トヨタ車のピーク
▼ページ最下部
001 2018/01/21(日) 23:12:00 ID:QiEF1Ag9ZI
002 2018/01/21(日) 23:21:24 ID:Dj64mgkD76
003 2018/01/21(日) 23:22:01 ID:MHVLpC7Lfc
ピークはこれから。
全方位戦略のトヨタは強い。
返信する
004 2018/01/21(日) 23:27:25 ID:aIjyweAjuY
決してアンチでは無いが、分かる気がする
ドメスティックカーヒエラルキーを崩壊させて
しまったセルシオと言う伝説の車
返信する
005 2018/01/21(日) 23:28:33 ID:aDML9k.aVc
変なグリルになる前の古き良き時代のトヨタ車
返信する
006 2018/01/21(日) 23:33:18 ID:4CCUqfozN.
中身は最高なんだけど
さすがに今見るとこのヘッドというか顔は乗りたくないな
個人的にはuzs131の方が好き
返信する
007 2018/01/22(月) 00:08:48 ID:ohkcdJLQ0w
今はマッチョだけど、昔の日本車は細いよねえ。 R34〜R35の変わり様がそのターニングポイント。
返信する
008 2018/01/22(月) 00:09:27 ID:U/zEgsaYH2
超円高になるきっかけを作ったのはこいつだと思ってる
今じゃ有り得ないもの凄いクオリティなのに日本円で400万切る価格からだったよね
トヨタやり過ぎだったんだよ
返信する
009 2018/01/22(月) 00:10:42 ID:vDNTUle6Dw
>>3 欲張りすぎて、そのうち崩壊するだろうな。
まずは次の社長選びで創業家が失墜させられる。
返信する
010 2018/01/22(月) 00:14:43 ID:4o6P0HGhNI
>>9 オーナー企業じゃないんだから社長選びで失墜というニュアンスは違う。
返信する
011 2018/01/22(月) 01:45:24 ID:SXZzhO0CAc
セルシオ、スープラ(80)、MR2があった頃がピークだと思う。
返信する
012 2018/01/22(月) 01:48:39 ID:MkGdT2FKL6
013 2018/01/22(月) 03:21:23 ID:rGX3RzGuHQ
初代セルシオが出た時はセンセーショナルを巻き起こしたよな
それまでは「いつかはクラウン」が庶民の願いだったのにセルシオを出されたから更に夢が遠のいた
日本の最高級クラスの車を乗ることが夢だった俺は収入アップのため悪戦苦闘しながら夢を追い続けていた
それほどがむしゃらに生きてきた俺だが気が付くと今ではLS600hlを足がわりに使ってるいるんだよな
人生なんて本当に儚く一瞬の夢なのかもしれない
ならば残りの人生やりたいことをやって面白おかしく生きてみようじゃないか
返信する
014 2018/01/22(月) 06:31:37 ID:KvqdT7.z7g
セルシオが出たとき俺はトヨタの自殺行為だと思った。クラウンより上作っちゃダメじゃんと。
まあクラウンは生き延びたけど、結局マーク?三兄弟のポジションにクラウンが降りてるって印象だけどな。
返信する
015 2018/01/22(月) 09:08:04 ID:TDwTYLTlxI
シーマ現象があったからクラウン以上は必須だったな
返信する
016 2018/01/22(月) 10:20:33 ID:ruKRVKrTAg
>>1 トヨタのピークであるけれど
日本車のピークでもあるよね
各社個性のある良い車を作ってた時代だった
返信する
017 2018/01/22(月) 11:24:14 ID:LPVuELQ8do
018 2018/01/22(月) 12:01:12 ID:aglWUpoQQM
時がたてば技術は進歩するが奇抜な外観にしないと目立てない
返信する
019 2018/01/22(月) 12:25:39 ID:vZCOPWhpuU
020 2018/01/22(月) 20:11:07 ID:rtWj9PdXMI
とヨタのピークは、ツウインカムゥ24バブルとかツウィンターボーぉー のとき
返信する
021 2018/01/22(月) 21:32:04 ID:TCJV4oJFcw
トヨタ・・・セルシオ
日産 ・・・プリメーラ(初代)
スカイラインGT-R(R32)
ホンダ・・・NSX(初代)
マツダ・・・ユーノス・ロードスター(初代)
スバル・・・レガシィ(初代)
16さんも書かれてる様に日本車のピークであり、
この時点では世界のピークでもあったと思う。
返信する
022 2018/01/22(月) 21:49:19 ID:LPVuELQ8do
【思い出補正】おもいでほせい
経験が少なく感受性豊かな時期の良い思い出が
美化、過大評価され、補正される事。
返信する
023 2018/01/22(月) 23:24:18 ID:jhRJjz6rco
>> 22
そのころ生まれてない人にとっては補正も何もない
返信する
024 2018/01/22(月) 23:41:21 ID:pbwqTngARk
工場製じゃなく後架装だろうけど初代ハイメディックは100系ハイエースに無理矢理1UZ積んでたのを思い出した。
今の200系ハイメディックは3t超で2700cc非力ですね。
返信する
025 2018/01/23(火) 05:00:11 ID:HbbxnGvoM2
当時理解できなかったが、今見るとほんとに美しいデザインだよなぁ
ディテールだけじゃなくてプロポーションも
返信する
026 2018/01/23(火) 17:46:31 ID:YLCX.Tcq9w
027 2018/01/23(火) 18:27:30 ID:nJa4CmG6cM
028 2018/01/23(火) 20:14:35 ID:yOR8f0o3JQ
セルシオ は当時
こういうのに見えて仕方なかった
