THE LEA! LEAってなんだよ?
▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
この人はいつも何と戦っているの?
糖質の妄想?
糖質の妄想?
3ドア・シューティングブレーク(その1)
画像はZ3 Mクーペなので3ドアスポーツカーとも言えるかと。
特徴的なボディ後半部が、個人的にはユニークで面白いと思ったが、
別のスレに出しても良さそうな、いわゆる「不人気車」で、このスタイルはこれっきりに。
ところで、「3ドア・シューティングブレーク」とはウィキ英語版の表記だが、↓ これらでは「2-Door」と
https://www.exchangeandmart.co.uk/ad/2848048...
https://www.seng-consulting.de/en/Z3-PREMIUM-PARTS/The-Z3-his...
上のサイトにも抗議や訂正要求、もしくは嘲笑文を送らなくちゃならないが、>>1さんは今までどのくらい、それを完了してるの?
>>137
貴兄は、>>1さんや逃げてるヘタレのハエ共と同類の仲間だね。
で、なぜそんな事が言えるのかって?
ヘタレのハエ共以外の 平均的思考力と洞察力を備えた一般人なら、本「THE LEA」スレにわざわざ首を突っ込まないからさ(笑)
画像はZ3 Mクーペなので3ドアスポーツカーとも言えるかと。
特徴的なボディ後半部が、個人的にはユニークで面白いと思ったが、
別のスレに出しても良さそうな、いわゆる「不人気車」で、このスタイルはこれっきりに。
ところで、「3ドア・シューティングブレーク」とはウィキ英語版の表記だが、↓ これらでは「2-Door」と
https://www.exchangeandmart.co.uk/ad/2848048...
https://www.seng-consulting.de/en/Z3-PREMIUM-PARTS/The-Z3-his...
上のサイトにも抗議や訂正要求、もしくは嘲笑文を送らなくちゃならないが、>>1さんは今までどのくらい、それを完了してるの?
>>137
貴兄は、>>1さんや逃げてるヘタレのハエ共と同類の仲間だね。
で、なぜそんな事が言えるのかって?
ヘタレのハエ共以外の 平均的思考力と洞察力を備えた一般人なら、本「THE LEA」スレにわざわざ首を突っ込まないからさ(笑)
3ドア・スポーツカー(その71)
先代ニュービートルに2.8リッターV6(225ps/6200rpm、32.6kgm/3000rpm)を搭載し、オンデマンド4WDとした世界で250台の限定車。
日本への割り当ては45台で、巨大なリアスポイラーや18インチタイヤで凄みを増した高性能バージョン。
レーシングドライバーでもある清水和夫氏によれば(225psでも)「パワー不足だが走りはゴキゲン」との事。
(因みに当時の価格は895.0万円)
ところで、ベースになったニュービートルについてだが、↓ ここでは「2-DOOR HATCHBACK」と。
https://www.iihs.org/ratings/vehicle/volkswagen/new...
https://www.cars.com/research/volkswagen-new_beetle...
>>85や>>90,>>103に続き、またしてもフォルクスワーゲン車。
本社の正式な表記ではないが、ドアの数え方に一家言ある>>1さん、VWにも「貴社の製品には間違えが多いぞ」と伝えた方がいいのでは?
先代ニュービートルに2.8リッターV6(225ps/6200rpm、32.6kgm/3000rpm)を搭載し、オンデマンド4WDとした世界で250台の限定車。
日本への割り当ては45台で、巨大なリアスポイラーや18インチタイヤで凄みを増した高性能バージョン。
レーシングドライバーでもある清水和夫氏によれば(225psでも)「パワー不足だが走りはゴキゲン」との事。
(因みに当時の価格は895.0万円)
ところで、ベースになったニュービートルについてだが、↓ ここでは「2-DOOR HATCHBACK」と。
https://www.iihs.org/ratings/vehicle/volkswagen/new...
https://www.cars.com/research/volkswagen-new_beetle...
>>85や>>90,>>103に続き、またしてもフォルクスワーゲン車。
本社の正式な表記ではないが、ドアの数え方に一家言ある>>1さん、VWにも「貴社の製品には間違えが多いぞ」と伝えた方がいいのでは?
