レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

アメ車好きのスレ


▼ページ最下部
001 2014/05/10(土) 17:07:40 ID:nP6RpKNpN2
ダッジ・チャレンジャー

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2014/06/01(日) 19:05:29 ID:YGalfR8zZc
bigrigで遊んじゃうとことか メリケンさすがだなと思う

返信する

102 2014/06/01(日) 20:25:29 ID:9MOXRFgofM
Pontiac Fiero(フィエロ)

>>25>>98と同じミッドシップレイアウトだが、大量生産車としては米国製では唯一の存在。
部品共用化などで比較的手頃な価格だったが、エンジンルームのレイアウトが悪いことによる火災発生率が高いなどの汚名などもあり、
販売が今ひとつまま消えてしまっている。
強靱なスペースフレーム+樹脂ボディパネルという構成だったため、フェラーリなどのレプリカ製作ベースとしての方が有名か。

画像は1984〜86年中ごろまでのシンプルデザインで好感の持てる前期型である。

返信する

103 2014/06/01(日) 23:29:12 ID:9MOXRFgofM
Buick Riviera

リヴィエラ第1世代の最終'65年モデルの最大特徴であるヘッドライトはこんな風に↓現れる。
http://www.youtube.com/watch?v=5QXYK2gQrR...

返信する

104 2014/06/02(月) 01:24:13 ID:3GNZTKCO82
Ford Thunderbird (2002〜05年型)

サンダーバードはこの11代目(現時点では最終世代)も割と好み。
デザインはニュービートル(先代)のコンセプトモデル(VWコンセプト1)を手掛けた後
フォードへ移籍したジェイ・メイズ氏。
ニュービートル同様に初代をリスペクトしたいわゆるレトロ・モダン・デザインだが、
マッチョを強調しがちな他のアメリカンスタイルとは一線を画す、女性的でエレガントな感じがユニーク(唯一無二)。

だが、これがアメリカ人の好みに合わなかったのか、2シーターがいけなかったのかは定かではないが、
このモデルをもってサンダーバードは消滅してしまっている。

尚、このモデルの基本形はキャンバストップのカブリオレなのだが、>>70と同様にポートホールウインドウの付いた
この着脱式ハードトップを付けた状態が一番好き。

返信する

105 2014/06/02(月) 19:22:12 ID:XNZrhX9M92
日曜は鈴鹿と富士でアメ車メインのイベントが開催されて高速道路がえらい事になってたね

返信する

106 2014/06/02(月) 19:44:38 ID:gNON/UVDfY
3代目カマロ (1982〜92年)

歴代ではマッチョ感(エロい感?)に乏しい部類かも知れないが、
逆に美しさでは1番だと思うな。

>>105
ほう、両方とも遠いが見てみたかったなあ。
(一般道では大群でドロドロいわせてたんかの?)

返信する

107 2014/06/03(火) 01:07:03 ID:9weoVHgQgs
鈴鹿はこんな感じで

返信する

108 2014/06/03(火) 01:28:11 ID:G8SX5O/hQ2
>>107
ぬお〜っ。本画像の車種がやっと判るくらいのわいの知識では
全く歯が立たん程のビンテージ揃いやね。

返信する

109 2014/06/03(火) 23:55:38 ID:G8SX5O/hQ2
Chevrolet Corvette Sting Ray (C2)

以前にも述べたが、2つに分割されたリア・ウインドウ(Split window)は第2世代C2コルベットの最初期63年型のみの特徴。
デザインしたのはビル・ミッチェルチーフ下で手腕を爆発させた日系アメリカ人のラリー・シノダ氏である。

米国でマッスルカー流行前夜のモデルなのでタイヤが細いし、タイヤに被さるフェンダー形状の為、幅広タイヤへの換装も難しいデザイン。
マッスルカー流行に入りこの幅広タイヤの履けないデザイン上のネックが、C2コルベットの寿命が5年と短い理由の一つでもある。
因みに、先代C1(>>63)は10年、後輩C3(>>4)は15年であった。

返信する

110 2014/06/04(水) 01:50:33 ID:qSXFCQM9sA
Transformers 2 Corvette Stingray Concept

