プリウス、奇抜なデザインで日米で大不振
▼ページ最下部
001 2018/07/10(火) 01:15:04 ID:AEKg3bwAh.
ところが、その事情も変わってきている。3代目プリウスのモデル末期だった2015年、プリウスのアメリカでの販売は約18万5000台と
4年ぶりに20万台を下回っただけでなく、4代目プリウスへ全面的に切り替わった2016年は約13万7000台、2017年は約10万9000台と
人気低下に歯止めがかかっていない。
日本でも4代目プリウスは3代目ほど売れてはいない。トヨタ自身のハイブリッド車ラインナップ拡大や競合社のエコカー攻勢などもあるが、
奇抜なデザインも理由の1つに挙げられている。4代目プリウスをトヨタの豊田章男社長が“カッコワルイ”と評したのは雑誌でも取り上げられた。
それはアメリカでも同じなのか。
https://toyokeizai.net/articles/-/226964?page=...
返信する
144 2018/11/24(土) 21:33:16 ID:.omXM/vROs
145 2018/11/24(土) 21:36:15 ID:9K8BmOqEX2
むしろ
プログレッシブデザインで発売4年目のMC直前までトップ圏内を維持するとは
プリウスならではの離れ業だ。
返信する
148 2018/11/24(土) 23:57:02 ID:tBgw9bHnpM
こんな変わった異形ヘッドライトにしたら余計にコスト掛からないか?
個人的にはヘッドライトとウインカーは完全に分離してほしいな
ウインカーも透明レンズ禁止して欲しいな。あれは視認性が悪い。
自分の背後に太陽があると判りずらい
返信する
153 2018/11/27(火) 11:28:15 ID:g0YvsnM28w

ウルトラマンもこうなる時代だからね
返信する
211 2018/12/27(木) 20:50:49 ID:gUSuWj0ptA
▲ページ最上部
ログサイズ:60 KB
有効レス数:55
削除レス数:281
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:プリウス、奇抜なデザインで日米で大不振
レス投稿