CIVICと言ったらこれかな


▼ページ最下部
001 2021/01/27(水) 22:22:35 ID:i1mOS7Ncmo
スポーツシビックのSIR-IIかな

タイプRのじゃないな

返信する

002 2021/01/27(水) 22:29:05 ID:CWdwFyoI0w
スーパー
ワンダー
グランド
スポーツ
ミラクル
スマート

返信する

003 2021/01/27(水) 22:35:12 ID:DT.NSFP222
おれはこいつ

返信する

004 2021/01/27(水) 22:36:21 ID:UjmKN.TXQk
俺の中ではスローなブギにしてくれが流れてたCMのシビック

返信する

005 2021/01/27(水) 22:42:06 ID:QyFWem8XJ6
性能・価格・デザインのバランスがとれていたよね。
フェリオが至高!

返信する

006 2021/01/27(水) 22:45:09 ID:PO7OYDYVEU
EGもいいけど俺はEFが一番いいな、乗ってたし。
でも最近E-AT(ワンダー)を買って初期化真っ最中です。

Si-RIIがトップグレードだったけど、ただのSi-R(通称Si-RI)もあったのはあまり知られてない。
ナンバー取得できない競技専用車で、エアコンはおろかヒーターその他快適装備も無かった超スパルタン仕様だった。

返信する

007 2021/01/27(水) 22:48:06 ID:dvVmtx0oRI
最新のシビックが最強のシビックだろアホ老害ハゲバーカ。

返信する

008 2021/01/27(水) 22:52:00 ID:pBI4eSM9qk
>>7
誰もスペックなど競ってないよ童貞包茎BOY

返信する

009 2021/01/27(水) 23:03:19 ID:B9h7NPhD9I
010 2021/01/27(水) 23:03:41 ID:zOt18XLGv2
EF9乗ってたけどエンジンはVテックカムが切り替わって気持ちよかったけど
ボディがペラッペラ
まぁその分 重量は1トン切ってたけど

返信する

011 2021/01/27(水) 23:03:43 ID:My/pm0ZzeE
ワンダーシビックかな
中嶋がかなり速かったと思うけど

返信する

012 2021/01/27(水) 23:52:07 ID:PO7OYDYVEU
>>10
そのヨレヨレボディのお陰で、サーキットや峠でアンダー消そうとサイド引いてパーシャルスロットしたらボディ捻れてリアサイドガラス割れるんだよな。
3枚割ったわw

返信する

013 2021/01/27(水) 23:55:46 ID:PO7OYDYVEU
>>7
それもうシビックじゃないから。
アコードスポーツとでも呼びたいね、興味の範疇外だわw

返信する

014 2021/01/28(木) 12:35:44 ID:0Sn89c090c
シビックの良かったとこはあくまで庶民の足車がベースになってるとこだしな。
高額な戦闘機持ち出されてシビックです言われても。

返信する

015 2021/01/28(木) 13:40:29 ID:oZNUt99gyk
>>9
初代はVWゴルフより先だったんだな。
2ボックスハッチのスタイル、当時は軽自動車の定番だったので
やけに横幅がある大きい車に見えた。

返信する

016 2021/01/28(木) 18:59:03 ID:V6UVkZvD0s
誰もツッコまないけど俺の記憶が正しければ>>003はシビップや

返信する

017 2021/01/28(木) 19:09:23 ID:5Js1UVgKa6
>>6
sirって競技仕様は知ってたけど、
ナンバー取れなかったんですか?
初めて知りました

返信する

019 2021/01/28(木) 20:27:54 ID:EthkLfgpyE
>>17
登録用の書類が発行されてない。
本当に車輌のみの販売だった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:48 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:CIVICと言ったらこれかな

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)