世界でマツダしか作れなかった


▼ページ最下部
001 2016/11/20(日) 12:05:35 ID:Ac/mcuERqc
世界でマツダしか作らなかった
正解はどっちですか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
101 2017/01/02(月) 12:30:09 ID:ic6WQOkpU.
プロのスポーツは結果が全て

アマチュアなら参加する事に意義があるし
勝者が敗者の健闘を讃えるのも素晴らしい

だがプロフェッショナルの世界は全然違う
ましてやメーカーの威信をかけ技術を競う
レースでライバルに敗れる事など言語道断

WRCで姑息な不正がバレて追放の刑にされ
F1でスパイ事件をおこし莫大な金を浪費し
8年参戦して一度も優勝できず惨めな撤退

一番笑ったのはフェラーリの図面を盗んで
パクリマシンを製作したが勝てなかった事
何故ならあっちはブリヂストン用のマシン

トヨタはミシュランを使用してるのにバカ
だなあ何やってんだよと当時笑い転げたw

返信する

102 2017/01/02(月) 12:44:55 ID:x2eDqvh5MI
そうは言っても
日本のF1チームとして最強なのも、
最も世界選手権を制している日本メーカーもト・ヨ・タ。
スパイといえば罰金115億円!とシーズンポイント全剥奪!のマクラーレン!
トヨタは裁判で無罪。有罪は勝手に持ち出した元フェラーリ技術者のみ。
トヨタには何のお咎めも無し。

返信する

103 2017/01/02(月) 12:48:03 ID:aI9/WgDVc6
当時結構規則違反はポツポツあったけどトヨタのだけは大事になり、今でもネチネチ言われてる、という感じはあるね。

返信する

104 2017/01/02(月) 12:48:07 ID:qTAkavw9T.
>>102
「トヨタF1 違反らしいですが、トヨタのイメージは悪化するのでしょうか。」

今さら誰も驚かないんじゃないかな?
「ああ、またか」って。

F1でもフェラーリから引き抜いたエンジニア使ってそっくりなマシン走らせて訴えられたし。
あの時はエンジニアが逮捕される直前にクビを切ってトヨタは知らんぷりしてたけど、
後にそのエンジニアはイタリアの一般法廷で有罪判決をうけました。

当然「モータースポーツ界では」悪化は避けられないでしょうねぇ。
トヨタはラリー(WRC)でもリストリクターの前科がありますから。

返信する

105 2017/01/02(月) 12:52:08 ID:x2eDqvh5MI
そう、
スパイといえば罰金115億円とシーズンポイント全剥奪のマクラーレン。
トヨタは裁判で完全無罪。有罪は勝手に持ち出した元フェラーリ技術者のみ。
結局データーは古くて使いものになっていない。
速いマシンに外観が似るのはF1の歴史が始まって以来続いていること。
トヨタには何のお咎めも無し。

F1でポイント剥奪までされた日本メーカーば巧妙な燃料タンクで車重違反
したホンダ。

返信する

106 2017/01/02(月) 13:16:18 ID:aRcZZ..lZg
日産とホンダ:悪事だろうと何をしても許される
トヨタ:良い事だろうと何をしても許されない
三菱:存在が許されない
それ以外:存在が無いものとされている

やっぱ日本のモータージャーナリズムをぶっ壊さないとダメだなw

返信する

107 2017/01/02(月) 13:19:24 ID:aRcZZ..lZg
WRCのリストリクター騒動をこの世の物とは思えないほどの悪行と糾弾する連中は
「4灯内側ヘッドライトカバーと見せかけて実は可倒式エアダクト」とか
「最後のSSで二人掛かりで持ち上げるほど物凄い重たいマフラーと交換」とか
あげく車丸ごと取っ替え疑惑、とかいう欧州勢のえげつなさのを聞いたらどう反応するんだろうw

