レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
いまだにMT車に拘る理由って何?パート4
▼ページ最下部
001   2016/10/17(月) 15:04:33 ID:.LVLQNz5Z6   
 
       むかしはAT車の方が燃費が悪かったらしいので理由も分からんでもない。  
 でも現在ではAT車(CVT車)の方がはるかに燃費も良い。  
  渋滞にはまってもクラッチの必要が無く楽々運転のAT車(CVT車)  
 MT車は止まったり動いたりするたびに手で操作しなければいけない。  
  非常に面倒である。    
  燃費および操作性が有利なAT車(CVT車)ではなくMT車を選ぶ理由って何?  
  唯一考えられるのは値段がAT車(CVT車)よりMT車の方が安いから?  
 つまり同じ車種の中で少しでも安上りで節約したい人の為にあるの?         
 
 返信する
 
 
351   2016/11/14(月) 21:08:17 ID:riDwTfcNd2    
だとしたら、卒業させた自動車学校と警察の問題だな。
 返信する
352   2016/11/14(月) 22:12:05 ID:kXk1.bZVPo    
AT限定を廃止すりゃドライバーの運転スキル上がるし 
 ヘタレは挫折するのでクルマも減るし事故も減るんだりうね
 返信する
353   2016/11/14(月) 22:44:24 ID:Ha.p./aKSs    
>>352  それ言うんならさ 
 AT車そのものを禁止にすればいい話じゃん。   
 AT限定免許はAT車乗るための免許だからね。 
 MT乗らないのにMT教わっても意味ないし 
 なんて思う人が居るからじゃない?   
 オレもAT限定があったらそっちを選択してたかもね。
 返信する
 
354   2016/11/14(月) 23:22:21 ID:uznE3KYQlE    
AT限定運転者は、車のスピードが出ないようにしてあげればいい。
 返信する
355   2016/11/15(火) 03:13:53 ID:BPABGM7I.w    
ここのMT厨はスキルがどうのとか自分の事をどんだけ上手いとおもっているのかな? 
 スキルがどうのとか言っている奴に限って実は周りに迷惑をかけている事に気づけないアフォなんだろうね。 
 MT厨が自分の事を上手いと思って書いてるって考えただけで言ってキモいわw
 返信する
356   2016/11/15(火) 08:28:21 ID:Gx4Lbwg3T.    
MT乗りが上手いのではなく 
 AT限定が下手だと言われてるだけだよ 
 普通以下である自覚をそろそろ持ちなさい
 返信する
357   2016/11/15(火) 08:47:10 ID:anqGWXGsF.    
>>355MT乗りです、上手いと思ってますよ。スキルとしてはダブルクラッチでヒール&トーが出来て、すぐにシフトアップで回転合わせだけでシフトチェンジ出来るようになったし 
 そのうちシフトダウンも回転合わせで出来るようになりましたよ。これにヒール&トーを合わせればクラッチ踏まないで走れるようになりましたよ。 
 やってる間に運転時間も長くなるのでスキルも上がってると思うよ。あなたはどのレベルでMT操作できますか?まさか、ATしか運転できないとかじゃないですよね 
 もしそうなら、実は周りに迷惑をかけている事に気づけないアフォってのは運転スキルの低いあなたってことになると思いますよ。
 返信する
 
358   2016/11/15(火) 09:37:54 ID:Gx4Lbwg3T.    
>>357  まあそういうテクニックは公道での安全走行において必須ではない、と一応言っておこうw   
 だが出来ないやつが出来るやつに対して文句をつける行為は単なる僻みや嫉妬でしかないからな 
 例え無駄と思えるテクニックだとしても、身につけて有利になりこそすれ困るものではない
 返信する
 
