ホンダ、カメラを高性能ドイツ製に変更


▼ページ最下部
001 2018/07/05(木) 17:17:44 ID:oeOgjVm356
ホンダ、カメラをボッシュ製に変更、自動ブレーキ試験で急浮上
ホンダが先進運転支援システム(ADAS)「Honda SENSING」で使う単眼カメラを、
日本電産エレシス製からドイツ・ボッシュ(Bosch)製に切り変えたことが分かった。
単眼カメラの変更によって、同システムの主要機能の一つである自動ブレーキで、
昼間の歩行者を検知する性能を大幅に高めた。
ボッシュの単眼カメラは、日本電産エレシスの製品に比べて「水平の検知角が広い」、
「歩行者の認識精度が高い」といった特徴があり、走行車線左側の歩道から飛び出す
歩行者や、停車している車両の前方から飛び出す歩行者などを検知しやすい。
コストも日本電産エレシスの製品より安い。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/mag/at/18/00006/00027...
http://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00563...

返信する

002 2018/07/05(木) 17:29:43 ID:LdCu9iQR/A
まだ自動ブレーキは途上中だよね。
しかし全車標準装備の日も近いて。

かつてもABSやエアバッグ全車標準装備!見たいな事を進めても
売れちゃうのが日本人の購買力であり日本の市場。
中間グレードから売れる国民性。

安いグレードからはける先進国の多い事よ。
同じ形なら安い方でいいじゃん。
妙なもん付けんで安くせいや!
こういう国民性は先進国でも多いのよ。

新しいもんがパッと広がって、技術の進化を助けるってのも
日本のメーカーは助かってると思うわ。
ボッシュやコンチネンタルが日本に本腰を入れとるんも解るわ。
日本車に乗っけて日本で売るんが、一番効率よくサンプルが手に入るからな。

返信する

003 2018/07/05(木) 17:43:52 ID:OOc24TsTMA
[YouTubeで再生]
何言ってんのこいつ>>2

だったら日本電産エレシス製がとっくにボッシュを上回ってるだろ。
ボッシュはすでに開発済みのモノを後進市場の日本に投入するって話だ。
日本は自動ブレーキも自動運転もソフトが絡む部分ではすでに遅れてんだよ。
形のあるモノ作りに偏重してたからな。

返信する

004 2018/07/05(木) 17:51:55 ID:8AWkhRQ54.
>コストも日本電産エレシスの製品より安い。

言い訳わーわー言うとりますが結局目的はコストダウン。
だって軽用だもん。

返信する

005 2018/07/05(木) 18:08:31 ID:B0IZQ0qV/A
ドイツ製のカメラってライカだと思ったわ
ボッシュってカメラもやってたんだね

返信する

006 2018/07/05(木) 18:17:04 ID:LdCu9iQR/A
>>3
理解してないな。
今ある部分的な性能の話はしていない。

ボッシュだってサンプル欲しいからね。
何を替えればばどうなるのか。あいつの考えはどうなんだ?ってよ。
欧州全土でも日本ほどの数や範囲のサンプルは得られないんだよ。

海外のほうが自動化のソフト面が進んでると感じるなら妄想も深刻な段階よ。
故意に見せられた部分を単純に信じ込んでしまっているお人好しだよ。
進んでいるのは「不確定要素の現場投入」であって、日本人感覚に言い換えると、命知らずで無責任。
海外には「顧客を使った走る実験室」をまだやらなきゃならない程度の会社が多くあるって事なんだよ。

現実にドイツ車の自動ブレーキは酷い。
ドイツ車と言っても3メーカー3車しか試した事は無いが、
事故を防ぐというより少しでも被害軽減になれば良しの方針なんだろ。
それは良い気構えなのだが、段差を降りるとき、連続段差やウェーブ状の路面、上り坂の頂点、
不具合を出そうと思えば出せちゃう仕上がりなんだよな。
俺があらゆるシーンを想定してこね回してたら、混乱して緊急停止、10数秒無反応、前には何も無いけど・・・・
青くなったよ。あれじゃ追突される。

