やっぱりトヨタの欠陥だった


▼ページ最下部
001 2020/07/07(火) 10:03:49 ID:U1MbDTHcuc
後でリコール出して修理してたトヨタw
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee2d2b88ccb6ef679adfa...

出川は、事故車の発進時のドライブレコーダーが記録した車速、加速度を詳細に分析。物理法則に従ってGPS信号によるドライブレコーダーの表示データ自体の誤差を修正した。その結果、鑑定書が急発進の根拠とした加速度表示「0・21G」は「0・1126G」になった。これは、クリープ現象で発進したときの加速度に相当する、とし、警視庁の鑑定書は不正確で信用できないと指摘した。
 そのうえで、クリープ現象のような発進が起きたのは、パーキングブレーキの不具合でブレーキが解除されたか、ブレーキの制動力が弱くなったためで、その原因としては、パーキングブレーキシステムの設計ミスが疑われる、と証言。
 トヨタが、同社のレクサスNX200tなどについて、ブレーキホールドで停車中にシートベルトを外すなどすると意図せず動き出すことがあるとして「ブレーキ制御コンピュータの制御ソフトが不適切だった」と2016年12月にリコールした事実に言及。タイプやグレードは異なるが、事故車も同じメーカーのブレーキ制御コンピュータを使っている、と指摘した。

返信する

002 2020/07/07(火) 10:12:51 ID:E6Zr19jJd6
>>1
さすが元東京地検特捜部長の弁護士 としか言いようがないね。
事故直後の「アクセルとブレーキを踏み間違えた」という自供をテクニックで覆せるか?

返信する

003 2020/07/07(火) 10:20:16 ID:sN4KJj7Hjc
ジジイって信号待ちでペダルを踏む力弱くてチョロチョロ動き出してるよな

返信する

004 2020/07/07(火) 10:27:34 ID:KoiK7ReL5I
法律知識と自己弁護能力のある上級国民w

返信する

005 2020/07/07(火) 11:02:46 ID:DE54gF3bNc
Dレンジに入れたまま休んでたって事には触れないのかな?

返信する

006 2020/07/07(火) 12:42:52 ID:4.TGlhfQzM
もう自動化はやめて手動に戻せばいい

返信する

007 2020/07/07(火) 12:51:34 ID:mgK5ue0EEo
そもそも自動にする意味が分からない
くだらない事にコストかけて車が高額になるのには反対

返信する

008 2020/07/07(火) 13:14:26 ID:L6Y.AnKhXA
クリープ現象で発進って車が大破する加速するのか?

返信する

009 2020/07/07(火) 13:36:18 ID:Mtog53ORM2
>>7
オンラインを介してコミュニケーションをとらせることにより
大衆の行動を全て把握しデータとして蓄積させる
それと同じで自動運転になれば何処へ行って何をしたかも完全把握してデータ化できる
つまり監視を強めた奴隷社会への実現を目指しているのだ

返信する

010 2020/07/07(火) 13:47:24 ID:E6Zr19jJd6
第20代東京地検特捜部長まで上り詰めたキャリア
うっかりミスの過失致死罪で人生を終えたくないのだろう

返信する

011 2020/07/07(火) 13:49:58 ID:41wJXUPCd2
とすると支配層と濃厚なコネクションを持つトヨタなどは
高齢者などに悲惨な事故を意図的に起こさせることにより
人々へ自動運転の興味を植え付けてきた可能性もあるということだ
上級国民による妻子ひき殺し事件などは仕組まれた殺人の可能性もあるということになる
奴ら悪魔支配層にとっては朝飯前の非道であるはず

返信する

012 2020/07/07(火) 13:56:43 ID:sN4KJj7Hjc
>>9
情報提供したらどうして奴隷になるんだよw

返信する

013 2020/07/07(火) 14:04:23 ID:j0bE1kJmtI
>>12
分からないのかい?
国民全ての生まれて死ぬまでの個人のデータをとり続けていくことで
奴隷化が完成するんだよ

返信する

014 2020/07/07(火) 14:08:27 ID:/xQ4tcl8Ng
>>トランクを開け、シートベルトを外してドアを開けて右足から外に出ようとしたところ、車が動き出した。
>>車は石川の右足をドアに挟んだままどんどん加速。最終的に100キロを超え、約320メートル走って反対側の歩道にいた男性をはねて死亡させ、商店に突っ込んで止まった。
>>「足が届いたか」が最大の争点
>>公判の最大の争点は、右足がドアに挟まれて使えなかった石川が、左足でアクセルペダルを踏んだかどうか、だった。

