車のHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!


▼ページ最下部
001 2016/04/22(金) 02:21:45 ID:OjzKY4jEoU
あれは非常に迷惑ではありませんか?
対向車線から照らされると目が眩むし、後ろに付かれるとバックミラーが見られないくらい眩しくて、しかも煽られているような気がします。
あのヘッドライトは迷惑以外の何者でもありません!
特に雨の日なんか特に白線が見えなくなって事故を起こしそうにもなって恐いです!
今後は全ての車がそうなると思いますが、危険なのでは?と思ってしまいます。

むかしはハロゲンに変えてその明るさが羨ましい事もありましたが、眩しすぎない良い感じでしたよね?
HIDとLEDでもいいのですが、やっぱ昔のヘッドライトのような温かみのある感じの照らし方って出来ないものですかね?

皆さん、どう思いますか?
私はあのヘッドライトで照らされると腹が立ってしょうがないです!

返信する

※省略されてます すべて表示...
235 2018/01/06(土) 18:07:16 ID:tBvGdj.fIE
>>1はシャブ中
コイツやたらと眩しいとかスレ立てているけど
シャブ中は健常者と比べ光に過敏になり眩しくなる、
シャブ中の症状そのもの

返信する

236 2018/01/06(土) 18:12:15 ID:IaXLcvXjm6
老人性白内障だろ

返信する

237 2018/01/06(土) 21:43:03 ID:tBvGdj.fIE
>>1
勝手にムカついておきなさい。
それとオマエの個人的な感想は
ブログにでも書いておけカス

返信する

240 2018/01/08(月) 11:41:32 ID:CWiMZ4rAr2
最近やけにHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!

・・・と、思ってたらそのうちハロゲンまで多くの車が上目で向かってくるような気がしてきたため
念のため眼科行ったら乱視が進んでいた。
その後、メガネ作り直してからは全然気にならなくなった。

煽りじゃなくて、これ気になって仕方ない人はマジいっぺん眼科行った方がいいと思うよ。
事故起こしてから「直前にすれ違った後付けHIDの野郎がぁー」なんて言ったところで罪軽くならないもん現実。
できる防御は自分でもしとかにゃ。

返信する

241 2018/01/08(月) 11:42:31 ID:8Fb3KHtgxs
ハロゲン球をLEDに変えたら光軸が違う方向に向いてしまうんじゃないの?
ライトってのは電球だけでなくレンズ一体で考えないといけない

返信する

242 2018/01/08(月) 17:41:45 ID:zqJyR5SDZs
>>240
>そのうちハロゲンまで多くの車が上目で向かってくるような気がしてきたため

目の疾患で「全てのライトが眩しい」のならそうだろうね
この手のスレでよく言われる白内障とか乱視とか例えが馬鹿すぎ
「普通のライトは問題なく」、「特定のライトを弄った車だけが眩しい」というのが理解出来ていない


>事故起こしてから「直前にすれ違った後付けHIDの野郎がぁー」なんて言ったところで罪軽くならないもん現実。

そうとも言えない、もっと声を上げて「むやみな眩惑が事故の元」なんて例が増えるといずれは対策されるでしょ
トロい対策だから実際に事故が増えてからじゃないと重い腰を上げないけど、しっかりと声を上げ続けたら変わると思うよ
あるいはマスコミを巻き込んで大きく取り上げられるような事故になったらもう少し実現が早まるかな?

返信する

243 2018/01/08(月) 19:50:38 ID:ccYLmZLqo6
光軸ずれに腹立つ日本国民全員がマスコミなどに投書して憤慨事件にしたらどうだろ?
誰かが大きく取り上げないとメーカーも真剣に考えん。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:90 KB 有効レス数:219 削除レス数:24





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:車のHIDとLEDのヘッドライトってムカつく!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)