今のところ俺は、日本車で故意に不具合を出そうとして成功した事は無い。

返信する

007 2018/07/05(木) 18:27:02 ID:OOc24TsTMA
>>6
だからそのサンプルとやらのたくさんある日本電産製はどうなんだよ?w

欧州メーカーと日本メーカーの決定的違いは開発予算の余裕度合い。
これにつきる。
欧州は自動ブレーキでも自動運転でも先進技術は惜しみなく
Eクラスや5シリーズみたいな高額車両に投入できる。
利幅があるから余裕がある。
日産みたいにセレナではたいしたコストかけられないの。
結果は自ずと。

最新レクサスでこの体たらく。

返信する

008 2018/07/05(木) 19:02:24 ID:Qtk./SCcms
>>7
自動ブレーキ範囲外の画像を貼っても印象操作出来ないよ。
日本メーカーの研究開発費は世界一だよ。

返信する

009 2018/07/05(木) 19:06:00 ID:cE34KQfpnM
そんなもん逆立ちしたって勝てるわけないんだから、ステレオカメラにすればいいだけなのに。

返信する

010 2018/07/05(木) 20:14:08 ID:AYh0e9x4UA
単眼カメラじゃな

返信する

011 2018/07/05(木) 23:39:08 ID:LdCu9iQR/A
>>7
軽自動車ってのを勘ぐれよ。日本電産に良いも悪いもねぇ。理由は後付。
今後のボッシュとホンダは・・・あっちの国で2輪辞めたいとか血迷言があってね

広告費に汲々としてる身で開発予算の余裕?どの星の話?
開発より株価操作の方が重要だわい。金が出来たら中国に看板立てるん。
20年も部品を使い回している車の開発に、ふんだんに予算を突っ込む財布はねぇ。

利幅?ボッタクリの聞き間違いかのぅ。
それは、貧乏向けの生産拡大、中国投資に充ててるアレか?
言っても工場おっ建てた借金返済じゃねぇか。
この生産拡大と海外生産は初体験!ドイツ人困っちゃう。順調に首を絞めてるよ。

ドイツ車の先端技術ってのは
前世紀のエンジンマネジメント?
雪が降ったらアワワ・・の車体制御?
ガックガク継ぎ目のHV?
ATミッション苦手やねんの件?
全部放置。出したまま知らん顔。広く浅く金がねぇんだよ。
軽量化トレンドも出遅れ。元々苦手な分野だし。

開発コストと製品コストを混同してちゃアレだが、
惜しみなく投入してんのは、毎度壊れる新設品。
もはや伝統の6年寿命!距離じゃ無いよ。ここチクチク言わないの日本だけよ。

ドイツ車が進んでたと思うのは80年代中期までだよ。
ボッシュの頑迷さは大自動車メーカーが衰退した一因にもなったな。
ドイツの電装屋は正解から外れては戻りの繰り返し。
欧米では優秀でも、アジア人から見た彼らは電気仕掛けの苦手な人種よ。

返信する

012 2018/07/06(金) 00:07:14 ID:ctZ4AJdnRI
電気仕掛けは日本の家芸

こんなこと言ってたから凋落したんだよね<日本

ま、簡単に書くと
当該分野は、イスラエル企業のモービルアイとOryxVisionにコンチネンタルとエヌビィディアあたりだよねぇ
ボルボなど海外メーカーではなく日本勢でいえば日産とマツダがボッシュ+モービルアイ
トヨタはコンチネンタルだねぇ
日本が誇る日立製ステレオカメラを使うスバルのアイサイト3は画角でボッシュ+モービルアイに届いておらず
ロバスト性(外的要因に対する強さ)で大きく劣るし。

返信する

013 2018/07/06(金) 00:30:01 ID:ctZ4AJdnRI
>>11
どちらにしてもドイツ車をディスる典型的なステレオタイプの列挙で…ご苦労様ですw

