今日 数分こうなっていた
▼ページ最下部
001 2016/08/10(水) 22:00:16 ID:vYUpgivRrs
バカ一人だとなんとかなるが、バカが複数が集まるとロクなことにならない。
返信する
002 2016/08/10(水) 22:22:14 ID:DTFe9q91PM
003 2016/08/10(水) 22:25:03 ID:xERFIqVe4c
しかし、一番のバカは警察だと思う。
これだけ車の数が多い交差点に信号付けてないんだからな。
返信する
004 2016/08/10(水) 22:40:06 ID:BpBqyoIV2w
>>1 交差点の先の状況を確認出来ずに交差点に進入する先読み能力の無さはAT限定に多い特徴だな
>>3みたいに信号機のせいにしたりするのも同じ、ネタレスだろうが信号機の有る無しは関係ない
返信する
005 2016/08/10(水) 22:47:02 ID:a2i2edq98A
交差点内のセンターラインを消しておけばいいんじゃね?
返信する
006 2016/08/10(水) 22:55:38 ID:y6SWLIv5S.
>交差点内のセンターラインを消して
優先順位どうのこうのではなくて、先に進めない交差点に侵入するなって話だよ
判らないの?
無免?
返信する
007 2016/08/10(水) 23:09:22 ID:M5NllH/I/o
008 2016/08/10(水) 23:10:46 ID:z9Hn.oO5MU
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14708340160008.jpg)
交差点で詰めちゃうバカ、多いよね。
100台に1台くらいならまだしも最近はバカ割合が増えてきて、5割くらいはバカなんじゃないかな。
なんで状況判断しないんだろうね?
返信する
009 2016/08/10(水) 23:20:59 ID:uQq9BUaQsw
確かに最近増えてる気がする。
交差点で詰める馬鹿って、自分が邪魔だと指摘されても理解できないんだよな。
「なんで私が悪いんだ、前が詰まってるんだからしょうがないでしょ」
おめーが先読まずに動いてるからだ、馬鹿たれ。
返信する
010 2016/08/10(水) 23:38:31 ID:MT0JuTFnMg
前が詰まってるのに黄色信号で無理ヤリに交差点に突っ込んできて通せんぼ、右折の邪魔したブスなバカ女
ふざけんなこのブスのバカヤローッ!
返信する
011 2016/08/10(水) 23:43:05 ID:PqfCeYUMkk
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14708340160011.jpg)
横断歩道上で停止するペーパードライバーも多い
こっちはパッシングとクラクション浴びせまくるけど
下手くそなドライバーいじめるの病み付きだわw
返信する
012 2016/08/11(木) 00:07:18 ID:RgR38QKOJ.
>>1俺からしたら、こんなのほとんどバカだよ。
停車時の車間距離は、前車の後輪タイヤが全部見えるまでだ、バカが!
返信する
013 2016/08/11(木) 00:33:09 ID:IKJOYI18tQ
014 2016/08/11(木) 00:38:58 ID:FI89GYXxck
無理矢理、詰めて交差点に進入したところで、時間的に数分しか変わらないだろうに。盆正月とゴールデンウィーク前は特にバカが増える。
返信する
015 2016/08/11(木) 03:46:58 ID:5mjCD1WaJQ
普通第一種免許なんて、馬鹿でも取得できるんですよ
一度取得したら、視力があれば死ぬまで更新できるんです
馬鹿のせいで不利益を被っている善良ドライバーはたくさんいます
しょうがないんです、狭い国土でたくさんの人が生活してますから…
もうね、イライラしたりカッカきたりすることもあるでしょうが、
まったり行きましょうよw
返信する
016 2016/08/11(木) 08:07:46 ID:fKm4HuK8LE
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14708340160016.jpg)
右折禁止でなくても中央にポストコーンのある道路はどういう扱いなのかな
カーナビの対応が気になる
返信する
017 2016/08/11(木) 08:50:02 ID:rQ/jaOSSlM
018 2016/08/11(木) 09:00:18 ID:/3Zj2Raa8Y
019 2016/08/11(木) 09:07:09 ID:6vupz0SxQ2
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14708340160019.jpg)
国産車なんかどうせ180キロ以上でね〜し
返信する
020 2016/08/11(木) 09:45:49 ID:gqAaDUslkA
021 2016/08/11(木) 10:17:36 ID:1BU6J7dDsg
022 2016/08/11(木) 11:44:25 ID:.q9s.n1rqw
>>21 >円柱でもコーンて言うんだ
コーンは円錐の事では無く
ポールコーンとか、形状についてはポール型コーンって前にかかってて
後ろのコーンは生分解性バイオマスプラスチックの”トウモロコシ”にかかっているな(USO800
返信する
023 2016/08/11(木) 12:41:32 ID:5cgeuwlJnU
前が詰まってる交差点には普通の人ならば入って行かない
返信する
024 2016/08/11(木) 18:09:15 ID:5mjCD1WaJQ
前が詰まってる踏切に入って行くおばさんなら見たことがある
返信する
025 2016/08/11(木) 19:27:52 ID:XHuM/ZBB32
列に並ぶ中国人や韓国人は、横入りされないように前の人にくっつく習慣があるらしいから
そういった民族の習慣が取れない在日の国際免許ドライバーかも知れないね
返信する
026 2016/08/11(木) 23:05:05 ID:SZw5LqTG8k
>>25 ビタ付けで並ぶ習慣があるのは中国人で韓国人にはない
在日は国際免許ではなく同じ日本の免許だ
ディスるのはかまわんが少しは勉強しろよ
返信する
027 2016/08/11(木) 23:26:51 ID:ZVEbZ3gz8c
>>26 >ビタ付けで並ぶ習慣があるのは中国人で韓国人にはない
>在日は国際免許ではなく同じ日本の免許だ
>ディスるのはかまわんが少しは勉強しろよ
詳しいんですね、勉強になりますw
ホント本籍欄記載を復活させて欲しいわ
犯罪に都合の良い通名変更する奴等に都合の良い免許に変更するなよ
って感じ
返信する
028 2016/08/12(金) 05:41:47 ID:r3jq.tMdwY
スレ画のって、
結局最後は優先道路上の小バカがくうき読んで折れるんでしょ?
