日産専務「新型リーフ最低でも月3000台はいく」


▼ページ最下部
001 2017/09/07(木) 19:19:19 ID:ajhwUUaDU6
販売計画についての詳細な数字は示さなかったが、日本事業を担当する星野朝子専務執行役員は、千葉市の幕張メッセで開いた発表会で
記者団に対し、「2016年度の実績に対して国内は3倍、グローバルでは2倍」と表明した。16年度の販売は国内で1万2000台、
グローバルでは4万7500台だった。

星野専務は新型車の売れ行きについて「我々の努力とお客様にどう受け入れられるかで決まることになる」としたうえで、
国内は直近実績の3倍に当たる「3000台は最低でもいける」との見方を示した。その背景として、主要な課題のひとつであった
航続距離について大幅な延長ができたことを挙げた。バッテリーの容量拡大のみならず、「効率的なエネルギー回生技術によって、
お客様には走行中に電気の残量がなかなか減らないことを実感いただけるはずだ」と制御面での進化も指摘した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13578647...

返信する

※省略されてます すべて表示...
091 2017/09/20(水) 19:12:44 ID:htQN86ryBA
一回の走行距離が短い人はプリウスよりこっちの方がいいだろ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:90 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:日産専務「新型リーフ最低でも月3000台はいく」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)