>>33 >今はもうその辺のダイナミクス性能に差は無くなってる
いや~ぁ、これマジかな?それともジョーク?
最近、ツベを見てても”半年乗って解ったこと”とか”1年乗って”とかを散見するけど
個人的な話で恐縮だが、車を買う前には必ず試乗する、けれど良い所も悪い所も後々に思い返すと
1/10も理解していなかった事に気付く。要するに愛車として恒常的に乗らなければわからない事ばかり。
その上で、変わらないというのならもうジョークとしか思えないし、本当に良いも悪いも理解で来るほど
乗ったのか?という疑問が湧くよ。
いわゆる(カーグラフィツクがいう)ダイナミクスも勿論だけどシートなんか全然違うじゃん?
シートなら160キロで走らなくても80キロで走ってても差は解るし運転している限り必ず座るものだからw
シートといえば座面長が短かった後席シートバックが成人の背中より低いだとか欧州の”ド”がつく大衆車
に出来ることがなぜ出来ないのか不思議ではあるけどね。
上に書いたように、おれならチョイノリ程度なら国産車同士の比較でも「わからない」と答えるし
1年とか乗って、それでも変わらないというのなら、輸入車国産車を問わず審美眼がないね~と思うし
ただ考慮すべき点は価格が違うわな~F70なら現地でも500万するからソコを切り口にすればまだよいものを
>今はもうその辺のダイナミクス性能に差は無くなってる
これを堂々と言い放つあなたは色んな意味で凄いよ
返信する