日産専務「新型リーフ最低でも月3000台はいく」


▼ページ最下部
001 2017/09/07(木) 19:19:19 ID:ajhwUUaDU6
販売計画についての詳細な数字は示さなかったが、日本事業を担当する星野朝子専務執行役員は、千葉市の幕張メッセで開いた発表会で
記者団に対し、「2016年度の実績に対して国内は3倍、グローバルでは2倍」と表明した。16年度の販売は国内で1万2000台、
グローバルでは4万7500台だった。

星野専務は新型車の売れ行きについて「我々の努力とお客様にどう受け入れられるかで決まることになる」としたうえで、
国内は直近実績の3倍に当たる「3000台は最低でもいける」との見方を示した。その背景として、主要な課題のひとつであった
航続距離について大幅な延長ができたことを挙げた。バッテリーの容量拡大のみならず、「効率的なエネルギー回生技術によって、
お客様には走行中に電気の残量がなかなか減らないことを実感いただけるはずだ」と制御面での進化も指摘した。
http://news.livedoor.com/article/detail/13578647...

返信する

002 2017/09/07(木) 19:40:23 ID:7U59OX84Vo
旧モデルのリーフ乗ってた人は、もう二度とリーフ買わないと思うけど!

返信する

003 2017/09/07(木) 19:47:30 ID:VRb7pvCAUU
隣県の取引先が家までちょくちょくリーフ出来てたけど最近リーフで来ないなぁと思ってたら
来ないんじゃ無くて来れないんだと。。。バッテリーが1年ちょっとで持たなくなったって言ってた。

返信する

004 2017/09/07(木) 19:57:04 ID:Zy.GmyBTlY
バッテリー劣化で交換→超高額請求で手放す→二束三文

返信する

005 2017/09/07(木) 20:12:14 ID:k/QiLVjEJY
>お客様には走行中に電気の残量がなかなか減らないことを実感いただけるはずだ
今迄はバンバン減ってたと・・語るにおちる

返信する

006 2017/09/07(木) 20:16:35 ID:uG58.QL3SA
充電ステーションを利用するために有料契約とかボッタクリだよ
使用頻度が低い人はガソリンのほうが安い使用コスト

返信する

007 2017/09/07(木) 20:38:03 ID:8jJRGUd6NQ
このオババが専務? なんか大塚家具の娘社長と山尾を足して老けさせた感じ
新型リーフもそんな感じをつかまされるイメージ

返信する

008 2017/09/07(木) 20:42:29 ID:zrQyUZoq4E
尚、交換用バッテリーは80万円です!!
危険が伴うので作業はディーラーで行います!! もちろん有料です!!!!

返信する

009 2017/09/07(木) 21:23:45 ID:GJncTlpD6.
>>7
オレもサムネが山尾に見えてもた

返信する

010 2017/09/07(木) 21:25:41 ID:JDBWUBgE12
9月だけなら行くでしょ。

ていうかこれ、自社で食い合いそう。
ノートにインテリジェントクルーズコントロール付いたし、
時間がかかるけど燃料代ほぼいらなくなるリーフを買うか、
やっぱりガソリンのほうが安心でノートを買うか。

返信する

011 2017/09/07(木) 22:12:23 ID:H2cHlfXOu2
日産の驕った姿勢でアンチ「だけ」が増殖した車だよな(笑)
少なくともR35GT-Rしか欲しいと思う車が無い日産は無いわ、バッテリーでNECを切り捨てたのも経済界から憎まれてるからな。

返信する

012 2017/09/07(木) 23:56:43 ID:iNFSZd2nmQ
ないない
あるわけない

返信する

013 2017/09/08(金) 00:27:28 ID:7VczPb5SoM
5年前にEVを150万台売ると宣言したゴーン

返信する

014 2017/09/08(金) 01:35:10 ID:5ZPTf9MVMI
初期型リーフは日産の評判を落としただけだったようだ。
米国では集団訴訟の結果、バッテリーが劣化した場合2013年以降で使われている耐久性の高いバッテリーに交換してくれるらしいが、国内では...