359   2016/11/15(火) 11:20:38 ID:N1QJM1T6Hs    
360   2016/11/15(火) 11:46:52 ID:z7zXRlP/Zc    
「俺はタバコ吸わねえけど、嫌煙厨はどうたらこうたら」 
 「俺はMT乗れるけど、MT厨はどうたらこうたら」 
 みたいなw
 返信する
361   2016/11/15(火) 15:48:06 ID:dgZqdXZBQ6    
俺のシフトダウンの癖は、クラッチ切りながら一煽り→クラッチ繋いだニュートラでもう一煽りしながらクラッチ切り→ギア入れてクラッチ繋ぎ 
 ボロい初クルマをなだめすかして乗るうちに、こうなってしまった。 
 ゆったり流す時はイチイチやらないけど、負荷をかける時にはこの癖が抜けない。
 返信する
362   2016/11/15(火) 15:54:36 ID:zKAbEI.xWU    
363   2016/11/15(火) 15:57:55 ID:WWyBZ1Vk8I    
ダブルクラッチは車種に因っては必要だが?  
 昔のトヨタの3Sのミッション(特にNA)はこれ使わないと入り辛い事もあった。 
 シンクロが少ないのと消耗し易かったのも原因のひとつだけどね。
 返信する
364   2016/11/15(火) 16:10:21 ID:Gx4Lbwg3T.    
ジャパレンでボロい4t借りたときはダブル踏まないとギア入りにくかったなあ 
 あれダブルとか知らない人が借りたときどうしてんだろう
 返信する
365   2016/11/15(火) 18:30:22 ID:/nEfd.0Cso    
俺のボロジムニーもバックだけはダブルクラッチじゃないと入らんよ。友達の整備士に聞いたら、そういうものだから気にするな、と言われた。ぎゃはは。
 返信する
366   2016/11/15(火) 19:37:07 ID:m1Q4Q6sXaA    
>>356  >MT乗りが上手いのではなく  
 >AT限定が下手だと言われてるだけだよ   
 上手いと下手の基準って何なの? 
 MT車に乗る事が出来ても事故起こす奴は上手いのかな? 
 AT車に乗っていたら無事故の奴でも下手なのかな?    
 そもそも初めて車に乗った時はATもMTも関係なく慎重に乗っていても何回か軽く擦ったりぶつけたりしながら挫折しながら上手くなるもんじゃないの? 
 それともMT乗りは上手いから今まで擦ったりしたことも無いってか?
 返信する
 
367   2016/11/15(火) 19:42:58 ID:Gx4Lbwg3T.    
>>366  限定無しはあくまでも普通 運転が上手な証ではない 
 AT限定はそれ以下 
 単にそれだけのことよ   
 普通の技量もないから限定コース選ぶんでしょ?
 返信する
 
368   2016/11/15(火) 20:08:23 ID:m1Q4Q6sXaA    
>>367  俺は普通だから分からないけど自分を上手いと思ったこともない。 
 だけどAT限定=技量が無いとは思わないのが普通の人の感覚だと思うけどな?
 返信する
 
369   2016/11/15(火) 20:17:45 ID:Gx4Lbwg3T.    
>>368  俺も普通だから自分は上手いなんて思ってないよ 
 ただAT限定が普通以下であることは確か 
 たかがクラッチ踏んでギア変える程度の違いしかないけれど 
 それすら出来ないやつが選ぶのがAT限定だからな
 返信する
 
370   2016/11/15(火) 20:40:13 ID:m1Q4Q6sXaA    
>>369  なぜこのスレでMT厨って嫌われる理由が分からないかな? 
 ヤリャレ ┐(´ー`)┌
 返信する
 
371   2016/11/15(火) 20:45:03 ID:Gx4Lbwg3T.    
372   2016/11/15(火) 22:34:51 ID:WWyBZ1Vk8I    
新車のMTを買えないもみぞう住人に踊らされるなよ(笑)
 返信する
373   2016/11/15(火) 23:25:54 ID:37NsG5TGG2    
>>367  >普通の技量もないから限定コース選ぶんでしょ? ------  X  
>>369  >ただAT限定が普通以下であることは確か -----  X 
 >それすら出来ないやつが選ぶのがAT限定だからな-----  X   
 ネタ的にもダメ もっとがんばりましょう。 
 助言:ATの事は置いといて MTの良い所を書きましょうね。
 返信する
 
374   2016/11/15(火) 23:45:16 ID:Gx4Lbwg3T.    
375   2016/11/16(水) 01:21:28 ID:4EMg.9vB9g    
なぜAT限定を擁護したがるのか 
 AT限定制度で免許のハードルを下げて喜ぶのは……下手糞とメーカーだなw   
 車に対して「免許なんてAT限定でいいや!どうせATしか乗らないし!」って程度の興味しかないのに 
 なんで車好き運転好きが集まるようなとこに来てあーだこーだ言ってるの?
 返信する
376   2016/11/16(水) 02:53:27 ID:O1oUe1Vlc2    
>>375  素直に乗りたい好きな車があるがMT車が無いからAT限定にしときゃ良かったって言えば? 
 別に恥ずかしい事では無いからさw
 返信する
 
