レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

マニアックなセダン車


▼ページ最下部
001 2022/01/04(火) 21:27:03 ID:4kdboXzR1A
三菱エメロード

返信する

※省略されてます すべて表示...
109 2022/01/08(土) 15:08:00 ID:jXLF3RTXRI
ルノー・ドーフィン・ゴルディーニ

>>97の前身で、ルノーと契約したアメディ・ゴルディーニが最初にチューンしたモデル。
レース仕様は56年のミッレ・ミリアではクラス1-4位を独占。またツール・ド・コルスではベンツやポルシェなどの大排気量車を破り、
56年から58年まで3年連続で総合優勝に輝いている。

返信する

110 2022/01/08(土) 15:17:41 ID:jXLF3RTXRI
>プログレの姉妹車
←これ忘れてません?

返信する

111 2022/01/08(土) 16:12:02 ID:mKs3VdE/q.
>>110
オリジンはトヨタ自動車生産累計1億台達成の記念車としてプログレをベースに初代クラウンをモチーフに作られた限定車だよね。
まあ形式から見ても姉妹車だろうけど…。

返信する

112 2022/01/08(土) 16:13:26 ID:jXLF3RTXRI
ファセル・ベガ・エクセレンス

戦前に存在したドラージュ、ドライエなどの高級フランス車ブランドを復活させるべく
'54年にジャン・ダニノスが興したファセル・ベガ。
本エクセレンスはファセル・ベガで唯一のセダンで、クライスラー製V8を搭載。
'64年にダニノスの夢は潰えたが、ファセル・ベガは10年で約3000台が生産され、大半が北米中心に海外へ輸出された。

返信する

113 2022/01/08(土) 16:21:51 ID:jXLF3RTXRI
ロータス・フォード・コルチナ

英国フォードのベストセラーモデル・コルティナMk1をベースにロータスがチューン、1963年に登場。
エンジンはエランと同じで、フォードブロックにロータス製ツインカムヘッドと2基のツインチョーク・ウェバーを搭載し、1558ccから106PSを発揮した。
最大のライバルとされたアルファ・ロメオ・ジュリアTIスーパー(>>60)よりストックで70kgも軽く、
ジムクラーク等のドライブで、欧州ツーリングカーレース、RACラリー・アクロポリスなど次々と優勝を獲得。
'66年までにロータス工場からの生産台数は約2800台。

返信する

114 2022/01/08(土) 16:49:02 ID:jXLF3RTXRI
シトロエン SM オペラ

DSのカブリオレ「デカポタブル」や大統領公用車「プレジデンティエル」と同じくアンリ・シャプロン製作のセダン。
2代目クアトロポルテ(>>103)のシャーシ(シャプロン社製)を共用し、SMのボディを30cm伸ばして造られた高級4ドア車。
ミッションケースが前、V6エンジン(マセラティ製)がその後に載せてあるというきわめて特異な構造だったため、整備士泣かせの車だという。

返信する

115 2022/01/08(土) 17:39:21 ID:jXLF3RTXRI
アウディ 80 クアトロ(B2)

初代クアトロだが、一般によく知られるクーペ型じゃない 4ドアセダン型

返信する

116 2022/01/08(土) 18:33:59 ID:jXLF3RTXRI
デ・トマソ・ドーヴィル

パンテーラと同時期のセダンで、同じく米国フォード製5,763cc、330馬力エンジンを搭載する最高速230km/hの高速GT4ドア。
デザインは、これもパンテーラと同じくカロッツェリア・ギア在籍時のトム・ジャーダによる。
デ・トマソ社がマセラティ傘下に収まった為、生産はクアトロポルテⅢ(>>95)に道を譲る形で縮小されていった。

返信する

117 2022/01/08(土) 19:10:57 ID:jXLF3RTXRI
ボルボ 240 ターボ

ヨーロッパツーリングカー選手権(ETC)やドイツツーリングカー選手権(DTM)に参戦するためのホモロゲモデル。
1985年、レース仕様のボルボ240ターボは DTMで14レース中 6レースに勝利。
さらにETCシリーズのタイトルを獲得することに成功。240ターボはそのレースマシンらしからぬ容姿から
いつしか「空飛ぶレンガ(フライングブリック)」と呼ばれるようになった。

返信する

118 2022/01/08(土) 20:21:55 ID:HiMYzv.sZs
おじいちゃんのライフワークみたいなスレになってきたw
レスが止まった時はおじいちゃんの命がこと切れた時w

