いやね
危ないもの、例えばPSE認証のない(偽装も含む)モバイルバッテリーとか買えたもんじゃない。
でもね
中華製とか他には韓国製とか聞いただけで、よく知らないくせに貶す人が本当に多いよねぇ。
EU市場で韓国車(現代グループ)よりもシェアの高い日系メーカーって・・・ないんだよ。
いつの間にか、そういう事になってる。
あと、タイヤとか命に係わるとか危険だとかが蓋然性みたいに言うけどBS以外の日系メーカーは
北米も欧州も韓国(ハンコック)中国(グッドライド)の1/5~1/10程度のシェアしかないんだよ
それでアウトバーンもちろん、制限速度が130km/hで実勢が140km/h程度のフランスやイタリアやイギリス
でアジアンタイヤが問題になることはない。
命が大事だから・・・履きません、なんて言ってるの日本の、しかも一部の人だけだよ
日本の交機のパトカー(クラウン)がネクセン(韓国)履いてる時代だよ?
島国だから?高度経済成長時に製造業が強かったから、いつまでも幻想を持ってるから?
中国や韓国推しという事ではないけれど家電なんか中国生産のODM・・・じゃなくて丸投げのOEMでしょ?
世の中の時勢を見つつ是々非々で賢い消費行動を採れば良いと思うけどねぇ
>>18 ギガプレス(シャシー丸ごと強大なプレス機で一体成型)なんて典型だけど、ギガプレスを採用するホットスタンプ事業は
日本の自動車メーカーは周回遅れで導入が遅れている
理由の一つは水平分業、垂直分業であまりにも関連会社(下請け)が多いからだよ。
返信する