377   2016/11/16(水) 03:05:59 ID:4EMg.9vB9g    
>>376  普通免許でMTもATも乗れるのにあえて”AT限定”にする理由って何?www AT限定じゃないと乗れないAT車でもあんの?www 
 ああそうだなw AT限定コースにしとけば教習代2万くらい安かったなw あー損したなあw AT限定にしときゃ良かったwww   
 あんまり笑わせるなってw
 返信する
 
378   2016/11/16(水) 07:11:52 ID:wjLxXmBS8s    
別にMT乗らないなら限定でいいんじゃないの? 
 俺も一生トラック乗るつもりないから8t限定のままだし
 返信する
379   2016/11/16(水) 08:37:55 ID:4EMg.9vB9g    
俺が免許取ったころはAT限定とかなかったしなあ 
 そうだなあ、一度取り消しにでもなってもう一度取り直す時には 
 AT限定コースにしてみようかなあ ちょっと安いみたいだし お得だよね
 返信する
380   2016/11/16(水) 09:50:35 ID:7oIJSEsKPo    
>>359  357です、レスを読んで、どう理解すればAT厨の自演 だと思ったのか知りたい。ダブルクラッチはカーブを曲がる時だけでなく、 
 トルクバンドを外してる時の加速などで使いませんか? 4→2とかでシンクロだけでシフトしてたら遅いでしょうが。
 返信する
 
381   2016/11/16(水) 12:25:20 ID:8g/pxPMztw    
382   2016/11/16(水) 13:06:35 ID:ldqM4nHTcE    
383   2016/11/16(水) 17:00:06 ID:4EMg.9vB9g    
「AT限定にしときゃ良かった」と考える状況なんて 
 教習所でMTの教習受けててうまくクラッチ操作が出来ずに発進でエンスト、坂道発進でも当然エンスト、 
 カーブ曲がるときギア合わずに車体ががっくんがっくんなって教官からくそみそに怒鳴られてるときくらいだろw 
 俺が免許取りに教習所通ってた時もそんな鈍いやつがやっぱりいた 
 まあAT限定コースなんて当時はなかったから、言ったセリフは「もう教習所やめようかな」だったけどな 
 以前は非常識なほど鈍いやつはそこで淘汰されてたんだが、今はなあ……   
 一応言っておくと、AT限定が全員下手だとまでは言わないよ MT乗れても下手なやつはいるしな 
 ただ「以前は免許取れないレベルの下手糞がAT限定のおかげで免許取れるようになった」のは確かだと思う
 返信する
384   2016/11/16(水) 20:44:12 ID:7SHpghv9Sw    
教習所に通って免許が取れなかった奴なんて俺のまわりには一人もいなかったけどな? 
 もちろん落とされまくって金額が人より多く払っている奴はいるが。   
 ここまでのレスをまとめてみると。 
 ・MT厨は理屈っぽいが人の話を理解する力はかなり劣る。 
 ・平気で作り話をする。 
 ・結局「AT限定、AT限定」と言うことでしか反発出来ない。 
 ・人から笑われている事に気づけない。 
 ・MT派だが乗っている車はATである。   
 ま〜こんなところだろうか。 
 いい加減に普通免許を持っているというだけで自分の運転の下手さと理解力の無さに気づいて欲しいものだ。
 返信する
385   2016/11/16(水) 21:27:00 ID:12oROBI6xM    
>>384  >・MT派だが乗っている車はATである 
 これは家族事情とか絡んでるから本人のMT免許とか余り関係なくね?
 返信する
 