5ドア・ステーションワゴン(その4)
クジラの次代クラウンの前期型で、フロントフェンダーにモール・ストライプが付いてる事から
たぶんバン(MS87V)ではなく、カスタムという名称のワゴン(2600cc MS83か2000cc MS82)だと思う。
商業的に失敗作だったクジラの反省から、「お父さん達の望む姿」へと変身。
実直な四角い形を基調に、クジラにはあった新規性よりも「威厳」や「フォーマル感」を前面に。
せっかく日本車で初採用だったカラードバンパーも諦め、とにかくお父さんに分かりやすいスタイルへ。
これが功を奏し、見事セドグロから覇権を奪取、「いつかはクラウン」の土壌固めが復活している。
尚>>123の430セドグロ・ワゴンの先代330と同期にあたり、430はこのクラウンの大成功から、四角が基本のスタイルになったとも言える。
また、カスタム(ワゴン)だとしたらセドグロ・ワゴンと同様に後ろ向きに座る3列目シートが備わる。
(ただし、こちらはセドグロと違い荷室サイドの窓は開かない模様)
因みに、画像はナンバーが消してあったが、違う写真では「札」が写ってたので札幌の個体とかと。
中古サイトでも数台はあるが、前期型はなかなかの希少車かと。
それはそうと、↓ こちらでは「4-door Wagon」と
https://www.car.info/en-se/toyota/crown/crown-4-doo...(←ココにあるのは後期型)
もう何回も聞いてるが、5ドア・ワゴンのハズじゃないの? >>1さんやヘタレのハエ共よ。
クジラの次代クラウンの前期型で、フロントフェンダーにモール・ストライプが付いてる事から
たぶんバン(MS87V)ではなく、カスタムという名称のワゴン(2600cc MS83か2000cc MS82)だと思う。
商業的に失敗作だったクジラの反省から、「お父さん達の望む姿」へと変身。
実直な四角い形を基調に、クジラにはあった新規性よりも「威厳」や「フォーマル感」を前面に。
せっかく日本車で初採用だったカラードバンパーも諦め、とにかくお父さんに分かりやすいスタイルへ。
これが功を奏し、見事セドグロから覇権を奪取、「いつかはクラウン」の土壌固めが復活している。
尚>>123の430セドグロ・ワゴンの先代330と同期にあたり、430はこのクラウンの大成功から、四角が基本のスタイルになったとも言える。
また、カスタム(ワゴン)だとしたらセドグロ・ワゴンと同様に後ろ向きに座る3列目シートが備わる。
(ただし、こちらはセドグロと違い荷室サイドの窓は開かない模様)
因みに、画像はナンバーが消してあったが、違う写真では「札」が写ってたので札幌の個体とかと。
中古サイトでも数台はあるが、前期型はなかなかの希少車かと。
それはそうと、↓ こちらでは「4-door Wagon」と
https://www.car.info/en-se/toyota/crown/crown-4-doo...(←ココにあるのは後期型)
もう何回も聞いてるが、5ドア・ワゴンのハズじゃないの? >>1さんやヘタレのハエ共よ。
3ドア GT クーペ(その3)
1968年のジュネーブショーで公開されたランボルギーニの意欲作。
3.9L,V12気筒エンジンをフロントに搭載するFRレイアウトで、それまでなかったフル4シーターのハイスピードGT。
名称の「エスパーダ」とは、闘牛士が牛に突き立てる剣を指す。
デザインはカウンタックと同じカロッツェリア・ベルトーネのマルチェロ・ガンディーニ氏による。
後席の頭上空間を確保しつつスムーズなラインを形成する為、ルーフがほとんど下降しないが、
後方視界を確保するのに設けられ、先代プリウスにもあったリアのエクストラ・ウインドウが当時は斬新であった。
生産数は1,217台で、1980年代にカウンタックの生産が本格化する以前において、ランボルギーニで最も数が多く、
最も製造年数が長いモデルとなった。
それはそうと、↓ ウィキ英語版では「2-door coupé」と。
https://en.wikipedia.org/wiki/Lamborghini_Espad...
エスパーダは、リアのラゲッジスペースが他のGTクーペより大きいのも特徴なのだが、
>>1さんや、他スレでいつもの妄想が止まらないヘタレのハエよ、2ドアだったらどこから荷物を出し入れするの?
