古今東西 自動車・道路クイズ その2


▼ページ最下部
001 2018/03/05(月) 21:19:53 ID:FTI1LnADFQ
その2を立てました

で、この車はなんでしょう

返信する

※省略されてます すべて表示...
201 2018/04/02(月) 21:17:21 ID:.0OTgU859A
>>197
 サバンナのワゴンみたいだけど… スペアタイヤのハンガーが見えているから、バン。

返信する

202 2018/04/02(月) 21:47:46 ID:rBHoOS7QHI
>>201 サバンナのワゴンで正解・・だと思う
海外のサイトでみつけた画像なのでバンかワゴンなのかわからないけど
製造・販売された台数から考えるとバンは考えにくい

>>200の左側に「RotaryWagon」のエンブレムが貼ってあるけど
この画像ではRX-3ではなく808Wagonになってるしエンジンも直4だし
バンという可能性もあるので微妙

返信する

203 2018/04/02(月) 21:53:20 ID:rBHoOS7QHI
ちなみに日本国内にはサバンナ・バンは現存数0らしい
サバンナ・スポーツワゴンは数台現存するらしい
ロータリーワゴンでも当時から充分レア物だったんだね

返信する

204 2018/04/02(月) 22:50:06 ID:.0OTgU859A
>>202 さん。
 色々と教えてくれて ありがとう。

 ググれば解かるのかも知れないけれど、解答側の時には クイズに専念して
知識・記憶のみでレスっているので、そのような説明は とても有難いです。

返信する

205 2018/04/02(月) 23:11:54 ID:rBHoOS7QHI
>>197に続いてじゃ、これはもうクイズになんないか?
日本ではマツダが元祖スポーツワゴンだよね
←これはマフラーエンドの形状からしてレシプロではなく
ロータリー、しかも13B
当時のマツダってロータリーのイメージアップのために
模索してたのか迷走してたのか、ワゴンどころか
マイクロバスにまでロータリー搭載してた

>>204 ど〜も

返信する

206 2018/04/02(月) 23:34:13 ID:rBHoOS7QHI
当時はL型に特化したとかロータリーに特化した
チューニングショップやチューナーがいて
自分達の技術をアピールするのに色々と作ってたけど
これを初めてカー雑誌で見たときに「なんでもアリか?」って思った

返信する

207 2018/04/05(木) 21:47:27 ID:Sopn.nQE6Q

← 5速ミッション車が オプション設定だったり、別グレードになっていたりした時代でした。

返信する

208 2018/04/05(木) 23:05:29 ID:apbQSk7E2U
←横綱が貴乃花部屋の力士を
ぶん殴っちゃった事件の時期に
地方巡業で乗ってた奴。
(こんなの知らなかった)

返信する

209 2018/04/05(木) 23:27:08 ID:WGPYy4h9PU
>取って付けたようなドアミラー
この頃はみんなそんな感じかと

返信する

210 2018/04/06(金) 00:05:17 ID:9T7DO/aCRE
>>208
トヨタのオリジン
1000台限定車でベースはプログレなのでインパネは殆ど同じ

返信する

211 2018/04/06(金) 00:28:59 ID:r2FbeoPGoQ
>>208
フェンダーミラーにして
ボンネットをもう少し盛り上げてればな〜

返信する

212 2018/04/06(金) 07:34:02 ID:eBOVBkCqtA
>>207
日産サニーGX5

5速が直結ギア比が1.00のやつ

返信する

213 2018/04/06(金) 07:36:23 ID:eBOVBkCqtA
あ、間違えた

GX5とはサイドストライプが違うな
ただのサニーGXの4速かな??

返信する

214 2018/04/06(金) 19:59:08 ID:15W9wv3MNQ
>>213 正解です。
 実は 恥ずかしながら、サイドストライプで差別化している事を
出題者の私が、知らなかったのです。
 ご教示感謝します。

返信する

215 2018/04/06(金) 23:54:13 ID:j1yOe0Xd.E
208です
そう、トヨタのオリジン。
横綱、シブいの乗ってるなって調べたw
1000台限定車でベースはプログレもその時知った。

返信する

216 2018/04/07(土) 13:00:10 ID:eL4v6FlsF.
じゃー、これは?

返信する

217 2018/04/07(土) 19:41:57 ID:XugDVGOqMo
>>216
トヨダAA型のレプリカ?
そんなのあったっけ?

返信する

218 2018/04/09(月) 08:45:03 ID:V6Sdmfcfro
>>217
ハイラックスがベースなんだよ

返信する

219 2018/04/09(月) 22:11:42 ID:Py4jeGz2GY
>>218
画像検索とかで、所有者まで調べてみて

返信する

220 2018/04/13(金) 12:49:06 ID:cOMpvcF5pQ
>>219
ヨイトマケの唄を唄っている髪の毛が黄色い方がオーナーです。

返信する

221 2018/04/14(土) 11:05:12 ID:iukuJA56cs
>>18 >>187を見て思い出したは
900はバッテリーが6V、1300は12V
1300この頃まだ珍しいディスクブレーキが付いてな

返信する

222 2018/04/14(土) 16:12:56 ID:Q4RyWfzGUA
>>220
正解。かなw
車名は「トヨタ クラシック」

返信する

223 2018/04/15(日) 22:31:27 ID:ZpFaMdxMXM
最近のテレビのCM

「阿部寛」が出演していて旅行鞄に荷物を詰め込んでるCM
最後に出てくる車!なんだろう??

なんかRT40のコロナに見えるんだけど・・・・

返信する

224 2018/04/15(日) 23:48:16 ID:790qcSRQSU
>>223
それっぽいね 

返信する

225 2018/04/16(月) 10:34:38 ID:0uMM1F62RA
因みに223の画像はこれね

阿部寛って「トリック」の中でも古いパブリカ乗ってたし
この人ってノスタルジックな車が好きなんだろうか?

返信する

226 2018/04/26(木) 16:25:37 ID:UcvroamW0c
きっとデラックスでしょう。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:83 KB 有効レス数:224 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:古今東西 自動車・道路クイズ その2

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)