386   2016/11/16(水) 21:30:56 ID:4EMg.9vB9g    
・MT厨の理論に対して合理的な反論が出来ないため屁理屈だと言い張るしかない 
 ・自分に都合が悪い話は全て作り話だと思わないと耐えられない 
 ・「AT限定、AT限定」と言われると自分のことではないはずなのに妙に気に障る  
 ・人から笑われている事に気づけない  
 ・MT派がATに乗ることさえ気に入らない   
 こんな感じでいいですか?
 返信する
387   2016/11/16(水) 21:56:41 ID:12oROBI6xM    
388   2016/11/16(水) 22:23:42 ID:G/jNdBa8q.    
ヘタクソをさっさと卒業させられる自動車学校が一番の利益者か。
 返信する
389   2016/11/16(水) 22:33:20 ID:4EMg.9vB9g    
390   2016/11/16(水) 22:49:53 ID:5JtgiLmG1o    
運転免許諦めた ってのも「たまたま」だろうよ。 
 と 
 なんでAT限定免許所持がヘタクソになるのか 
 MTにあってATに無いのってギア選択とクラッチ操作くらいでしょ。 
 あと何かあったっけ?
 返信する
391   2016/11/16(水) 23:03:24 ID:12oROBI6xM    
>>390  >なんでAT限定免許所持がヘタクソになるのか 
 タスク処理能力が明らかに低いでしょ、アクセルとブレーキ操作に「クラッチ操作」入れただけで破綻するんだし。 
 それ以外にも目視で直接確認・ミラー確認との連動もおぼつかない。   
 痴呆老人と並ぶと思った方がいい。
 返信する
 
392   2016/11/16(水) 23:11:11 ID:4EMg.9vB9g    
MT無理だけどAT限定ならなんとか、って人がいるのは事実なんだよなあ 
 限定無しで教習受けてた人がどうしてもちゃんと操作できなくてAT限定コースに変更、ってのも現実にあるんだよなあ 
 MTの運転なんて、たかが「ギアとクラッチ操作をしながら適切に運転する」ってだけのことだが 
 それを習得することすら避けてしまったのがAT限定コースの人だからなあ 
 少なくとも「普通免許の人よりも上手」と言い張れる根拠はどこにもないだろ?明らかに落ちる部分が存在するんだから   
 でもまあいいんじゃないの?運転することにそれほどこだわりや興味もないんだろうし 
 AT乗れれば日本では困ることもほとんど無いしね 
 使う予定のない技術を身につけるのは無駄だと考えるならどうぞ楽なAT限定免許取ってください 
 俺は個人的にはAT限定のやつの運転技術なんて信用しないけど、俺がどう思おうと君には関係ない話だしな 
 お互いに安全運転で行こう!
 返信する
393   2016/11/16(水) 23:16:38 ID:4EMg.9vB9g    
>運転免許諦めた ってのも「たまたま」だろうよ 
   A「免許あきらめたやつなんていないよ」 
 B「たまたまお前のそばにいなかっただけだろ 俺のとこにはいたよ」 
 A「それこそたまたまだろ」 
 B「たまたまかもな じゃあ結論として、免許あきらめたやつってのは存在するの?」 
 A「……存在するな」 
 B「じゃあそういうことだよ」   
 オウム返しは万能じゃないからな
 返信する
394   2016/11/16(水) 23:25:30 ID:5JtgiLmG1o    
MTで入所(入校)して 
 ダメでAT限定に変更する人ってどれくらいいるのか知らないけど 
 最初からATオンリで入校する人はそれほど下手だとは思いたくないけどね。 
 ヘタだからATと言う考え方に疑問 と思う。   
 目視で直接確認・ミラー確認との連動もおぼつかないって 
 経験からなのか?
>>391    「ギアとクラッチ操作をしながら適切に運転する」ってのも 
 すぐ覚えて慣れる人もいれば なかなか上手くいかなくて時間を要する人も居るんじゃないかと。 
 ならばAT車しか乗らないのであればAT限定免許でもなんら問題なしだと思う けどね。 
 問題なしだからAT限定免許制度ってのがある訳で・・。   
 あ、オレはAT擁護派じゃないから 
 コラムシフト時代の普通免許ですので。
 返信する
395   2016/11/16(水) 23:38:45 ID:4EMg.9vB9g    
最初からAT限定コースを選ぶ理由ってなんだろう 
 教習時間を可能な限り短くしたいから? 
 教習料金を可能な限り安くしたいから? 
 友人のMT車でどこかに出かけて途中で運転代わるケースなんて絶対にあり得ないから? 
 要普通免許(AT限定は不可)な企業には絶対に入社することはないから? 
 MTの操作に自信がないから?   
 まあ理由がなんであれ、AT限定を選ぶならそれはそれでいいんじゃないの 
 世の中はAT車ばっかりだし、シフトチェンジは運転において最重要ファクターではない 
 別にMTに乗りたくない人にMT乗れって誘いをかける気はない 
 だから好きでMT乗ってる人にいちゃもんつけるのはもうやめよう、な?
 返信する
396   2016/11/16(水) 23:39:53 ID:ldqM4nHTcE    
ナイナイの岡村隆史もマニュアル免許で受講し始めたらしいが、挫折してAT限定に移行したらしい 
 まあそんな人も居るんだから、いちいちMT乗りに嫉妬してないで、自分に乗れるクルマで満足すれば良かろう
 返信する
397   2016/11/16(水) 23:54:47 ID:5JtgiLmG1o    
>>395  >だから好きでMT乗ってる人にいちゃもんつけるのはもうやめよう、な?   
 どっともどっち に見えるけど。   
 MT好きならMTに乗れば良いし AT好きならAT乗ればいい。 
 そんな事言った所でやめないだろ? やめないからスレがだらだら続いてる訳だし。
 返信する
 
