GS以外でタダでエアーを入れてくれる所ある?
▼ページ最下部
001 2020/06/18(木) 09:02:27 ID:Tf6XCndbxo
ガソリン満タンにしてGSを出て、
その数分後にエアーが少ないのに気が付いたんだけど
.
返信する
055 2020/07/20(月) 01:06:33 ID:/O0Y2MPNQE
056 2020/07/20(月) 05:40:17 ID:VkQ9xyjtoA
057 2020/07/20(月) 07:40:55 ID:t0ZvzF1tLs
058 2020/07/20(月) 09:47:29 ID:RYGA5wfAh2
>>54 一言居士さんですか? 「ひとこと」言わずにはいられないというw
ま、冷間に関しては
>>19の画のように
すべての自動車メーカーが冷間を指定しております
あと、タイヤメーカーも当該の記載(言及している)があるメーカーはすべて冷間指定です
>冷間調調整に拘る意味が分からん
に対する回答は上記の通りです
で、逆に冷間で調整しない方が良い理由と、あと、これが重要なんですが
製造物責任法に於いては
>製造物を指定される通常の用法に従って適正に使用したことによって損害が発生した場合は
>被害者たる原告としては、適正に使用すれば通常は損害が生じないようなものであることを
>証明すれば足りる。
とあります。
逆に、指定される通常の用法以外の使用によって生じた損害は被害者側に証明責任がある
と規定されています
冷間指定で調整した場合の実益としての”損害”と、製造物責任法に対する対処の仕方
(冷間調整が諸悪の根源である事の証明)についても、ご指南くださいませ
返信する
059 2020/07/20(月) 09:51:51 ID:TjKA3vv1CE
060 2020/07/20(月) 10:09:19 ID:hhoK4/E/BI
>この指定空気圧は、タイヤが冷えている状態=「冷間」時の数字を指している。一方、「温間」は、走ることにより、タイヤと路面の摩擦による熱が生じ、その熱でタイヤが温まった状態のこと。タイヤが温まると、タイヤのなかの空気も温まり、熱膨張によって空気圧が上昇するので、同じ空気圧でも「冷間」と「温間」では意味が変わってくる。
>具体的には、走り出す前の空気圧=「冷間」(外気温20度)が200kPaだったタイヤで、しばらく高速(120km/h)走行を続けると、タイヤ内の温度は40〜50度も上昇し、空気圧も110〜115%(220〜230kPa)に上昇するといわれている。
返信する
061 2020/07/20(月) 15:54:01 ID:js4ThicpOw
うんだからGSで既定値入れて翌日にでも自宅でゲージ見て既定値に下げれば良いのさ。
わざわざ手押しポンプ使う必要無いって話。
まあお好きにどうぞって事で。
返信する
063 2020/07/22(水) 00:52:15 ID:LYEWvyQU1c
冷間調調整に拘る意味が分からん
という冷間兄さんか?オジサンか?は、どうしたんだろうね
ひっそりとロムってんだろうけど
冷間・温間も大事だが、昨今は輸入タイヤが増えていて
ETRTO規格のタイヤなのにJATMAの数値で圧を調整している
そっちも問題だよね
同じようにXLもね
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:24 KB
有効レス数:60
削除レス数:3
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:GS以外でタダでエアーを入れてくれる所ある?
レス投稿