レス数が 475 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

ロードスターのスレ


▼ページ最下部
001 2015/01/29(木) 01:01:24 ID:GY/WrDVIos
うっ・・うつくしい…ボクスターよりも… いままでのなによりも…

https://www.youtube.com/watch?v=-vo5wrFWJrs

返信する

002 2015/01/29(木) 01:33:44 ID:g4eKtLrncA
それは良かったな、おめでとう

返信する

003 2015/01/29(木) 01:59:11 ID:Wd/3TAnLbM
発売されてからスレ立てしなよ。
画像も少ないし…。
試乗とかも出来ないし、文句も言えない。

返信する

004 2015/01/29(木) 02:19:39 ID:qpJlIM.xJA
もう少し無難な方が好き
これはスタイリッシュすぎ

返信する

005 2015/01/29(木) 11:39:11 ID:fEu7B2EtBY
そういえばこんなのあったなw
久々見たらやっぱ酷いなw
アルヴェルと同レベルのカッコ悪さw

返信する

006 2015/01/29(木) 12:35:32 ID:rgdIxS75uo
これは酷い

返信する

007 2015/01/29(木) 16:27:27 ID:TaVK6MlzlA
[YouTubeで再生]
>>1
>ボクスターよりも… いままでのなによりも…

マツダ信者って本当にキモイなぁ

返信する

008 2015/01/30(金) 09:29:43 ID:kMxEsVUTBA
[YouTubeで再生]
帆の形状も良いよね
開閉も早いし

返信する

009 2015/01/30(金) 09:46:01 ID:475C.9kunU
発売前はいつもうるさいツダオタ
またマツダスレ乱立させるんかい?

返信する

010 2015/01/30(金) 09:51:11 ID:ptg0Z8UyE2
デミオスレのトルクガーもかなりウザかった

返信する

011 2015/01/30(金) 13:55:12 ID:OYqzx1Nv4A
ロードスタースレの特徴

最初和気藹々と楽しい書き込みが続く
刺客現れる。
一気に乱れる。
放置。

いつもだいたい50スレぐらい。

返信する

012 2015/01/31(土) 20:04:30 ID:.X1ItMSVp.
[YouTubeで再生]
←新着動画
ボクスター程ではないけど、ドライな良い音してるよね

返信する

013 2015/01/31(土) 20:37:45 ID:AZFVLv9DcM
あまりにも手放しで褒めすぎてて警戒する
http://www.autocar.jp/firstdrives/2015/01/31/109125...

返信する

014 2015/01/31(土) 20:37:54 ID:aEWKVd/XBM
惜しいなー
マツダのエンブレムさえ無きゃ・・・

返信する

015 2015/01/31(土) 22:18:33 ID:vmDN2q4Zcw
誰か白いナンバーに加工して貼って
自分でやるのめんどいわ

返信する

016 2015/01/31(土) 22:34:21 ID:.X1ItMSVp.
ここまでべた褒めしてる記事って滅多にないんじゃない?

「そのステリング・フィールについては、われわれお気に入りの
 ルノー・メガーヌ・トロフィーRを超えた、史上最強の電制ア
 シスト・ステアリングだと断言していいだろう。吹け上がりの
 速さはかなりのもので、ケータハム・セブン160とはキャラクタ
 ーが異なるものの、とにかく高らかに回すことがやめられなく
 なるような仕立てである。’真のハンドリング・マシン’ と
 いう表現も、決して大げさなものではない。.5ℓ版こそ純粋さ
 を味わえるモデルだと考えているからではないだろうか。
 いや、そうに違いない。2.0ℓユニットを載せたとしても50:50
 の前後重量配分を維持できるけれど、1.5ℓ版の敏捷性は残念
 ながらなくなってしまうだろう。先に言っておこう。この1.5ℓ
 版こそ、マツダのモットーである ’人馬一体’ を具現化した、
 一番美味しいモデルである、と。」

返信する

017 2015/02/01(日) 01:41:40 ID:UpLJpMj9nE
音は国内仕様は期待しない方がいいって、
スピードも180キロしか出ないって
役○の国産車いじめのせいだけど

返信する

018 2015/02/01(日) 01:52:44 ID:XI83PoLxIk
だから 何キロ出したいんだよお前は

返信する

019 2015/02/01(日) 02:37:43 ID:FA/ERqNCMk
頑張れ三菱自動車応援ブログ見てきたら、
続々と試乗動画がアップされてた。

しかしなんか足(タイヤ)が異常に
地面に吸い付いているようで、
なかなか良さげ! 気になり始めた。

返信する

020 2015/02/01(日) 02:40:12 ID:d.AWPzSPEA
1.5リッターで日本円で390万円ってマジかよ?そんな値段でも売れるのが信じられんわ!