1968年のジュネーブショーで公開されたランボルギーニの意欲作。
3.9L,V12気筒エンジンをフロントに搭載するFRレイアウトで、それまでなかったフル4シーターのハイスピードGT。
名称の「エスパーダ」とは、闘牛士が牛に突き立てる剣を指す。
デザインはカウンタックと同じカロッツェリア・ベルトーネのマルチェロ・ガンディーニ氏による。
後席の頭上空間を確保しつつスムーズなラインを形成する為、ルーフがほとんど下降しないが、
後方視界を確保するのに設けられ、先代プリウスにもあったリアのエクストラ・ウインドウが当時は斬新であった。
生産数は1,217台で、1980年代にカウンタックの生産が本格化する以前において、ランボルギーニで最も数が多く、
最も製造年数が長いモデルとなった。
それはそうと、↓ ウィキ英語版では「2-door coupé」と。
https://en.wikipedia.org/wiki/Lamborghini_Espad...
エスパーダは、リアのラゲッジスペースが他のGTクーペより大きいのも特徴なのだが、
>>1さんや、他スレでいつもの妄想が止まらないヘタレのハエよ、2ドアだったらどこから荷物を出し入れするの?
3ドア・スポーツカー(その72)
>>74の次代だが、Z32は歴代で初めて2シーターと2by2の見分けが付きにくくなった。(画像は2シーター)
それはそれで良い面はあったが、似た見た目なら「4座の方が便利でいいじゃん」という話にもなりかねず、
Zが本来持っていたスポーツカーとしてのアイデンティティを弱め、GT色を強めてしまった側面も。
ところで、ウィキでは日本語、英語版共に「3ドア・ファストバック・クーペ」と。
>>1さんが>>1で言っている「これは2ドアです」という車と何が、どのように違うの?
しかも>>134を同じウィキで「2ドア」としいてるのに、おかしくね?
ヘタレのハエ共でも判る輩がいたら、代わりに答えてくれてもいいぞ。
>>74の次代だが、Z32は歴代で初めて2シーターと2by2の見分けが付きにくくなった。(画像は2シーター)
それはそれで良い面はあったが、似た見た目なら「4座の方が便利でいいじゃん」という話にもなりかねず、
Zが本来持っていたスポーツカーとしてのアイデンティティを弱め、GT色を強めてしまった側面も。
ところで、ウィキでは日本語、英語版共に「3ドア・ファストバック・クーペ」と。
>>1さんが>>1で言っている「これは2ドアです」という車と何が、どのように違うの?
しかも>>134を同じウィキで「2ドア」としいてるのに、おかしくね?
ヘタレのハエ共でも判る輩がいたら、代わりに答えてくれてもいいぞ。
3ドア・ハッチバック(その8)
ハコスカやケンメリ、ジャパンなど当初の日産スカイラインが旧プリンスの設計&デザインだったのと同じように、
ボルボに吸収されたDAF(ダフ)社によって開発されたスタイリッシュなリトラクタブル・ヘッドライトのハッチバック車。
パクリと言うには無理がある>>1の言うエアロデッキ登場の9ヶ月後に1986年ジュネーブショーで発表されている。
それはそうと、>>96や>>131の小川フミオ氏が「ボルボ史上もっともオシャレなモデル」と題したコラムで、↓ また「2ドアの4人乗り」と
https://www.asahi.com/and/article/20191125/7287407...
ウィキには「3ドアハッチバック」と書いてあるのだから、元NAVIやモーターマガジンの編集長だろが、ここは
>>1さんやヘタレのハエ共が「ボルボ480ESは3ドアですよ。これ車好きなら常識です。」とハッキリ言った方がいいだろう。
ハコスカやケンメリ、ジャパンなど当初の日産スカイラインが旧プリンスの設計&デザインだったのと同じように、
ボルボに吸収されたDAF(ダフ)社によって開発されたスタイリッシュなリトラクタブル・ヘッドライトのハッチバック車。
パクリと言うには無理がある>>1の言うエアロデッキ登場の9ヶ月後に1986年ジュネーブショーで発表されている。
それはそうと、>>96や>>131の小川フミオ氏が「ボルボ史上もっともオシャレなモデル」と題したコラムで、↓ また「2ドアの4人乗り」と
https://www.asahi.com/and/article/20191125/7287407...
ウィキには「3ドアハッチバック」と書いてあるのだから、元NAVIやモーターマガジンの編集長だろが、ここは
>>1さんやヘタレのハエ共が「ボルボ480ESは3ドアですよ。これ車好きなら常識です。」とハッキリ言った方がいいだろう。
5ドア・ハッチバックセダン(その1)
5ドアスポーツカーとも言えそうな車だが、上記表題は ↓ 日本語版ウィキの表記
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%...