映画も見ていないのであまり確かな事は言えないが、2009年のTransformers 2に登場したらしい映画用コルベット・コンセプト。(間違いなら指摘してくれ)
当時の現役であるC6を中心としながらも歴代のコルベットのデザイン・エッセンスを集めたスタイリングで、
見て分かるようにエンブレム位置はC2、リアウインドウは販売数量上はかなりレア(マニア好み)な上C2の'63年型から引用されている。

因みに一般論に過ぎないが、この手のコンセプトカーを手掛けるデザイナー(この場合シボレーのデザイナー)は、若い中堅どころが担当する。
会社のイメージに関わるので新人デザイナーには任せられないし、かといって主力級(ベテラン)は実売モデルに注力させるからである。

返信する

111 2014/06/04(水) 23:47:13 ID:qSXFCQM9sA
Plymouth Barracuda (3代目バラクーダ、1970年型)

チャレンジャーの兄弟車

返信する

112 2014/06/06(金) 00:26:29 ID:.xMY8YWdPY
Chevrolet Monte Carlo SS

第5世代後期型(1983〜88年)のモンテ・カルロ。
圧倒的な四角さと微妙にある曲線で織り成すハーモニーがたまらん。
本車は真っ黒い塗装が一番クール。

返信する

113 2014/06/06(金) 16:56:39 ID:i.vSKfsiJM
2011 Cadillac Ciel Concept

返信する

114 2014/06/07(土) 00:13:13 ID:c.z35rcxGY
俺の愛車たちw

返信する

115 2014/06/07(土) 00:16:40 ID:Y8g1kUqXoY
Dodge Viper RT10 (& Ducati 1098)

バイパーは初代、さらに言えば後に追加されたクローズドのGTSよりこのロードスターが好み。
アメリカらしい頭のネジが飛んじゃってる感じがエロティックだ。

返信する

117 2014/06/07(土) 13:56:44 ID:Y8g1kUqXoY
Chevrolet Corvair Corsa

第2(最終)世代(1965〜69年)コルベアの2ドアハードトップモデル。(因みにセダンもピラーレスの4ドアハードトップ)
画像の人物は荷物ではなく、空冷水平対向6気筒アルミ製エンジンを見ている。
本車Corsa(コルサ)は米国車では初のターボチャージャー搭載車であった。

RRレイアウト故なのか、キャビンが前寄りのプロポーションが面白く、ボディデザインも非常に独特である。

返信する

118 2014/06/07(土) 17:32:36 ID:AvX98nJXLE
ケビンコスナーが乗ってた
エル・カミーノ

返信する

119 2014/06/07(土) 18:22:21 ID:zs34pNl4gE
ルミナAPV
向こうでは軽バンみたいな扱いだと思う
正規輸入車無しでカプリスワゴンが流行った頃に
エアロ付やスタークラフト仕様など中古並行で見掛けた

返信する

120 2014/06/07(土) 18:28:15 ID:zs34pNl4gE

オールズのシルエットかも
また欲しいけどエアコンの容量が足りない

返信する

121 2014/06/07(土) 19:02:15 ID:Y8g1kUqXoY
4代目エル・カミーノ(角目4灯は後期1976年型)

>>118
明石家さんま氏のエル・カミーノ(>>99)が確かそれ(5代目)だと思う。
何かの物語(映画?)の劇中車で、それに憧れて買ったとか>>99の番組で言っていたような・・・。
その物語の主人公がケビン・コスナーかいの?

