クルマのバッテリーってやっぱり高いほうがいいの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
109 2021/04/28(水) 14:22:25 ID:ZqjUkwDSYQ
>>106
もっと解りやすいようにエネループなどの充電式の2次電池に置き換えると
いわゆる単三タイプよりも単一タイプの方が「容量」が大きい
実際のエネループでみると単一タイプは5700mAhで単三タイプは1900mAhだ
>>94によれば60%~80%位の充電で>>38の画像でも60%~80%位に見て取れる
充電制御が単三タイプの容量を前提に行われていると1900mAhの60%~80%位で
1140から1520mAh位の繰り返しを行う(>>38の画像)わけで5700mAhの
単一タイプに替えても意味はない
車からはバッテリーの容量は見えない、あくまでも純正で積んでるバッテリー
の容量を前提に、その容量の60%~80%の範囲で充電の制御するというのが充電制御

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:100 KB 有効レス数:177 削除レス数:3





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:クルマのバッテリーってやっぱり高いほうがいいの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)