73歳紅白歌手、自身の代表曲「男に媚びた歌詞が嫌で仕方なかった」
▼ページ最下部
001 2025/05/10(土) 21:11:40 ID:gEr5VBTGrI
歌手で女優のあべ静江(73)が10日放送のTBSラジオ「ドン・キホーテ presents テリー伊藤 昭和モーレツ天国」(土曜午後3時)に出演。歌うのが嫌だったと明かした。
あべは自身の経歴について「3歳にはステージに立ってたと思います。母がNHKののど自慢に優勝して、当時東海ラジオの専属歌手になったんですね。
父親が専属バンドマンの一員だったんです。親についていって。小さい時からステージに上がってましたね」と当時を振り返った。
MCのテリー伊藤(75)から「でも歌うのは嫌だった?」と聞かれ、「家で歌うと、バンドのメンバーがお家に遊びに来てたので、みんな先生なんですよ。あそこが違う、ここが違うって。
幼稚園で習ってきた先生の通りに歌ったとしても、『そこのメロは違う』と。すごく嫌で、なるべく歌わないように気を付けてたんですけど。正式に歌うとなったらどうしようと思って」と語った。
当時22歳の1973年に「コーヒーショップで」で正式に歌手デビュー。同年、「みずいろの手紙」も続けてヒットさせ、翌年にNHK紅白歌合戦に初出場した。
だが「私はあれが嫌で嫌で。『みずいろの手紙』が。男性になんかこびた歌のようなイメージが強くて。私の中で」と語り、泣きながらレコーディングしたと明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/65e9d5012c5e8ed48510b...
返信する
012 2025/05/11(日) 13:43:36 ID:kF0hA4vp9E
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:12
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
ニュースエンタメ掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:73歳紅白歌手、自身の代表曲「男に媚びた歌詞が嫌で仕方なかった」
レス投稿