先般、ボルボの幹部がデンソーやアイシンAWを表敬訪問した時の会話の一部に
「早期にZFに追いつきます」の件があって、アイシンAWの8ATがZFの8ATよりも
劣ってるという指摘の裏付けだぁ。。。と”一部で”話題になった。
ま、自国が最高で最良の論調はお隣の韓国でも盛んだけれど、どうなんだろうねぇ?w

返信する

014 2018/07/06(金) 00:58:20 ID:nb6cDn8WQM
必要以上に自社を過小評価し謙るのはトヨタグループの常。
決算会見から提携会見に至るまで異様なほどに遜る社長のスピーチも恒例。
それは、謙遜の精神が身についた我々日本人でも多少の違和感を抱くほど。
最近では
欧米メディアでもライバルを油断させる戦略ではないかと警戒されている。

だが、実はこれが常に良い物づくりを目指す職人魂のような社風を生んで
いるのだ。
事実、トヨタほど技術開発や信頼性や品質向上に直向きなメーカーは他に
存在しない。

品質コンペティション40年間の歩み
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c3/1975_to...
http://www.autooninfo.net/ReliabilityCharts/QualityRanks...

全産業で世界一の研究開発投資
http://blog-imgs-53.fc2.com/1/0/r/10rank/201303281414398bc...

お陰でトヨタは将来も磐石
http://www.patentresult.co.jp/img/fig1-cpc3.pn...

返信する

015 2018/07/06(金) 01:35:28 ID:fduZXs7um.
どう頑張っても予測不能な公道でのハプニング全てに対応しきれないので、
誤作動や不具合での事故での賠償金支払いを避けるために
どうでもいい海外企業に責任を丸投げしたんでしょ。
エアバッグのタカタみたいになりかねないので、国内下請けも逃げた。

どんなに金を掛けても完璧な自動運転は無理。
さっさと開発放棄しないと車両価格が跳ね上がる。
政府が自動運転禁止法で規制しないといけない。

返信する

016 2018/07/06(金) 01:57:33 ID:jXl12DzBvk
特許だろ
特許にバラバラと金払うより
その部品買って付けた方が得策だと判断したんだろ

返信する

018 2018/07/06(金) 11:12:17 ID:x8qpuniRnA
>>13
ステレオタイプ?よく最後の手段に使うやつ出してきたな。
でもこれは当事者達の経験に基づいた評価の集まり。外野一人の見聞や偏見では無いんだよ。
その裏付け体験もしてれば尚更。

ボルボは他にエンジン屋へ行ってる。丁重にお断り。門前払いと言うね。
ああいう将来性の無いドン詰まりの表敬訪問は「HELP」だから意味が違うのよ。
懲りずに来る根性はあるみたいだから、誰か救うかね。

ZFか。語るも面倒な前世紀的企業で。
あそこは3段ATから成長が止まってる。ロックアップ無しオーバードライブ無しの。
そこが彼らのピーク。今も焼入れはイギリス人より下手。
ソフトはバイトのインド人にでも作らせてるんか。
8段あっても4段しか使ってないから、ネギマって言われてな。

ATの多段化は難しい事じゃない。
サイズ無視で積み重ねるだけなら無限に。
そう言えばZFってトラック/バスがメインのミッション屋だったな。

ボルボとZFを引き合いに出しても、鰯の頭も信心からでご利益無いぜ。
ZFの乗用ミッションは、親分が「もう御免蒙りたい」って
長年の不満を爆発させたばかりだしな。じきに来るで日本へ。

ボルボは今が最低と言っていい零細没落企業。
一旦捨てた物は二度と手に入らない。
ZFは電気屋が欲しくて潰れた会社を引き取ったはいいが、今はそのオマケが足を引っ張ってる。

では「早期にZFに追いつきます」発言は何だったのか?
俺が書いた中に何かあるだろ

返信する

019 2018/07/06(金) 11:56:02 ID:ALLXZM34RA
長文うっぜ!
具体例を述べてわかりやすくしろよ。主観だけで話を進めるな。
日常のプレゼンでもそんな事してたら上層部に理解得られないぞ。

