トヨタが凄いとか言うけど・・・


▼ページ最下部
001 2023/04/19(水) 20:05:36 ID:KFDAeFoR6.
凄いのは生産台数だけで、利益などは完全に世界に負けている。
トヨタを立てて日本の経済力や生産力を自慢する流れがあるけど、勘違いしないほうがいいよ。
世界の第二位とか言って誇ってたけど、こんなに差があるんだよ。アメリカには完全に負けている。
後々は中国にも惨敗するだろう。

愚かなのはNTT。世界から金取ることを考えろよと言いたい。
これでは本当の意味で商売上手の日本人と言えない。
根本的に、世界と何かが違うんじゃねぇのって言う。
どんどん技術者も世界に逃げていくし。
日本が本当に良かったのは80年だだけ。
もう終わっていると言われている。
これからも未来はない。
https://www.youtube.com/watch?v=LCSVXo8ZUi...

返信する

※省略されてます すべて表示...
015 2023/05/04(木) 12:16:47 ID:FUOEOYWnrw
などと意味不明な供述をしており警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です

返信する

016 2023/05/04(木) 13:41:18 ID:vvKG18YkIs
>>1
>>日本が本当に良かったのは80年だだけ。もう終わっていると言われている。これからも未来はない。

これはよく言われてる事。
高度経済成長・バブル期までは、何もなかった戦後処理みたいな復興景気。
そこから伸びない・・・

まあ、>>11が言ってるように、教育の根本から見直さないと未来は無いのは間違いない。

返信する

017 2023/05/04(木) 23:50:29 ID:e0e4fsPh4M
>>14
それこそ木しか見てないのでは。

返信する

018 2023/05/05(金) 00:26:20 ID:JJ9G0loz.A
>>16日本の教育は、福沢諭吉で止まってるんですよ。
もっと本当の意味で、グローバルな人間を作り出していかなければならない。
一部の優等生だけでは無く、国民全ての人間が世界へ働きに出て行けるぐらいな環境。
学校の勉強で習う英語力はその為でなくちゃならない。なにも国内で外国人が道に迷ったから教えてあげれる英語じゃないんだよ。
日本人はまだ鎖国してるんです。

返信する

019 2023/05/05(金) 14:33:44 ID:eT6w7XGMkw
>>1
ロリコントヨタが凄いw

返信する

020 2023/05/05(金) 20:13:04 ID:JJ9G0loz.A
>>19なんかありゃ直ぐにこれ貼るやつ、多分糖質だと思う。

返信する

021 2023/05/05(金) 20:51:44 ID:eT6w7XGMkw
>>20
ロリコンが馬鹿にされると直ぐに火病をおこす奴、多分コイツもロリコンだと思うw

返信する

022 2023/05/05(金) 21:02:53 ID:mVNV5BqYng
長年アンチに励んでも
ますますトヨタのひとり勝ち 笑

返信する

023 2023/05/05(金) 21:18:03 ID:JJ9G0loz.A
[YouTubeで再生]
2010年あたりに、中国の自動車会社は50もあるとか聞いたことがあったが。現在ではもっとあるんだろうなぁ
以降もこれだけ差をつけてきているということは、それなり質も向上してきているのだと思う。
トヨタもそろそろ危ないよ。

返信する

024 2023/05/05(金) 22:24:08 ID:eT6w7XGMkw
>>22
長年トヨタよいしょの工作活動に励んでも
ますますロリコントヨタの一人勝ち・・・もとい、圧倒的な一人負けww

返信する

025 2023/05/05(金) 22:26:44 ID:mVNV5BqYng
淘汰は既に始まっている

多過ぎた中国EVメーカー、淘汰進む-無人の工場が示すブームの裏側
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-21/QZRPS...

返信する

026 2023/05/06(土) 17:03:25 ID:K.XOde2/8I
教育や政治が変わろうが日本の未来は変わらないよ
世界のトップ企業がなくても平均的な生活水準は優秀な国だから
ボリューム層のジジイババアがそこそこの生活してまんぞくしているし
老害利権者がずーーーっと元気で現状を変える必要がない
AIによるシャッフルがあるかもだがこのまま地味にしぼんでいくのは決定

新たな世界企業になるには経営トップの若さが必要だよね(最近ではopenAIの社長37歳)
トヨタもトップが世代交代したし頑張ってほしいけど
イノベーションが進んだ時サプライチェーンを切れるのかが課題

返信する

027 2023/05/06(土) 19:31:12 ID:V86MjYEWW6
どーでもいいが、これでトヨタがダメになった時は戦後の日本の80年近い世界になだたる自動車産業が本当に終わるってことだぞ。
まさか「いや、トヨタがダメでもトヨタ以外の●●(自動車メーカー名)がある!・・」なんて本気で考えてる奴はいないと思うが。

返信する

029 2023/05/11(木) 14:28:56 ID:EVjSUhofr6

▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:28 削除レス数:1





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:トヨタが凄いとか言うけど・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)