返信する

119 2022/01/08(土) 20:37:32 ID:1nwDwlQbi2
よくあるグーグルで検索して古いクルマを貼るだけのスレだな

返信する

120 2022/01/08(土) 21:34:22 ID:HiMYzv.sZs
たった1年しか生産されず2代目にバトンタッチしたランサーフィオーレのさらにレアなGTターボ。
すごいのは1400ccのG12B+オリオンMD(可変休止シリンダー機構)エンジン搭載。
4気筒のエンジンで状況により4気筒のうち2気筒を休止させ燃費をよくさせるもの。
高出力+低燃費というGDIよりもはるか昔に時代先取りのエンジンでなんと国産初にもかかわらずたった1年でこの12Bは消滅。
贅沢の極み。国策企業の三菱だからこそなぜる技。
つうかおそらくなにかしらの重大な欠陥が見つかったのをバレる前に闇に葬ったのか・・

返信する

122 2022/01/08(土) 22:39:32 ID:HiMYzv.sZs
おじいちゃんがもともと国産のエメロードで始まったこのスレを勝手に自分の若い頃の外車のスレにしたくて
乱暴によく知らない外車を貼りまくっているんだよな。

本当に昭和のじーさんには困ったものだ。
たぶん軽い認知症が入ってるんだろうからスルーしとくわw

返信する

129 2022/01/09(日) 17:44:07 ID:XSCyRJuzmU
じじい。スレ荒らすのはやめろよ。

返信する

131 2022/01/09(日) 21:47:09 ID:6KptGaxgLY
Alfa-Romeo_Giulia-GTAm
4ドアで2シータと言う変態仕様

返信する

132 2022/01/09(日) 22:02:09 ID:XSCyRJuzmU
チビッコマイクーペアカー
大人の真似をするということは子供にとって大事な学習。最近では安全面、クオリティーも充実した乗用できるおもちゃが増えています。
実際に乗用できるおもちゃで遊ぶことは、より子どもの好奇心を刺激することでしょう。

返信する

133 2022/01/09(日) 22:04:25 ID:XSCyRJuzmU
メルセデスベンツ ラインセンス
■サイズ:約100cmx58cmx46cm
■車両重量:約11kg
■バッテリー:6V4.5Ah
■モーター:25W

返信する

134 2022/01/09(日) 22:11:16 ID:XSCyRJuzmU
テスラモデル
安全基準 米国安全基準適合
対象年齢 3-8歳
対象体重 約36Kg
本体サイズ 132×73×54
バッテリー リチウムバッテリー・充電器付属
価格 149,980円

返信する

138 2022/01/10(月) 22:45:28 ID:clHe3M4utc
認知症の症状 

返信する

145 2022/01/14(金) 08:53:59 ID:PMDd5CiLZg
じいさん、毎日毎日ごくろーだな。
でもじいさんのおかげで次々にスレが過疎化するんだけど・・

返信する

148 2022/01/14(金) 23:51:06 ID:PMDd5CiLZg
車板のポエマーだな・・・

返信する

149 2022/01/15(土) 00:08:44 ID:1i0XDBfI4E
車の広い画像をここに貼るのが生き甲斐なんだよ。
まぁ、そんなにイジメてやんなってw

返信する

150 2022/01/15(土) 12:25:02 ID:Plg5k/NaBM
貼ってる車もなんだかスレとは何の脈絡もないものばかりだしな・・
認知症の老人の落書きみたいなものか。

返信する

152 2022/01/15(土) 20:22:22 ID:h.uiD9/tV2
誰も知らん外車だしたらあかんやろ

返信する

153 2022/01/15(土) 20:45:17 ID:Plg5k/NaBM
>>152
何言ってもだめなんだよ。
セダンと関係ない車を連投したり・・もうおじいちゃんで認知症がはいってるからやりたい放題。
ここでストレス解消させていたら高速を逆走したりコンビニに突っ込んだりしないだろうから好きにさせてるんだよ。

返信する

156 2022/01/16(日) 20:00:24 ID:5NzQADPHls
そんなことよりラーメンの話しをしようぜ

返信する

157 2022/01/16(日) 20:38:03 ID:PHOtfdABH6
まずはわたしの好きな古い車をたくさん貼れるスレをみなさんにたてていただきたい。

返信する

158 2022/01/16(日) 21:22:43 ID:L7PXgFsq9w
ランチア・テシス

アルファロメオ155ベースのイタリア製セダン。
155はフロントサスがストラットのところマルチリンク化され、操縦製より安定性快適性重視となっておりエンジンも馬力は落とされているものの低回転トルク重視の設定となっている。
インテリアも高級家具メーカーとして有名なポルトトーナフロウ社製のシートとなっている。ドアを開けるにはドアハンドル内側のボタンを押すとモーターの力により自動でドアが開くようになっており、、、。ダッシボードはマグネシウム製でウッドも本物で、、、。