ところが、日本のアストンマーチンのHPでは ↓ 「カリスマ的な4ドアスポーツカー」と
astonmartin.com/ja/models/rapide-amr
車好きを自慢する>>1さん、他のスレで「キ 〇ガイだから構っちゃだめ!!」だの
「ちょっと頭のおかしい人だから構っちゃだめ」とか言ってる暇があったら、
今回アストンマーチンも加わった抗議や訂正要求の作業を進めるなり、自分のスレで山ほど溜まってる問いに いいかげん答えてよ。
5ドアスポーツカーとも言えそうな車だが、上記表題は ↓ 日本語版ウィキの表記
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%...
ところが、日本のアストンマーチンのHPでは ↓ 「カリスマ的な4ドアスポーツカー」と
astonmartin.com/ja/models/rapide-amr
車好きを自慢する>>1さん、他のスレで「キ 〇ガイだから構っちゃだめ!!」だの
「ちょっと頭のおかしい人だから構っちゃだめ」とか言ってる暇があったら、
今回アストンマーチンも加わった抗議や訂正要求の作業を進めるなり、自分のスレで山ほど溜まってる問いに いいかげん答えてよ。
5ドア・ステーションワゴン(その5)
>>140の次代であるS110系クラウンのカスタム(ワゴン)の前期型。
>>123の430セドグロと同期にあたり、セドグロのやや新規性のある感じと比べると、こちらはかなり保守的。
だが、セドグロより質感は高く、格調もある感じは世のお父さん達の心をしっかりつかんでいた。
画像右と左下は左ハンドルの輸出仕様で、ドイツに現存。
画像左のその他はカタログからの抜粋で、ボディタイプ別に並べているが、
ディーゼル専用カタログなので、本来あるはずの2ドアハードトップが欠けている。
(クラウンの2ドアHTはこのS110系が最後)
それはそうと、ウィキ英語版では ↓「4-door station wagon」と
https://en.wikipedia.org/wiki/Toyota_Crow...
画像は細かな文字も読める解像度があり、お好きな方は暇つぶしに読んでいただけたら・・・なんて思うが、
>>1さんやヘタレのハエ共には、やらねばならぬ事が山ほど溜まっているので、そんな暇はないぞ。
(どうせ車には興味がないので、見もしないだろうが:笑)
>>140の次代であるS110系クラウンのカスタム(ワゴン)の前期型。
>>123の430セドグロと同期にあたり、セドグロのやや新規性のある感じと比べると、こちらはかなり保守的。
だが、セドグロより質感は高く、格調もある感じは世のお父さん達の心をしっかりつかんでいた。
画像右と左下は左ハンドルの輸出仕様で、ドイツに現存。
画像左のその他はカタログからの抜粋で、ボディタイプ別に並べているが、
ディーゼル専用カタログなので、本来あるはずの2ドアハードトップが欠けている。
(クラウンの2ドアHTはこのS110系が最後)
それはそうと、ウィキ英語版では ↓「4-door station wagon」と
https://en.wikipedia.org/wiki/Toyota_Crow...
画像は細かな文字も読める解像度があり、お好きな方は暇つぶしに読んでいただけたら・・・なんて思うが、
>>1さんやヘタレのハエ共には、やらねばならぬ事が山ほど溜まっているので、そんな暇はないぞ。
(どうせ車には興味がないので、見もしないだろうが:笑)
4ドアセダン(その1)
クラウンマジェスタ 180
高級感があって落ち着いた印象の外装はまさにVIPカーそのもの
現在でもVIPカーファンを魅了してやまず、中古車は高値で取引されていて人気が絶えない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%...
それはそうと
VIPカーとは
旧式のセダンをベースして、エアロパーツやホイールなどを派手な装飾で施してカスタムすることを指す。
日本だけのカスタムとして認められ、↓現在は海外でも多くのファンを魅了しリスペクトされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VIP%E3%82%AB%E3%83%B...
車好きを自慢する>>1さん、の指摘は正しく、一般的にはそのように認識されている
ただ、自分はLEEは車としては評価していない。なぜならVIPカーとして
適切でないからだ。>>1氏の反論を待ちたい。
クラウンマジェスタ 180
高級感があって落ち着いた印象の外装はまさにVIPカーそのもの
現在でもVIPカーファンを魅了してやまず、中古車は高値で取引されていて人気が絶えない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%...