返信する

015 2017/09/08(金) 09:25:12 ID:sw2495fS4Y
初代リーフを買った人の乗りかえは少ないと思うな。北国の同級生のリーフだけど、冬の朝なら満充電で1時間ちょっとしか走らないそうだ。

「初代プリウスのバッテリー交換はタダ」って知ってた同級生がディーラーに聞いたら有料、しかも高額・・・すぐに「50プリウス」に買い換えたってさ。

雪国で車が止まったら命に係わるからね。

返信する

016 2017/09/08(金) 14:39:03 ID:8uqXzyN7.s
無理にカッコ悪くてそこそこ高い車に乗る必要がないと思う
本当に好きな車種までEVが増えてからでいいんでない?
遠出するのにスポット探したり充電待ちするのも・・・

返信する

017 2017/09/08(金) 15:23:40 ID:D1OAY0BN4Q
なんか必死にネガキャンしてるけどこれは売れるでしょ。
まずデザインが奇抜でない。ボルボやスバル車みたいにオーソドックスな感じ。
日産特有の変てこ感が抜けた。
価格もEVならリーズナブル。
サポート考えてもテスラより手をだしやすい。
ディーゼルマツダやプリウストヨタは相当脅威とみてるな。
これのスポーツモデルだしたらさらに注目の的。

返信する

018 2017/09/08(金) 15:33:30 ID:7VczPb5SoM
初代でアーリーアダプターを裏切ってしまっているので厳しいのでは

返信する

019 2017/09/08(金) 15:42:57 ID:D1OAY0BN4Q
じゃあ、こん中に携帯電話の初代持ってた奴どんだけいる?
関係ないでしょ。
進化中の商品だから客層も新規参入する。
どっちにしても内燃エンジンは終了なんだから。

返信する

020 2017/09/08(金) 15:56:23 ID:phZPsI/VTg
>>17
売れる?寝言は寝てからほざけ、バッテリー劣化を何のサポートもしなかった日産で売れる訳無いだろうが。
それにデザインが醜悪過ぎて現行プリウスが神々しく見えるわ、お前は眼科と脳神経科に診て貰え。

返信する

021 2017/09/08(金) 15:57:02 ID:jUGjsvNOjE
文盲がいるな

返信する

022 2017/09/08(金) 16:17:36 ID:D1OAY0BN4Q
これからはバッテリーサポートすりゃいいだけの話。
EV時代のインフラ含めたサポート体制と立ち上げ期のそれは別。
ラインナップのないマツダもトヨタも完全に周回遅れ。
リーフみたいなルックスでスポーツカーだされたら他社は真っ青だろな。
いろんな意味で影響あるな。
ディーゼルとハイブリッドは買い控え始まるよ。

返信する

023 2017/09/08(金) 16:27:41 ID:D1OAY0BN4Q
デザインが醜悪なのは前リーフと現プリウスとマツダ車全部ですよ。

返信する

024 2017/09/08(金) 16:44:24 ID:7VczPb5SoM
>>19
もっと使い勝手がよく高性能なものが他にある場合の喩えになってない

>>22
バッテリーサポートしないのではなくできないんだよ。
今度のバッテリーは100万を軽く超えてるだろうし。
全固体型電池が一般化するまではガソリン車やHVに置き換わるような
メインストリームにはなれないよ。

返信する

025 2017/09/08(金) 16:48:49 ID:D1OAY0BN4Q
嫌でも内燃エンジン車は潰されるのだから。
あと一世代だな。
ハイブリッド=ブラウン管テレビ
EV=液晶テレビ

返信する

026 2017/09/08(金) 16:58:17 ID:RoSfAPX/56
トヨタのミライのCMを見た。
「航続距離650km、排出ガスゼロ、燃料水素」ってやつ。
チャンネル変えたら
たかが電気自動車で「ぶっちぎれ、技術の日産」って唸る永ちゃんがいて、笑いが出た。

