オカマをほってしまった時の金額明細が50万円


▼ページ最下部
001 2023/08/11(金) 06:23:10 ID:9HOVhKINWI
雨の日にスベって止まれずに、バンパーを軽く当ててしまった。
相手は直してくれれば良いと、良心的な人だった。

一応、相手の車を確認してみているけど、バンパ―周りのタイヤのフェンダーまで錆びて凹んだキズあり。
つまり俺が当てる前から付いていた傷があったという事。

俺が悪くて、特に文句は無いんだけどバンパーだけにしては高過ぎるよね?
これって、やっぱりビッグ○ー○ーの様に、何らかの上乗せがあったという事かな?
・・・と一応、みなさまに確認させて下さいな。

返信する

※省略されてます すべて表示...
036 2023/08/13(日) 00:04:56 ID:IexOliUQVw
しばらくして警察に菓子折りもっていったときに聞いたら「ただの当て逃げがひき逃げになって相手をケガまでさせて、被害者もかなり怒っている(重罪に処してほしいと言っている)ので場合によっちゃ前科がつくかもね。
この人もその場から逃げなきゃこんな目にあわなかったのにね。
あと、あれ職場の車(軽の黒地に黄色文字ナンバー)だったみたいでその後すぐにその会社も首になったみたいよ(笑)」と笑って教えてくれました。

返信する

037 2023/08/13(日) 00:15:07 ID:IexOliUQVw
警察と容疑者は誰だ?のやり取りの時に目の前の書類でしっかり相手の名前も住所も見えちゃったからしばらくして
ネットでぐぐってみたんだけど、そしたらそいつSNSで彼女とのデート写真や家族や友人とキャンプいった写真を毎日のようにあげていたのに
その事故以降ぴたっと更新が止まっちゃってて・・大爆笑だったわ。

まあ、自業自得ってやつだな。

返信する

038 2023/08/13(日) 03:52:06 ID:d82Fbdx/vM
>>34
 ↑
頭の悪い人の見本w

返信する

039 2023/08/14(月) 00:53:47 ID:bpdMVCRcKw
修理期間中の代車代がけっこう掛かってるかも

返信する

040 2023/08/14(月) 01:11:16 ID:jLCANcgSLs
>>39
変なヤンキーの通う店の代車って、アホみたいに高い値段でふっかけてくるらしいね。

返信する

041 2023/08/14(月) 10:14:07 ID:RVWwqCUAJs
>>35>>36>>37
1週間くらいしてと翌日に出頭したとあるが、どこに忘れた頃に手紙が来る話があるんだ?
それともう一つツッコむけど
ひき逃げ(救護義務違反)は一発免取りで罰金刑以上が確定だから被害者の心情関係なく前科は付くよ

返信する

042 2023/08/14(月) 10:46:36 ID:lz0BBYspQ2
10日金曜日午前中の事故で修理工場に持ち込んだら20日まで休みだからレンタカー出しときますねって
休み明けに部品注文して入荷待って修理に取りかかってとなるから代車代もそこそこかかるな
それに部品代修理代の高騰、またそれに比例して上がる消費税もバカにならないからね〜

返信する

043 2023/08/14(月) 11:38:14 ID:esHNs6Gg3g
>>34
物損事故から人身事故へ変更される可能性は?

一度「物損事故」と判断された事案でも、途中で「人身事故」として再び警察の捜査が行われることはあります。事故後、被害者の身体への影響があった場合、被害者本人やその関係者の申し立てにて、
警察が「人身事故への切り替え」を受理することがあります。
警察が「人身事故への切り替え」を受理すると、改めて人身事故として捜査が再開されます。当然、加害者はその捜査に協力しなければなりません。まず当事者(加害者と被害者)や目撃者からの事情聴取が行われ、
「供述調書」の作成が始まります。また、事故現場での証拠品の収集、現場の状況、事故発生時の状況などをまとめた「実況見分調書」を同時に作成されます。
この2つの調書が「人身事故」として立件する重要な証拠資料となり、検察による「起訴/不起訴の判断」、略式裁判による「判決(罰金刑や懲役罰など)」が下されることになります。
https://autoc-one.jp/knowhow/5009688...

返信する

044 2023/08/15(火) 03:35:51 ID:eALDmT9Qf6
>>42
レンタカーで対応されるのが一番高くつくよね。
ほんで返す時に自分が付けたかどうか?分からないキズで揉めたりするって事もあるらしいからレンタカー対応は断るのが吉。

返信する

046 2023/08/15(火) 10:45:01 ID:34R9GmFEmc
>>44
最近は保険に代車特約が付いてるから修理工場もレンタカー代車を用意してるもんね
店は休んでても金は入るからね

レンタカー借りる時は店の人と一緒にボディの傷のチェックはしっかりやっておくことが大事
レンタカーの事故で代車特約使って1年間で2事故扱いになるケースもたまにあるからw
数日間の代車なんだから多少見かけ悪くても工場のボロ借りたがいい時もあり

返信する

047 2023/08/16(水) 14:58:11 ID:2E65t6bSG6
>>46
レンタカーじゃなくて、普通に代車のボロを借りた。
そしたら通勤途中で、エンストして動かなくなって遅刻した。
車屋に電話して代わりの車を持ってきてもらった。
車屋なのに代車の整備がキチンとされていなかった。
だから2度と、そこを利用する事は無かった。

返信する

048 2023/08/18(金) 18:56:54 ID:8j1vDknb2w
そもそも何でオカマを掘るっていうんだ?

