バッテリー交換どうしてる?
▼ページ最下部
009 2025/09/23(火) 09:30:41 ID:kZcWz/ZhyE
>>7 >ジャンプスタートで給電側がマイナスをエンジンにつなぐのは、制限抵抗代わりとしてケーブルが燃えるほどの大電流を防止するため
これは間違い
なんでこういう嘘を平気で書ける奴がいるんかね?って思う
バッテリーからは水素ガスが発生するから、ケーブルの最後の1本の接続は火花が出る可能性があるので
引火の可能性を減らすために、最後の1本はバッテリーから離れた場所で接続をするってのが理由だよ
バッテリー交換したらアイドリングストップの正しい動作のために、新しいバッテリ電流積算値などをリセットする事が必要になったりするから
ググるか、もしくはディーラーに問い合わせるか、そのまま作業を依頼するといいよ
>>8 >バッテリー交換時にシガーソケットにモバイルバッテリみたいなもの接続した後に作業に入ってた。
バッテリー外したらオーディオ等の設定、時間等がリセットされちゃうので
(車種によってはパワーウィンドウ等の作動についても変わったりするとか?)
それを防ぎたいなら繋いだ方が楽だね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:12 KB
有効レス数:27
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:バッテリー交換どうしてる?
レス投稿