スタッドレスかオールシーズンか
▼ページ最下部
001 2024/12/16(月) 03:56:49 ID:B3z.WsOq2I
020 2024/12/29(日) 00:10:51 ID:J0gyrbUbNk
>>19 クロスクライメート良いよ。 ツーになって更に良くなった。
マジレスすると
・好意的に捉えた場合
昔々、主に北米市場で普通の夏タイヤにM+S(マッド&スノー)が付いたタイヤが多く売られていた。
日本製のダンロップや日東ブランドのタイヤにもラインナップがあったが、これは主に4駆用の
タイヤで事実上、雪には無力だった。
これらのタイヤをM+Sということでオールシーズンタイヤと呼ぶことがあった。
これを意識している可能性。
・真正の情弱の場合
既成概念から離れられない守旧派という可能性
>>18にも通じるが、現行のオールシーズンは雪道なら無難にこなせる。
問題は雪道(冬)ではなく夏場がやばいのよ。摩耗というか耐久性がね。
その意味で
>>18が書いてる「通年」使用には向かない、年間走行距離が5~8000kmなら良いと思うよ。
鼻で笑うのも良いけれどスノボとかで結構慣れた手練れの人達もオールシーズン履きな人多いよ。
慣れてるというか解ってるから履いてるんだけど。
クロスクライメートからクロスクライメート2に履き替えて継続使用してるけど最初に履いたた時に
用心にスノーソック買って積んでるけど一度も使ったことはない。
それで斑尾に毎年行ってる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:11 KB
有効レス数:20
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
車/自動車掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:スタッドレスかオールシーズンか
レス投稿