ハイブリッド車で元は取れるのでしょうか?


▼ページ最下部
001 2020/08/29(土) 19:02:26 ID:IOXvhrLvuM
そこが重要です。
https://news.livedoor.com/article/detail/18809625...

返信する

002 2020/08/29(土) 19:14:50 ID:ueKuDwyyDM
エコノミーじゃなくてエコロジー
元は取れない と釣られてみる.

返信する

003 2020/08/29(土) 19:25:47 ID:ockjZ.eJ5Y
元は取れる。
売付ける方がなw

返信する

004 2020/08/29(土) 19:34:02 ID:79nQyVkuTM
そう、エコカーのエコはエコノミーではなくエコロジー。
途中でオーナーが変わっても、車両寿命を迎えるまでに
有害な排出ガスを低減する環境負荷の小さい低公害車のこと。

エコノミー派の「元を取りたい」人はなるべく長く乗ることだ。
そのための驚異的なTHS耐久性は既に用意されているのだから。
http://response.jp/article/2013/12/27/213890.htm...

返信する

005 2020/08/29(土) 19:36:06 ID:7V/hl15xWo
ハイブリッド乗ってるけど燃費なんてどうでもいいよ
元が取れるとか取れないとかほんと貧乏人て気持ち悪いな
そんな考え方だから一生貧乏なんだろ

返信する

006 2020/08/29(土) 19:41:50 ID:/p0hhauRl2
燃費測定の時だけ電動走行率を上げる燃費詐欺で
増額させた補助金がトヨタに入る。
距離計と速度計を盛って三割増しの燃費計で
騙されるアホな情弱老人達がプリユスを買う。

返信する

008 2020/08/29(土) 19:47:42 ID:79nQyVkuTM
>>6
検査不正や燃費排ガス不正をしていなかったのは
結局、トヨタとホンダだけだったね。
https://business.nikkei.com/atcl/opinion/15/246040/0821000...

返信する

009 2020/08/29(土) 19:49:04 ID:YXdHLJcmOI
休日くらいしか乗らない人はガソリン車との差額はペイ出来んだろう。
でもそんな事気にする人だったらそもそもHV買わんだろ。

返信する

010 2020/08/29(土) 19:50:31 ID:slyTOWx/IA
>>5
同意。
貧乏人はみみっちーから困る。
関わりたくない。

返信する

011 2020/08/29(土) 20:21:40 ID:KDoBDY5/cA
ハイブリッド車のシェアがそこまで広がってないから
コストは掛かるだろうし、利益率は低いだろう。
現状ではガソリン車を売る方がメーカーは儲かる。

返信する

012 2020/08/29(土) 21:13:01 ID:79nQyVkuTM
>>11
CAFE規制がそれを許さない

>2019年の130グラム規制までは、内燃機関オンリーでもクリアできた。ハイブリッド車(HV)も電気自動車(EV)も持って
>いない会社も例外なくクリアできている。
>しかし20年の95グラム規制になると、HVが全出荷台数の4割に達しているトヨタだけがこれをクリアできる見込みがある。
>逆にいえばEV専業を別にすれば、自動車メーカーの中で、20年のCAFE規制をクリアできそうなのはトヨタだけで、その方法
>はHV以外にないということでもある。

返信する

013 2020/08/29(土) 21:14:36 ID:7BLR6BKYkI
プリウス乗りでエアコンつけると燃費が悪くなると言ってうちわで夏を乗り切っている人がいる。

返信する

014 2020/08/29(土) 21:25:44 ID:.wA8cGKUUk
食べ放題で元を取るってのと同じだな、卑しいわ。

返信する

015 2020/08/29(土) 21:31:02 ID:ahYke1GuME
>>13
エアコンもヒーターも灯火類も我慢するのがリーフのオーナーだ。

返信する

016 2020/08/29(土) 21:51:11 ID:YZqG7V9lAE
うちは無理だよ、 営業車とか距離乗る車ならと思うけど。

返信する

017 2020/08/30(日) 00:29:43 ID:6d1684p1Jk
渋滞以外はエアコンで燃費悪くならないよ 電気余ってるから
冬もPTCヒーターで乗り出しが快適だし

返信する

018 2020/08/30(日) 07:00:21 ID:3MZHJnDqs6
元が取れなければ企業は販売しないよw(失笑)
買う方は負債抱え込むだけだけどw

返信する

019 2020/08/30(日) 09:39:02 ID:Vu5SdHVtng
燃費で元を取りたいなら、なるべく長く乗ることだ。
そのための驚異的なTHS耐久性は既に用意されているのだから。
http://response.jp/article/2013/12/27/213890.htm...

