レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

JAF「夜間走行時はハイビームが基本」視認性検証 後付け中華HIDは自粛してくれ


▼ページ最下部
001 2013/10/17(木) 11:45:06 ID:JM7nJgjFjg

JAF(日本自動車連盟)は10月16日、「見えない!止まれない!ロービームの限界を知る」と題し、
ハイビームとロービームの視認性を検証する走行テスト動画をホームページに公開した。

暗い道での走行時は、対向車や先行車等がある場合を除いてハイビームにするのが基本だが、
当該車両等がない場合にもロービームで走行するドライバーが多いのが実態となっている。
ハイビームを使用していないと、障害物の発見が遅れる可能性があり、特に高速走行時には、
その傾向が顕著となり、衝突の危険性が高くなるという。

JAFでは、運転歴20年以上の30〜50代の男女5人のモニターに時速80kmと時速100kmで
テストコースを走行してもらい、任意に置かれた障害物までの停止位置を測定し、
ハイビームとロービームの視認性の違いを検証した。

その結果、ロービームを使用し時速100kmで走行した際には5人中4人が障害物の前では停止できず、
ハイビームに比べ、ロービームは視認性が限られることから障害物の発見が遅れることが確認できた。

JAFでは、今回のテスト結果をホームページで公開するとともに、対向車や先行車、歩行者がない場合には、
ライトを積極的にハイビームにして走行するよう、ドライバーに呼びかけている。

http://response.jp/article/2013/10/16/208645.htm...

JAF 夜間走行時はハイビームが基本
http://www.jaf.or.jp/profile/news/file/2013_42.ht...

JAF【動画】見えない!止まれない!ロービームの限界を知る
http://ch.jafevent.jp/detail.php?id=182_0_9582...

返信する

※省略されてます すべて表示...
278 2015/01/27(火) 21:00:41 ID:U7jDo4Ig/6
>>277
>表示の意味も知らないヤツが公道にいるんだから怖いよね

知る必要があるのは三菱車オーナーに課せられた運命

普通の車造りをしていればユーザーは『メーターによそ見』をする必要すら無いから、マジで意味を知らないかも

返信する

280 2015/02/07(土) 21:03:18 ID:pAKBDQn7.E
>>279
お前がレス乞食だなw
オツムが弱いだろ

交差点を通過できないのに、突っ込んで立ち往生しちゃうタイプ

返信する

282 2015/02/08(日) 20:31:05 ID:2chd1y6KvU
>>281
毎回sageレス、お馬鹿なリピート
敗北宣言同然の馬鹿なワンパターン行為繰り返してないで、なんか意見を言えば?

真性レス乞食には無理かw

返信する

284 2015/02/15(日) 15:09:48 ID:QsadKsQHSU
324 2015/03/21(土) 19:34:08 ID:JHVRcfIL2E
ハイビームも大事だが
日没の30分前からヘッドライトをつける事も大事
「見る、見られる」の両方が出来ると安全だね
http://www.jaf.or.jp/smt/service/eco_safety/sp/inde...

返信する

331 2015/04/27(月) 00:29:03 ID:49lwcXLTwI
乞食はハイビームがハロゲンという貧乏くさい車だからハイビームを使いたがらないってのが本音だなw

返信する

332 2015/05/02(土) 01:38:54 ID:HIaaHMFc8g
ハイビームも大事だが
日没の30分前からレス乞食をする事も大事
「見る、見られる」の両方が出来ると乞食スレッドも長持ちだね

返信する

335 2015/05/16(土) 01:04:56 ID:3ysQsWVYD2
[YouTubeで再生]
ロービームしか使えない下手くそは、ハイビームの重要性に気がつかない
自転車にも落ち度はあるが、ハイビームを使いこなせていたら事故は防ぐ事が出来ただろうな

単調なので1:40辺りから見るといいよ
https://youtu.be/wTU49Y5-kEs?t=9...

返信する

338 2015/05/27(水) 23:28:36 ID:RfqTf6JJY6
日が長くなって、ライトが必要な暗さになる前に帰宅する事が増えたけど
それでも早めのヘッドライトと
状況によってはハイビームが安全の為には必要だな

他人の飛び出しを牽制できる効果は絶大だ

返信する

339 2015/05/28(木) 00:13:24 ID:deVBXo613w
最近のレス乞食ってさぁ・・・バカなの?

返信する

340 2015/05/28(木) 11:57:14 ID:8.pLR/0qEo
>バカなの?

疑問符は要らない
ホントにバカ

たから、一行レスしか出来ない
しかも日本語になっていない意味不明の謎レスw

返信する

341 2015/05/29(金) 23:46:15 ID:y09.vEmdFw
なんでレス乞食続けてるの?

返信する

342 2015/06/10(水) 00:44:47 ID:OO81hbJxvs
最近の自転車のLEDライトって眩しいんだけど、レンズカットされてないって事はハイビームだといっても過言じゃないな

返信する

344 2015/06/15(月) 01:20:40 ID:qI2INQ/65o
いつまでレス乞食続けるの?

返信する

345 2015/06/16(火) 20:55:33 ID:1cLtQCjcdI
そろそろageの時期ですね?

返信する

347 2015/06/29(月) 01:37:17 ID:MSyxOFCZU2
よしっ!
自演するぜ!!


