これから中古市場に出てくる水没車
▼ページ最下部
039 2019/10/17(木) 00:33:18 ID:nNsK27E.ao
>>31 >>37 さん。
数年前の中部地方の水害で 冠水と言うより水没してしまった友人の車(仕事用の軽貨物10台)を、基盤洗浄(だけではないけど)で 再稼働(8台動いた)させたけど
以前、この板で それを語ると、完全に嘘つき扱いでしたよ。
もっとも 車は動いても、メーターが不動とか 電磁ドアロックが利かない 照明が点きっぱなし… なんてのもあったけど、とりあえず早急に車を使いたかった友人には
とても感謝されたよ。
その時に、水没する以前から不動車となって、既に廃車していた軽ワゴンを貰って来たんだけど、それを先に述べた方法で丸洗いしてから ECUの液漏れしていた
コンデンサーを2個 取り替えたら動いたよ。
あれから5年くらい経つけど、スライドドアロックのアクチュエータ 1つと コラム集中スイッチ1式交換しただけで、今も調子良く動いてるよ。
この度の水害でも「とりあえず動かせさえすれば…」と 思ってる人も居ると思うんだけど、別に何か買う訳でもなく 試して損する訳でもない事を、全力で否定する
人が居るってのが 理解できないね。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:25 KB
有効レス数:48
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:これから中古市場に出てくる水没車
レス投稿