CVT車のエンジン音は発電機と同じ
▼ページ最下部
047 2016/11/24(木) 13:42:38 ID:BCfYT8suRE
>>46 押し引きの駆動の差は、僅かなフィーリングの差にしかならないよ。
CVTは所詮受動装置なので、エンジン出力の特性が支配的になる。
むしろ耐久性やパワーロスの大小に大きく関係する。
スバルの場合、回転数制御をフィーリング重視に振ったため燃費では不利となり、パワーロスの少ない引いてトルクをかけるCVTとして帳尻を合わせたと思う。
そのしわ寄せは耐久性にでるわけだが、スバルはそういう選択をしたと言うことだ。
初期の回転上昇がCVT機構差によって発生すると言ってますが、現代のエンジン制御はそんないい加減ではありません。
アイドリング時の振動すら打ち消すように、精密な制御を行っていますよ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:28 KB
有効レス数:57
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:CVT車のエンジン音は発電機と同じ
レス投稿