【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【4】


▼ページ最下部
001 2025/08/26(火) 16:48:16 ID:EYLTVNR5ZE
警察の交通死亡事故統計(A)
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsu...
ttps://www.npa.go.jp/publications/statistics/koutsuu/jiko/R7kamihanki_bunseki.pdf

結論(A)
→【事故の約半数は単独事故】

========================================

単独・相互事故の死亡率(B)
https://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowle...
ttps://car-space-design.com/2_knowledge-of-cars/2-3_knowledge/2-3_kei-anzensei-2025/

結論(B)
→死亡率  軽  普  差
→単独事故 4.47 4.51 -0.04 事故20回あたり1人死ぬ
→相互事故 0.22 0.19 +0.03 事故500回あたり1人死ぬ

========================================

(A)・(B)より導かれた結論(C)
→【単独事故では普通車が不利】
→【相互事故では軽が不利】

が、単独事故は相互事故の25倍も死にやすい
さあ、乗ってて危ないのはどっち?w

========================================

ちなみに結果(B)は
→【普通車のほうが1万人あたり1名分だけ死にやすい】
という事を示していますw

返信する

※省略されてます すべて表示...
385 2025/09/08(月) 21:32:49 ID:ZGLxwGcoi.
保有台数で軽は41~2%くらい
>>378を足して計算すると

軽の死亡率/軽+普通車~大型車の死亡率合計
の割合は45%

軽と普通車の死亡割合はたいして変わらん

もはやドライバーの安全意識の問題

返信する

386 2025/09/08(月) 21:41:26 ID:0YJxjnLU.g
軽乗用車 37対63 普通乗用車(小型含む)
つまり、軽自動車は死亡率が普通車の4割増しになるということ。
一見、重量差が関係ないように見える単独自損事故でも、やはり
乗員が受ける衝撃の違いが如実に出るということだ。

返信する

387 2025/09/08(月) 22:00:35 ID:ZGLxwGcoi.
最新のは軽がもっと増えてるよ

返信する

388 2025/09/08(月) 22:08:02 ID:0YJxjnLU.g
人身事故は、ほぼ 軽 37:63 普 の比率になっているのに
死亡事故は、軽が4割増しになっている。

これが単独事故での「軽の死にやすさ」だ。

返信する

389 2025/09/08(月) 22:11:47 ID:ZGLxwGcoi.
お前説だと
人身事故も多くないとおかしいけどね

返信する

390 2025/09/08(月) 22:25:56 ID:0YJxjnLU.g
>>389
動力性能も速度も低いのに人身事故の比率が同等
という時点で、軽乗用車の脆弱性は明らかだよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:312 KB 有効レス数:286 削除レス数:104





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【4】

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)