ハイブリットを買ってはいけない
▼ページ最下部
013 2016/02/23(火) 23:07:45 ID:i8zE7dFPgg
親が30プリウスに8万キロ乗ってるがエコロジー&エコノミーかどうかはよくわからない。
幸運にも今のところ特に故障はなし。北国の街乗りでは冬は5-10分程度暖機が必要だし
信号待ちでも半分位はエンジンかかっちゃうので燃費が13km/l、冬の遠出・夏の街乗りは23程度。今まで最高が33くらい。まぁ満足。
バッテリーの寿命は長いらしいが、昇圧回路などの電気系統が壊れると修理代が高額(20〜70万円)。
駆動用バッテリーの重さは68kg。これだけ大きいバッテリーを作るのに環境負荷がどれほどかかっているのか気になる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:43 KB
有効レス数:104
削除レス数:1
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:ハイブリットを買ってはいけない
レス投稿