懐かしいなあ、あの頃はよかった、、、。

返信する

159 2022/01/16(日) 22:04:17 ID:.l.wdD9dsg
今日も拾い画像をぺたぺたここに貼って生き甲斐を感じていたのかw

返信する

163 2022/01/17(月) 23:28:31 ID:TrCiKbqphQ
ニールとか言うキティちゃん?

返信する

165 2022/01/18(火) 21:53:00 ID:aqvntmfOsI
>>163
でしょ。
やり口がとりあえず板の時と全く一緒だもん。
というか、広い画像をここまで執念深く貼り続けられるヒマ人他にいないもん。
車板はツッコむ奴がほぼいないから重複スレ立てまくりですわ。

返信する

166 2022/01/18(火) 22:31:23 ID:jX0uuWPOmo
おっす!木血害w

返信する

170 2022/01/20(木) 18:04:50 ID:RLq2d5lvlA
コロナベースの長いやつ

返信する

175 2022/01/21(金) 20:50:36 ID:2yG.1A0Lfo
おじいちゃん、痴呆はいっちゃってるから何いっても無駄w
ひたすらいろんなスレに貼りまくって・・・みんなが迷惑してることもおかまいなし。
他人がどう思ってるか空気が読めない。そんなこと自分には関係ない・・ってのは認知症の初期症状なんだけどな。

高齢者免許返納の次は高齢者ネット使用禁止にしなきゃだめだな。

返信する

176 2022/01/21(金) 22:15:24 ID:wkblVTtIuE
177 2022/01/21(金) 22:58:21 ID:L.D9k/mLDU
平成8年式 トヨタ・クラシック

返信する

185 2022/01/25(火) 01:01:50 ID:f5zuEGJk/I
192 2022/01/27(木) 21:08:25 ID:lt9NtDxiqU
いよぉ!気知外w
今日も拾い画像を無許可で貼って生き甲斐を見出せたのか?
あ?

返信する

194 2022/01/28(金) 09:22:55 ID:1Mgitfq6fw
また「俺、車にすごい詳しいだろ?」的な自慢投稿かね?
見てて痛いよ。

返信する

197 2022/01/28(金) 21:50:57 ID:R5YRX3X9pQ
>>194
ところがどっこい、全然ダメダメなんよ。
詳しくないんよこいつ。
車屋だか修理工で働いてるっていう設定だからね。
設定ねw

返信する

198 2022/01/28(金) 22:04:22 ID:1Wl0MITB9g
ネットの掲示板ってある意味キャッチボール的なレスのやりとりで広がっていくのに(たまに諍いもあり)
このスレ他に出没してる「オレ、スゲーだろ」爺さんはそれが全く理解できていない。
ひたすら一方的に自分の貼りたい車の画像と意味不明なコメントの連投。

ある意味痴呆症というかリアル社会では発達障害かなにかなのかもしれないと思う。

マニアックなセダンというよりもマニアックな爺さん。

返信する

201 2022/01/28(金) 23:36:07 ID:SOZvc4rqcc
廃人なだけだよ。
亡くなった親、死亡届出さずに年金貰って、
それで喰ってるのかもな。
自分の所有した車で、こういう事あった
とか少しは書きゃいいのにな。
そもそも、クルマ持ってないんだろ。
自分のサイト作って終始してりゃいいのに。

宇宙と宗教のネタ出ると、ようつべの引用
貼り付けて、意味不明なコメント書いている
明和のポエマーと同類。
後、無免許の車なしで無職引きこもりで、
やたらEVが車業界を支配すると書き込んで、
ショーもないサイトの引用のみで噛み付いて
相手して貰って欲しいのと同類。
(クルマ持っとらんので引用しか出来ない)

返信する

207 2022/01/29(土) 23:36:27 ID:3o7ylHmy8M
誰でもネットで調べれば分かる事を 
長々と自慢げにココで語る神経が凄いと思う。

車 乗った事無い人なんだろな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:489 KB 有効レス数:533 削除レス数:198





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:マニアックなセダン車

レス投稿