398   2016/11/17(木) 00:05:32 ID:gNBCi3faDI    
>>397  MT派は「好きで乗ってるからほっとけ」と何度も言っている 
 だがMTアンチは「お前がMTに乗ってるのが気に入らない、MTの存在がもう許せない」と言ってくる 
 どっちが悪質かは一目瞭然 
 MT派は「ATの存在が許せない」なんて言わないし、そもそもたいていのMT派はATにも乗るからな 
 AT車自体はAT乗りもMT乗りも含めて誰も否定してない 
 一部の馬鹿がMTとMT愛好家を否定するだけのスレよここは
 返信する
 
399   2016/11/17(木) 01:56:27 ID:SSjj9f3Kk.    
>>396  >ナイナイの岡村隆史もマニュアル免許で受講し始めたらしいが、挫折してAT限定に移行したらしい  
 またソース無しでこういう事を書くから嘘つきだとか言われてしまうって何度言えば(ry
 返信する
 
400   2016/11/17(木) 02:01:37 ID:gNBCi3faDI    
401   2016/11/17(木) 02:19:26 ID:gNBCi3faDI    
ていうかさ、一般人ならともかく芸能人のエピソードなんてググればすぐ出てくるって思わないの? 
 「岡村隆史 AT限定」でググったらすぐ出てきたぞこれ 
 他人を嘘つき呼ばわりするのはソースが無いことを確認してからにしろよな   
 「MTは事故の確率が高い」とかソース無しでいうやつがいた時には 
 わざわざ事故率のデータ探してきてやったが 
 出てきたのはATの方が事故率が高いというソースだった   
 ほんとお前らは自分で調べることもせずに発言する癖があるんだなw
 返信する
402   2016/11/17(木) 02:35:41 ID:cil2vC7q8Y    
ネタ元が東スポ・・・ 
                                                                 (´艸`) ぷぷぷ
 返信する
403   2016/11/17(木) 04:14:57 ID:EJwwWLZXws    
岡村隆史がAT限定だと困る奴が居る様だが、何故?
 返信する
404   2016/11/17(木) 08:00:50 ID:gNBCi3faDI    
405   2016/11/17(木) 10:49:18 ID:TUlbprR.NU    
>>401  全てにおいて楽というか横着をしようとする奴ら。結果安全が二の次になってる奴が多く事故率が高くなる 
 若しくは嘘も100回言えば本当になる民族。そしてソースだされてファビョる。その内差別だって騒ぎ出すぞ
 返信する
 
406   2016/11/17(木) 12:15:20 ID:KRflzzLfRE    
そういや、昨日テレビで、80の爺さんが踏み間違えが怖いから、オートマからマニュアルに代えたってやってたなぁ。 
   発進のときにクラッチとアクセル両方使うのは、集中するから逆に安全だよね。急発進もエンストの危険があるから、ってその為には回転をかなり上げないとダメだから、普通はしないしね。   
 実際問題として、オートマは子供でもジジイでもアクセル踏めば動いちゃうところが、怖いね。   
 思うんだけど、そもそもこのスレってマニュアルを現に乗ってる人しか書き込めないはずなんじゃ?   
 オーディオのとこにも居たんだよね。アナログのスレにわざわざ来て、いかにアナログがダメか長文を何度も書き込むヤツが。何なんだろうね。   
 俺は初めにバイクの中型免許で、すぐ警察で限定解除したけど(7回目)、そのあとかなり後に車だったから、クラッチ操作もすぐ出来たからなぁ。目線の送り方が「それ完全にバイクの時のだからっ!」って教官に怒られたなぁ。   
 関係ないが、警察官に比べたら教習所の教官なんて優しいよ(笑
 返信する
407   2016/11/17(木) 13:15:33 ID:hPIwhnfykI    
>>398  MT派の一部であるMT厨はATを毛嫌いしてAT車を罵倒してAT限定免許を蔑んでるだろうが。 
 ケンカを売ってるのは何時もMT厨だ、勘違いするな。
 返信する
 