返信する

122 2014/06/07(土) 20:35:34 ID:AvX98nJXLE
ホワイトレター懐かしいですね。
大昔、セリカLBにパーネリージョーンズ履いてました。

返信する

123 2014/06/07(土) 21:27:07 ID:Y8g1kUqXoY
Cadillac Sedan de Ville(1956年型)

その昔、アメリカのとある若手歌手が人気者になりコンサートで観衆女子の失神を誘うくらいになった。
そして有名になって莫大な報酬を得たその歌手が、特注色で母親に捧げたのがピンクのキャディラック。
その歌手とはエルビス・プレスリーである。(若者は知らんかのう)

本当はde VilleではなくてFleetwood 60というモデルなのだが、(>>8の繰り返しになるが)ピンク・キャディラックは
ピンクのクラウンなどとは異なり、アメリカのサクセスストーリーの象徴であり、誇りでもあるのだ。

返信する

124 2014/06/07(土) 22:01:19 ID:ctMJIuYtsM
最近FBで聞き齧ったことですが、カナダではシボレーとポンティアックのデーラーは統合されていたそうでシェベルもこのような車になっておったそうです。

1968 Pontiac Beaumont

返信する

125 2014/06/08(日) 01:48:39 ID:dck1zsGp8o
Chevrolet Chevelle Super Sport 396

2代目'69年型シェベル。シェベルは3,4代目エル・カミーノのベース車輌でもある。(本車は3代目エル・カミーノのそれ)

>>124
その話は知らなかったよ。少し事情が異なるが、>>75のファイヤーバードの開発時にポンティアックはもっと独自性の高いクルマにしたかったらしいが、
親会社(GM)の意向でシボレー・カマロの兄弟車となってしまったという話を聞いたことがある。
会社の吸収や合併、親会社の都合などでブランドを軽視にするのは、それが持つアイデンティティ(=求心力)を失い、
究極はポンティアックのように消滅する可能性を持つよね。
フィアット+クライスラー連合でランチアが無くなりそうな話も無関係ではない感じがするんだよなあ。

返信する

126 2014/06/08(日) 03:02:54 ID:dck1zsGp8o
Pontiac GTO ('66年型)

>>124も、一応はポンティアック顔になっている。

返信する

127 2014/06/08(日) 21:21:47 ID:dck1zsGp8o
Chevrolet Corvette (C1)

コルベット第1世代初期の'53,54年型。つまりシボレー・コルベットの最初の姿がこれ。
ただし半透明バブルトップはオプションで、布トップのカブリオレ姿がノーマル。
同じ第1世代でも初期型はちょっと異質で>>63の第3期モデルとはFRP製の外板がすべて異なるのが見てわかるだろう。

その辺を含め簡単な解説↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1367805344/15...

返信する

128 2014/06/08(日) 21:31:02 ID:RpGvG4JnqM
この型のセビルが欲しかったんだけど、
カミさんに反対されて断念しました・・

返信する

129 2014/06/12(木) 20:46:19 ID:2.xqW2rXtk
'67ぎゃらくしい

ガレージがあって、更に
これだけのスペースがあって…

いいなぁ…

返信する

130 2014/06/13(金) 02:24:26 ID:jmC99yNrmY
Chevrolet Corvette (C1)

コルベット第1世代の'53,54年型(>>127)のV6パフォーマンス不足を解消すべくスモールブロックと呼ばれるV8を搭載したのが'55型。
それにスタイルチェンジを施したのが本画像'56〜57年型。つまり、>>127の後で>>63より前のC1第2期モデル。

基本形状は第3期>>63に近いが、フロントフェイスが大人しい2灯H/Lなどがそれとは異なる。

>127で155psだったパワーは'57年には283psまで高められ、名実ともにアメリカ随一のスポーツカーへと駆け上がっていく過程のモデルである。

>>129
いずれ貼ろうかと思っていたくらい、その縦2灯H/Lの3代目は結構俺もいいなと思う。

返信する

131 2014/06/15(日) 09:41:32 ID:s5PUq2WacM
マベリック

「マーベリック」て読んでたのは
俺だけ!

返信する

132 2014/06/15(日) 15:39:12 ID:Fv.4bN5CVQ
鈴鹿よかったよ!

