コロナ騒動で新車需要が吹っ飛ぶ


▼ページ最下部
001 2020/05/08(金) 22:24:33 ID:qUhgqGcd4k
3月だけでこれ
本格的に影響が出る4月5月は恐ろしい事になりそう

返信する

※省略されてます すべて表示...
106 2020/05/09(土) 22:22:31 ID:Awl///BRec
>>105
そんな事誰も想定してねーよw
>>1>>44は誰も想定していない

返信する

107 2020/05/09(土) 22:24:40 ID:27HdgOUb/k
今回のコロナみたいに社会全部を閉鎖して経済がストップする状況って
トヨタ的な「全方位戦略」って一番ダメでしょw
全部ダメになるんだから。

返信する

108 2020/05/09(土) 22:24:52 ID:zrCNYrkM.s
>>106
もちろん、
誰も想定していない事態のためにも全方位戦略だよ

返信する

109 2020/05/09(土) 22:26:29 ID:Awl///BRec
>>107
そゆこと
所帯がデカくて多くのサービス展開してる方がキツい

返信する

110 2020/05/09(土) 22:32:40 ID:zrCNYrkM.s
例えば
キャッシュ50、ローン50、レンタル50、シェアリング50、リース50、サブスク50
合計300だった市場が2/5に縮小すると
キャッシュ20、ローン20、レンタル20、シェアリング20、リース20、サブスク20
合計120だが

ジェアリングとサブスクをやってないと
キャッシュ20、ローン20、レンタル20、リース20
合計80になってしまうのだ。

返信する

111 2020/05/09(土) 22:47:16 ID:27HdgOUb/k
全方位って意味では、
ホンダみたいに何でも作ってる会社の方が結果的に強そう
今回のコロナって世の中の今までの価値観ぶっ壊してるでしょ
自動車社会も全部変わるよコレ

返信する

112 2020/05/09(土) 22:47:46 ID:QJ027juhE6
>>110
赤字という概念が抜けてる。

返信する

113 2020/05/09(土) 22:51:10 ID:zrCNYrkM.s
たしかに
ホンダやトヨタに比べて
日産、スバル、三菱、スズキは
酷いね

返信する

114 2020/05/09(土) 22:54:19 ID:27HdgOUb/k
コロナのせいで逆に個人向けジェット機が好調らしいし
これなんてまさにどこかのマイナスを全く別の市場が助けてるよね

返信する

115 2020/05/09(土) 22:55:05 ID:QJ027juhE6
何かをなんでも作るって・・・その何かをなんでも作るのには最初に投資があるわけで。。
それは回収しなきゃいけないわけで。
そんなこと小学生でもわかる話なわけで。

返信する

116 2020/05/09(土) 22:55:42 ID:Xk8idPIs5A
これだけKINTOを賛美してるのに自分は利用するとは言わないID:zrCNYrkM.s

返信する

117 2020/05/09(土) 22:57:10 ID:zrCNYrkM.s
>>114
ホンダジェットいいね。
早く赤字解消できるといいね。

返信する

118 2020/05/09(土) 23:00:22 ID:27HdgOUb/k
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限

コロナのせいで各国の食料流通が変わってるけど
今後は農業が重要と言われ出した。
ホンダは耕運機とか刈払機とか汎用機を長年作ってるから、こう言う意味での「全方位」ってなら意味わかるけどさ。
車の売り方で全方位ってアホちゃうかとw

返信する

119 2020/05/09(土) 23:04:11 ID:27HdgOUb/k
>>117
コロナのおかげで黒字化スケジュールがめっちゃ早まるだろうね
銀行も嬉しい誤算じゃないの

返信する

120 2020/05/09(土) 23:04:28 ID:zrCNYrkM.s
コロナウイルス程度では「CASE」や「MaaS」の流れを変えられないからね。

>100年に一度の大転換期、IoTやAIの浸透も考慮すると、確実に世相の変化
>は始まっている。
>これからの時代は「クルマ選び」だけではなく、よりカーライフ寄りの、
>いうなれば「サービス選び」にも比重が置かれるようになっていくだろう