408   2016/11/17(木) 14:12:21 ID:gNBCi3faDI    
AT限定免許を蔑んでるのはおおむね正解だが 
 AT車をむやみに罵倒してるやつはいないぞ 
 「AT車はつまらん 面白くない」と言ってるやつもAT車が楽だということは否定しない 
 そりゃそうだよな 自分たちだってATにも乗るんだから 利点も欠点もわかってるんだよ 
 一方、アンチMTはMTのいいところなんて言わないだろ   
 どっちが先に喧嘩売ったのかって? そりゃアンチMTの方だろ 
>>1からしてこれだからなw
 返信する
409   2016/11/17(木) 15:46:05 ID:e7lh.E2HCc    
つまり 
 「 いまだにMT車に拘る理由って何?」 
 の答えは 
 「AT限定が拘ってるだけ(嫉妬)」 
 で決着だなw
 返信する
410   2016/11/17(木) 17:15:39 ID:hPIwhnfykI    
411   2016/11/17(木) 17:24:59 ID:ruq6jm5IZs    
まぁそのうちどちらもなくなるから。 
 喧嘩はやめて。
 返信する
412   2016/11/17(木) 17:43:10 ID:gNBCi3faDI    
>>410  >>404の動画見たか? 岡村がAT限定免許だと言ったとたんに笑い声が上がってるよな? 
 残念ながらそれが世間の反応なんだよ 
 AT限定を嘲笑するのはMT厨だけだ!と思いたい気持ちはわからないでもないが 
 そろそろ現実を見なさい
 返信する
 
413   2016/11/17(木) 17:50:58 ID:GBClz9Nk/M    
>>412  動画の流れを読めないなんて、ほんと〜〜〜〜〜にバカなんですね! 
 説明するのもバカらしいわw
 返信する
 
414   2016/11/17(木) 17:52:51 ID:ruq6jm5IZs    
>>412  この動画をもってその話をするのは無理がありすぎて説得力ありませんがな。 
 番組の流れ的に面白くしてるのと、そのそもTVの笑い声とか拍手は後入れでんがな(笑)
 返信する
 
415   2016/11/17(木) 18:01:02 ID:GBClz9Nk/M    
説明するのが面倒くさいと思ったら
>>414さんが書いてくれている。 
 一般的に
>>414さんの書いているのが普通の捉え方だよね。 
 MT厨の人が如何にバカなのか証明された瞬間ですねw
 返信する
416   2016/11/17(木) 18:17:26 ID:gNBCi3faDI    
笑い声が後入れだからなんなわけw 
 じゃあ聞くけど「なぜあそこに笑い声を入れたのでしょうか」 
 あの場面に笑い声を入れたやつもMT厨なのでしょうかw
 返信する
417   2016/11/17(木) 18:28:49 ID:ZCzI7lgYDM    
オートマ限定免許だからマニュアルには乗れないよ!わはははは 
   岡村が普通免許だったらこの笑いは起きないな 
 やっぱ笑いを取るにはオートマ限定だわ 
 岡村はいい選択をしたな
 返信する
418   2016/11/17(木) 18:49:51 ID:gNBCi3faDI    
AT限定って事実が笑いのネタになる、ってことを言いたかったんだが 
 我ながらちょっとレスの方向がズレた自覚はある そこはすまん
 返信する
419   2016/11/17(木) 21:03:08 ID:ruq6jm5IZs    
>>418  バカにする意味での笑いのネタになっとらんやろ。 
 番組の流れ的に笑かす方向にしただけやん。 
 ヘェラーリ乗りにきてAT免許しか有りませんってボケ的な話だけのことやんか。 
 これをマジにATをバカにしてると取る人はさすがに少数派やで。 
 そもそもAT免許の方が今は多いんや、バカにするとか気にするやつそもそも居らん時代やろ。
 返信する
 