他にもジロ・デ・イタリアっていう公道レースで
「高速道路使っちゃいけないって言われてんのに使って1-2フィニッシュ」とか
NASCARでパイプフレームの中をそっくり隠しタンクにしてあった、車そのものが丸ごとベース車の95%サイズで丸ごと作り直した、
等々…w。

なんかもうそのぐらいまでいっちゃうとヘタすると爽快感すら覚えるがw

以上、2chのNASCARスレの過去の書き込みより。
どれも有名な話。
ライトカバー風エアダクトとクルマ丸ごと取っ替えはアウディ・クワトロで、両方ともペナルティ。
クソ重いマフラー交換での車両重量誤魔化しはランチアで、噂止まり(多分本当)。
NASCARの件はバレているので、当然ペナルティ。

返信する

108 2017/01/03(火) 17:39:00 ID:ZH/bKRCQTM
気が重いですが、正義面した悪質なクレーマーを逆に弾劾・通報して業界を守らないといけない時期が来ているのかな、と思います。

返信する

109 2017/01/09(月) 18:56:16 ID:156eGfuw2c
>>92
>あのMMCばりの役所体質はなぁ、、、
社長が率先してリコール騒動から逃げ回り、官僚体質で社内の空気が悪い自動車会社で、研究所の技術オ●●ーでクルマを開発し、ろくに品質チェックもせず社内チェックも許さない、極秘開発のまま製造側に上位下達し一方的に押し付け、消費者に未完成車を売りつけるメーカーは?

返信する

110 2017/01/09(月) 21:30:32 ID:cgcCLWzgn2
>>109 わかった! フォルクスワーゲンだ!

返信する

111 2017/01/09(月) 23:00:15 ID:qPZn6tvOQI
>>96
レースは全く見ておらず、物販だけでトヨタを見ていて薄々感じていたけど、やはりトヨタはそういう体質なんだね。
「勝てれば何をやってもいい。」という列に割り込むガキみたいな根性。
経済的に余裕があるのだから精神的にも余裕があってもらいたいものだね。両立できるのが人生で目指すべきところじゃないかなあ。
自動車販売世界一でも人間性は世界ワースト一位じゃ金持ちのDQNだよ。

返信する

112 2017/01/09(月) 23:04:33 ID:B2CQFqSxvo
メジャーなレースが市販車にとっての走る実験室ではなく「広告宣伝の場」となってしまったのはご存知
の通りだが、実はトヨタはイメージとは裏腹に「レースは勝てさえすればいい」というような思想は全く
持ち合わせていない。 それは「トヨタウェイ」に代表される実業へのフィードバックである。

トヨタウェイ
大手自動車メーカーがF1に参入する場合、既存チームを買収して技術・人材・マネージメントといった
リソースを利用するのが一般的である。ホンダの場合は、B・A・Rへのエンジン供給に始まり、2006年
から自社ワークス化している。しかし、この方法では2005年に撤退したフォード(ジャガー)のように、
オーナー(企業)と現場(チーム)の理念が一致しない場合がある。
トヨタは新規にチームを立ち上げただけでなく、「効率化(無駄よけ)」「課題の共有」「改善 (kaizen) 」
といった本業の自動車製造における成功原理(トヨタ式)をモータースポーツにも導入し、独自のスタイル
で頂点を目指そうとした。傑出した人材よりも組織の協調性を重んじ、2006年にマイク・ガスコインを
解任してからは、パスカル・バセロンら各部門の開発責任者を横並びで配置する集団体制を採った。また、
ドライバーの移籍市場でもチャンピオン経験者を積極的に採ろうとしなかった。

返信する

113 2017/01/09(月) 23:07:49 ID:B2CQFqSxvo
こうしたトヨタの姿勢は、今になって称賛や尊敬を呼んでいる。

トヨタに6年在籍したヤルノ・トゥルーリは、のちにこう語っている。
「僕らはまず日本人が何を望んでいるのか理解する必要があった。彼らには彼らのアプローチがあった。
"トヨタ方式"と言うんだ。それを外れた方法を採ることは絶対に認められなかった。
彼らの目標は勝つことではなかった。本当の目標は彼らの方式でレースに勝てると証明することにあって、
別の方法で勝つことにはまったく関心がなかったんだ。とはいえ、僕が彼らを尊敬している理由はそこ
にある。彼らは最後まで一貫してその姿勢を崩さなかった。」
ヤルノ・トゥルーリ、F1速報より(イデア、2011年)