返信する

020 2018/07/06(金) 13:53:10 ID:Jc.0ipJxXs
>>19
プレゼン?
ロリコンがどこでプレゼンするんだよw
仮にプレゼンとしても妄想を並べるだけだから
脳内妄想のプレゼン(披露)だよ

返信する

021 2018/07/06(金) 14:13:18 ID:nb6cDn8WQM
盲滅法ロリコン乱射 笑

返信する

022 2018/07/06(金) 14:37:32 ID:x8qpuniRnA
>>12
あぁイスラエルは凄いよ。自動運転の先駆けだしな。でも大概目的が異なるんだよな。
コンチはなぁ・・・がんばってるよ。でも少なくとも日本の現場はチャラいのばっか。トヨタに場所貸してる。てか侵食されてる。
そのトヨタは平常運転で吸い出してるけどな。雪の降る町にある電気屋が検証させられてるよ。
日立の電装屋はボッシュと心中経験有りの凶状持ちだから、企業自体に信用が無いのが欠点よ。
やらせりゃ何でもやるんだけどな。

>>19
そりゃプレゼンじゃないよ。
もうプレゼンする側でも無いな。
ゴリゴリの主観には怪文書が丁度いいだろ。
関係者によると・・・みたいな三文記事だと思ってよ。

画角の話が出てたけど、あれ諸刃の剣よ。
先行してる連中は判ってるけど。

返信する

023 2018/07/06(金) 14:48:06 ID:vwZrMvkjNU
自動ブレーキはカメラ性能じゃなく障害物発見するソフトが大事なんだぜ
カメラは見える範囲が写ればいい

返信する

024 2018/07/06(金) 14:51:54 ID:KsFP1PRFew
カメラやイメージセンサーそのものをボッシュが作ってる・・とは思えないがな。
だとしたら、ボッシュ製のキモは画像処理ユニットのソフトウェアであって
更にだとしたら、Honda SENSINGなんて自社名付けてるけど実態はボッシュに丸投げってことなのでは?

返信する

025 2018/07/06(金) 15:24:58 ID:1JDa1P6dck
>>24
それはそうだよ

嘲笑つもりではないが
>Honda SENSINGなんて自社名付けてるけど実態はボッシュに丸投げってことなのでは?
各社の各車共に分野を問わず随分と前から丸投げ状態だよ。

カメラや自動ブレーキの当該分野で言えば
https://clicccar.com/2016/06/13/376542...
https://toyokeizai.net/articles/-/14786...
などなど
「トヨタ・セーフティ・センス」と名付けてはいるが実態はコンチネンタル社製なので
ホンダに限ったことではないのだよ。
あとはスズキのAMT(シングルクラッチ2ペダル)なんかも丸々イタリアのマニェーティ・マレッリ製
でシングルクラッチのトルク抜けをモーターで保管する制御部も同社製。(プジョーと同じシステム)
とか、いちいち報道しないだけで全社の全分野の傾向と思って良いよ。

返信する

026 2018/07/06(金) 15:25:01 ID:8ZKkQLcIVI
いつもの海外メーカー上げの日経の記事じゃん。
話半分聞いとけばいいよ。
裏で何やってるかわからんようなドイツ車なんか信用できないわ。

アウディ社長を逮捕
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31908430Y8A610C1...

返信する

028 2018/07/06(金) 21:14:55 ID:exZ5fE8xJU
なんか根本的に勘違いしてる下請け底辺いるみたいだけど
製造業における水平分業って知らないのかね?
いまどき一から十まで自社で開発なんかするかよ。
アップルを見ろよw

返信する

029 2018/07/06(金) 21:18:06 ID:unCdihPueE
アホ、クルマ業界で飯食ってる野郎なんて日本も海外もクズだらけだよ。
自分の身は自分で守れよw