返信する

020 2020/08/30(日) 10:39:30 ID:ndyyqPmjNY
バッテリー劣化でエンジン稼働率上昇
交換費用も高い

元は取れないだろ

返信する

021 2020/08/30(日) 10:55:07 ID:Nd1mSb6nCc
HVのバッテリー交換してまで乗ってる奴いるんかね?

返信する

022 2020/08/30(日) 11:18:51 ID:eeJ.uYM4P6
バッテリー空のまま放置とかしない限り
廃車まで保つみたい

返信する

023 2020/08/30(日) 11:18:58 ID:Xe5vJ2W5BM
事故の多いプリウス以外なら買いやわ

返信する

024 2020/08/30(日) 12:23:09 ID:Vu5SdHVtng
プリウスの事故リスクは平均的
https://www.car-hokengd.com/nini/ryouritu-clas...

返信する

025 2020/08/30(日) 12:37:48 ID:UstMSWm4aI
>>21 リビルトで10万くらいになったよ。
中古のHVを3台乗ったけど、だいたい20万キロバッテリーもつから
中古だと元取れるよ。
バッテリ変えたことは無いけど。

返信する

026 2020/08/30(日) 12:42:11 ID:LULydQU.RE
昔は社有車で週末に家族で買い物に行ってたなぁ。
高速カード使って、ガス代は領収書切って。
なので父親はケンメリ売ってしまったよ。

返信する

027 2020/08/30(日) 12:48:04 ID:ZreXvNUWFI
バッテリーは走行距離より経年劣化が大きい
ほとんど走らなくても6〜8年で顕著に容量が低下する
それまでに10万km以上走るんなら元を取れるかな

返信する

028 2020/08/30(日) 12:56:14 ID:Nd1mSb6nCc
>>25
プリウスは新品で単体13万円で、交換工賃入れて18万円台。
5年または10万キロ以内は無償交換だとか。

※画像は関係ありません

返信する

029 2020/08/30(日) 13:06:22 ID:R9OfWyT.1Y
ショボい車を高く買うから元を取るとか考えてしまうんだよ。満足する車を買うとそんな気は起きないだろう。

返信する

030 2020/08/30(日) 13:10:00 ID:KvBXfyaOP6
同じ期間乗るとしてガス代別の経費が一緒ならガス代分浮く。
現状メインとサブの燃費が3倍違うからオトクな気分。
エコロジーとか知らん。

返信する

031 2020/08/30(日) 13:22:43 ID:Vu5SdHVtng
>>28
追突被害による12V補機バッテリーのショートでの火災の画像なので
確かに関係ない

返信する

032 2020/08/30(日) 13:23:08 ID:UstMSWm4aI
3年3万キロ以下の人は元が取れるとかじゃなくてトレンドだからHVを選ぶんじゃない。
環境の事を言ったら旧車を乗り続けることだし。
あと10年たったらスポーツタイプ以外はHVじゃないと査定0になりそうだぞ

返信する

033 2020/08/30(日) 13:38:31 ID:Vu5SdHVtng
>>32
ガソリン車のライフサイクルで与える環境負荷の9割は走行によるもの。
皆が旧車に乗り続けたらやはり軽減できない。

返信する

034 2020/08/30(日) 21:27:45 ID:Nd1mSb6nCc
>>33
ならお前が車乗らなきゃいいでしょ。
古い車だろうが普通に乗ってりゃいい、そんな事気にしてたら何も使えない。
綺麗事は自己満足のエゴだ。

返信する

035 2020/08/30(日) 21:50:51 ID:Vu5SdHVtng
1人の力は些細だ。
トヨタHVの功績は性能だけでなく、ベストセラーカーになったことだ。
どれほど優れたエコロジーカーでも、沢山売れて買い替えが進まないと
意味がないからね。