返信する
029 2016/08/12(金) 12:57:53 ID:IgJxfw1VcA
>>28 >結局最後は優先道路上の小バカがくうき読んで折れるんでしょ?
実際どう解決したかはスレ主がレスするだろうけど
一番多いのはバカの前の車が、後ろの状況に気がついて前に詰めて解決(その時に更に前の車も気がついて前に詰める配慮があれば尚よし)
するケースが多いよね(画像左)、その為にも少し移動できる余地を残して停止する癖を付けておくとバカのミスをリカバリーさせて上げやすいよね
次に右折車両が停止前という限定条件(画像右)だけど
問題のバカ車両は右折位置でいくら待っていても
>「なんで私が悪いんだ、前が詰まってるんだからしょうがないでしょ」
状態で、前しか見てないから対向車がどんな状態だろうと動かない
で、画像右のように少し手前で減速して『今から右折したいんだけど、道路塞いでいるバカがいるから前に詰めて!!アピール』をバカ以外の車にすると
移動を促して隙間が空きやすい事もある(後ろのバカが真性だと、更に前に詰めるというトドメの愚行をする場合もあるが)
俺が渋滞してる交差点に進入する時は、『前に入れる車があと一台』って場合は
後ろのバカを予測して交差点内で一旦停止後、実際に交差道路方向を通行する車両が現れるまでは交差点内に残り、車両が現れてから前に移動するケースが多いかな?
あくまでも状況次第で、事ある毎に判断が変わるけどさ
返信する
030 2016/08/31(水) 10:08:36 ID:omCN0a5GXw
自動運転の普及には
先に進めず通過できない交差点では、交差点手前(多くはその手前の横断歩道の手前の停止線)で止まって
交差点に侵入しない
って動作が必要だよね
そこにもし、非・自動運転のデタラメドライバーが隣り車線から次々と割り込む形で車線変更してきたら、まるで立ち往生してるかのように動けなくなったりして?
全ての交差点内及び交差点直後の車線変更を禁止する規制が必要になるかもね
返信する
031 2016/09/01(木) 12:15:47 ID:aEC/2Mw82k
交差点には詰め寄るくせに、赤信号で停車するときは何故か多大な車間距離を開けすぎて止まる奴もいる
返信する
032 2016/09/01(木) 12:36:11 ID:1NpJ0VJXyg
交差する側の信号機が青のままだから、自分の側の信号は引き続き赤なのが判りきってるのに
ズルズルと前に動き出す車もいるね
感応式信号機で、センサーが運悪く反応してなくて?(思い込み含む)動くのならまだしも、足腰の弱った高齢者かよっ?って感じ
返信する
033 2016/09/29(木) 21:20:16 ID:GCz1ywpX76
034 2016/10/02(日) 08:32:02 ID:y2H0gqc8oY
これデッドロックでしょ?
どうやって解決したの?
返信する
035 2016/10/04(火) 06:54:45 ID:3kuGJqYxvI
センターラインがある方の右折車の
どちらかが右折を諦めたんじゃないかな?
返信する
036 2016/10/22(土) 01:12:51 ID:gOBp6fteKo
>>35 車間を開けて駐車する余裕が無い人はそう考えちゃうかな?
>>29を参考に
発進時のタイミングを早める事が出来るから車間を開けてもデメリットは意外と無いよ、それに車間を開けて止める癖を付けておけばいろいろと応用がある
返信する
037 2016/10/22(土) 11:55:23 ID:LAgWFH7KJ2
![](//bbs44.meiwasuisan.com/car/img2/14708340160037.jpg)
北海道函館じゃ日常茶飯事だべさ!
返信する
038 2016/10/27(木) 13:31:19 ID:1JM/GnxHJ2
BMWのアクティブ・クルーズ・コントロール
スレで…
追随クルコンが低速・渋滞でも機能するって事はこういう事だな
>>1
返信する
039 2016/10/28(金) 06:56:15 ID:12yc80mvIY
北海道て路面電車あるんだ。
知らなかった。。。
返信する
040 2016/11/14(月) 09:46:30 ID:17ZxZ1sPFg
横断歩道の上に被せて車両を止めるのもいるよね
数mなんだから手前で止まればいいのに被せちゃう馬鹿
AT限定率が高そうだ
返信する
041 2016/12/14(水) 08:47:41 ID:8XaBI6J1fc
先に進めないのに交差店内に進入しちゃうのは女性ドライバーに多いけど
たまに初心者マークがとれてなさそうな男性ドライバーも居るね
で、交差店内に取り残されている間
周りの視線に耐えられなくてスマホ触り出すオタクっぽさ漂うメガネっこw
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:15 KB
有効レス数:41
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:今日 数分こうなっていた
レス投稿