返信する

027 2017/09/08(金) 17:01:07 ID:D1OAY0BN4Q
まあ、いずれにせよ初代リーフのダメダメ感が
その後のリーフや今後のEVがダメだとの説明にはならない。
携帯電話の初代の評価がそのまま引きずられてないのと同様に。
新種の商品は毎年進化するからな。
価格も性能もサポートも。
もちろん電池も。

返信する

028 2017/09/08(金) 17:07:46 ID:7VczPb5SoM
>>27
リチウムイオン電池を使っている限りは
技術限界を超えられないということ

返信する

029 2017/09/08(金) 17:27:34 ID:xpblY9wbvY
全世界が内燃機関車から脱却してEV化推進したら充電スタンドや電池の問題もクリアされる。
現状の車社会はガソリン車前提だからEVはいろいろ歯がゆいところがあるだけ。
水素はないよ。トヨタはバカだな。
水素スタンドなんて整備されないから。
世界の自動車市場はEVで一本化。
しち面倒くさい水素車なんて生産しないよ。
コンポーネント化して廉価に生産できるEVでしょ。

返信する

030 2017/09/08(金) 17:47:18 ID:7VczPb5SoM
燃料電池車FCVは政府のエネルギー政策である水素社会構築の一部でしかない。
大規模電力を貯蔵し輸入できる唯一の方法である限り、水素社会への流れは止めら
れない。止めてはならない。
エネルギーセキュリティのメリット一つだけでも資源小国日本に計り知れない国益
を齎すのだから。
もちろんメインストリーム化はずっと先だ。

返信する

031 2017/09/08(金) 17:52:18 ID:xpblY9wbvY
>>30
典型的なガラケー路線ですなw
さて米・欧・中はそんなこと気にしますかな?
車って国際商品じゃないの?

返信する

032 2017/09/08(金) 17:55:31 ID:xpblY9wbvY
>>30
そのロードマップとの比較w

2040年には世界の新車販売における54%がEVに

7月6日、調査会社のブルームバーグ・ニューエナジー・ファイナンス(BNEF)は2040年に世界の新車販売におけるEV比率が
54%に達するとの見通しを発表した。従来予想の35%から大幅に上方修正された。市場別に見ると、欧州が約67%、米国58%、
中国51%となる見込みである。また、世界での保有車両におけるEV比率も33%に達すると予想される。

新車販売におけるEV比率は2020年には3%、2025年には8%と徐々に高まっていく。その後、電池価格の下落と容量の増加が進み、
2020年代にEVの販売価格がガソリン車等の内燃機関車を下回ると見られ、そこから普及速度は加速すると見られる。
https://zuuonline.com/archives/16152...

返信する

033 2017/09/08(金) 18:10:08 ID:RoSfAPX/56
電気自動車普及の尖兵、ノルウェーでは
電気自動車ユーザーへの「次も買うか?」の質問には半分の人が「ノー」

実はこれ、質問が「次も環境を考慮した車を買うか?」であって
ハイブリッド車やプラグインハイブリッド車を買いたいと答えた人は「イエス」に含まれているので
「電気自動車以外」は50%をはるかに上回っている筈であるが
少なくとも電気自動車購入者の半数が「次はハイブリッドでも電気自動車でもなく、ガソリンorディーゼル車を買いたい」と
極端な先祖がえりを希望しているという過激なデータだ。

150%もある自動車登録税の免除、年税、高速料金、駐車料金、すべて免除、
ノルウェー政府はもう大バーゲンで普及を進め、新車登録の4割まで行った事もある。
そこまで普及させた現在、消費者の意識は確実にプラグインハイブリッドへ流れていて、
一時期熱病の様に高まった電気自動車ブームは減速の最中である。

ノルウェーの実状は隣国の電気自動車政策へも影響していて
北欧では「電気だけじゃ無理」がいち早く露見した形だ。

返信する

034 2017/09/08(金) 18:19:12 ID:7VczPb5SoM
今後再生エネルギー化に欠かせないのが大規模電力の貯蔵と搬送だから
最終的には世界も水素社会化に向かう。
もちろん、ここ数十年の話ではないが。

