こち亀、広報誌の迷彩柄ヘリイラストに抗議殺到し原作ファン呆れ


▼ページ最下部
001 2025/05/30(金) 15:00:38 ID:ROQHPJaaP.
東京都・葛飾区のJR亀有駅近くにオープンした、「こち亀」こと漫画『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の世界を堪能できる「こち亀記念館」
3月にオープンして2カ月が経ったが、こち亀ファンのみならず、国内外から観光客が訪れるなど、早くも大人気スポットとなっているようだ。
しかし、そのオープンを知らせるため、葛飾区の広報誌「広報 かつしか」3月15日号の表紙に掲載された、
原作者・秋本治氏の描き下ろしのイラストに対し、葛飾区に複数の抗議が寄せられ、区が釈明する事態となったのだ。

「問題となった表紙のイラストは、記念館をバックに主人公・両津勘吉が手を振っているイラストで、記念館の上空に、
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム『ブルーインパルス』を思わせる6機の飛行機が飛んでいるほか、
編隊飛行する迷彩柄のヘリコプターから『両さんおめでとう』と書かれた垂れ幕がおろされている様子がおさめられたもの。
5月27日の「東京新聞」が報じたところによれば、広報紙発行後、“広報にふさわしくない”といった抗議がメールや封書などで区に複数届いたそうです」(社会部記者)

同紙によると、区の担当者は、描き下ろしの絵についての解釈を述べたいっぽうで、不快な思いをした人に対しては「申し訳ない」と話しているという。
しかし、X上には、《漫画でしょ。抗議じゃなくてただの嫌がらせ》
《すみませんが、全て原作に登場しているんです」 って言えば問題無いですね。 どうせ読んだ事の無い人が文句を言っているんでしょうから》
《こち亀の人気キャラ爆竜大佐を見たら発狂では収まらなさそう》など、原作を知るファンからは呆れる声が殺到している。

「実際、こち亀原作者の秋元治氏は、大のミリタリーファンとして知られていますからね。秋元氏本人もインタビューで公言しています。
実際、『こち亀』では戦車や戦闘ヘリなど軍事兵器が登場するシーンも多いのです。一方、軍事兵器が登場するからといって、それがすなわち“戦争賛美”につながるわけではありません。
秋元氏自身は、『こち亀』の作中に反戦を訴えるセリフを入れるなど、基本的には反戦のスタンスだといいます。
葛飾区も、区にイラストを依頼された秋元氏も、抗議を受けるとは想定していなかったのではないでしょうか」(同前)

泣く子も黙る両津勘吉も、想定外の事態に戸惑っているに違いない。

https://smart-flash.jp/entame/347511/image/0...

返信する

002 2025/05/30(金) 15:28:44 ID:0P0gEuouKY
本人がミリタリーオタクだからと言って、広報に政治・軍事カラメルの良くない

返信する

003 2025/05/30(金) 15:48:22 ID:sqqhqUPa0Y
こち亀が終わったころに時代が一つ終わった感じよな。
フーテンの虎さんみたいな人情ものが時代を追えて皆ギスギスになってきた。

返信する

004 2025/05/30(金) 16:08:38 ID:yDHPIomIxs
ガタガタうるせえな左巻きのバカどもが

返信する

005 2025/05/30(金) 16:19:57 ID:IsyNnj5MPo
日共が哀れで貧しい子飼いに笛吹いてやらせたのかな

返信する

006 2025/05/30(金) 16:31:57 ID:nwqu.TiXx2
広報誌に自衛隊のヘリとかぐんくつの音が聞こえてくるので左翼の方が激怒されている。
しかし、ヘリを拡大してみて赤い星が書かれていたら、「なんだ、中国人民解放軍のヘリじゃないか。」と安心されるはず。

返信する

008 2025/05/30(金) 16:48:30 ID:3Tj3oqQ21s
中川や麗子の制服には文句言わないの?

返信する

009 2025/05/30(金) 18:08:50 ID:Y7rgiGcd36
こち亀といえばミリタリー・メカは付き物だろうが

返信する

010 2025/05/30(金) 18:12:22 ID:9O6dT2xmZU
>>1
>“広報にふさわしくない”といった抗議がメールや封書などで区に複数届いたそうです」

複数ってw
2通くらいだろw

返信する

011 2025/05/30(金) 20:13:35 ID:Os/w0bYXCw
海外でもこち亀読んでるヤツいるのか

返信する

012 2025/05/30(金) 20:24:17 ID:c.Ga18mWa.
メディアならこの絵見せて否定と肯定の数の調査しろよ

返信する

014 2025/05/30(金) 21:07:01 ID:RapI1sF4yY
ネット炎上「少数の意見」が社会の声に見える訳
一部の「極端な人」が何度も執拗に書き込む
https://toyokeizai.net/articles/-/409471?display=...

w

返信する

015 2025/05/31(土) 04:00:50 ID:mDtYh4TSYE
職業革命家の工作活動ですよ
暴力をちらつかせた脅しには屈するな

返信する

016 2025/05/31(土) 07:40:55 ID:4s1uwUFTeo
「東京新聞」が報じたところによれば

勘のいいひとならこれだけで察しがつく

返信する

017 2025/05/31(土) 09:09:41 ID:TcLO2wlLRs
こち亀は昔からこうだろ。ネットが普及したのか暇なのか
取り上げる奴が悪いのか息苦しい世の中だね

返信する

018 2025/05/31(土) 13:45:38 ID:OLrU7sjsJM
両津の神通力が通用しない時代になってきたな。
こち亀知らない人も多いのでは? しらなくてもいいような内容だけど。

返信する

019 2025/06/01(日) 02:33:18 ID:t6tc1XT34Q
今じゃ、部長が迷彩服でバズーカ構えて両津は何処だ!って派出所に来るシーンもアウトなのかな?

返信する

020 2025/06/01(日) 02:43:43 ID:eDKpA8FoU2
>不快な思いをした人に対しては「申し訳ない」と話しているという。

そんな奴も何かあれば自衛隊に助けてもらうんだろ。
在日のタワゴトをいちいち真面目に受け取るのはいい加減よせよ役所。

返信する

021 2025/06/01(日) 07:30:19 ID:Kicb5jrWKM
ブリーフ団Mの彼女がミニマリストなのにこち亀全巻持ってるのは笑った

返信する

022 2025/06/01(日) 07:38:17 ID:Q/846Plizc
んなことより 眉毛がつながったやつを主人公にする方が大問題

返信する

023 2025/06/01(日) 11:06:56 ID:Irk49JhF3A
声のでかいマイノリティ。

返信する

024 2025/06/01(日) 11:20:03 ID:7zrx3ADX8.
>>22
漫画を見た事が無いバカは黙ってろ

返信する

026 2025/06/10(火) 14:23:02 ID:uFNXdYPems
めんどくさい輩が騒いでるんだろうな

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:24 削除レス数:2





ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:こち亀、広報誌の迷彩柄ヘリイラストに抗議殺到し原作ファン呆れ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)