それはそうと
VIPカーとは
旧式のセダンをベースして、エアロパーツやホイールなどを派手な装飾で施してカスタムすることを指す。
日本だけのカスタムとして認められ、↓現在は海外でも多くのファンを魅了しリスペクトされている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/VIP%E3%82%AB%E3%83%B...
車好きを自慢する>>1さん、の指摘は正しく、一般的にはそのように認識されている
ただ、自分はLEEは車としては評価していない。なぜならVIPカーとして
適切でないからだ。>>1氏の反論を待ちたい。
2ドア・セダン(その1)
フィアット 131 アバルト・ラリー・ストラダーレ
WRCで1977、78、80年にタイトルを取ったマシンのホモロゲ取得用に開発された公道仕様。
デザインはカロッツェリア・ベルトーネ在籍時のマルチェロ・ガンディーニによる。
>>147
「LEE」というのが判らないが・・・
貴殿が言いたいのは「海外でも認められるVIPカーになれる車こそ最高なのだ」という主張かな?
VIPカーが海外でも認められているのは知ってるが、それって
ラップミュージックが世界で認められているという話と同じだよね。
ラップが最高!って言ったって、世界中の音楽がラップになる訳じゃないし、
ラップが好きなら勝手にやっててよって感じ。
それと同じで、VIPカーが最高!って言うなら、勝手にそう思っててよ・・・としか言えないのだが。
でも、愛車をVIPカーにすべく努力する姿勢自体は評価してる。
>>1さんやヘタレのハエ共も様に、おのれは何も行動しないくせに、
DQNとか言っては、その連中を「人格攻撃」して憂さ晴らしをする輩より、100万倍もマシだと思うからね。
フィアット 131 アバルト・ラリー・ストラダーレ
WRCで1977、78、80年にタイトルを取ったマシンのホモロゲ取得用に開発された公道仕様。
デザインはカロッツェリア・ベルトーネ在籍時のマルチェロ・ガンディーニによる。
>>147
「LEE」というのが判らないが・・・
貴殿が言いたいのは「海外でも認められるVIPカーになれる車こそ最高なのだ」という主張かな?
VIPカーが海外でも認められているのは知ってるが、それって
ラップミュージックが世界で認められているという話と同じだよね。
ラップが最高!って言ったって、世界中の音楽がラップになる訳じゃないし、
ラップが好きなら勝手にやっててよって感じ。
それと同じで、VIPカーが最高!って言うなら、勝手にそう思っててよ・・・としか言えないのだが。
でも、愛車をVIPカーにすべく努力する姿勢自体は評価してる。
>>1さんやヘタレのハエ共も様に、おのれは何も行動しないくせに、
DQNとか言っては、その連中を「人格攻撃」して憂さ晴らしをする輩より、100万倍もマシだと思うからね。
3ドア・ハッチバック(その9)
>>120のセリカ・リフトバックで言及した、こちらはスバルのスイングバック。
画像はレオーネの輸出仕様(名称GL)なので、左ハンドルだが、
ほとんど同じ4WD仕様を ↓ 一生声変わり中の方が詳しく解説されている。
https://www.youtube.com/watch?v=FIfiEg3K5r...
尚、僭越ながらウナ丼氏の解説を補足すると
シビックやミラージュ、ファミリアなどのコンパクト2ボックス車が全盛だった頃、
開発に余力がないスバルが>>108のBMW E36/5みたいにレオーネの後ろをチョン切って急造した即席のハッチバックで、
顧客にそれを見抜かれたのか、販売は散々だった。
その後、初代インプレッサが出た時に、知り合いだったスバル本社の中の人と話す機会があって、
インプのスポーツワゴンを指し「スイングバックの二の舞にならなければいいんだけど」と
心配していたのを思い出す。(当然 取り越し苦労だった訳だが)
それはそうと、ウィキ英語版では ↓「1984 Subaru Leone 2-door hatchback」と。
https://en.wikipedia.org/wiki/Subaru_Leone#/media/File:...