420   2016/11/17(木) 21:38:50 ID:gNBCi3faDI    
ヘェラーリちょっと面白い 入力しにくいけど 
   笑いのネタになるってことはつまりはそういうことなんじゃないの、って思うけど 
 まあ自分が満足してるならいいよ AT限定でAT乗っててください   
 だから俺らがMTに乗ってることに対していちいち文句をつけるなよ 
 「普通免許とってMT乗っててください」って言え
 返信する
421   2016/11/17(木) 21:47:55 ID:gNBCi3faDI    
追記 
 「笑いのネタになっとらん」って言うけどさ 
 これ多分台本で「岡村君はAT限定免許だから、最初MTを出してこれは僕のれませんわーってことで笑いを取ろう」って感じになってると思うのよね 
 てことはやっぱり笑いのネタになってるんじゃないの?   
 話の本筋からするとどうでもいい部分ではあるので上記のことは書き忘れてたけど、 
 ネタになっとらんって言われてるのにネタになるって言うだけじゃ話が通じない気がするので 
 一応書いておく
 返信する
422   2016/11/17(木) 22:22:17 ID:hPIwhnfykI    
MTしか人生で誇れる物が無いMT厨がまだ暴れてるのか… 
 お前等はいい加減マイノリティであると理解しろ。
 返信する
423   2016/11/17(木) 22:44:06 ID:QnmuaPUp5.    

さて 
 普通免許(MT)もAT限定免許(AT)も   
 ギア選択とクラッチ操作を除けば 
 どちらも技能においては大して差は無い で異論はございませんか?
 返信する
 
424   2016/11/17(木) 22:55:09 ID:GZUUsEh/QU    
425   2016/11/17(木) 23:01:11 ID:B8eEC0jPQk    
要はMT車でも愛車がフェラーリやランボルギーニだったら 
 叩かれない訳だよな、たぶん。
 返信する
426   2016/11/17(木) 23:05:53 ID:uMdn5TsxxY    
AT限定のお坊ちゃまコメント待ってんだけど、なかなか出んねぇ 
 もっと面白くしてよ。
 返信する
427   2016/11/17(木) 23:18:24 ID:QnmuaPUp5.    
>>426  待ってるだけじゃダメだ。 
 まず、自ら面白くすれば遊んでくれるかもよ。 
 面白ければ の話だけど。   
 なにか無いの?面白いこと。
 返信する
 
428   2016/11/18(金) 00:21:45 ID:76mqILV02g    
>>421  ちゃうやろ、MT車のフェラーリを乗ろうとしてるときにAT免許しかない 
 という話で笑いをとっただけでAT免許をバカにしてるのとは筋違いやろが。 
 普通にそうしか思えんで。 
 それに俺はオッサンなんでAT免許なんか知らん。 
 教習車はATどころかパワステもなかったわ。 
 俺がいいたいのはATだろうがMTだろうが笑うやつなんかおるのかという話やぞ。 
 AT免許のほうが多いんやろ今は?ちゃうのか?
 返信する
 
429   2016/11/18(金) 01:01:13 ID:laniV.WhME    
430   2016/11/18(金) 06:20:49 ID:5wURV9zRPM    
免許としてはMTの方が上位ってことは認めなきゃ。偉いとかそういうことじゃなくて、限定無しなんだから。 
 しかし、ここで諸々のトリックがある。バイクの排気量限定とは違って、MTとATは別モノじゃん。そこにバイクのような「ステップアップ感」を持ち込むのが間違いのもと。お互い、要らん物は要らんわけで。 
 その辺りの「免許としての上位互換」「必要感」「公道運転スキル総合」を、意図的に?ごっちゃにするから噛み合わない。 
 AT限定の人が「MT免許しか自慢が無いのかよ」と言うのは恥(解除してから言え)だけど、MT者が「どっちも乗れます」とMT不要者に自慢するのも滑稽。どっちもどっち。 
 ただ、上で出てくる集中力の話は仮説として一理ある。
 返信する
431   2016/11/18(金) 07:06:34 ID:YXuzUrtCHs    
>MT者が「どっちも乗れます」とMT不要者に自慢するのも滑稽 
   多分誰もそんなこと自慢してないと思うけど…… 
 MT好きに対して「ATの方が楽ちんなのにMT乗るとかアホ」みたいなこと言うから 
 「どっちも乗れるから問題ない」って返してるだけじゃないの?
 返信する
433   2016/11/18(金) 14:01:02 ID:LL4ON951b6    
>>424  お前は型落ちのみすぼらしいMT車しか維持出来ないんだろカス。 
 せめて86かBRZ位買える様になれよ(笑)   
 MTしか人生で誇れる物が無いMT厨よ。
 返信する
 