当面のEV技術ではやはり全固体型や金属空気の次世代電池が一般化して
からが決め手になる。

返信する

035 2017/09/08(金) 18:23:37 ID:xpblY9wbvY
>>33
そら今はガソリン車時代。
あらゆるインフラがそれ前提。
EVが不便なのは当然。
詭弁もいいとこ。


フランス 2040年にガソリン車、ディーゼル車の販売禁止へ EV普及を促進
https://zuuonline.com/archives/16152...

返信する

036 2017/09/08(金) 18:30:10 ID:7VczPb5SoM
2040年ということなら
次世代バッテリーの一般化が進んでいるはず
http://jp.autoblog.com/2017/07/26/toyotas-new-solid-s...

返信する

037 2017/09/08(金) 18:41:19 ID:xpblY9wbvY
実際かっこいいじゃない

返信する

038 2017/09/08(金) 18:52:23 ID:8uqXzyN7.s
>>17
ぜんぜんボルボやスバルじゃないよ
ティーダでしょw
EVなら安いって、こんなもんでしょ、EVリーフそのものの価格
テスラの名を出してるけど、そもそも外車なんだから日本国内でほとんど競合することはないよ

返信する

039 2017/09/08(金) 21:21:51 ID:e/PUqjnTN2
>>35
お前は何処の回し者だよ。
変なサイトに誘導するんじゃない!

返信する

040 2017/09/08(金) 22:27:55 ID:pAvpF9O8FQ
月3000台は
・専業主婦の足車
・市街地域用の社有車
・役所の公用車
あたりを狙うなら結構な数は売れそうだ。

隣県に頻繁に走らせる人はここの与太者はさておき少数だから。

補助金を勘案しても200万円中盤という価格が
高くて100万中盤の軽自動車からの買い替えを妨げるだろう。

返信する

041 2017/09/08(金) 23:01:46 ID:phZPsI/VTg
海水から水素を取り出せば資源の問題はクリアだな、原発必須のEVを持ち上げる明和のクズには判らないんだろうな(笑)

返信する

042 2017/09/09(土) 00:27:43 ID:89OQqo9Zzo
400Km走行できようが出来まいが、この方式では充電が大きなネックだわな。
少なくともガソリンを入れる時間と同等にならなきゃ・何が技術の日産だ。
まぁ既成技術を「発明…(なんじゃない)」と言っちゃうようではなぁ。
この程度の容量なら実は数分で満充電できる電池は完成していて既に実用化が近い・・然し日産はもうその流れに乗れない・・・何故でしょう。

返信する

043 2017/09/09(土) 10:21:59 ID:/GAWwcNNhk
自宅で非接触式自動充電ができバッテリー性能10年キープなら買っても良いかな

>>41
どうやって海水から水素を取り出すんだ?

返信する

044 2017/09/09(土) 10:38:50 ID:5V9tTFE2bE
>この程度の容量なら実は数分で満充電できる電池は完成していて…

民生品では有りませんが、現状の主力戦闘機は開発スタートからすでに30〜40年前後。

F35だって初飛行まで20年以上の期間をかけても中々配備進まない、コスト無視の防衛品でさえ
これだけ開発に時間がかかるのが現実。

単品でOKでもユーザーはピンキリまるっきりの初心者やボケて逆相しかねない老人でも、
誰がどんなシュチエーションでも重大なトラブルを起こさないシステムを構築し実験しながら
改良を進め初めて商品としてリリース。

3.11の時海沿いのモータープールに置いてあった初代リーフが、リチュームBAT原因で発火
しなかったのは後発メーカーに非常に高いハードルとして認識されてます。

返信する

045 2017/09/09(土) 14:39:34 ID:0GNXJl0waY
う〜ん、まだまだ人柱感があるな。でもしょうがないよ。日本で電気自動車ってほかに三菱の軽ベースが
あったけど、これくらいでしょ?そんなの不便に決まってるじゃん。俺は半数の車が電気のみになってから
買うだろうな。電池やインフラも整ってるだろうし。ま、それまで生きてるかな?
今は金持ちの酔狂なアイテムって感じ。