返信する

030 2018/07/06(金) 21:43:39 ID:exZ5fE8xJU
まあ、日本の自動車メーカーは家電や携帯メーカーと同じ状況に巻き込まれて没落していくよ。
もう刷り合せ工程のめんどくさいモノづくりの時代ではなく、
すべてがソフトで制御されていく商品になるから。
主導権は車両側でなくソフト側にある。
ソフト側は特定メーカーのケイレツに入るわけでなく全世界のマーケットで商売していくから。
EVになればますますこの流れは加速する。

返信する

031 2018/07/06(金) 21:57:43 ID:nb6cDn8WQM
「世界的に押しなべて一般的な話しをすると、自動車業界には2020年問題があり、
2020年規制をクリアーするためにはメーカーによっては「クリーンディーゼル」が
重要な解の一つでした。それがなくなるとすると、これからどうなるのか?」そう
話すのは世界的なエンジンのスペシャリスト会社であるAVLの幹部。
「プリウス」に代表される電気モーターやバッテリーをガソリンエンジンと併用する
ハイブリッド車、そのメーカーが短期的な勝者といえるという。
もちろん電気自動車のコスト低減、一回の充電で走行できる走行距離が大幅に向上さ
れ、EVが画期的に普及すれば、2020年問題は簡単に解決できる。ただし自動車関係
者の多くは(AVLの幹部も含め)その可能性が極めて低いことを指摘する。
2020年以降の規制をクリアーするのに一番有効な技術は、従って電気自動車に限り
なく近いが小型のガソリンエンジンを発電機として搭載している通称「プラグイン
ハイブリッド」といわれる技術。さらに燃費規制、排ガス規制がさらに強化されれば、
水素を燃料として使用する燃料電池車だとAVL幹部はいう。

ここまで言うと明確であるが、短期的にも中長期的にもことごとくトヨタが有望であ
ること。また、トヨタに続けと積極的に投資してきたホンダやGMが「ディーゼル没落」
以降の世界での勝者として躍り出る可能性がいかに高いかがわかる。
トヨタがその中でもとりわけ有望であり、絶対的な「勝者」になりえることが明確に
なってきている。

返信する

032 2018/07/06(金) 22:12:01 ID:unCdihPueE
もんもん、トヨタもVWも同じだよ。他人を出しぬいて貧民から金を掠めとるウンコ業界の住人。

返信する

033 2018/07/06(金) 22:43:39 ID:nb6cDn8WQM
VWと言えば かなり苦慮しているね

生産したにもかかわらず顧客引き渡しを見合わせざるを得ない車両が25万台
http://fbc.de/sc/sc41507...

米国では、買い戻したディーゼル車の保管台数が約30万台に
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-emissions-s...

返信する

034 2018/07/06(金) 22:50:07 ID:unCdihPueE
もんもん、消費者は何ともないよwww
業界が困るだけ。

返信する

035 2018/07/06(金) 23:06:38 ID:nb6cDn8WQM
何とも感じないのはこの国のメンタリティの消費者だけ
http://www.sankei.com/premium/news/160102/prm1601020...

返信する

036 2018/07/06(金) 23:11:17 ID:unCdihPueE
>>35
日本人も同じだよ、もんもんw

返信する

037 2018/07/06(金) 23:13:42 ID:pO1bgwq2I2
でも新しい事はドイツ車が早くデビューさせている。

返信する

038 2018/07/06(金) 23:17:29 ID:unCdihPueE
もんもん、そういった選民思想はナチズムに相通ずるね。日本人のいいところはプライドを持つことでなく謙虚さを持ってるところだよ。

返信する

039 2018/07/06(金) 23:31:44 ID:nb6cDn8WQM
>倫理よりも値引き!韓国でフォルクスワーゲンが爆売れ
>日米英は20%超減なのに金利ゼロに飛びつく浅ましさ…
>米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)は「韓国の消費者の欧州ブランドへの
>強い憧れを抱いていることが一因」と指摘する。
>韓国人の輸入車ブランドをあがめる姿勢は以前から知られている。
>輸入車を盲目的に愛する国民、と皮肉っている・・・
http://www.sankei.com/premium/news/160102/prm1601020...