434   2016/11/18(金) 14:05:22 ID:YXuzUrtCHs    
まーた顔も知らない相手にエスパー発言してるw 
 「型落ちのみすぼらしいMT車しか維持出来ない」って決めつける根拠はいったいどこにあるんだよ 
 「お前AT限定だろ」って言われるのはMTに対して過剰な拒否反応を示すからという理由があるが 
 お前の発言にはそういうのがない 
 なんかあるなら挙げてみろ?
 返信する
435   2016/11/18(金) 18:38:33 ID:LL4ON951b6    
(ポンコツ車の)MTしか人生で誇れる物が無いMT厨がアップ始めました(笑)
 返信する
436   2016/11/18(金) 19:00:41 ID:oGSf9HtF.s    
限定くんの言葉には理論というものが全くないな(笑) 
 脳内ソースによるレッテル貼りばっかり(笑)
 返信する
437   2016/11/18(金) 22:39:08 ID:yvKdsDcDyc    

理論? 
 レッテル貼られるような事言っておいて? 
 MTとかATとか関係なく 
 個人の投稿内容がバカにされてるような気がするけどね。
 返信する
 
438   2016/11/18(金) 22:51:59 ID:YXuzUrtCHs    
確かに「MTしか人生で誇れる物が無いMT厨」連呼くんはあちこちに顔を出しては馬鹿にされてるなw
 返信する
439   2016/11/18(金) 23:00:59 ID:mec838sYmg    
棒をむんずと掴んでガチャガチャするのは流行らないよ。
 返信する
440   2016/11/18(金) 23:11:53 ID:YXuzUrtCHs    
流行りとか関係ないよ 好きで乗ってるんだから 
 別に君に乗れとも言ってないよ はい終わり
 返信する
441   2016/11/18(金) 23:31:19 ID:yvKdsDcDyc    
>>440  そっか、じゃ終わってくれ 
 終わってくれないとMTがバカに見えるからな・・   
 あしたからキレイなMTコメント期待。
 返信する
 
442   2016/11/19(土) 00:42:21 ID:P./kVrYF4Q    
スケートボード乗りです。 
 自転車乗りです。 
 楽器を演奏します。 
 どれも楽しい。体と一体化するものが好きなもんで。 
 車はATを選びました。どーもすみません。
 返信する
443   2016/11/19(土) 07:03:52 ID:jk35WCioYU    

20万くらいのメーカーOPでもいいからMT設定できないかな 
 カローラとフィットくらいしかMTの選択肢ないんだもん…… 
 あ、スポーツ系はお呼びじゃないです
 返信する
 
444   2016/11/19(土) 10:12:46 ID:6DqAjYc9ug    
MT車に拘る理由なんて聞いてどうすんの?
 返信する
445   2016/11/19(土) 12:29:06 ID:qZx2bLuqKo    
>>442    >自転車乗りです。  
 頼むから車道での迷惑行為は止めてね。   
 >楽器を演奏します。 
 近所迷惑にならない様にね。
 返信する
 
446   2016/11/19(土) 16:08:32 ID:8wrpUaKT/Q    
447   2016/11/19(土) 19:23:06 ID:MSgZMNIApk    
448   2016/11/19(土) 20:47:03 ID:q9kDHtmSHI    
449   2016/11/19(土) 21:03:04 ID:6DqAjYc9ug    
残念ながらATの方が事故率が高いってソース出てたんだよなあ
 返信する
450   2016/11/19(土) 21:14:13 ID:8wrpUaKT/Q    
簡単な操作になるほど危険が潜んでるからね…最近の高齢者の事故といい、もう何らかの手段取らないと。 
 免停者や高齢者講習受講者はMTしか運転してはならないとかやれんかな?
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:211 KB
有効レス数:501 
削除レス数:2 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:いまだにMT車に拘る理由って何?パート4
 
レス投稿