リッター30㎞/Lの新型アコード


▼ページ最下部
001 2013/05/29(水) 17:44:11 ID:RYrDSheS/Y
クラウンよりデカいとは・・・

返信する

002 2013/05/29(水) 17:49:16 ID:bHgYdWkNDY:DoCoMo
こんなデカくして次期レジェンドはどうなるの
相変わらず車種構成がめちゃくちゃで何がしたいのかわからないメーカーだな

返信する

003 2013/05/29(水) 17:55:15 ID:cu0pM5AxCs
中型セダンが売れない日本より、
4トントラックの様な横幅のクルマが人気の
アメリカでの、「小型車」としての需要が多いから
クラウンより大きくなっても仕方ない。

オレ、10数年前にアメリカに住んでいた時に、
セルシオのコトを説明しようと思って
(その時オレはレクサスは知っていたが、LSなどの車名までは憶えてなかった)、
「the biggest LEXUS」と言ったら、

「? There is no big LEXUS.」
と言われた。

あくまでレクサスは小型の高級ブランドという認識だったらしい。
そんなアメリカで5ナンバーサイズ近辺のクルマは
カローラくらい安くないと売れない。
(向こうにしたら5ナンバーサイズは軽みたいな扱いか?)

返信する

004 2013/05/29(水) 18:08:42 ID:lyyzKYGyNI
>>3
そんな理由どうでもよくて
それはそれで勝手にアメリカでは「なんちゃら」いう名前にして、
日本に持って来たらそれこそ「レジェンド」まんま「なんちゃら」でもなんでもいいわけで。
アコードという名前で5ナンバーのシビックよりちょっと高級志向の5ナンバー
ザ・大衆車のシビック、ザ・コンパクトのフィット、あとはタイプ別に軽があればいい。
それがユーザーの考え方。
仕方ないとか仕方あるとかメーカーの都合なんてまったく関係ない。
ユーザーの考えにあわせないメーカーとかありえないから。
まずユーザーありきということをユーザーが理解してないからなw
お前みたいに。

返信する

005 2013/05/29(水) 18:26:31 ID:JrKKJ8uCDc
新型クラウンHV 2.5L 直列4気筒 JC08モード燃費 23.2km/L

新型アコードHV 2.0L 直列4気筒 JC08モード燃費 30.0km/L

ホンダの2モーターハイブリッドはトヨタのパクりと言ってるやつがいたが、
エンジン排気量を考慮しても本家とやらに差が付きすぎじゃないか?
むしろクラウンよりもボディサイズ大きいんだろ?

プリウスと燃費がほとんど変わらんぞ。

返信する

006 2013/05/29(水) 18:28:21 ID:CoJyF83RLQ
>>4
とりあえずもっと文章力あげろよ。主語と述語めちゃくちゃ。

脳が痛くなる。

返信する

007 2013/05/29(水) 18:39:47 ID:9g1pxkE7HY
Hマークでかすぎね?
ナンバープレートのサイズで良いと思うんだけど。
つかHじゃなくて二輪のウィングマークにしてほしい。

返信する

008 2013/05/29(水) 18:40:23 ID:IlveBdVwWU
パッと見でこりゃ駄目だわと思った

返信する

009 2013/05/29(水) 18:53:25 ID:Q/ejOdJuLw
日本では、空気

返信する

010 2013/05/29(水) 19:01:38 ID:8eK5yEP7zc
このエンジンをインサイトに積んだらプリウス倒せるんじゃと思ったがまあトヨタには勝てんか

返信する

011 2013/05/29(水) 19:10:08 ID:46emcfsfWQ
ノーマル顔でいいのになんでPHVと同じ顔にしたし

返信する

012 2013/05/29(水) 19:10:08 ID:JrKKJ8uCDc
>>10
インサイトとプリウスの実燃費はそんなに変わらない。

インサイトが売れなかった原因は3つ。
乗り心地や室内空間の悪さ、非力なシステム出力、アイドリングストップで止まるエアコン。

返信する

013 2013/05/29(水) 19:18:20 ID:OHhEW2gspI
もっと、いかつい顔だったらなー
デカくてオラオラ顔なら
日本でも、ある種の層に訴求する。

アメリカで売ってるクロスツアーって車も
やたらとデカいよな。
あれも、なかなかかっこいい。

返信する

014 2013/05/29(水) 19:26:20 ID:/QXMUSwqVU:DoCoMo
>>5
乗り心地にふったりすれば燃費は犠牲になる。
ただ燃費を追及するだけのタイプの車ではない。
あとボディサイズより車重や空力の影響な。

返信する

015 2013/05/29(水) 19:41:27 ID:JrKKJ8uCDc
フロントデザインはこっちで
HV以外にガソリンタイプ、ボディ形状ではクーペなんかも併売していたら
わりと好調に推移しそうなもんだったのに・・・

返信する

016 2013/05/29(水) 19:43:49 ID:RX7ENufo4A
ホンダの営業マンが頼みもしないのに見積書を送ってきた。
グレード構成が解らんけど乗り出し400万円也。
ヨタ嫌いな俺でもマークXの方が買い得だと思うわ。

返信する

017 2013/05/29(水) 19:45:48 ID:bHgYdWkNDY:DoCoMo
軽自動車メーカーの大型セダンなんて誰が買うんだよw

返信する

018 2013/05/29(水) 19:48:48 ID:60dqbSexHw
ぺしゃんこにしたオデッセイ

返信する

019 2013/05/29(水) 20:16:05 ID:ximd427hoQ
[YouTubeで再生]
煽ってるアホは下の映像をじっくり見て反省しろや。
あ、低レベルなお前らの英語力じゃあ何言っているかすら分からないかな(笑)

返信する

020 2013/05/29(水) 20:40:29 ID:KmdqfKvKfY
今欲しいセダンは、Torneo euro-R 再販希望。

返信する

021 2013/05/29(水) 21:11:57 ID:iF6o4EqcgE
>>3

There is no big LEXUSは

Lexus LXがあるからLSはbiggestではないってだけじゃねえの?

レクサス自体がが小さいいうなら
LEXUS has no big one.
LEXUS doesn't have big one.
ゆうやろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:74 KB 有効レス数:189 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:リッター30㎞/Lの新型アコード

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)