返信する

021 2015/02/01(日) 04:16:48 ID:F9b6P2yXt2
実際の販売価格を俺は知らないが、少なくとも「リッター当たり何円」と考えながら買うクルマではない。
(ダイハツ・コペンやホンダS660なんかとんでもない事になる)

どうやら米国仕様は市場ニーズから2Lになるようだが、もし日本仕様をハンドリングを重視した軽量化のため排気量を下げるなら大英断。
さらに望むなら、カタログスペック(ピークパワー)にこだわらず、日本の道路に合った常用域での美味しいパワーの出し方で、
"Be a driver"のスローガンをマツダなりに表現して欲しい。

(広島のビンボーな会社に期待してますョ)

返信する

022 2015/02/01(日) 07:16:05 ID:G2NbYa/5dE
マヅダには似つかわしくないほど優れたデザインだと思う。
素直にかっこいい。
これが390万なら安くね?

でもマヅダ・・・ 

返信する

023 2015/02/01(日) 08:30:46 ID:Hne5HZHd5Y
価格は最初は割安感アピールしてくるだろうね
現行RSが270万円だからそれより小さい新型はそれより安く
260万円くらいからのスタートが戦略としては妥当だと思う
当然、試乗記に使われるような仕様と同じにすれば300万を大きく超えることになる

返信する

024 2015/02/01(日) 09:40:25 ID:59ptj/jA/w
㌧単価で十分

返信する

025 2015/02/01(日) 10:13:28 ID:Y6oQwcBoTQ
なんか企んでそうな顔つきでやだ。コンパクトオープンカーなんだから、もうちっと愛嬌あってもいいと思うんだけどな。

返信する

026 2015/02/01(日) 11:53:58 ID:9StKzPgzy.
関税込みの価格でしょ常識的に考えて。
かの国は日本車への関税バカ高なのよ。

返信する

027 2015/02/01(日) 12:52:16 ID:G2NbYa/5dE
悪口じゃなくて、ジャガーっぽいしZ4っぽい。
確かこれってアルファ・スパイダーになるんだよね?
素直にツボだ、カッチョイイ。

でもマヅ・・・

返信する

028 2015/02/01(日) 13:39:48 ID:PSObawkiHI
試乗記のロドスタは最安の1.5のソフトトップ仕様かな?
でもNDは軽量なソフトトップ仕様がベストな選択だろうね
せっかく初代並みに軽量化したのに…重くしたら勿体ないもんな

返信する

029 2015/02/01(日) 18:34:19 ID:Ywid9mTFyA
とても欲しい・・されどお金なし

返信する

030 2015/02/01(日) 20:17:04 ID:dzT5zXuvDU
[YouTubeで再生]
河口まなぶ 『ここまで良い車になっているとは!奇跡の一台!』 だってww

返信する

031 2015/02/01(日) 20:33:19 ID:Ba3ILHXZRY
赤ばっか見せてるけど落ち着いた色の方が似合うじゃん

返信する

032 2015/02/01(日) 21:57:44 ID:PSObawkiHI
シルバーもいいなあ

返信する

033 2015/02/01(日) 23:49:34 ID:Z67ZqxOBvM
このご時世に、『回転落ちの速い4気筒』、それも1.5リッターってのが地味ながら奇跡的。
一部の記事だと、軽さが効いてリッター20がリアルで可能ってのもあった。
AutoCarのインプレは少し静かだったけど、
ヘボなリスニングでもハンドリングと軽さを褒めてるのがわかった

返信する

034 2015/02/02(月) 00:01:13 ID:4OhTnAF/1E
035 2015/02/02(月) 00:38:04 ID:UxSlWw/Tk6
獄死した犯罪者そっくりのデザインだからキモい。
マツダを選ぶ奴等は在日と同じレベルだな。

返信する

036 2015/02/02(月) 11:11:51 ID:2p77iJQrrA
へんな顔w

返信する

037 2015/02/02(月) 12:18:56 ID:BGcpRO7JLw
既出だったらスマン。
岡本幸一郎氏のプロト・インプレ↓
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/impression/20150131_...

WebCG 河村康彦氏のインプレ↓
http://www.webcg.net/articles/-/3204...