返信する

046 2017/09/09(土) 14:44:08 ID:OrdKKoZFfE
[YouTubeで再生]
買う奴買える奴はいつの時代もいる。

返信する

047 2017/09/09(土) 15:14:28 ID:vlG288WSu.
>>37
わざとカッコわるいアングルの写真選んだだろ

返信する

048 2017/09/09(土) 16:22:42 ID:EEHBUKYUhI
ご近所さんがリーフに乗ってるけど、「近場に買い物に行く程度では電気代がメチャ安いんですよ」と言って自慢している。
青いリーフだけど、やせ我慢だったのかな?

しかし、我が横浜・港北ニュータウンでは、リーフをかなり頻繁に見かける。
一台の車で買い物から長距離旅行までこなそうなんて貧乏人が少ないからかな?
だいたい電気自動車を買うような階層の人たちには、バッテリー交換代なんて屁みたいなもんじゃね。

オレも実はツートンの新型リーフを買おうかと思っている。
それも2018年代に出るという、パワーアップ版をね。
現在愛用の赤い新型ロードスターにも飽きたんでね。

返信する

049 2017/09/09(土) 20:05:06 ID:OrTua6Kh2M
このおばさん、車の事何にも知らなさそう

返信する

050 2017/09/10(日) 02:27:10 ID:zDfZ0kdd3k
バッテリーなんて各社で鎬を削る要素じゃないんだから、
早く統一規格作ってインフラ整備とコスト低減を世界に先駆けてすべきだよな。

返信する

051 2017/09/10(日) 12:58:58 ID:VbjiKaFpz.
いやバッテリーこそ要
今は全固体型電池待ち

返信する

052 2017/09/11(月) 07:28:13 ID:lF3oHuLk0s
スレ画の人の旦那様

返信する

053 2017/09/11(月) 09:42:05 ID:fGYj.HMTb2
>米国では集団訴訟の結果、バッテリーが劣化した場合2013年以降で使われている耐久性の高いバッテリーに交換してくれるらしいが、国内では...

もちろん日本でもおなじ対応してくれるんじゃないの?

返信する

054 2017/09/11(月) 11:40:01 ID:UOHQiWAXf6
>>45
EVは過去に色々発売されてます

市販車の部分参照↓
https://ja.m.wikipedia.org/wiki...電気自動車

返信する

055 2017/09/11(月) 17:40:50 ID:LPG9civk0g
コストでも使い勝手でもEVはまだ人柱商品
ガソリン代と充電代を比較するのはナンセンス
ソーラー発電コストと同じで20年以上使い続けないと異様な割高さ
ところがEV車は3年も経つとバッテリーがヘタり、工賃込み100万ぐらいの出費となる
メーカーが言う適正なバッテリー管理など普通に生活していたら無理
帰省後、深夜に帰って来てすぐに充電など誰もしないし
30%以下になる前に充電ポイントでこまめに充電などしていたら家に帰れない
3年目の車検までに車本体価格+自宅充電設備費を捨てれる富裕層か
車検6回分のバッテリー交換費用を笑顔で納得出来る能天気な経済音痴以外は買ってはダメな商品

返信する

056 2017/09/11(月) 21:15:13 ID:PbIDScvDcM
>>43
初めてそれ知ったのは「要塞」シリーズのSF小説、資源の無い日本が海水を電気分解して水素使ったエンジン採用って。
現実に日立造船とか製造プラント稼働してるのでね。

返信する

057 2017/09/12(火) 13:15:08 ID:nsPZerJ5yQ
>>56
電気分解するならその電気で充電しても同じことだろ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:40 KB 有効レス数:90 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:日産専務「新型リーフ最低でも月3000台はいく」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)