返信する

121 2020/05/09(土) 23:11:16 ID:27HdgOUb/k
>>115
だからその何でもかんでもを長年作ってるのがホンダだって言ってんのよ。
ホンダジェットぐらいでしょ、近年の大型投資でまだ黒字化できていないの。
それもコロナのおかげで追い風で予定より早く黒字化って事だし。

長年色々やってるホンダだから強いんじゃね?って言ってるのよ

返信する

122 2020/05/09(土) 23:14:14 ID:27HdgOUb/k
バイクもあるしさ

返信する

123 2020/05/09(土) 23:16:12 ID:zrCNYrkM.s
ホンダの四輪事業撤退とかないよね。

返信する

124 2020/05/09(土) 23:17:14 ID:QJ027juhE6
>>115
市場が小さいところや新規参入には企業は最初から投資しないし
黒字にするのは簡単な話。薄く浅くってやつ。同時に屋台骨にはならない。その代わり撤退する時も痛手は少ない。
ホンダがその農作業機器に最新鋭の技術を盛り込んでるなら話は別だけどね。

返信する

125 2020/05/09(土) 23:18:10 ID:27HdgOUb/k
除雪機もあるよw

返信する

126 2020/05/09(土) 23:22:27 ID:27HdgOUb/k
ハイパワー船外機もあるよw
漁業で絶対使うっしょ。
こう言うのを「全方位」って言うと思うのよ

返信する

127 2020/05/09(土) 23:25:37 ID:WllAIc58hw
>>123
最悪日本撤退はあり得る

返信する

128 2020/05/09(土) 23:27:29 ID:Awl///BRec
>>127
ホンダの四輪が日本辞める状況ってのは
トヨタ以外の全会社撤退でしょ。

返信する

129 2020/05/09(土) 23:30:52 ID:LJvfxmit6U
>>127
乗用車は撤退でも軽だけは残すかなと思ったけど
実はホンダにとって軽が1番生産効率悪いらしいね。
日本撤退は近いかもね。

返信する

130 2020/05/09(土) 23:31:18 ID:27HdgOUb/k
発電機もあるよw

返信する

131 2020/05/09(土) 23:31:55 ID:WllAIc58hw
>>128
赤字転落だった前年 比だからな

返信する

132 2020/05/09(土) 23:35:22 ID:27HdgOUb/k
車がダメでも他に売るものがある会社が最終的に強いと思う。
それを「全方位戦略」と言うと思うけどさ

返信する

133 2020/05/09(土) 23:38:44 ID:Awl///BRec
スバルは北米頼みなのでマジで潰れるかもな
ホンダは中国でも強いのと、その中国が経済復帰早そうなので。

返信する

134 2020/05/09(土) 23:49:04 ID:27HdgOUb/k
あとこれw
アシモの技術が全部集約されて歩行アシストロボットになってんのよw
ヨーロッパで医療機器認証を取得していて、リハビリ医療現場で使われてるのよ。

返信する

135 2020/05/10(日) 02:21:42 ID:OYP8F8JtCE
ホンダってマジでなんでも作ってんなw

返信する

136 2020/05/10(日) 03:25:18 ID:RGXXKGIdPI
>>113
ダイハツはトヨタがついてるから大丈夫か?

