レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
アメ車好きのスレ
▼ページ最下部
097 2014/06/01(日) 00:32:12 ID:9MOXRFgofM

Plymouth Roadrunner(プリマス・ロードランナー)
米のフルサイズよりはやや小ぶりなBボディだが、全長5.33m×全幅1.95mと日本では十分巨体。
(因みに、クーダ(
>>29)やダッジ・チャレンジャー(
>>1)はさらに小型のEボディ)
又、本個体は、
>>26の宣伝画像の右下(末尾)にあるオプションの426へミ・エンジンを搭載する。
「426へミ(HEMI)」はレースエンジンのディチューン版で、ヘミフェリスカル(半球型)ヘッドの426立方インチ(7リッター)で、425hpを発生。
因みに、マッスルカー流行で人気だったへミ・エンジンはオプション扱い。
換装に約1000ドルという高額の追加費用が必要だったとかで、 羨望の的ではあったが当時の米国若者達には高嶺の花だったそうである。
尚、同時期のクライスラー・コロネット(下↓)とはバッヂ違いの兄弟車。
http://bbs44.meiwasuisan.com/bin/img/car/13678053440281.jp... 大して違わないが、個人的にはフロントグリル・デザインが横基調でシンプルなコロネットの方が好き。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:351 KB
有効レス数:609
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アメ車好きのスレ
レス投稿