返信する

049 2023/08/18(金) 19:37:28 ID:E1V53WM7II
>>48
言葉が生まれた当時は、男性ドライバーが多かったからでは?

あるいは人生最大の過ちを犯したという自虐か?

返信する

050 2023/08/18(金) 21:28:07 ID:CuQsNRZnRw
>>48
「玉突き事故」→「玉付き事故」→「玉が付いているのに、後ろから追突される」→「(玉が付いている=)男性なのに、後ろから追突される」→「男性同士の性行為を連想」→「オカマを掘る」となったようです。

返信する

051 2023/08/19(土) 03:59:01 ID:kNNx0P/fds
>>50
ヤフーの知恵袋でも同じ質問があるけど、なかなか面白い。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q123684649...

これもなかなか面白い。
追突事故をオカマを掘ると言う女が信じられない
https://cakoi.net/lesson/265...

返信する

052 2023/08/26(土) 20:22:08 ID:NnGKYY1EOs
女と話していて、オカマをほられちゃった~♪
って言われたら、ひくかもw

返信する

053 2023/09/04(月) 01:44:35 ID:EV1QK2d0do
>>52
その女の容姿によるw

返信する

054 2023/09/15(金) 23:29:20 ID:VKeFQn5rm6
最近は部品代が上がって高くなってる。
ledライトなどすぐ片方だけで10万超え。
クリアランスセンサー付いてるとバンパー交換で20万。
風船膨らんだらすぐ全損廃車

返信する

055 2023/10/03(火) 02:36:27 ID:jmOlWl6UOk
>>54
今のバンパーってぶつけると、チリ合わせとかでドア交換とかもあるらしいね。
ただビッグと保険屋の件とかあるから、どこまで本当なのか分からなくなってしまったね。

返信する

056 2023/10/03(火) 10:06:50 ID:Jqiveixqlw
>>36警察は菓子折りなど絶対に受け取りません。

返信する

057 2023/10/07(土) 20:02:36 ID:vng.9kzlRo
>>56
そうかな?

返信する

058 2023/10/08(日) 00:25:24 ID:ENaHBV.n3s
>>56
受け取るよ。
先に婦警にチラ見せしてから「おやつに」に・・っていえば
だいたい受け取る。
あと正しく言えば菓子折りじゃなくて手土産な。ここかなり大事。

返信する

059 2023/10/10(火) 11:20:51 ID:Eaj/b31X3I
>>58
昭和の大昔ならともかく、公務員がコーヒー1杯奢ってもらってもダメって時代だよ
利害関係のある人からの物品を受取る訳ないでしょ

返信する

060 2023/10/10(火) 11:53:11 ID:EzrNWHxElo
相手の車種は?
外車の場合はドアの小傷程度で100万近い場合がある。

返信する

061 2023/10/10(火) 12:14:48 ID:8T7YZNwsJM
>>58あほか。

返信する

063 2023/11/08(水) 01:21:54 ID:Zp8aY3GaLA
>>59
>公務員がコーヒー1杯奢ってもらってもダメって時代だよ

マジか、じゃあ缶コーヒーを受け取った時点でアウトか?
でもバレなきゃいいべ?

あとどんな処罰になるの?

返信する

064 2023/11/08(水) 02:57:05 ID:EteXtSpkIc
利害関係がなくても、買収を疑われるから
「お気持ちだけ」とか言って、お茶のいっぱいも飲まないと思う。

返信する

065 2023/11/11(土) 01:22:31 ID:IngIwWz1MU
官僚だって脱税・・いや滞納するご時世に何いってんだかw

返信する

066 2023/11/11(土) 06:05:00 ID:ubiLlQUvXk
>>64
お水は?

返信する

067 2023/11/21(火) 05:38:43 ID:R/9STmVKFw
オカマをほる って日本語変じゃね?

返信する

068 2023/11/21(火) 08:06:20 ID:10NZlKHIrU
掘られた側で現在進行形です
金曜日に追突され、気が動転しつつも車を道路わきに動かしてるうちに相手がいなくなっちゃった
翌日医者に行って診察受けて診断書出してもらい、その足で警察へ
でも待てど暮らせど相手が出てこなくて、そのうちメンタルおかしくなってきて心療内科いった

返信する

069 2023/11/21(火) 10:16:27 ID:Fz7q9jHfeo
>>68
後方ドラレコは?
…って、付いていないからそうなっているんだろうね

前は付いてる?
付いてて他に走ってる車両がいたら、そのナンバーは写ってる?
他の車両が対向車ならその前カメラ、前走車なら後方カメラに写っているかもよ

診断が2週間以上の人身事故扱いなら、遠慮無く警察に捜査を依頼したら?(周囲の店舗等、街の防犯カメラにも写っている可能性あり)
診断が2週間に満たないなら、他にも身体のどこかが後から痛くなってきてないか?自分の身体を再チェックしてみて

あと、加害者の後続車もしくは対向車に写った事故の様子がYouTubeに事故動画としてupされる可能性もあるからチェックしたい所だけど
心療内科にかかるほどなら、チェックは自分でせずに家族や知人に頼むのが良いだろうね

そういう場面に出くわしたら、俺なら警察に動画提供するけど、必ずしも全員がそうだとは言えないからな~

当て逃げでも保険の種類によっては使える場合があるから(等級が下がるみたいだけど)、あまり気に病まずに相談したら?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:37 KB 有効レス数:67 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:オカマをほってしまった時の金額明細が50万円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)