【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【2】
▼ページ最下部
001 2025/08/13(水) 13:50:19 ID:fISgSc.Bf2
218 2025/08/16(土) 21:38:57 ID:Tjc6rONuqM
最近の車はエンジンからトランスミッションまで衝撃吸収に使う仕様
シートベルトがどうこうとしか思い浮かばない時点で
やはり石器時代人だわ
返信する
219 2025/08/16(土) 21:56:01 ID:Tjc6rONuqM
220 2025/08/16(土) 22:13:33 ID:AzYsMRzuk.
>>218 それも普通車と同様。
普通車のほうがエンジンやギアボックスの容量が大きいので
更に有利になる。
>>219 フロントのブレースに関しては
それ以上に追加されるメンバーは無いよ。
返信する
221 2025/08/16(土) 22:38:43 ID:AzYsMRzuk.

このスレの勘違いくんは「ボンネットで衝撃吸収」とか
「ダッシュボードもクラッシャブルゾーン」とか連呼
していたからね。
対人保護と混同しているのだろうね。
返信する
222 2025/08/17(日) 00:25:45 ID:XWjGDWGCaA
しかし今のスマホ世代って、車の運転が恐ろしく下手に思える。
カーナビ見て正面衝突とか、注意力や危機管理意識が皆無に等しいだろう。
命かかっている車の運転で一瞬でも気を抜いたら死ななくとも賠償で人生終わる。
もっと真剣に運転しないと。緊張感が足りな過ぎる。
「運転中は正面から目を背けるのは最長でも一秒くらい」にしておかないと。それくらい真剣に運転しないとダメよ。
車は簡単に人の命を奪える銃や刀と同じなのだから。緊張感を持てないのなら運転するのは辞めたほうがいい。
返信する
223 2025/08/17(日) 00:37:07 ID:YrdZfqM4fU
どうせカーナビじゃなくて、TVもしくはスマホだろうね
事故車両については、TVキャンセラーが装着されていないか?どうかを調査して公表するべきだな
車間距離を保ち、前に追随するACCが付いているせいで、ながらスマホのドライバーも本当に多い
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:109 KB
有効レス数:221
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:【驚愕の事実】普通車は軽より死にやすい! 【2】
レス投稿