返信する

137 2020/05/10(日) 10:01:17 ID:KH98zojC7A
トヨタはLEXUSを全部ヤマハにまかせてプレミアムブランドとしての地位向上させればいいのにと思ってる。

返信する

138 2020/05/10(日) 10:19:49 ID:t3VICEJNXM
トヨタとヤマハの関係はフォードとコスワースのパートナーシップに似ている。
今主流のアウトソーシングや企業コラボも半世紀以上前から実践しているのだ。
高回転傾向になるスポーツエンジンのヘッドを餅屋であるモーサーサイクルの
ヤマハに任せたのが始まり。
馬力を回転数で稼ぐタイプのエンジンは、四輪ではレース用途くらいしか必要
とされず然程重要ではない。
エンジン技術としては燃料と空気を大量に押し込んでパワーを得るだけの技術
は半世紀以上前に終えており、以後は熱効率の時代となっている。
本分であるこの熱効率技術ではトヨタの独擅場。

返信する

139 2020/05/10(日) 10:32:49 ID:KH98zojC7A
>>138
エンジンだけの話じゃないよ。
足回りの設計にも長けてるし、カーボン素材形成技術もある。
内装も楽器などの木製品製造や塗装技術の応用が効く。
少量生産のモデルなど作らせたら素晴らしい車ができそう。

返信する

141 2020/05/10(日) 10:44:12 ID:t3VICEJNXM
2000GTにはヤマハ楽器のほうのピアノ木工が担当しているね。
LFAにも車内のエンジン音響にヤマハ楽器が関わっている。

返信する

142 2020/05/10(日) 18:57:46 ID:iLu8liHwvE
最終的に生き残ってるのって

ホンダ
(何でも屋なので何でも作って生き残る)

トヨタ
(他の国産メーカーを全て吸収して規模で生き残る)

三菱
(母体が最強なので不況とか関係ない)

じゃね?

返信する

143 2020/05/10(日) 19:15:58 ID:Yy..s0rrfs
日産ほどじゃないけどホンダも相当やばいな
ホンダ赤字とかでググると

返信する

144 2020/05/10(日) 20:06:46 ID:OYP8F8JtCE
>>143
ホンダは6000億ぐらいの黒字だよ
自動車事業が赤字をウロウロしてるだけで
それも北米と中国で強い市場持ってるから改善させれば良いだけ。
本当に売るものも無くてジリ貧の日産なんかとは比べ物にならない。

返信する

145 2020/05/10(日) 20:32:40 ID:B/xUWSpM36
日産、本当にヤバそうだな...

返信する

146 2020/05/10(日) 20:50:43 ID:KH98zojC7A
日産は完全に国内市場諦めてるだろ。
商売気ナシのラインナップ見ればわかる。
国内撤退でいいよ、誰も何とも思わないだろw

返信する

147 2020/05/10(日) 21:57:12 ID:OLSRoKnt4U
>>142
重工と自工はもうほとんど関係ないからだめじゃないかな。

返信する

148 2020/05/10(日) 22:17:22 ID:KH98zojC7A
>>147
二度目のリコール隠しの後に自工を切り離したと思ったけどな。
グループ企業ではあるけど、立ち位置が変わってると記憶してる。

返信する

149 2020/05/10(日) 23:23:09 ID:x9kgHCsk1Q
グローバル化とかアホの所業、下請け苛めするするメーカーは潰れろ!!!!

返信する

150 2020/05/11(月) 14:55:45 ID:8v41jRJrSI
三菱の車は自衛隊員が買うから安心。

返信する

151 2020/05/11(月) 17:59:15 ID:/ugtyOm3fo
化学、金融、軍事の三菱グループが一番潰れないw

返信する

152 2020/05/22(金) 00:05:38 ID:g5qR3qt0Hc
>>151
潰さないとしても既にルノー日産傘下だからな
売却は親会社次第

返信する

153 2020/05/31(日) 11:03:24 ID:cF3E9OY3Dg
日本の自動車産業はこれから躍進する。なぜなら、バスや電車など
の公共交通機関が縮小してゆくからである。
公共交通機関が減ってゆけば、人々は移動のために車を購入せざる
負えなくなる。これにより日本は本当の意味での車社会となる。か
つてアメリカの自動車業界がやったように。

返信する

154 2020/05/31(日) 14:22:41 ID:nf/yEmzIUQ

▲ページ最上部

ログサイズ:56 KB 有効レス数:152 削除レス数:2





車/自動車掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:コロナ騒動で新車需要が吹っ飛ぶ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)