そのくらい他の国産車は個性的だった気がする
返信する
029 2018/01/23(火) 20:56:53 ID:nJa4CmG6cM
そう言われてみればセルシオのデザインは
ベンツを優しい和風に変換した物だったな
返信する
030 2018/01/23(火) 22:42:20 ID:GiDdVLu9yo
当時は欧州コンプレックスでメルセデスよりの
デザインだったが現在はメルセデスがTOYOTAを
追っているってのが何とも言い難い
返信する
031 2018/01/24(水) 02:23:32 ID:AwJ2Md.Awg
032 2018/01/24(水) 02:44:08 ID:O4Bh2HvUEM
033 2018/01/24(水) 02:46:13 ID:LYvC1VUmeI
>レクサスショック
>80年代後半、「トヨタが輸出用の高級車を開発しているらしい」という噂が流れた。
>それは真実で、1989年にレクサスLS400として華々しくデビューした。
>レクサスのデビューに最も驚いたのは、欧米の高級車メーカーだった。メルセデスベンツ、BMW、
>ジャガー、キャデラック、どのブランドのライバルと比べても、レクサスは走行性能、静粛性、
>信頼性で上回り、それを安価で実現していた。
>彼らは皆レクサスを購入し、テストコースを走らせ、バラバラに分解して、徹底的に分析した。
>どうすれば、こんなに高性能で、静かで、壊れない車を作れるのか、を。
>その結果、1989年以降にデビューした高級車のマスコミ向け発表会では「我が社の新型○○○○は
>レクサスと比較して云々……」というフレーズが必ず聞かれる様になった。
>そして、世界中の高級セダンは皆、レクサスのようになった。
返信する
034 2018/01/24(水) 03:29:17 ID:Q3Ju7W9eoQ
035 2018/01/24(水) 14:49:58 ID:EJobUughoI
036 2018/01/24(水) 16:58:17 ID:Q/do4gt06c
トヨタが世界一静かな車を作った事で
世界中のメーカーに衝撃を与えたのね
返信する
037 2018/01/24(水) 18:03:39 ID:tBn5o3xoUo
でもエクステリアの創造力は背乗りだったのが大変残念
まぁでもそれがトヨタらしいといえばトヨタらしいw
返信する
038 2018/01/24(水) 18:25:43 ID:V3IQ3wtop.
ホント、ここがピークだったよねえ
まあトヨタだけじゃなく日本車全部のピークだったけど
返信する
039 2018/01/24(水) 18:50:18 ID:ukGoBc3jPA
040 2018/01/24(水) 19:18:43 ID:P99Y82qL8I
この車を乗った瞬間すごい衝撃を受けたのを覚えてるよ。
イグニッションオンでオプティトロンメーターが浮き出た瞬間の美しさ。
そして走り出した瞬間の静粛性。
低速巡行時はエアサスによる突き上げの全く無い走り。
まるで船に乗ってるかのような動きで自分は合わないと思ったけど、
今まで味わった事の無い走りに驚いたよ。
これをピークと言うのであれば、それは大衆車トヨタのピークである代わりに
エグゼクティブクラスへの転換の始まりだと思う。
返信する
041 2018/01/24(水) 19:38:35 ID:hLYfmCPAxA
これがピークで間違いない。
現在は、S、7、A8どれにもLSはかなわない。
本気のドイツ勢に完全に引き離されたわ。
返信する
042 2018/01/24(水) 19:41:20 ID:tBn5o3xoUo
[YouTubeで再生]
>静粛性
機械的には凄いんだけど
近づいてきたときに気づかずいきなり背後にいてびっくりした時は
#クルマとしての官能性をあっさり否定しやがって
と思ったもんだw
返信する
043 2018/01/24(水) 19:44:11 ID:V3IQ3wtop.
>>39 わかんないなら引っ込んでりゃいいよ
売上とかブランドとか機能の進化とか、そういう事じゃないので
この頃はトヨタに限らず各社本当に凄かった。
今から見れば全部輸入車の様な個性の強さw
当時のマツダの車なんて輸入車そのもの
今はもう電化製品か事務用品みたいな車しか作れなくなっちまったな。
まあ自動車にかぎらず、日本全体で輝いてた時代だ。
返信する
044 2018/01/24(水) 19:57:23 ID:.1L.aHMPnE
>>43 ほんとそう
トヨタに限らず各社良い車作ってたわ
そういう意味では、国内メーカーの個性のぶつかり合いと切磋琢磨によってあの名車達が排出された時代だと思う。
今みたいなパクり合戦では無く、各社自分の強みと個性を活かして競合してた時代だった。
ドイツ御三家なんかは今でもそれが続いてるから良い車をどんどん出せるんだと思う。
日本車はもうダメだね。
返信する
045 2018/01/24(水) 19:57:44 ID:LYvC1VUmeI
むしろ
W124やW126を知っている者からすれば
ドイツ車も随分と日本車っぽくなったものだ
返信する
046 2018/01/24(水) 20:03:36 ID:.1L.aHMPnE
>>45 ドイツ車が日本車っぽいかどうかは問題ではないんだよw
日本車はもう個性のぶつかり合いが無い事が問題なのさ。
F1とかも当時は各ドライバーが良い味出してて個性的で面白かったねえ
返信する
047 2018/01/24(水) 20:10:22 ID:LYvC1VUmeI
逆説的だが
個性が立っている時代は
未熟なのだよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:96 KB
有効レス数:107
削除レス数:312
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:トヨタ車のピーク
レス投稿