返信する

042 2018/07/07(土) 12:01:58 ID:2OXIFjgA0w
なぜか半島系の情報に詳しいトヨタ信者 笑

返信する

043 2018/07/07(土) 12:02:29 ID:CJ4wSbV4lQ
>>3
>だったら日本電産エレシス製がとっくにボッシュを上回ってるだろ。

なぜ「だったら 」になるのか意味不明

返信する

044 2018/07/07(土) 12:11:51 ID:nWgAbGt3U6
>>1
>コストも日本電産エレシスの製品より安い。

目的はこれ

返信する

045 2018/07/07(土) 13:03:40 ID:2OXIFjgA0w
日本製=低性能なのに高い、ドイツ製=高性能なのに安い 笑

返信する

046 2018/07/07(土) 13:15:17 ID:EDeu5issyM
必死にググって来た他人の知識を張り付け合いして喧嘩するな

返信する

047 2018/07/07(土) 14:19:14 ID:AqcF.XU9Ec
基本的に
>>28の言う通りで
今時は、補器類からパワートレインから足回りからマネージメント(制御ソフトの類)から
下手するとエンジンブロック本体まで水平分業だからねぇ
コーチビルダーなどを除く大手完成車メーカーで最後の最後までダンパーは内製していた
PSAも遂にカヤバ製になったし…
当該製品の分野などで完全自社内製云々てなことは、まず有り得ない。

一例として日立とボッシュとの準内製で門外不出主義を通してきたアイサイト(スバル)も
2020年からはスウェーデンのサプライヤーであるオートリブ社製に代わることが判ってる。
(画像処理ソフトはモービルアイ社製)
1999年に前身のアクティブドライビングアシストをステレオカメラで実現して以来19年の
実績を捨ててまで外部調達に移行する理由とは? 進化が激しい製品分野なのと調達コスト、
コストが安くなるのは安物だからではなく専業メーカーが数の論理で作るから安くなる。

ま、こういう時代なんだよ。

返信する

048 2018/07/07(土) 18:31:19 ID:hHps0.U22U
>>47 2020年からはスウェーデンのサプライヤーであるオートリブ社製に代わることが判ってる。
外車マンセーのマガジンXの情報だろう、決定したようなこと言ったらだめだよ。

トヨタにしても今後最重要技術の自動ブレーキを他社に丸投げするわけないよ、単なる外車バカの戯言だろう。
デンソー、日立、古河AS等々日本メーカ見くびったらいけないよ。
因みに上級車向けToyota Safety Sense Pはデンソー、今回の新型クラウンもそうだよ。

トヨタの単眼カメラ、ソニー製CMOSセンサーに変更
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/00708...
トヨタ自動車が、先進運転支援システム(ADAS)「Toyota Safety Sense(TSS)」に使う単眼カメラのCMOSイメージセンサーをソニー製に変えたことが、日経Automotive/日経 xTECHの調べで分かった。
CMOSセンサーの変更によって、同システムの主要機能の一つである自動ブレーキにおいて、夜間の歩行者検知を可能にした

新型クラウン、デンソーのADASセンサーを採用
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00324/06130...
トヨタ自動車が2018年6月26日に発売した新型の上級セダン「クラウン」は、先進運転支援システム(ADAS)のセンサーとして、デンソー製の単眼カメラとミリ波レーダーを採用した。

返信する

049 2018/07/07(土) 19:16:14 ID:6cyRUgBClg
>>48
>デンソー、日立、古河AS等々日本メーカ見くびったらいけないよ。

そいつらが全世界のメーカー相手に商売していくならな。
トヨタ相手ではダメ。早晩息切れする。
日本の携帯がダメになったのはNECなど日本メーカーが海外市場で勝負せず
ドコモに「買ってもらう」ことを前提のヌクヌク商売してたから。
サムソンは海外市場で商売してたから成功した。
もう規模感が違う。投入できる研究開発費も段違いになる。
ホンハイだってそうだろ。
世界規模で商売できないところはもうダメだろうね。

