何でいまだにさ〜


▼ページ最下部
001 2025/04/18(金) 22:51:01 ID:kf7hpnrG0M
錆びるボルトなの?
もはやステンレスはアルミやチタンみたいに高くない
初めから付く物をステンレスに変えてもコストは変わるまいて

返信する

002 2025/04/18(金) 23:02:00 ID:8Df7LmcgPs
ステンレスは鉄より焼き付き易いというデメリットがあるのだよ

返信する

003 2025/04/18(金) 23:24:52 ID:YXTUSvG1gg
>>1
電蝕を知らないの?
ステンレスはやめたほうがいい。

返信する

004 2025/04/18(金) 23:39:04 ID:VIGfhc/Y5o
ナンバー板くらいならアルミやポリカでもいいような気もするが

返信する

005 2025/04/19(土) 00:16:00 ID:6jFa/qW6nI
>>1
えっ?
ここのボルトって、付いているのそのままなの?

盗難・イタズラ防止で回り止めのボルトに交換するのが普通だと思ってた
まぁ封緘しているボルトだけはそのままだけど、風雨に晒されてないから酷く錆びる事はないし

返信する

006 2025/04/19(土) 00:24:11 ID:9tX0WpBvoo
幾ら錆びても「自動車の寿命まで持つ」安い鉄メッキボルト。
ボルト一本でもユニクロとステンでは何倍もコストが違う
一円でもコストダウンしたいメーカーが採用するのは当然の事。

返信する

007 2025/04/19(土) 00:32:53 ID:9YE292Iy5g
ナンバーのネジなんて鉄だとサビ移りして1の画像みたいなるしステンレスで大丈夫。
裏のネジ受けだって鉄だけど10年以上付けてる家のだってサビは出て無い。
下駄号は超低頭皿ネジ使って穴パテで埋めて白く塗ってるわ。

返信する

008 2025/04/19(土) 07:07:20 ID:8k/NsKgYKs
あえて錆びさせて 緩まないようにしているんだよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:34 KB 有効レス数:69 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:何でいまだにさ〜

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)