レス数が 475 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。
ロードスターのスレ
▼ページ最下部
204 2015/02/17(火) 23:52:54 ID:jmDQ1.TqOw
要は、
四穴で十分なパワーを念頭に置き、
その上でコンセプト上必要なボディ剛性を持たせ、
確保したら残りは軽量化に注いだって事でしょう?
ロードスターのコンセプトって、見た目こそ似ていたけれどエランのようなレーシングスポーツに非ず、MG-Bのようなマッタリ楽しいオープンスポーツだった筈
当人が書いているように、「古典的スポーツカー」のフィールを復活させることにあったわけだ
クルマの楽しさにも色々あるわけで・・・
ある程度の横井庄一感は狙って作られたものであって、ネガじゃないような
神経張り詰めて乗る「戦闘機」ではなく、楽しく乗れる「セスナ」かしらん
その意味じゃ今度上陸するジネッタがスピットファイア?
ドリフトの件は、パワーはそこまで重要じゃないとフレール師は仰ていたような
なんにせよここまで思想的に煮詰められた(今回もそうであることを願うが)クルマが、自動車文化発展途上の日本から再び生まれたのは、喜ばしいことじゃあないでせうか
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:220 KB
有効レス数:481
削除レス数:5
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ロードスターのスレ
レス投稿