返信する

036 2020/08/30(日) 22:14:47 ID:rllJNQoICs
元が取れるかどうかといっても、どこからの視点とするかによる。
エコロジーの視点とするならば、ハイブリッド車に限らずだけど、個体を眠らせずに使い倒すことじゃないかな。
個体をシェアするなど、使い倒す方法はいくつかあるだろう。
交換できる部品は交換して使用を続けて、フレームなどの交換不可能な部位が寿命を迎えるときに廃棄する。
そこで、元がとれたかどうかを検証することができるのかなと。

返信する

037 2020/08/30(日) 23:54:17 ID:23bydsdKCE
燃費の為のハイブリッドではなくて、モーターアシストで走りを楽しくする為のハイブリッドだから元を取るとかケチ臭い事は考えなくてもいいんだよ

返信する

038 2020/09/05(土) 15:26:36 ID:L7hrYSp6sY
2015年購入のFREEDハイブリッド、15Km/H低速走行時ギクシャクするようになった
ディラ-に相談したら原因不明で処置なし
初動アシストが切れる速度と思っているが・・・
走行距離8000Kmで、渋滞時は大変
似た症状の方いますか?

返信する

039 2020/09/05(土) 15:33:57 ID:RX3xrCAPYM
>>38
ディーラーでそういう対応されたら別のディーラーで診てもらうのがいい。
以前乗ってたインプレッサのエアコンのAUTOモードで梅雨時期に温風が出たので買ったディーラーに持ち込んだら、こんなもんだって言われた。
納得いかないので別のディーラー行っても同様な対応。
ちょっと遠かったけどテクニカルサポートセンターに持ち込んで診てもらったら、外気温センサーと照度センサーのふたつに不具合があって両方交換したら直った。
一件で諦めないで複数回るのも得策かと。

返信する

040 2020/09/05(土) 15:56:51 ID:.CnUHU5fC2
最近のエンジン車は本当に燃費が良くなった。
子供の1500CCでも街乗りで20km/L走ってるらしい。
カタログ値そのまま。
ハイブリッドはどこまでいっても過渡期の車やね。
コスパは良くない。

返信する

041 2020/09/05(土) 16:01:30 ID:.n4VChXLGA
>>40
時代がそれを許さない

>2019年の130グラム規制までは、内燃機関オンリーでもクリアできた。ハイブリッド車(HV)も電気自動車(EV)も持って
>いない会社も例外なくクリアできている。
>しかし20年の95グラム規制になると、HVが全出荷台数の4割に達しているトヨタだけがこれをクリアできる見込みがある。
>逆にいえばEV専業を別にすれば、自動車メーカーの中で、20年のCAFE規制をクリアできそうなのはトヨタだけで、その方法
>はHV以外にないということでもある。

返信する

042 2020/09/05(土) 23:06:20 ID:on0sWOqEso
>>37
2台目需要で、シエンタを観に(買いに)行ったわけよ
ガソリン車で良いと告げると営業氏は盛んにハイブリッドを勧める
そして、その営業氏も燃費だけじゃなくてファンtoドライブだから
ハイブリッドを勧めると

ところがね、俺はハイブリッドはファンtoドライブとも思わないし、
なによりも現マイカー(8VCのA3クアトロ)の方が遥かに
ファンtoドライブだと思っていて、そのことを営業氏に告げると
「そうですね(汗)」と、本当に”汗(^^;”というリアクションで
沈黙してしまった
ケチ臭いんじゃなくて、あの程度の走りで楽しいとは思えないから
ガソリン車にした
そういうこともあるんだよ

返信する

043 2020/09/05(土) 23:09:51 ID:.n4VChXLGA
嘘臭い 笑

返信する

044 2020/09/06(日) 00:03:49 ID:C8Su5xOVnk
隣に住んでるヤツがAMGの旧型のA45に乗っているけどマフラーがうるさくてしょうがない。
隣人にはハイブリッドカーに乗ってほしい。

返信する

045 2020/09/06(日) 00:39:44 ID:RP7w8N9WmY
>>41
ハイハイ、あいも変わらずトヨタの書き込みバイトご苦労様。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:23 KB 有効レス数:54 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ハイブリッド車で元は取れるのでしょうか?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)