>>342
>最近の自転車のLEDライトって眩しいんだけど、レンズカットされてないって事はハイビームだといっても過言じゃないな

そうだよな〜〜
ありゃ迷惑だ!

返信する

349 2015/07/15(水) 21:29:38 ID:E/X4HrQKXE
照らす人と照らされる人が必要だから
ひとりマッチポンプは出来ないよな

自演コール野郎が相方なのか?そうなのか・・・

返信する

352 2015/07/28(火) 19:08:57 ID:wIrfMQ2b3g
レンズカットの甘いフォグの点けっぱなしは、配光漏れが多いからある意味でハイビーム走行に近い

ハイビームが使えない街中で点けると、明かりが漏れて見やすくなって走りやすいから判る

フォグは視力の悪いドライバーには便利なライトだな
多少迷惑な程度でも、眩惑までは及ぼしていないと判断するかぎり規制を受けないからつけ放題だ

...色々と間違っているな

返信する

354 2015/08/17(月) 12:58:48 ID:hs/3gyxD7k
>>1
おもしろい!

返信する

357 2015/08/30(日) 09:47:01 ID:RwE8msR0FM
対向車や前に車がいない時は本当にハイビームが必要だね

ちょっとしたタイミングでハイにして視界が明るい時には安心するわ
ローにしていると、前の車に追随して流れているんだから<まさか、人とか飛び出して来ないだろう>とか根拠のない希望だけでハンドルを握る事が起こり得る

返信する

358 2015/09/12(土) 06:00:44 ID:TcPYIAp3/A
よくよく考えてみると
ハイビームは要らないって思っていたのは、フォグのグレアで上を照らしていて
フォグを点けていたつもりが、ハイビームを点けていたのと同じだったんだな

フォグを点けておきながらハイビームは要らないなんて無知だった

返信する

368 2015/10/03(土) 00:05:20 ID:t8oXiS0AUk
日が落ちるのが早くなって、ライトの重要性を再認識

無灯火は論外だし、車が多くてハイビームに出来る状況も少ないけど
それでもハイビームに出来る場所では積極的にハイビームにしたほうがいい

今日の帰宅でも実感したわ
無灯火逆走チャリ捕まってしまえ!

返信する

371 2015/10/04(日) 08:59:19 ID:CpfjkC9MHw
>>368
それ以前にハイビームにしなければ安全を確保出来ない速度で走るな!
たとえ無灯火だろうと他の交通利用者がいる場所でハイビームとか自分勝手過ぎる

返信する

372 2015/10/04(日) 11:06:33 ID:j3Hv5e1AKI
>>371
>それ以前にハイビームにしなければ安全を確保出来ない速度で走るな!
>たとえ無灯火だろうと他の交通利用者がいる場所でハイビームとか自分勝手過ぎる

ほとんど同意だけど『無灯火の逆走自転車』だけは別だな
『相対速度』と『無灯火の危険性を気づかせる』事を考えたら自ずとそうなる


それと、もっと重要な事だけど
ここで言ってる『「夜間走行時はハイビームが基本」』と言っている事と
君の言ってる『他の交通利用者がいる場所でハイビーム』は話が違うよ
『第一発見』のタイミングを早くする事が目的で、『ハイビームにしっぱなし』にする事では無い

『歩行者等をいち早く発見した上で、幻惑防止でロービームに落とす』
そういったロービームに落とすまでの一連のプロセスは免許を持っている普通のドライバーなら当然で当たり前の行為

それを発見が遅れるロービームのままで走るとかは、発見してから回避までの時間的余裕が無くなるから
急ブレーキ・急ハンドル・一瞬の脇見で気づかず衝突の危険(当然、後続車も絡む可能性増加)

繰り返すが、君の言うハイビームしっぱなしは単にドライバーがキチなだけだからこのスレでの論議では無い

返信する

373 2015/10/04(日) 22:31:26 ID:CpfjkC9MHw
>>372
だから「ハイビームにしなければ安全を確保出来ない速度で走るな!」
と言ってるのが解らんか?
根本の話をしとるんだよコッチは
どっかの間抜けが「原付は危ないから50kmで走らせろ!」って言ってるのと同じだ
順番が違うんだよ順番が!

ハイビームで安全確保ってのは主観至上主義的思想だ
基本ハイビームってのは他の交通が一切存在しない前提の話だ
それをどっかのお偉いさんが勘違いしてバカ発言してお前らが乗っかってるだけだ

返信する

374 2015/10/04(日) 23:15:01 ID:b2wwBU47Zc
>>373は馬鹿じゃね?
察するに免許持っていない無灯火自転車乗りだろ

返信する

375 2015/10/04(日) 23:20:51 ID:bz.KmD8y/g
>ハイビームにしなければ安全を確保出来ない速度で走るな!
『ロービームのままで走行しても充分に安全な速度で走行していたとしても、ハイビームに出来る状況ならハイビームで走れ』が正しい

返信する

377 2015/10/05(月) 06:33:23 ID:N5RP2mG69o
>>374
バカはお前だ
>>375
ハイビームだから安全という縛りから離れろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:254 KB 有効レス数:465 削除レス数:206





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:JAF「夜間走行時はハイビームが基本」視認性検証

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)