返信する

133 2014/06/21(土) 18:57:30 ID:SfwMrlj0vY
Chevrolet Corvette (C1・最終型)

C1は形状で大まかに4期に分類されるが、その最終'61〜62年型。
画像で判るようにテール形状もそれぞれで異なる。
・1期53〜55年型(左上):テールランプが凸
・2期56〜57年型(中上):テールランプが凹、サイドのリアバンパーが縦
・3期58〜60年型(右上):2期に似るがテールランプが面一、リアバンパー全体が横
・4期61〜62年型(下) :テールだけ一足先に>>109のシャープな次代C2スタイルへ移行。

尚、3期は58年型のみ微妙に異なり、トランクリッド上に装飾モールなどが付いていた↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1367805344/20...
ちょっとやり過ぎだろうと反省しシンプルな右上59,60年型にしたのかも知れない。

因みに、前輪後方のボディサイドの造形も4期分類では結構な違いがある。

個人的には、ややファニーな感じの1,2期や前後で造形がチグハグな4期より第3期モデルが一番好みかな。

返信する

134 2014/07/01(火) 22:42:30 ID:NJVgoMCFX2
先日のグッドウッド・スピードの祭典より
Ford Mustang Mustero (1966年)

初代マスタング(>>95)でキャロル・シェルビー・チューンE/G搭載のShelby GT350とピックアップ・トラックの3代目ランチェロの合いの子。
ビバリーヒルズ・マスタング社製造の単なる改造車とも取れるが、れっきとしたフォード社公認(ライセンス)製品。
シェルビー・コブラ並に非常に高価だった事もあり生産数は50台程度とされるが、不思議とその内30台はヨーロッパに運ばれたという。

返信する

135 2014/07/02(水) 21:07:15 ID:P7xB95sG52
先日のグッドウッド・スピードの祭典より

オーバーフェンダーに極太タイヤが決まってるインディ500の名ドライバー、アル・アンサーのカマロ(ベース車既出)。

返信する

136 2014/07/03(木) 00:07:05 ID:oS1MnjL07k
Chevrolet El Morocco

前から見るとシボレー、後ろから見るとキャデラック。この奇妙な車はとあるシボレーデーラーの依頼で56,57年をベースに制作されたもの。56年型はわずかに20台、57年型は187台作られた。

返信する

137 2014/07/03(木) 00:58:32 ID:DXlGbPRfyk
>>1
シプいダッジ貼っといてやるぜ

返信する

138 2014/07/03(木) 00:59:48 ID:EKaY26tY/c
>>136
へ〜、そんなんあったんやなあ。
画像、解説共に速攻で保存したで。

返信する

139 2014/07/11(金) 22:52:58 ID:1qjJJQQIdw
Chevy Truck のローライダー

返信する

140 2014/07/13(日) 02:14:05 ID:UUKWJwMlFE
'69 Camaro Z/28 Supercharged

返信する

141 2014/07/13(日) 13:15:49 ID:1w5PHORAzQ
>>140
上にキャブがあると言う事は混合気を圧縮していると言う事?。

返信する

142 2014/07/13(日) 13:17:52 ID:e9a/oHstiA
>>139
「ローライダー」の使い方間違ってますよ。
それじゃ環八か246の中古車屋レベルですよ。

返信する

143 2014/07/13(日) 21:28:38 ID:sk3Xyy8Wok
>>142 スラムド?

返信する

144 2014/07/14(月) 22:43:29 ID:a/14oogoT.
Chevrolet Corvette C3

フロント・ウレタンバンパーの形状とリア・ウインドウが直立したトンネルバックであることから、
C3としては初期型>>4の直後で中期型にあたる1974〜77年モデル。
画像は迫力あるイメージだが、>>4の通称「アイアンバンパー」と較べると排ガス対策で大幅にパワーダウンしていた。
>>114の前列向かって左端と2列目右から2台目が恐らく同型。2列目左から2台目(青色)は'80年以降の後期型)

以下、1974〜77年型簡単解説。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1367805344/44...

