以下の当てにならないレベルだと暴露されるだけ(笑)

MTは楽しい物と思い込まないと精神の安定を測れない連中の言う事など信用に値しない、MTは汚らわしい機構だ。

返信する

323 2017/11/06(月) 00:44:42 ID:J.0s/JB8gA
MTはお箸と同じで人生で誇れるものでもなんでもないよ
そんなMT車を運転することすらできないAT限定 ≒ お箸を使えない半人前
ってだけのことだ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:179 KB 有効レス数:414 削除レス数:10





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:若者のミッション離れ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)