>>1さんやヘタレのハエ共よ、「今見るとなんて物悲しい車なんだろう」などという人や物のディスり大歓迎スレを立てたり
過去のスレを後ろから引き上げる暇があったら、たくさん溜まっているウィキの間違え記述の訂正を早く進めたらどうかね。
>>120のセリカ・リフトバックで言及した、こちらはスバルのスイングバック。
画像はレオーネの輸出仕様(名称GL)なので、左ハンドルだが、
ほとんど同じ4WD仕様を ↓ 一生声変わり中の方が詳しく解説されている。
https://www.youtube.com/watch?v=FIfiEg3K5r...
尚、僭越ながらウナ丼氏の解説を補足すると
シビックやミラージュ、ファミリアなどのコンパクト2ボックス車が全盛だった頃、
開発に余力がないスバルが>>108のBMW E36/5みたいにレオーネの後ろをチョン切って急造した即席のハッチバックで、
顧客にそれを見抜かれたのか、販売は散々だった。
その後、初代インプレッサが出た時に、知り合いだったスバル本社の中の人と話す機会があって、
インプのスポーツワゴンを指し「スイングバックの二の舞にならなければいいんだけど」と
心配していたのを思い出す。(当然 取り越し苦労だった訳だが)
それはそうと、ウィキ英語版では ↓「1984 Subaru Leone 2-door hatchback」と。
https://en.wikipedia.org/wiki/Subaru_Leone#/media/File:...
>>1さんやヘタレのハエ共よ、「今見るとなんて物悲しい車なんだろう」などという人や物のディスり大歓迎スレを立てたり
過去のスレを後ろから引き上げる暇があったら、たくさん溜まっているウィキの間違え記述の訂正を早く進めたらどうかね。
3ドア・ハッチバッククーペ(その1)
初代インテグラは、5ドアハッチバック車クイントの後継として1986年、クイント・インテグラの名で登場。
ホンダとしては、S800以来となる14年ぶりのDOHC(1.6Lの「ZC型」)エンジン搭載車で、
それを3ドアハッチバッククーペ、5ドアハッチバックセダン、4ドアセダンの全車で展開する日本で最初の車であった。
また、ホンダF1参戦における第2期の黎明期に誕生した車で、その後のF1活躍の波に乗って「VTECエンジン」や「タイプR」「NSX」へと繋がる
「ホンダ・スポーツ」の始まりでもあった。
(画像は輸出仕様のアキュラ・インテグラ)
それはそうと、ウィキ日本語版では3ドアハッチバッククーペなのに ↓ ここでは「a two-door 1986 Acura Integra」と
https://www.motortrend.com/vehicle-genres/collectible-cla...
>>1さんの御友人であろうヘタレのハエよ。
他所のスレで卑猥な画像とフルコピー文で荒らす暇があるのなら、
今回新たに加わったサイトを含む多くの抗議や訂正要求を進めるなり、このスレで山ほど溜まってる問いに いいかげん答えたらどうかね?
初代インテグラは、5ドアハッチバック車クイントの後継として1986年、クイント・インテグラの名で登場。
ホンダとしては、S800以来となる14年ぶりのDOHC(1.6Lの「ZC型」)エンジン搭載車で、
それを3ドアハッチバッククーペ、5ドアハッチバックセダン、4ドアセダンの全車で展開する日本で最初の車であった。
また、ホンダF1参戦における第2期の黎明期に誕生した車で、その後のF1活躍の波に乗って「VTECエンジン」や「タイプR」「NSX」へと繋がる
「ホンダ・スポーツ」の始まりでもあった。
(画像は輸出仕様のアキュラ・インテグラ)
それはそうと、ウィキ日本語版では3ドアハッチバッククーペなのに ↓ ここでは「a two-door 1986 Acura Integra」と
https://www.motortrend.com/vehicle-genres/collectible-cla...
>>1さんの御友人であろうヘタレのハエよ。
他所のスレで卑猥な画像とフルコピー文で荒らす暇があるのなら、
今回新たに加わったサイトを含む多くの抗議や訂正要求を進めるなり、このスレで山ほど溜まってる問いに いいかげん答えたらどうかね?
3ドア・ステーションワゴン(その10)
フォルクスワーゲン・ブラジルが製造し1987年から販売されたVWパラティの初代。
(北米にもVWフォックスという名称で輸出されている)
3ドアのコンパクトなステーションワゴンで、ブラジルでは人気を博し、
現在も「パラティ・クラブ」という愛好家の集いがあるほど。
それはそうと、ウィキポルトガル語版では、↓「Station-Wagon de 2 portas(2ドアステーションワゴン)」と
https://pt.wikipedia.org/wiki/Volkswagen_Parat...