返信する

145 2014/07/15(火) 20:19:32 ID:gjbjRArsYE
1970 dodge challenger frua

返信する

146 2014/07/15(火) 21:07:07 ID:/CpqsAQ1fc
参考:>>144と同型('74〜77年型)のリアビュー。

前期型>>4のコーダトロンカ・ダックテール型のリア後端部に比べると
(本画像では分かりにくいが)樹脂バンパーで形成した斜めに垂れ下がった形状がちょっとカッコ悪い。

>>145は伊カロッツェリア・デザイナーのピエトロ・フルアがデザインしたクルマだね。(車名の最後に名前付き)
フルアの代表作はモンテベルディやリジェ・JS2なんかだけれど、どの会社も現存しないから功績を伝えにくいな。

返信する

147 2014/07/15(火) 21:22:52 ID:/CpqsAQ1fc
Chevrolet Corvette C3 Indy500 Pace Car Replica

C3(3代目)コルベットは'78年に大きなマイナーチェンジが施され
リアウインドウが、上>>145の直立平面タイプからキャノピー型ラウンドタイプに変更されている。
尚、その他の部分は'74〜77年型(>>144,>>145)と大きくは変更されておらず、
本画像車のリアとフロントのスポイラーはインディ500限定モデル用特別装備。(ノーマル車にオプション設定はあった模様)
リア後端はスポイラーのおかげでカッコ悪さが少し軽減している感じだ。

ところでこのリアウインドウ(キャノピータイプ)はその後ずっと先代(C6=>>74)までコルベットのアイコンとして継承されてきたが、
今回のモデルチェンジ(C7=>>35)ではとうとうそれを止めてしまった。
はたして伝統を捨てた英断は吉と出るか、凶と出るか・・・。

返信する

148 2014/07/15(火) 22:44:35 ID:zByy2WTIV.
確かにこうでもしなきゃ太いタイヤが入らないな

この映画観てから未仕上げボディーが好きになりました
今でもワックスが掛けられない車ばかり乗り継いでる

返信する

149 2014/07/16(水) 01:15:24 ID:xr41GI5yA.
>>148
確かにC2(2代目)コルベットでファットタイヤを履こうと思うとそうなるのですが、
左みたいなオリジナルフェンダーラインを保持したまま、ブリスター状に膨らまして(大改造して)
ぶっといタイヤを収めたレースカーもあった様です。(英語サイト物件なため詳細は不明)

返信する

150 2014/07/16(水) 07:20:48 ID:5qPp/MtHWE
日本に根ざすアメ車カルチャー(イクラみたいな)は
大嫌いだけど、アメ車は純粋に大好きなんだ。
いつか乗りたいなマスタング。
429で良いから。

返信する

151 2014/07/16(水) 10:47:17 ID:4Dj97X2LNM
ここにも顔出すかなw

返信する

152 2014/07/18(金) 00:47:44 ID:TxLsWfLT9o
[YouTubeで再生]
幻のプロトタイプ、キャディラックインターセプターの動画

返信する

153 2014/07/18(金) 02:20:41 ID:/LxmSuJfzs
チンポしこりスレw

返信する

154 2014/07/18(金) 08:22:34 ID:IdvcRyqZE6
タイムマシンじゃないタイプで既出ですが。

>>153
貴兄による約2分前深夜の書き込み↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/car/1405512917/01...
あなたが充実した人生を満喫している事を容易に想像できますし、且つ羨ましいです。

返信する

155 2014/07/18(金) 08:46:40 ID:/LxmSuJfzs
さてと、

返信する

156 2014/07/18(金) 10:47:03 ID:31BLUIZx0w
[YouTubeで再生]
アメ車乗りは屑!当て逃げ事故の一部始終

返信する

157 2014/07/18(金) 20:50:49 ID:IdvcRyqZE6
Chevrolet Corvette C3

C3(3代目)コルベットの最終型とも呼べるボディタイプで、画像は'80、81年型。
前年型との大きな違いは前後のバンパーで、フロントは下あごが出たスラント型でその下にエアダムスカートも一体化された。
またリアは>>146のスポイラーを一体型としたようなバンパーになっている。(↓そのリアビュー)
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13678053440467.jp...
>>146のやや不恰好な(不評だった?)リアを>>4の前期型イメージに近付けた感じかと思う。

尚、C3は82年まであって形は大して違わないのだが、その82年型のみに備わる大きな違いがコレ↓
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13719628250055.jp...
コルベットはC2以降はトランクリッドというものが存在しなかったのだが、82年以降はリア(外)からトランクへのアクセスがやっと可能となっている。
バリバリ硬派のアメリカン・スポーツカーも排ガス対策や使いやすさなどの民主化(時代)の流れに効しきれなかったというところか。