返信する

038 2015/02/02(月) 13:21:56 ID:.Hvbo8otXA
こういう不便で単機能な車は軽枠で作れよ。
楽に1t切れるぞ。

高価だしスパルタンな軽タハムや、
手巻屋根のs660や、FFトーションビームなんかより
カプチーノの現代版がちょうど良かろうに。
電動ルーフと4輪ダブルウィッシュボーンだけで
高評価は確実だろ。
1500ccも要らんわ。

ミニGTRみたいなスーパー軽なら欲しいかも。
簡単に二百馬力になるキットも付属してくれたら。

返信する

039 2015/02/02(月) 14:22:49 ID:o83jE0bfmg
>>38
お前の意見に企業はもちろんネットですら誰も耳をかさない理由を考えてごらん

返信する

040 2015/02/02(月) 14:27:09 ID:2p77iJQrrA
これそっくりw

返信する

041 2015/02/02(月) 17:27:36 ID:IwcvrQTYgg
最高のモデルチェンジだな
デザイン、車重、排気量、タイヤサイズ、言う事無しだわ
自分はもう当分2シーターなんか買えないが
これから実車をちょこちょこ見れると思うだけでうれしい

返信する

042 2015/02/02(月) 17:42:10 ID:MxcnVeHWD.
これはいい

返信する

043 2015/02/02(月) 17:59:11 ID:M8gpLr7yLs
新ロドスタがこれから一生言われ続けること

86の劣化版w

返信する

044 2015/02/02(月) 18:21:10 ID:BGcpRO7JLw
既出だったらスマン。
Autoblog 斉藤聡氏のインプレ↓
http://jp.autoblog.com/2015/01/30/roadster...

返信する

045 2015/02/02(月) 20:01:32 ID:40cx0OB.lI
この車に限って言えば走らせてナンボ。

公開されたスペックとか、デザインとかでアレコレ言うのはナンセンス。
肯定するにしても、否定するにしてもね。
Don't Think! Feel It!だぜ。

俺自身はアルファバージョンが出るまで今のNCを引っ張るぜい。

返信する

046 2015/02/02(月) 23:55:07 ID:DebgFCY3fI
吹けが良く回転落ちも良いエンジン、ハンドリングも最高
こりゃホントに傑作みたいだな
内外問わず、大絶賛ってか

返信する

047 2015/02/03(火) 00:03:51 ID:rwJtTQGcuU
ハンドリングがどうとか、どこでそんな飛ばすのよ、峠はカーブの先に何があるのかわからん
それに法定速度内ならどんなクルマだって不満はないよ
事故を誘発するだけだね

返信する

048 2015/02/03(火) 00:14:49 ID:7quo7p0x26
昨夜のトップギアでべた褒めされてて嬉しかった

返信する

049 2015/02/03(火) 00:28:47 ID:.aSUmg3IEg
>>47
>ハンドリングがどうとか、どこでそんな飛ばすのよ
ハンドリング語るのに飛ばすの大前提???

パワーやタイムで語るスポーティーカーが多い中で
ロードスターは法定速度内で楽しめる車
不満は無いではなく大満足を提供する車

返信する

050 2015/02/03(火) 00:40:10 ID:3D77YlIpFg
本当にカッコいいな 

デザイン的にも完成度が高すぎなんじゃない?

歴代の中でも1番だと思う

返信する

051 2015/02/03(火) 00:58:41 ID:NF4fB9dnuA
>>43
残念だが、その画像では返って逆効果になってしまう。

返信する

052 2015/02/03(火) 01:47:40 ID:rsM6Vp4EB.
1が言ってるボクスターよりもってのはさすがに無いんじゃないか。
ボクスターってこんなんだぜ

返信する

053 2015/02/03(火) 06:43:03 ID:E96zn/0Cb6
オレもボクスターよりカッコ良く見える・・・
マツダエンブレム以外好み

返信する

054 2015/02/03(火) 08:00:11 ID:3D77YlIpFg
あーやっぱオープンカーはシルバーだな
NAもシルバーが一番映えていたもんな〜

返信する

055 2015/02/03(火) 08:16:23 ID:WbBz5ajenM
>>48
「日本人が」居て良かった」は大絶賛。
本家にお墨付きをもらった気分だね。

返信する

056 2015/02/03(火) 11:02:04 ID:SkZM2cknb6
http://www.leftlanenews.com/2016-mazda-mx-5-colors-leaked....

6色体制でスタートするらしぃ。6月発売でいいのかな。まだ先だなぁ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150201-00000007-rps-in...

返信する

057 2015/02/03(火) 18:10:40 ID:WbBz5ajenM
セブン復活の動きもある様だし、今のマツダはイケイケだなぁ。
やっかみレスが多いワケだ。

でもメーカーで(しかも国産同士)、派閥を作るなんて馬鹿馬鹿しい。
アホか反日のやることですわ。

返信する

058 2015/02/03(火) 18:17:57 ID:h6wrSmJpwE
アホ臭w

返信する

059 2015/02/03(火) 19:58:53 ID:bVHyR03rMo
メテオグレーマイカ超カッコええ〜!

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:220 KB 有効レス数:481 削除レス数:5





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ロードスターのスレ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)