また、↓ こちらはフォックスについてだが「The two-door Fox Wagon」と
https://www.roadandtrack.com/car-culture/classic-cars/a2526...
ここはドア数表記に詳しい>>1さんが「パラティ(フォックス)は3ドアですよ。これ車好きなら常識です。」と
ポルトガル語で訂正しなきゃならんよね。
また、プリウスのスレでアホぶりを全開にしてるヘタレのハエ共よ。なぜ逃げずに自分がいるべき場所に戻って来ないんだ?
そのスレは、スレ経過日数とレス数が半分に満たない「中古不人気車」スレと訪問者数がほぼ同じという体たらくで、
そこで楽しいのはお前らだけという、完全にオナニー状態じゃないか(笑)
そんな事より、間違えへの抗議や訂正要求という世間の為になる活動を進め、こっちで敵と対決した方が、ハエとしての存在意義が高まるというものだろう。
そうすれば、車板に知れ渡ってる「ヘタレ印」を返上できるかも知れんしな(笑)
フォルクスワーゲン・ブラジルが製造し1987年から販売されたVWパラティの初代。
(北米にもVWフォックスという名称で輸出されている)
3ドアのコンパクトなステーションワゴンで、ブラジルでは人気を博し、
現在も「パラティ・クラブ」という愛好家の集いがあるほど。
それはそうと、ウィキポルトガル語版では、↓「Station-Wagon de 2 portas(2ドアステーションワゴン)」と
https://pt.wikipedia.org/wiki/Volkswagen_Parat...
また、↓ こちらはフォックスについてだが「The two-door Fox Wagon」と
https://www.roadandtrack.com/car-culture/classic-cars/a2526...
ここはドア数表記に詳しい>>1さんが「パラティ(フォックス)は3ドアですよ。これ車好きなら常識です。」と
ポルトガル語で訂正しなきゃならんよね。
また、プリウスのスレでアホぶりを全開にしてるヘタレのハエ共よ。なぜ逃げずに自分がいるべき場所に戻って来ないんだ?
そのスレは、スレ経過日数とレス数が半分に満たない「中古不人気車」スレと訪問者数がほぼ同じという体たらくで、
そこで楽しいのはお前らだけという、完全にオナニー状態じゃないか(笑)
そんな事より、間違えへの抗議や訂正要求という世間の為になる活動を進め、こっちで敵と対決した方が、ハエとしての存在意義が高まるというものだろう。
そうすれば、車板に知れ渡ってる「ヘタレ印」を返上できるかも知れんしな(笑)
__ ∧ ,,__,,_,,_,,__,,_ ∧. _
\ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
>┴ ,ィ´ ⌒ ⌒ `ゞ、┴<
/:::ィー{} ( ●) (●) {}ヘ::::\
/:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\ 話しかけないでください
/:::::::/ | |r┬-| | ∨::∧
|::::::::|. \ `ー'´ /ヽ.._|::::::::| あなたのことが嫌いです
\__|. //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
{ / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ|
| | l |::| .| / ,' 3 `ヽーっチ.}
{ ヒト-、|:」 | l ⊃ ⌒_つ |
`/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
/_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
\ \| |/yvvvvvvv,\| |/ /
>┴ ,ィ´ ⌒ ⌒ `ゞ、┴<
/:::ィー{} ( ●) (●) {}ヘ::::\
/:::/ ./::::::⌒(__人__)⌒::::::\ \:::\ 話しかけないでください
/:::::::/ | |r┬-| | ∨::∧
|::::::::|. \ `ー'´ /ヽ.._|::::::::| あなたのことが嫌いです
\__|. //`ン=- __ -= -‐ ´\(:.:.:.|__/
{ / .l☆|::|~^介^^|::|_,ハ ___ 〉、ィゝ|
| | l |::| .| / ,' 3 `ヽーっチ.}
{ ヒト-、|:」 | l ⊃ ⌒_つ |
`/.:.:.:.:.:.: ̄ ̄ ̄`'ー-―ヘ'''" i.:ノ
/_/.: /.:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ__:__ム-ー'´
ノ  ̄/ ̄ ̄.! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
▲ページ最上部
ログサイズ:173 KB 有効レス数:152 削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
スレッドタイトル:THE LEA!