まあこれは国産兵器もなんだけどね。
自衛隊に納めることだけを前提にしてるから訓練用のB級兵器ばかりになる。

返信する

050 2018/07/07(土) 19:29:40 ID:Qx7s3YP8Is
もんもん、未だに日本は世界一とかwww
もっとグローバルな視点を持ちなよ。良いものはいいって認めないと取り残されてまうで。

返信する

051 2018/07/07(土) 19:45:06 ID:nWgAbGt3U6
>>49
馬鹿だなあ。とっくのとうに世界中のメーカーを相手にしてるよ。

返信する

052 2018/07/07(土) 20:26:35 ID:AA1Qubah2.
>>48
ネットでググったネタがすべてならいざ知らず、少しまともな情報ソースを持っているのならば
マツダがモービルアイに宗旨替えした途端、それまで下位の常連だったJNCUPでいきなりトップスコアを
出して、やはりモービルアイは凄いと業界でちょっとした騒ぎになったことは知ってるでしょ?

直近だとnVIDIAの方が先行しているとか言われるような日進月歩の世界なので、その時々の最優秀な
デバイスを実装する。これは完成車メーカーの責務だと思うよ。

てっきり、トヨタシンパが氏の信条だと思っていたが、どうも支離滅裂で理解が出来ない。
それは、企業の国籍を問わずトヨタならトヨタのビジネスパートナー、サプライヤーならば
いわばトヨタファミリーであり、ステークホルダーからすれば共に頑張ってくれと思うところ。
件のコンチをはじめ、手を組む事となったBMWやレクサスLFA以来の採用が決まったZFのミッションなど
どれもトヨタの製品価値を上げるものだが、それをディスるところを見るとトヨタのシンパではなく
単なる国粋主義者ではないのかと。この点では>>50さんと同意見。
ステークホルダーなどからすれば、本当に理解が出来ないと思うよ。

返信する

055 2018/07/08(日) 16:57:22 ID:ZS25TwQigU
時代遅れのドイツ車、落ち目だしw
日本の軽に部品が採用されて喜ぶくらいしかできんのだろw

返信する

066 2018/07/11(水) 16:12:46 ID:3kGz.5Sl7A
どう見ても落ち目なのは日本車。
安物しか売れない。

返信する

068 2018/07/12(木) 02:15:27 ID:dEFc9P06jk
次世代自動車技術で完全に立ち遅れ、詐欺犯罪を犯し
今もWLTPとRDEに苦戦中。
中国依存5割を超えたところで、米中の関税合戦に
巻き込まれ、更なる中国生産を加速中。

返信する

071 2018/07/12(木) 23:19:41 ID:o9MskLa8WQ
>>66
そりゃ君の立ち位置のところではそう見えるだろうよ。
でもね、君の見てるものが全てでは無いんだよ。

返信する

082 2018/07/26(木) 10:00:23 ID:P6X.l8REDU
この種の装備はオプションにしないで全車標準にしたら
もっと安く出来るだろうから早い事してほしい

返信する

093 2018/08/03(金) 06:04:24 ID:oO2Lx.G2B6
新機能や安全装備はドイツ車から始まるからね。
日本車はその猿真似だ。

返信する

094 2018/08/03(金) 15:05:35 ID:3WUz9a2RpA
>>93
的外れ。
プリクラッシュセーフティも自動ブレーキもAFSもカーテンシールドエアバッグもツインバッグも
インテリジェントパーキングアシストも日本車が初
そもそも制御系は30年以上前から日本車が先取りしていて、輸入車かぶれの御用ジャーナリストは
自動車のコンピューター化や多機能家電化と散々腐していた

返信する

096 2018/08/03(金) 22:39:03 ID:oO2Lx.G2B6
量産で市場に投入したのは日本車ではない。

返信する

097 2018/08/03(金) 22:58:24 ID:3WUz9a2RpA
量産で初めて市場に投入したのが日本車だよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:86 KB 有効レス数:73 削除レス数:273





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ホンダ、カメラを高性能ドイツ製に変更

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)