返信する

158 2014/07/18(金) 23:27:14 ID:YGQvaoLZKk
[YouTubeで再生]
テールフィン、カーブしたフロントウインドー
もはや走る芸術品 1959 Impala

返信する

159 2014/07/26(土) 23:38:23 ID:puVHDLet6I
パリを走る Ford Shelby GT350H

返信する

160 2014/07/26(土) 23:44:16 ID:b2/Vajchws
さてと、

返信する

161 2014/07/28(月) 00:08:45 ID:bW6WlgBy8.
施された改造の詳細は不明だが、こういうアメリカの自由さが堪らなくイイ。

返信する

162 2014/07/28(月) 00:40:53 ID:RPTUktbbvI
>>157
あああああ〜! 
カッコいい!

返信する

163 2014/07/28(月) 01:18:51 ID:vlZRMWPzcc
さてと

返信する

164 2014/07/29(火) 23:23:52 ID:N89qTUFDXo
Chevrolet Corvette C3 Race Car

個人的に3代目コルベットは>>4までの前期“アイアンバンパー”の方が、フルパワーが出ていたしデザインがピュアで好きである。
>>144'74以降の樹脂バンパー型はパワーダウンを厚化粧で補った感じがちょっと・・・)
だが、本画像(>>157と同じ'80,81型で改造の詳細は不明))までやりきったスタイルになると、
化粧というよりエゲツない(=エロい)感じが際立って「これはこれで好き」かなって思ったりしてしまう。

返信する

165 2014/08/02(土) 15:49:10 ID:ihHeZZwnbE
既出だと思うけど、こっちの屋根の方が好きだ。

返信する

166 2014/08/07(木) 23:05:12 ID:.e2UzgF2ZM
Ford GT40 Mk-II

'66年ル・マンでフォード初優勝、しかも1,2,3フィニッシュしたGT40マーク2だが、本車はその1位のウイニングマシン。
だが、本来は2位でゴールせねばならないクルマであった。

↓フォードにとっては後味の悪いその辺の顛末
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/read/car/1367805344/23...

返信する

167 2014/08/09(土) 11:02:40 ID:IHGg8WW.yA
'49年型 Mercury Coupe

返信する

168 2014/08/09(土) 21:21:54 ID:QGjOKNxtH2
すっごい違和感。
そして写真凄い。

返信する

169 2014/08/10(日) 14:41:41 ID:UfAiB8YBRg
Cadillac Allanté

レオナルド・フィオラバンティをチーフとしたピニンファリーナがデザインしたキャディラック・アランテ。(1986年登場)
ボディワークもピニンファリーナが担当。デトロイトで組まれたプラットフォームは747ジャンボジェットでイタリアに送られ、
トリノでボディと装備を組み付け、再び空輸で米に戻されサスペンションやエンジンを取り付けるという
「世界最長の自動車製造ライン」であり、ギネスブックにも載ったとか。
その手間賃は価格に反映され、同時期デ・ヴィルの約2倍(5万4千ドル)と「裕福なアメリカ人の為の粋なイタリアン・スーツ」であった。

返信する

170 2014/08/13(水) 13:55:33 ID:ygo3DLgrXI
Studebaker Champion Starlight Coupe (1953年)

フランス全土(約2000km)を巡るクラシックカー・ラリー「第22回ツアーオート・オプティック2000」に参加中のスチュードベーカー・チャンピオン・スターライト。
>>94と同様レイモンド・ローウィのデザインスタジオ作品で、外観はさすがと思わせる魅力がある。
尚、本車の後期型にあたるホークシリーズ(>>18)とはフロントセンターに大きなグリルやテールフィンが追加されるなどの造形が異なる。

返信する

171 2014/08/13(水) 14:31:21 ID:J3OxZQ75I.
57年型 フォード・フェアレーン

マイナーだが「フォード フェアレーン」という映画があった
リーゼントでロックンロールを愛する私立探偵フェアレーン
バカバカしいけどカッコよくて面白かった
劇中ではリモコンで外からトップを開閉できるようにカスタムされていた