本来、メーカーのワークスチームは、こうあってほしいものだね。

返信する

114 2017/01/09(月) 23:18:19 ID:zmyLrYndoM
弱小メーカーのマツダ??

大企業だよ
中小企業に車が作れるか!

返信する

115 2017/01/10(火) 08:25:29 ID:sDzZMUj8dc
もう大昔だが他の自動車メーカーが排ガス規制車で苦しんでいる中で、未規制車を駆け込み増販してドヤ顔。以来、トヨタと聞けば姑息な手段で儲けているイメージが付きまとうオイラ。 112〜113を見たら御用記事臭がプンプンしてきたよ。

返信する

116 2017/01/10(火) 09:44:35 ID:LYKP4Fu/0E
排ガス規制 と言えば
トヨタが初めて量産車に採用した三元触媒システムが
結局世界を制したね

返信する

117 2017/01/10(火) 10:23:15 ID:2ShFrVWkY.
トヨタを下げればおれかっけーてのはどこにでもいるんだな>>111

「トヨタとトヨタ信者を叩くのは差別やヘイトではないですよ。何の問題があるのですか?(ドヤ顔)」
「私は正しい事をしているのですよ?どこが間違っているのですか?(ドヤ顔)」

・・・トヨタのやり方自体、全て悪と考える輩が結構多いからな・・・>>111

日産とホンダ:悪事だろうと何をしても許される
トヨタ:良い事だろうと何をしても許されない
三菱:存在が許されない
それ以外:存在が無いものとされている

やっぱ「トヨタを下げればおれかっけー」てのをぶっ壊さないとダメだなw>>111

返信する

118 2017/01/10(火) 10:36:13 ID:2ShFrVWkY.
排ガス規制と言えばホンダのCVCCが持て囃されたけれど・・・。

宗一郎「CVCCでけたんか!よっしゃ、これでもっと儲けれるで?」
技術者「いやコレ少しでも空気が綺麗になるように、って願いを込めて開発したもんだから。金の為じゃねーから 」
宗一郎「(´・ω・`)」

排ガス対策は触媒が正解だったのは今となっては明らかだが、当時ホンダはことさらエンジン側対策のCVCCに固執し、宣伝ではホンダの技術力が高いと強調。
発展性のないCVCCでは長くもたず、裏ではデンソーに泣きつく始末。

返信する

119 2017/01/10(火) 10:45:07 ID:sUOOn1ve5A
トヨタ落としはよそでやれ。 マツダのロータリーエンジンの話をするんだ。

ルマンで勝利した唯一の日本車って肩書はこの四半世紀書き換えられずそのままだ。
しかもそれがマツダがずっとこだわり続けたロータリーエンジン搭載車だったから価値がある、だから現地人をも虜にする。
もう市販されてもいないんだし骨董品みたいなエンジンなんだからほっとけよ。 

マツダは御取り潰しの危機にあったからREなんて奇策に打って出るほかに道がなかった。

返信する

120 2017/01/11(水) 00:10:17 ID:jlPoM03hJ2
>>96
>>101
>>111
ところが今やどうだ?
ホンダのインチキはクリーンなインチキ(笑)
本物のレース会社がSGTでは他の2メーカーにぼろ負け、SFではトヨタに出遅れ救済によって追いつく、WTCCではハンデを負ったシトロエンに勝てず、インディでは論外、F1ではもっと論外っていう目も当てられない状況に何故なるんですかねー?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:61 KB 有効レス数:120 削除レス数:0





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:世界でマツダしか作れなかった

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)