レス数が 500 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
アメ車好きのスレ
▼ページ最下部
601 2023/11/13(月) 14:39:48 ID:RD3LEG9x5o

'40 シボレー・マスター・ビジネスクーペ(Chevrolet Master Business Coupe)
上2つから翌1940年のシボレークーペ(
>>587ウイリスや
>>593-594フォードと同年)
まずエンジンについて訂正。
>>599は誤りで、'37年から本'40年の直列6気筒は3.5L(216キュービックインチ)で85馬力
(3.4L仕様は'34~36年でした)
これで「西川氏」の「E/G 216O/H済み」も納得?
ところで不思議に思ったのが、本車の「ビジネスクーペ」という名称。
で、これが ↓ その当時カタログ
https://bbs77.meiwasuisan.com/img/thought/13739629250350.jp... 「クーペ=遊びの車」というイメージなのだが、下には何やら荷物を積んでる絵があり、調べたら
「後部座席がないか取り外し可能な2ドア車両で、商品を運ぶ出張販売員やその他の販売者向けに設計されています。
米国のメーカーは、1930年代後半にこのスタイルのクーペを開発しました。」とあり、
「アメリカでは2人乗りのスピードの出る車でセールスマンが広大な国土を走り回っていた」という事のようだ。
(120407)
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:351 KB
有効レス数:609
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:アメ車好きのスレ
レス投稿