返信する

172 2014/08/15(金) 19:39:16 ID:oA79z0qyDk
'69 & '79 Ford Mustang

左が69年、右が70年型の第一世代後期のマスタング。>>95>>159>>165の初期型とホイールベースは不変ながらも、全長で20cm、全幅で8cm大型化されている。
排ガス対策直前のモデルにあたり、右と共に左も推測だがBoss 302じゃないかと。
Boss 302はSCCAトランザム・チャンピオンシップのホモロゲ獲得モデルで、市販車は4972ccで290psを発揮していた。(レース仕様は約460ps)

>>171
ほ〜なるほど。そういったエピソードを他にも御存知ならお聞きしたいな。

返信する

173 2014/08/15(金) 22:28:41 ID:hC4/bOUElg
>>172
1980年代中頃〜1990年代初頭くらいの作品だと思うが
オーストラリア映画で公道ドラッグレースをする高校生を描いた作品があった
主人公はボロボロのシボレーに乗っていて周りからバカにされつつも
めっちゃ嫌な奴とのレースに勝つため奮闘する…って内容なんだけど
タイトルが思い出せん;;
まぁ、とにかく出てくる車は全てアメ車だけど
オーストラリア故に全て右ハンドルっていうのがミソ
右ハンのC3コルベット(80年前後だったと思う)なんてのも見もの
誰か「その映画、知ってる!」って人いないかなぁ
どう検索しても出てこないんだ

返信する

174 2014/08/22(金) 00:45:31 ID:Zmu5KZegfk
'65 Cadillac Coupe DeVille

返信する

175 2014/08/22(金) 14:25:53 ID:28WGPA6jok
1958年のエドセルワゴンのテールのデザインは無理やりだなと。
これボディ後半は前年のフォードを使ってるんだね。

返信する

176 2014/08/22(金) 22:30:34 ID:WAWxiFOkME
>>173
それってライバルがダッジチャージャーに乗ってて、フォックスって名前のやつ?
主人公は赤いフォードファルコン初期型セダンで、フォックスの仲間に燃やされて
目が不自由な人のいいオッサンに、黒いシボレーベルエアを借りてレースして復讐
しちゃう安易なストーリーのやつかな?
見たことはあるけどタイトルは覚えてないな

返信する

177 2014/08/22(金) 22:44:16 ID:rwXlJPJjMc
>>176

>主人公は赤いフォードファルコン初期型セダンで、フォックスの仲間に燃やされて
>目が不自由な人のいいオッサンに、黒いシボレーベルエアを借りてレースして復讐

たぶんそれで間違いない!
そうそう、愛車を燃やされて目の不自由なオッサンにシボレーを借りたんだ
コルベットにはマドンナ的な女の子が乗っていたんだと記憶…
タイトルが思い出せないんだよなぁ

返信する

178 2014/08/22(金) 22:58:56 ID:NepQDh8fgk
あれがない、あれあれ
ブリッド

あと、グラントリノ

返信する

179 2014/08/22(金) 23:52:26 ID:bDmp7CbABQ
[YouTubeで再生]
>>177
これですかね?
邦題はわからないけど,Running on Emptyって82年の映画らしいです

返信する

180 2014/08/23(土) 00:07:54 ID:yZi4LOwRO2
コレよ〜コレコレ

返信する

181 2014/08/23(土) 11:24:15 ID:X6yVb5FpOU
>>179
スゴイ!よく見つけたね!
まさしくその映画だよ
邦題は青春なんちゃら〜みたいな感じだった気もするんだけど
その辺は定かではないが…
とにかく嬉しいw ありがとう!!

