日本独自の「ガラ軽」市場も蹂躙されてしまうのか
▼ページ最下部
028 2025/04/26(土) 23:26:11 ID:z3PvZmx.O.
多くの人が電気自動車(EV)を悲観的に捉えているが、2030年までにAGI(汎用人工知能)が誕生すると予測されている
(孫正義がアメリカで投資しているプロジェクト)
人間と同等以上の知能を持つAIの登場は、ホワイトカラー職のほぼ全てで影響する可能性があるから覚悟が必要!
OpenAIのサム・アルトマンは、早ければ2027年にAGIが実現すると述べている
このAGIが実用化され、自動車に搭載されれば、自動運転のレベル4や5が実現可能になり
そうなると、個人での自動車所有が減少し、運用企業はコストの安いEVを選択する
これはほぼ確実に訪れる未来で、自動車大国日本が受ける影響は計り知れないのであーる
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:26 KB
有効レス数:38
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:日本独自の「ガラ軽」市場も蹂躙されてしまうのか
レス投稿