レス数が 475 を超えています。500を超えると表示できなくなるよ。

【恐怖】セルフのガソリンスタンドでの出来事


▼ページ最下部
001 2024/02/21(水) 17:42:29 ID:f8FSJUCbeQ
・咥え煙草での給油
・エンジンをかけたままの給油

その他色々とおあると思うけど、上記の出来事は当然、店員が注意する。
そした、注された大概の人は逆切れする。
やはりバカなんだろうか?

返信する

002 2024/02/21(水) 19:00:56 ID:zrmLP6lITk
そいつの家のストーブの灯油に
ガソリンを加味しておいてやる

返信する

003 2024/02/21(水) 19:54:26 ID:CkSzShB8nM
ガソリンは空気で引火するからね

ガソリンは揮発性が非常に高く、小さな火源(静電気の火花やライターの火 など)でも引火し、爆発的に燃焼する物質です。
ガソリンの蒸気は、空気より重いため、穴やくぼみなど低いところに溜まり やすく、離れた場所の火源でも引火することがあります。

ガソリンは気温が-40℃でも気化し、引火します。 ガソリンは小さな火や静電気、衝撃の火花などでも簡単に引火し、爆発的に燃焼する物質です。
ガソリンの蒸気(ガソリンが気化したもの)は空気より重く、穴やくぼみにたまりやすく、地面に沿って広範囲に広がり、離れたところにある思わぬ火花などで引火する危険性があります

返信する

004 2024/02/22(木) 03:29:08 ID:dPt0xGjPB2
アメ、コーヒー、ライター

返信する

005 2024/02/22(木) 08:59:52 ID:chzPuFuUG6
火災起こしたら他の客にも迷惑だから入店禁止でいいんだよ、いつまでもお客様は神様の時代じゃないからな

返信する

006 2024/02/22(木) 11:11:54 ID:eWWmK5M3KY
咥えタバコでの給油は、一度見た事があるわ。 世間にはとんでもないアホがいるんだなと驚いたよ。

返信する

007 2024/02/22(木) 12:32:49 ID:YlJV1.er7U
ガソリンスタンドでたばこを吸った結果(閲覧注意)
https://www.youtube.com/shorts/2coENKWpdY...

返信する

008 2024/02/22(木) 13:12:16 ID:a3I5XlG3AQ
実はタバコでは引火しない。(絶対とは言えないがその危険性を無視できる程度に)
>>7が引火したのはライターの炎

返信する

009 2024/02/22(木) 17:22:18 ID:ZJ/tecQiM.
010 2024/02/22(木) 21:03:59 ID:dPt0xGjPB2
>>8
ここまでアフォな奴がいるとは(^_^;)

返信する

011 2024/02/22(木) 21:30:55 ID:a3I5XlG3AQ
>>10
消防庁がそう言ってるのだが

返信する

012 2024/02/22(木) 21:34:34 ID:dPt0xGjPB2
>>11
ソース貼れw

返信する

013 2024/02/22(木) 21:41:48 ID:a3I5XlG3AQ
給油口近傍におけるガソリン蒸気の火災実験

煙草によるガソリン蒸気への引火実験
静電気火花ではガソリン蒸気に引火するが、煙草では容易に引火しないことが確認された。
なお、煙草では容易に引火しないとしても、煙草に火を着けるためのライターの炎では確実に引火することから、
給油取扱所において喫煙することが危険であることは当然である。
https://www.fdma.go.jp/singi_kento/kento/kento056.htm...

返信する

015 2024/02/22(木) 21:49:48 ID:dPt0xGjPB2
>>13
なんだガソリンの蒸気で引火するソースか
だからガソリンはダバコで引火するんだろw

返信する

016 2024/02/22(木) 21:59:23 ID:a3I5XlG3AQ
>>15
ここまでアフォな奴がいるとは(^_^;)

返信する

017 2024/02/22(木) 22:49:43 ID:ZJ/tecQiM.
たしかに”火のついていないタバコ”では引火しないだろうが・・(笑)
静電気でも引火するんだから火のついていないタバコを引き合いに出されてもなあ・・・

返信する

018 2024/02/22(木) 22:54:23 ID:ZJ/tecQiM.
タバコに火がつく温度は?
タバコの 着火に必要な温度は 800℃前後です。 フリントライター や電子ライターは火口ノズ ルから出たガスが空気と混 合して燃焼し、その炎の温 度は、約 800 〜1000℃。
一方、内燃ライターは燃焼 筒内部であらかじめ空気と 混合したガスを燃やすため、 温度は高く、約1200 〜 1400℃になります。

ガソリンの引火する温度は>>3 参照
ガソリンは気温が-40℃でも気化し、引火します。

>>8の方のいう「実はタバコでは引火しない。(絶対とは言えないがその危険性を無視できる程度に)」というのはこれいかに。

返信する

019 2024/02/22(木) 23:05:30 ID:2uByQLH9dI
ガソリンが引火した瞬間を目の当たりにしたことあるが、以外にもガソリンだけ勢いよく燃えて、他の物は燃えにくい。うまく消せれば被害は少ない。

灯油の爆発がヤバい。下手したら大火傷。

返信する

020 2024/02/23(金) 03:50:32 ID:Riad8PEOk.
>>16

ワロタ

返信する

021 2024/02/23(金) 11:46:54 ID:SRjcOYBoLo
タバコの火種じゃ可燃性ガスに引火させる事はできず、発火させるほどの熱量も無い
と言った感じだろうか

返信する

022 2024/02/23(金) 12:47:15 ID:Q9I5VIrilI
エンジン筒内でも圧縮の熱源だけで着火することもあるんだよ。それがノッキングなんだけど。
プラグの点火だけで着火するなら、ノッキングによる苦労はないよ。もっと圧縮上げられる。

返信する

023 2024/02/23(金) 13:58:06 ID:8s02.2okZQ
それってエンジン全体が温まっての話でしょ

返信する

024 2024/02/24(土) 10:52:09 ID:P1RaLsF3aY
フルサービスで給油すると何も問題無いよ!

返信する

025 2024/02/24(土) 14:14:43 ID:zfT/r5mJdo
>>16

>ID:a3I5XlG3AQ

まさに引火して炎上w

返信する

026 2024/02/24(土) 14:31:17 ID:9r/x/VRoug
なんていうかここって基本的な見識すらない奴らが好き勝手ほざいてるだけなんだな

明和は年齢層高いと思ってたが。バカな高齢者ばっかりってことか?w

返信する

027 2024/02/24(土) 19:04:11 ID:hGs627Zljg
>>25
え、俺が炎上してるの?マジで?
まあ、いくら俺が明和で炎上しようが、タバコの火では引火しないという現実に変わりはない。
>>18
> タバコの 着火に必要な温度は 800℃前後です。
> ガソリンの引火する温度は>>3 参照
> ガソリンは気温が-40℃でも気化し、引火します。
> >>8の方のいう「実はタバコでは引火しない。(絶対とは言えないがその危険性を無視できる程度に)」というのはこれいかに。

なにが言いたいのか分からんのだが、‐40℃で引火するから800℃で引火しない訳がないってこと?
例えば100円ライターに使われるブタンの引火点は‐60℃なわけだが、
ライターのガスにタバコの火を近付けると火が付くと言うのだな?
試してみ。

>>22
> エンジン筒内でも圧縮の熱源だけで着火することもあるんだよ。

セルフスタンドに断熱圧縮された混合気が漂ってるとは思えないのだが…

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:199 KB 有効レス数:450 削除レス数:33





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:【恐怖】セルフのガソリンスタンドでの出来事

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)