返信する

182 2014/08/23(土) 18:30:27 ID:lRivogHF46
Edsel Citation cabriolet

>>175のステーションワゴンの件は正直あまり知らないが、エドセルは全体にデザインがエグいな。
ヘンリー・フォードの息子の名前をブランド名にして鳴り物入りで投入したのに大失敗したのは、
その個性的過ぎるデザインも仇となってしまったのだろう。
想像するに、フロントフェイス(顔)デザインはアルファロメオのような固有性を持たせたかったのかと思うが、
「まるで女性器のよう」と嫌われてしまっては息子の名前も台無しって感じか。

返信する

183 2014/08/23(土) 21:47:05 ID:lRivogHF46
Chevrolet Corvette C4

シボレーのデザイナーがフェラーリに対する憧れを素直に表現した4代目(C4)コルベット(画像はその前期型)。
その狙い通り確かに美しいが、コルベットらしさ(エロさ?)に乏しく歴代中古車の中ではあまり人気がないのもまた事実。

返信する

184 2014/08/30(土) 01:54:13 ID:9NLKhLzb76
Chrysler 300 SRT8

アメリカンな下品さがより強い先代(>>15)の方が好きだけれど・・・

返信する

185 2014/08/30(土) 03:02:44 ID:2bAOVckInU
The last C3 "collector's edition"

ドア下のグラデーションが素敵
日本には正規輸入されなかったはず
一度、実物を見てみたい1台

返信する

186 2014/09/01(月) 16:29:38 ID:9zhHteldLg
Renovo Coupe

EVで復活のシェルビー・デイトナ・コブラ・クーペ(>>78)

http://www.youtube.com/watch?v=_qkn36NQjc...
http://www.youtube.com/watch?v=nSQJCtwkTC...

返信する

187 2014/09/07(日) 01:29:13 ID:cSBMNoW8bc
ニューゼネレーションの方のカマロとチャレンジャー

関係無いが、紺色のプロペラ機は第二次大戦後期の米海軍の空母艦載主力戦闘機F6Fヘルキャット(右)とF8Fベアキャット(中央)。
特に右ヘルキャットは日本本土にも来襲しており、当時「グラマン」と呼称され、国民が恐怖した機体である。
(左後方は米陸軍の輸送機のDC-3“ダコタ”)

返信する

188 2014/09/11(木) 23:17:02 ID:Pap0Lp3K/Q
1971 Lincoln Continental Golden Anniversary Town Car

返信する

189 2014/09/12(金) 13:53:49 ID:DnxDbjKr3Q
1958 chevrolet impala GM 50th anniversary edition

返信する

190 2014/09/15(月) 18:46:15 ID:gE7RjpPpJo
>>12御嵩町のH氏か?

返信する

191 2014/09/16(火) 23:15:07 ID:raLB8N/Kcg
Tesla Model S

返信する

192 2014/09/20(土) 00:59:24 ID:a.gpaJlmp.
ラットでチョップのウィリス

返信する

193 2014/09/20(土) 21:10:58 ID:a.gpaJlmp.
1956 Chrysler Windsor

返信する

194 2014/09/20(土) 23:19:14 ID:a.gpaJlmp.
Dodge Viper ACR

返信する

195 2014/09/21(日) 09:07:16 ID:wCJYvOfma2
個人的にはFDセブン('91〜)の影響を強く感じる5世代目('97〜)のコルベット

返信する

196 2014/09/25(木) 00:56:18 ID:PmmLWy0Cps
Mercury Cougar

恐らく'70年型クーガーの屋根をブッタ切ったものだと思う。

返信する

197 2014/09/25(木) 01:05:13 ID:iRdUNDTIj.
やっぱ イケイケのデザインとパワー・・・

返信する

198 2014/09/26(金) 09:36:50 ID:TUVB1/2/RM
治先輩のダッジは満タンで29キロしか走らないので町内の海に行くのにも命がけです。
今年もスタンドまであと500mのとこで死亡。

返信する

199 2014/09/28(日) 08:38:40 ID:AcdBTznFbw
>>197
←こうなる1/1000秒(?)前って感じかナ。

返信する

200 2014/09/30(火) 22:36:47 ID:rloYZWgyDs
1969年型 Cadillac Coupe DeVille

これもクールだと思うが、この年代近辺なら個人的には>>56,>>60らの縦目の方が好きかな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:351 KB 有効レス数:609 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:アメ車好きのスレ

レス投稿