この時代のF1最高!


▼ページ最下部
001 2014/01/30(木) 18:32:35 ID:uV/8Y54wE.
やっぱり太いタイヤとでかいウィングとかっこいいドライバーは大切だね。

https://www.youtube.com/watch?v=lzNbGH1oZJc

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2014/01/31(金) 14:25:37 ID:l6eH3c.wf.
70年代は黄金時代だったけど、死亡事故があるから良いとは考えないなあ。
80年代にカーボンモノコックが登場した時、「これがもうちょっと早く出来てればロニー・ピーターソンは死ななくてすんだのに……」とか思ったよ。
技術開発競争があるから面白かったとは思うけどね。
マンセルがチャンプ取った90年代初頭くらいまでは十分面白かったよ。

死亡事故の危険性が下がったことの一番の弊害は、「どうせ死んだりしないだろうからやっちまえ!」と車をぶつけるバカドライバーが増えたことじゃないかな。
セナとかシューマッハとかあのあたりからおかしくなった気がするよ。
当時は狂人に見えたハントでさえ、後のドライバーに比べればずっと紳士に見えたくらいに。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:14 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:この時代のF1最高!

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)