で、実際に隠蔽目的のリコールしたじゃん。
プログラムの内容を開示しろよ。

返信する

015 2020/07/07(火) 14:16:46 ID:KoiK7ReL5I
>>10
加害者の態度が悪く被害者感情が悪化してるので
このままだと確実に刑務所行きで弁護士資格剥奪らしい。

返信する

016 2020/07/07(火) 15:00:11 ID:/xQ4tcl8Ng
これはトヨタ社長が犠牲者の墓前で
涙を流すパフォーマンスしなきゃならん案件。

返信する

017 2020/07/07(火) 15:07:19 ID:E6Zr19jJd6
>>14
リコールは別車種でこの事故より前だよ。
老人にありがちな踏み間違い事故を、関連がありそうに見えるリコールを探し出し、
後付けのストーリーでメーカーに責任転嫁しようとしている。

返信する

018 2020/07/07(火) 15:54:15 ID:/xQ4tcl8Ng
車種が違えど部品共有だろ。

返信する

019 2020/07/07(火) 16:29:09 ID:E6Zr19jJd6
>>18
たとえ同じメーカーのコンピュータを使っていても制御ソフトが違えば関係無いよ。
もし同じ制御ソフトを使っていれば同時期にリコールしているよ。

返信する

020 2020/07/07(火) 21:43:37 ID:8xss.9wmLU
またトヨタが悪さしてるんか!!

返信する

021 2020/07/07(火) 22:01:16 ID:eQtGmoo/Yg
「レクサス」が大衆ブランドの最高峰である「トヨタ」の上に成り立っ
ていることが重要。
それは「レクサス」を求めることによって、超トヨタクオリティの最高
品質のプレミアムが得られることを意味しているから。
世界品質のトヨタを更に究極までブラッシュアップ、徹底的に磨き抜い
たブランド、それがレクサス。

そのままでも世界品質のブランド米を、一粒一粒選別して大きさを揃え、
手間をかけて最高の炊き方をすればより格別に美味しいのと同じだね。

返信する

024 2020/07/08(水) 02:08:48 ID:68xE6nntj6
20代女性と早朝ゴルフで「暴走ひき殺し」超有名弁護士・78歳の転落
この後、彼は一体どうなるのか
高齢ドライバーによる重大事故が社会問題となっているなかで、
超有名弁護士が加害者となった。
自分の体力と頭脳によほど自信があったのだろうが その慢心が人生の
晩節を汚すことになった。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/5465...

返信する

025 2020/07/08(水) 04:09:37 ID:TsR9uVOMP.
Dレンジのままで止まっていたことはドライバーとして重大な過失じゃん

返信する

026 2020/07/08(水) 04:37:08 ID:YRURMtj9wY
だって中身はトヨタだからな 笑

返信する

027 2020/07/08(水) 07:39:18 ID:z5x6zzv0RU
トヨタの真の実力
米消費者情報誌の自動車ブランド調査、トヨタが首位を堅持
品質、安全性、価値、パフォーマンス、デザイン、技術、環境性能の7分野における
消費者の受け止め方を調査し、指数化した。
「7分野すべてにおいて、トヨタは他のどのブランドよりも先導しているとみなされている」
との見方を示した。
Http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA1503C20140206

返信する

028 2020/07/08(水) 08:02:34 ID:3noJymcAh2
でも株価はアメ車以下なんでしょ?w

返信する

029 2020/07/08(水) 09:14:57 ID:68xE6nntj6
「大型株」の中で、業績回復&株価上昇が期待できる2銘柄を紹介!
コロナ禍でもアナリストが“買い”と評価したのは
https://news.yahoo.co.jp/articles/230b87981cfc20a081846...

返信する

030 2020/07/08(水) 10:30:42 ID:3noJymcAh2
>>29
ダイヤモンド・ザイwww
でも株価はアメ車以下なんでしょ?w

返信する

031 2020/07/08(水) 10:36:44 ID:68xE6nntj6
>>30
時価総額に見合った利益を継続的に生み出す見通しは無いので
投機対象だね。

返信する

032 2020/07/08(水) 10:41:12 ID:Va4gXAkT.k
>>27-30
株価の話は経済板でやれ

返信する

033 2020/07/09(木) 06:24:59 ID:XMhwtAw/r.
ダイヤモンド・ザイの記事で誇らしげなロリコン
知能の低い田舎者はすぐ真に受ける

返信する

035 2020/07/09(木) 16:36:08 ID:4zJwVbcDns
ロリコンチネチネ

返信する

036 2020/07/09(木) 16:56:03 ID:y68iDYhC4A
レクサスの
ネガキャン潰され
悔しそう 笑

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:126 KB 有効レス数:264 削除レス数:17





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:やっぱりトヨタの欠陥だった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)