【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【2】
▼ページ最下部
088 2025/08/14(木) 21:04:48 ID:21Dux7wzyM
大体の奴は、バンパーは車体にのれん状態で付いてると思ってるがこれが大間違い
実際は箱状になってて、それが車体下に貼り付けられてる状態
軽い衝撃の時はそれが風船みたいな感じで衝撃を吸収し
一定以上の衝撃が加わると箱状に形を整えてるクリップが外れ
バンパーが下側に脱落しながら衝撃を逃がす
当然下への脱落は車体前部を持ち上げるが、この持ち上げる力も衝撃を逃がす手の一つになっている
事故時に車体が浮くとか飛ぶとか言ってる阿保がいるが
その場で何もなく停止すると衝撃はもろ乗員にかかてくるので
車体が浮くのは正しい衝撃吸収方法
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:102 KB
有効レス数:209
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【2】
レス投稿